X



【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/23(金) 20:58:23.03ID:CAP_USER9
[東京 23日 ロイター] - 麻生太郎財務相は23日の衆院財務金融委員会で、2019年10月に予定される消費税率10%への引き上げに関し「きちんとやらせていただきたい」と述べた。「消費税を上げた首相は皆辞めさせられている。消費税を上げて辞めていないのは安倍首相だけだ」とも語った。

また、日銀の金融政策については「維持していただくのが極めて大事」との見解を示した。野田佳彦氏(無所属の会)への答弁。

2018年2月23日 / 11:55 /
ロイター
https://jp.reuters.com/article/aso-consumption-tax-idJPKCN1G708D

★1が立った時間 2018/02/23(金) 18:46:31.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519379191/
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:15.00ID:rwGh+6nI0
増税の有無も国民投票にせずに
与党になる政党任せなのがどうにも納得いかない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:18.28ID:rEuZwDwU0
野党を応援するぐらいなら
天皇陛下バンザイってやってる方がまだましな感
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:24.48ID:h9/RqeKn0
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!

オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww

日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww

東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!

まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www

アメリカ合衆国の99%万歳

オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革www 自己犠牲www 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:33.86ID:unL0506M0
この爺さんは野田政権で消費税増税を決めた時に自分が言ったセリフなんて覚えてないんだろうな
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:41.16ID:RzMu2v3X0
>>546
へ?民主党っていつの話してんの?w
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:54.69ID:BrwiC8Qn0
中途半端に上げるくらいなら100%にしてみたらどうだろうか
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:49:04.13ID:Ew2sAaN10
>>554
なんて言ったの?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:49:16.07ID:FKHiN8KV0
>>549
10%への増税を今すぐやるのに

反対としか主張してないけどw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:49:21.85ID:rwGh+6nI0
>>548
最近氷河期世代をクローズアップした
記事が多く見受けられるが
もう氷河期世代自体状況がやばいからだろうか
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:49:32.92ID:io6OeEHF0
>>548
用済みになった氷河期をどうするんだろう
あれは確実に負債だよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:49:43.78ID:JtzPp/DZ0
裁量労働制関連の質疑でのあの態度はダメ。
口ひん曲げて罵る相手は野党ではなく
隣に座ってるバカと官僚。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:49:46.12ID:qX0CNmy20
>>556
いずれそうなるだろ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:01.72ID:ulG8eWaL0
ここから更に2%の増税か
昔、漫画で見た年貢の取り立てそのものだな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:03.82ID:65j1plIS0
中国に侵略される前に勝手に自滅への道を突き進むジャップ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:17.88ID:Ew2sAaN10
>>555
いや、オマエこそ、
野党が増税反対って、いつのどこの野党のことなんだ?
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:18.65ID:RzMu2v3X0
>>558
そりゃ未来永劫消費増税しないと約束は誰もできんだろw
アホなのか?w
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:38.67ID:CQ62JlS60
 
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519382579/
                      /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
                    /::::-、i´i|::|/:::::::::::::::::::ヽ
       ,..、..、          /::::,,、ミ"ヽ` "゛ /:::::::::ヽ
 ____l_.l !-、___    /:::::==      `-:::::::::::::::ヽ
 |       ∪ ̄    |    :i:::::/,,=≡, ,≡=、、  l::::::::::::l
 |               |    ii::::l / .・ヽ,!./. ・ヽ   l:::::::::!|
 |       移      |    .|`:::| ⌒ノ/.. i\:⌒   |::::::::i
 |               |    (i ″  ィ____.i i      |::::::i|
 |      民      |     ヽ   /  l  .i    ::::i_
 |               |     ヽ  `トェェェイ (   丿
 |      党      ト、     ヽ  `ー'´.   /
 |            r、.| ヽ、   ,rヽ\____/人l
 |              ヽ、ヽ、 `ー''', |ヽ  ̄ ̄ //// \ヽ、
 |             に- ヽ 、 l .. | \`'../   /    ヽ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄に、  ヽ_l l  l /\/  イ'.      l  
               ~ヽ  〉、 i   |)::::/\ /."      l
                 ゞ/  \  |:::::ヽ 7       /l
                  くo   \ l::::::/       /
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:39.48ID:h9/RqeKn0
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

国民一人当たりの借金を財務省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば借金は半分なんだよね?
wwwww

逆に人口減ると、国民一人当たりの借金は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!

日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:42.54ID:jcBa217c0
今年の夏には1$=87円まで許可をお願いします。(´・ω・`)
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:50:43.77ID:QcChtsRP0
無理です
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:19.66ID:7+jfWPS00
北朝鮮最大のホテルに
海外のグループ会社経由でセメント
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:23.20ID:rwGh+6nI0
>>560
団塊以降じゃ一番人口ボリュームが大きい世代だし
今後どうなるだろうかねえ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:27.51ID:RzMu2v3X0
>>567
前回の衆院選の公約。民進は公認だしてねーから公約ないけどな。

で、野党が増税賛成ってならソースだしてw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:27.82ID:CDCtFX1T0
上げたら、今度こそ安倍自民ぼろ負けするかな。
せめて、9条替えてから上げようよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:28.86ID:h9/RqeKn0
意味が分からない。

”渋谷が”外国人さんだらけだと嫌?
鳥取や岩手はかまわない?
国全体を考えるべきだと主張したのは君達ですしw

君達みたいなのがおのぼりさんで東京にいくんだ。で、君たちの地元や生まれ故郷や親戚を見下しているんだろ?
君達の、空想だか理想の世界と言うものがあって、それをどこかで実現しようとしているんだろ?
で、その空想だか理想の世界と言うのは選民思想だか単一民族思想を実現しているのか?
気持ち悪いヤツラだ。

私やアメリカ合衆国を巻き込むなよ。

私は日本が嫌いなので知ったことではありませんが、君達日本人がレイシストなことを証明しようとしています。

ニューヨークには白人しかいないと思っているのか?wwwww
ロサンゼルスには白人しかいないと思っているのか?wwwwwビバリーヒルズには白人しかいないと思っているのか?wwwww

トップ1%の味方をする気はないし、現在の貧富の差が大きいアメリカをよいとは言ってない。トップ1%はクソだと思う。
でもお前ら日本人は、頭のおかしいレイシストでナチ野郎だ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:32.99ID:NQgCqsKD0
安倍首相の対抗軸ってなんでみんな消費税アップ推進派なんだろう。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:36.34ID:/uTTzIYx0
きちんと上げろ
金余り独身でよかったー
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:51:39.70ID:6bQ+KuVM0
>>542
少なくとも希望 共産 社民 維新は凍結ないし反対という立場だったんだけど?
日本のこころもデフレ脱却まで上げるべきではない立憲も直ちに引き上げるべきでないという答えをだしてるけど?
選択肢がないというのは嘘だよね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:52:09.59ID:AkK9xYNe0
>>531
過去に反対してたときもあるけどこいつの経済政策も支離滅裂だね
弱者救済、内需拡大路線を謳うのならそもそも増税反対しないと辻褄が合わないんだけどね
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:52:36.62ID:jcBa217c0
>>560
厚生年金の原資を支払う能力が無い人間が2000万人以上いるから
年金は近く破綻するのでバブル世代は年金諦めてくださいという事です。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:52:45.45ID:HQROucAC0
つかリーマンショックの前に、
アホ日銀がゼロインフレで利上げしてんだろ?

裸(コアコアCPI 0%)でリーマンショックの寒波に、
エコポイント(靴下だけ支給)で立ち向かう麻生の心意気。
完全にバカって感じだろ?

アメリカなんざ、
暖房ガンガン(金融緩和)入れて、
服着ろ服(60兆円の公共事業)ってやって
景気後退1年程度。

日本なんて、
まだリーマンショック前ですら回復してない(コアコアCPI 0.8%)のに、
服脱げ服(消費税増税)だぜw

今コアコアCPI 0.3%のパンツ一枚だw
それすらも脱がしに来る俺たちの麻生。

トップクラスのアホは一味違うね。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:52:45.72ID:kRaq67nO0
増税で一番影響受けるのは不動産。それが下がったら金貸してる銀行、不良債権がたまり、90年台のような金融恐慌に
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:52:52.50ID:FKHiN8KV0
社会党も民主党も与党になったら消費税賛成したしなww

消費税は争点になりません(笑)
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:11.40ID:zPqLO69N0
>>577
地方は大丈夫だぞ

俺達は絶対差別しない、肌の色なんか一切気にしないぜ

言葉が通じなくたってしったこっちゃねー、平等に扱うぜ

平等にピンハネだ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:15.69ID:flCBkknv0
ついにきたか!安倍ちゃん消費税
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:29.67ID:jcBa217c0
>>586
わくわくしてきたぞ(´・ω・`)
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:43.57ID:FKHiN8KV0
>>582
立憲は

社会党支持してたようなバカホイホイ専用政党だよなw
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:48.46ID:QcChtsRP0
>>2
君は自分目線じゃないんだから、
相手のアスペに合わせてるはずだよね?
どうしてそんなふうに考えるんだろ?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:54.03ID:h9/RqeKn0
早く移民や外国人労働者さんを日本に受け入れましょう。
あなたの上司になる方々ですよw留学生は大学生か専門学校生だよね。
あなたがなぜ選民思想を持っているのか全くわかりませんね。
アウェイではなくホームで、外国人の方に勝てないとおっしゃるわけでww

外国人より日本人は、人付き合いが下手で・仲間が作れず・一対一でも劣るわけですね。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者を受け入れよう!
あ、俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方をうっとおしいとは思っていないぞ。
お前等日本人よりはるかにまし。と言うか、日本人と比べるのが失礼なくらい。
俺は、日本に来る移民の方や日本に来る外国人労働者の方を大歓迎している!

日本に移民に来る外国の方・日本に働きに来る外国人労働者の方、の悪口を俺は言ってないぞ。
日本人より、外国人のほうが、住民自治を理解してるし、民主主義を理解している。
日本人より、外国人のほうが、親の面倒見るだろうし子供の面倒見るだろうし、地域社会を作れる。
日本人は、外国人よりも、コミュニケーション能力が低く、協調性が低い。

だから、俺にとっては、日本に移民が増えたほうが良いし、日本に外国人労働者さんが増えたほうが良い。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:55.90ID:io6OeEHF0
>>574
このままだと生活保護は確実に廃止になるしね。
自治体が破綻したら元も子もないし。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:53:56.07ID:NJQAn87y0
旧民主政権で増税賛成した議員を排除して、消費税引き下げで野党結集すれば勝てる。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:54:00.73ID:3XWKJv9d0
自民党死ね
死ねという表現が悪いというのなら滅べ、灰燼にかせ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:54:50.42ID:NUXJ5a8s0
90名無しさん@1周年2018/02/23(金) 21:22:08.24ID:i0y7Ydf10
アメリカは銃規制で高校生がデモ
フランスは解雇規制緩和で大学生がデモ
日本の若者はどんな仕打ちをされてもお笑い番組でバカ笑いアイドルのおっかけ
ひたすらアニメ鑑賞
👆
お先真っ暗だな
鶴田浩二の歌じゃないけど、「左を見ても、右を見てもバカと阿呆の絡み合い」だわ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:54:55.12ID:FKHiN8KV0
枝野さん 消費税増税はやる(先延ばしするだけ)

[東京 12日 ロイター] - 立憲民主党の枝野幸男代表は12日、ロイターのインタビューで、
次の総選挙で政権交代を目指すことが野党第1党の責任だと述べた。

──消費税についての考えは。

「私は財政規律論者だが、特に今、消費不況の原因の一つとして心理的要因が大きいので、当分は上げるべきではない。

当面上げないだけで、増税はやります
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:54:59.64ID:jcBa217c0
>>585
素晴らしい。今度は日経平均株価4000円目指すね。(´・ω・`)
為替は1$=38円目指してほしいところ。(´・ω・`)b
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:55:27.10ID:kRaq67nO0
ただでさえ低金利で銀行もうかってなかったから、へんな金融商品仲介して手数料稼ぎしてたんだからね
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:55:30.16ID:flCBkknv0
>>597
25%くらいにしないと社会保障の補填は不可能
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:55:35.33ID:gWM+1TOu0
なお、生活保護受給者の医療費無料のままwww www

肩が凝ったから毎日整形外科。虫歯になりたくないから毎日歯医者。

これが中世ジャップ。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:55:36.20ID:6g2FSvYK0
>>575
アホかよ。
野党がわざわざ「増税賛成」なんて言うわけないじゃん。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:55:50.33ID:vzq4XlFM0
おい…そのセリフはやることやってからの決め台詞だろ。
トリクルダウンまだかよ!
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:55:51.18ID:RzMu2v3X0
>>597

安部ちゃんは消費税10%で足りるのか?13%は必要じゃないか?って講演してたね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:02.59ID:65j1plIS0
団塊の高齢化が第一の爆弾、次にほとんど年金も貯金も無い氷河期という団塊以上の特大爆弾が待ち構えている
それだけでも十分日本を滅ぼす破壊力があるのに再び大不況を起こそうとする財務省
本当に日本が滅びる日は遠くない
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:07.86ID:io6OeEHF0
>>597
IMFとかいう馬鹿な連中も
15%にしろとか言ってたしな。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:08.20ID:PrQi0M720
>>597
国民一人当たりの借金が、もう900万になる。
消費税50%にしても間に合わないよ。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:14.17ID:FKHiN8KV0
>>595
立憲も希望も増税派だし、無理だろ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:24.61ID:RzMu2v3X0
>>604
野党は消費税賛成ってのはデマってことねw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:33.74ID:h9/RqeKn0
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本全土に放射性物質が蔓延し、日本に人が住めなくなれば大爆笑だな
はやく、東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本中の原発が爆発しないかなあ
そうすれば復興需要で日本がバブルになる
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本が早く滅びれば大爆笑だな
また東北大地震みたいなのがもう一度起きて、日本で原発が爆発し、日本人が根絶やしになれば大爆笑だな

日本はもっと規制緩和をしよう!
東京をもっと規制緩和し東京にタワーマンションを建て東京に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!

行け行け!
日本はもっとバブル経済になり内需を拡大だ!日本の製造業をつぶせ!日本は日本でもっと弱者切捨てをし日本に外国人労働者を入れろ!
円安ドル高にしろ!
日本は貿易赤字をもつ債務国になれ!
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:49.51ID:jcBa217c0
日本で製品やサービスを製造生産した時点で負けになるね。大企業ほど
余剰人員抱えてるから潰れるのは早いな。今のうちに潰す銘柄検索しておこうっと。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:17.33ID:zPqLO69N0
>>593
よく読むと、なんか細部が普通と違うな

・安い国から出稼ぎにくる
・安い国の人にとって大事なのは自分の国
・日本なんか腰掛け、カネ以外興味ない
・用済みになったら日本から消える

なんだお前の思想は、お前がここで一番人種差別してるぞ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:44.31ID:BprdT8V10
8%でもかなりきつい
2014年4月以前の5%の時代とは全然違ってきつい
食料品自体もその頃からグッと値上がりか量が減ったし
10%になったらどうなるのだろう
せめて食品と石鹸などの日用品は据え置いてほしい
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:47.84ID:FKHiN8KV0
消費税は争点になりません(笑)

未だに昭和気分の痴呆症の爺さんかな?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:58.71ID:TgOF2zQP0
>>573
あっそう。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:58:01.26ID:io6OeEHF0
>>598
解雇規制緩和で正社員は増えるんだよ。
日本人に一級と二級市民のランクが生まれたのも
解雇がしにくくなったからだし。
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:58:42.78ID:FKHiN8KV0
野党の時は反対!
与党になったら賛成!

w
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:09.37ID:QcChtsRP0
>>600
アレには意味があるんよ
今回はまだ来ないよ
ずっと先のはず
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:13.60ID:65j1plIS0
野党も利権まみれだからな
利権さえ守れれば日本が滅びようとどうだっていいんだよ
まあ本当に日本が破綻したら利権も無くなるがな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:22.82ID:jcBa217c0
>>608
それは内政干渉になるので口出不要なのだよ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:26.02ID:r0RH95jZ0
第三次氷河期は長そうだな。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:33.08ID:Qqkvun2r0
国民は見事に追い込み漁にかけられてる感じだな
経団連のw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 22:59:44.78ID:uicyGKzA0
野党の時は増税反対、減税しろ

与党になると、増税しないと無理
ってのを身を持って
国のお財布事情を痛感するからな
つまり、年寄りとの医療費介護費と
ナマポの生存権を何とかする以外に
増税は避けれない
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:05.55ID:io6OeEHF0
>>607
だから脱税出来ない消費税を上げる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:10.35ID:u4ari2ZG0
増税分を子供のために使ってくれるんなら別にいいや
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:37.89ID:ltmS2BIU0
北欧諸国の税率だけ見せられて日本は低いというが
社会保険料という名の強制徴収があるからね。
知らないうちに上がるから給料上がっても手取りが増えない人結構いるはず。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:43.33ID:Ie2+jNp00
ネトウヨ憧れの財務大臣は増税断行するってよw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:50.64ID:VqFH/4rk0
>>616
量が減ったのと値上がりしたのは消費税は関係ないんじゃね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:54.30ID:jOouf32mO
>>1
世界一の金持ち債権国ニッポンは無税国家が相応しいだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:20.01ID:jcBa217c0
消費税を上げる
大幅な景気後退を1年後に確認する
2年後に再起不能になる大企業が続出と確認する
消費税増税で税収が落ち込み、仕方なく法人税と住民税を上げる
ここまで読めてる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:43.55ID:1wiI4UIn0
麻生は日本経済にとどめを刺すつもりだね…
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:50.75ID:h9/RqeKn0
内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。

アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。

牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:55.39ID:QcChtsRP0
>>632
関係あるのよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:12.47ID:FKHiN8KV0
与党になって消費税に反対した政党が歴史上一つもないからなw

ヤトーが反対?

昔は社会党も反対してたよw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:14.82ID:r0RH95jZ0
>>629
実際は使わないけどね。毎回そう言って社会保障費で爺い婆アの医療費に消えてる。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:17.00ID:PFJgHBJv0
>>611
野党が「増税に賛成してる」なんて指摘は誰もしていないよ。
野党も「増税に反対はできない」ということ。
この違いが理解できないのか?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:14.54ID:FKHiN8KV0
野党は増税に反対してる 

※与党になると賛成します
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:18.86ID:g+CwHo2O0
後々ちゃんと国民の為にも使ってくれるならそんなに反対しないが
まあ期待できんな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:25.97ID:yWfkfeApO
一番のボリュームゾーンの団塊世代が年金生活になって節約生活してるから個人消費は伸びないよ
数の論理だから景気とは別次元の話
これからも日本の個人消費は伸びない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:02.77ID:h9/RqeKn0
日本の公務員、特に日本の官僚には、現場での実習を義務付けるべきだよな!
介護とかの現場での実習を日本の公務員、特に日本の官僚に義務付けるべきだよな!
NHK職員にも、介護とかの現場での実習義務付けるべきだ!
私は日本では外国人です。
したがって、日本において、日本人の数が減り、外国人さんの数が増えた方が、私は暮らしやすいです。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
君達日本人の選民思想は本当にキモイ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:13.09ID:io6OeEHF0
このままだと輸出産業が人手不足から不調になる
そこで移民を働かせて円高基調を維持する。
日本人は選り好みするからこうなる。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:37.21ID:CQ62JlS60
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:48.09ID:FKHiN8KV0
野田元総理の消費税増税への強い意気込み

不退転の覚悟で政治生命と命をかけてこの問題(消費税増税)を今国会中に可決するよう進めていく。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:05:28.37ID:+pdAtH680
>>1
増税する政府なんて無能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況