X



【麻生財務相】消費税率10%への引き上げ 「きちんとやらせていただきたい」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/23(金) 20:58:23.03ID:CAP_USER9
[東京 23日 ロイター] - 麻生太郎財務相は23日の衆院財務金融委員会で、2019年10月に予定される消費税率10%への引き上げに関し「きちんとやらせていただきたい」と述べた。「消費税を上げた首相は皆辞めさせられている。消費税を上げて辞めていないのは安倍首相だけだ」とも語った。

また、日銀の金融政策については「維持していただくのが極めて大事」との見解を示した。野田佳彦氏(無所属の会)への答弁。

2018年2月23日 / 11:55 /
ロイター
https://jp.reuters.com/article/aso-consumption-tax-idJPKCN1G708D

★1が立った時間 2018/02/23(金) 18:46:31.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519379191/
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:50.64ID:VqFH/4rk0
>>616
量が減ったのと値上がりしたのは消費税は関係ないんじゃね
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:00:54.30ID:jOouf32mO
>>1
世界一の金持ち債権国ニッポンは無税国家が相応しいだろ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:20.01ID:jcBa217c0
消費税を上げる
大幅な景気後退を1年後に確認する
2年後に再起不能になる大企業が続出と確認する
消費税増税で税収が落ち込み、仕方なく法人税と住民税を上げる
ここまで読めてる。
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:43.55ID:1wiI4UIn0
麻生は日本経済にとどめを刺すつもりだね…
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:50.75ID:h9/RqeKn0
内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。

アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。
アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。
アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。

日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。

日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。
日本が兵器を作れ。

牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:01:55.39ID:QcChtsRP0
>>632
関係あるのよ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:12.47ID:FKHiN8KV0
与党になって消費税に反対した政党が歴史上一つもないからなw

ヤトーが反対?

昔は社会党も反対してたよw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:14.82ID:r0RH95jZ0
>>629
実際は使わないけどね。毎回そう言って社会保障費で爺い婆アの医療費に消えてる。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:02:17.00ID:PFJgHBJv0
>>611
野党が「増税に賛成してる」なんて指摘は誰もしていないよ。
野党も「増税に反対はできない」ということ。
この違いが理解できないのか?
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:14.54ID:FKHiN8KV0
野党は増税に反対してる 

※与党になると賛成します
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:18.86ID:g+CwHo2O0
後々ちゃんと国民の為にも使ってくれるならそんなに反対しないが
まあ期待できんな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:03:25.97ID:yWfkfeApO
一番のボリュームゾーンの団塊世代が年金生活になって節約生活してるから個人消費は伸びないよ
数の論理だから景気とは別次元の話
これからも日本の個人消費は伸びない
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:02.77ID:h9/RqeKn0
日本の公務員、特に日本の官僚には、現場での実習を義務付けるべきだよな!
介護とかの現場での実習を日本の公務員、特に日本の官僚に義務付けるべきだよな!
NHK職員にも、介護とかの現場での実習義務付けるべきだ!
私は日本では外国人です。
したがって、日本において、日本人の数が減り、外国人さんの数が増えた方が、私は暮らしやすいです。

日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
君達日本人の選民思想は本当にキモイ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:13.09ID:io6OeEHF0
このままだと輸出産業が人手不足から不調になる
そこで移民を働かせて円高基調を維持する。
日本人は選り好みするからこうなる。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:37.21ID:CQ62JlS60
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、増税までして、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:04:48.09ID:FKHiN8KV0
野田元総理の消費税増税への強い意気込み

不退転の覚悟で政治生命と命をかけてこの問題(消費税増税)を今国会中に可決するよう進めていく。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:05:28.37ID:+pdAtH680
>>1
増税する政府なんて無能
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:05:31.34ID:rEuZwDwU0
平成の次の時代はなんやろな。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:05:44.13ID:bXFMbqqc0
しっかしここまで反対されれば増税なんて出来るわけもないのによくまあやろうとするわ
自民の実行力ハンパねぇ
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:06:25.99ID:FKHiN8KV0
社会党も民主党も消費税増税を推進したのに

なんで消費税を争点にしようと思うのかが不思議w
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:06:36.87ID:pK7eK93n0
やらせていただきたいって…
国民は頼んでないんだけど?
議員や公務員が身を切るのは頼んでるけど
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:07:23.02ID:io6OeEHF0
>>647
民主党も政権を取ったら現実の厳しさを知ったのだろう。

財政政策で景気を浮揚させて
自然な税収増を目指すなどという
教科書通りの政策は、この国には通用しない。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:07:31.10ID:8ORqSOUK0
まずは軽減税率をワンセットにするかどうかってとこからだろうけどなw
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:07:50.18ID:PPgP12jI0
何ちゃっかり

消費税以外も

毎年色々増税しようとしてんの?

バレないとでも思ってのか財務省は?

バカに税金払っても国は良くならないんだけど????
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:07:52.27ID:uuwJK+xh0
金を巻き上げることばかり必死になって本当にバカなんだなこいつは
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:07:56.46ID:YCwa/M+2O
>>1

財務省に言ってんだろ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:08:19.28ID:O1HnCSEm0
健康保険や介護保険を廃止しよう。
年をとる前に、税金に殺される。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:08:44.53ID:FKHiN8KV0
自民党に対抗したいのなら、争点にならん消費税なんかより他の争点でやればいいのに

パヨチンは白痴w
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:09:08.77ID:PxR6clIr0
体制の維持がメインの国政か
滅び行く国の維持を続けるのは狙いなのだろうか?しかし人が死ぬが
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:09:39.47ID:koMWhd6Z0
よくもまあこの出鱈目の中でそんなこと言えるなこの口曲りは
0662反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/02/23(金) 23:09:55.31ID:3TRxIQLS0
不満述べてる人いるけど
自由主義叩きするからだろ
ほんと支離滅裂、左翼は…
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:01.98ID:nbMzOMk+0
景気が上向いたら即上から叩き潰すスタイル
さすがに、財界や経済専門家の中でも
いままでの経緯見て、バッカじゃないの
扱いしてる人もいるみたいだけど
それ以外の人はどうでもいいんだろうな
日本がどうなろうが
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:05.06ID:8ORqSOUK0
軽減税率以外に財務省がめんどくさがりそうなの(嫌がりそうなの)
なんかないかな?消費増税の条件として、
そういう議論ガンガン入れてきゃいいんじゃね。
ここらへんは公明が使えるかもしれんな。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:15.94ID:6nn946jH0
ちょっと待って
アベノミクス失敗したのに?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:35.56ID:ibrtxNmb0
きちんとじゃねーよ
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:43.06ID:h9/RqeKn0
今日本はバブルで人手不足なんだろ?
今日本は内定辞退率が過去最高なんだろ?
お前の会社には若手はもう来ないなwww
会社なくなると厚生年金もなくなるなwww

すると残された選択肢は、
1. 寿命まで働き続ける(男の平均寿命は78歳)www
2. 外国人労働者さん・移民の方に、頭を下げ来ていただく
3. 安楽死する

しかないなwww
0668反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2018/02/23(金) 23:10:59.19ID:3TRxIQLS0
日本人は馬鹿
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:04.44ID:HQROucAC0
マジで消費税増税したバカはどうしようもない。

実質家計消費指数
2017 95.2(11月)
2016 98.3
2015 100.0
2014 103.3(消費税増税)
2013 107.5
2012 106.2
2011 103.9(東日本大震災)
2010 107.3
2009 106.5(リーマンショック)
2008 107.2
2007 108.3
2006 108.1
2005 110.2

21世紀でマクロ経済学的に一番のバカが、
デフレ下で消費税増税した橋本と安倍と野田と言っていいぐらい。

安倍&野田の大人災

リーマンショック級?
すでにリーマンショックも東日本大震災も越えてる大人災だ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:18.00ID:UXcXxzzb0
増税してもその理由は
結果的に全て嘘になってしまったからな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:19.03ID:509X3qhh0
おう、豚は支持してるぞ!
肉屋!肉屋!肉屋!肉屋!
自分が屠殺される番になったら泣くけど、
それまでは屠殺される奴に厳しいぞ!
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:25.11ID:hF49iRqT0
なんなのコイツ?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:32.92ID:/7EBD5Hk0
きちんとやるな
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:11:51.68ID:h9/RqeKn0
目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
目黒も世田谷も杉並も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:08.23ID:dN/DsNA80
上げないと次世代の人たちが重たい荷物を担ぐことになるからと思って納得してるな。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:14.55ID:UXcXxzzb0
いま必要なのは消費税減税
消費税は廃止で
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:18.97ID:fDS3KAko0
野党が無能すぎ
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:12:46.15ID:6nn946jH0
もうネトウヨが払えよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:19.64ID:UXcXxzzb0
増税はいつも公務員の給料を増やすだけ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:28.12ID:BprdT8V10
消費税10%ってことは1ヶ月近く消費税のためだけに只働きってことで
ここに住民税保険料年金特別復興税と合わせると税金のためだけに働いてるようなものになるので
定率減税はぜひ行ってほしいね
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:34.04ID:FKHiN8KV0
消費税増税賛成がマジョリティーだからな

時期を巡って選挙目当てで延期云々言うのはいるが、枝野すら消費税増税はいずれ必要と明言してるしな。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:55.85ID:PrQi0M720
キチンと徴収してあげる〜
国民生活なんか、どうでもよい〜
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:13:56.42ID:Og5ZgcuR0
>>665
「わたくしは…えーわたくしはですね。アベノミクスが失敗していないという見方もですね、えー、見方もあるんじゃないかと思います。」
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:16.97ID:h9/RqeKn0
オマエラ日本人って、本当に、この、ビジターそっくりで気持ち悪い
オマエラ日本人って、腹のそこが読めないし隠しているし表情読めないし邪悪だよな。

https://www.youtube.com/watch?v=2RqVOn-pJsY
https://www.youtube.com/watch?v=iT-erlyuCpY
https://www.youtube.com/watch?v=LJet-lODsUA

アメリカ人が何を言おうとしていたのか最近ようやく理解できるようになった。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:23.33ID:8ORqSOUK0
きちんとやらせていただきたいはちょっとはっきり言いすぎだよなあ。
とりあえず財務省が嫌がりそうな議論、めんどくさがりそうな議論を
ワンセットにしてしまえよw軽減税率以外何かねーかな。
逆に財務省が省益のために(決して国益ではない)増税しようとしたら
ブーメランになりそうなものをセットでねじ込めって。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:26.55ID:mZTu0GKK0
ひどい話だな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:26.86ID:UXcXxzzb0
>>681
公務員にもペナルティを、最低でも減税を要求しないと
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:30.87ID:vN2X7lOx0
自民党支持者はやっぱり増税には賛成なの?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:31.23ID:FKHiN8KV0
>>678
小沢は単なる内紛だろ。

しかも逃げだしたんだから反対したと言えない。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:37.26ID:YCwa/M+2O
>>669

消費したら負け
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:15:18.96ID:ulG8eWaL0
>>667
寿命まで働くだろ
日本の男は仕事を辞めたら一気に老ける
途端にボケる
死にたくなきゃ仕事を続ければいい
安楽死施設なんていらない
仕事を辞めたら簡単に死ねるから
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:15:29.26ID:io6OeEHF0
二パーセント増税で死ぬ奴は元からなにか間違ってる
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:16:05.35ID:PrQi0M720
年金受給額も削減ww
社会保障アップwww
油税アップwwww
住民税アップwww
それからのぉ〜消費増税wwww

で??国民に還元わぁ????無いのね
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:00.46ID:FKHiN8KV0
社会党も民主党も消費税増税推進したのに

自民 増税 野党 増税反対 とかいう時代遅れなことやらんでくれw
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:03.40ID:BEb+nWHn0
>>693
10%あげたら今度は13%15%17%引上げとか言い出してるから上げることは許してはならんよ
IMFやら経済同友会やら
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:04.28ID:io6OeEHF0
>>695
健康保険もアップ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:11.27ID:UXcXxzzb0
消費税は政権に対する嫌がらせだろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:13.48ID:Ie2+jNp00
ネトウヨ大好き自民党は、ライフライン外資に売り払って、まだ、おれたちの麻生って言ってるんだから。ほんと頭が下がるわw
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:28.40ID:SXM0CXuj0
>>694
共産党
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:33.62ID:HQROucAC0
>>682
不完全雇用で労働環境を悪化させて、
名目GDPが抑制されて税収が増えず、
さすがに恐慌回避のために政府債務を増やして、
ダントツ世界最低の成長率にされて、
買い物の度に10%奪われるという
アホの極みに賛成するバカが
この世にいるわけねえだろ?

アホかお前は。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:17:35.66ID:nbMzOMk+0
マジで30年失政のツケなんだけど
誰も言わない不思議な国
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:00.77ID:6nn946jH0
ヨーロッパみたいに国民を守ってたら払う気にもなるけどさ
税金取るだけ取って国はなんもしません自己責任
ガチャゲも規制しません、自己責任
その他あらゆる行政の取り組みがヨーロッパより遅れてる
なーんも国民守らないんだから払う気もなくなるわ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:07.76ID:UXcXxzzb0
消費税を2度もあげた理由が給料を増やしたいから
そう思われてもしかたない
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:20.32ID:mbrblNzr0
>>1
ここで文句垂らしてるアホどもは何がしたいのか分からん
日本変える気ないのはむしろお前らっていうね
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:24.47ID:Pi2BJ9jY0
いくら上げても役人は「自由に使えるプール」としか思ってないから意味ないぞう
公務員改革してからだわ
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:25.85ID:JTSxtai90
もう米朝戦争参戦で頃合いを見て預金封鎖の流れだろ?
黒田日銀も続投したし、安倍もこの道しかない!って言ってるだろw
貯めこんだ金のほとんどは吐き出すことになるなw
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:18:45.31ID:FKHiN8KV0
>>702
消費税増税したの橋本政権じゃなく村山政権だからな

間違えるなよ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:03.57ID:UXcXxzzb0
公務員は、農民と油は搾れば取れるとか言ってそう
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:14.86ID:ugRZ7mL/0
ただ現状を維持したいだけ。
しかしその実、みるみる崩壊しているという
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:21.49ID:zPqLO69N0
>>674
はあ? 三重? 他も大分アレだけど他所が見に来るか分からん所を見栄えを
良くしてどーすんだよ、首都だけで御釣りがくるだろーが

安い国から出稼ぎに来る人はカネ以外どうでもいいんだからただ迷惑なだけだわ
だいたいいつから日本に定住が前提になってんだよ
安い国はいつまでもこんなゴミみたいな国に負けっぱなしだとでも言うつもりか

寝言言ってんじゃねーク〇野郎
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:44.37ID:yWfkfeApO
消費増税と年金受給者の増加で個人消費は低迷したまま
となると内需だけで生きてる業者は廃業倒産
増税も結構だが出生率上げないと財政再建どころか本当に日本終わるぞ
なんで政治家は人口減少にこんな呑気なんだ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:47.16ID:Ie2+jNp00
>>713
又の名を、ハイリスクノーリターンw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:19:51.40ID:HByQpX4O0
いまさらの自民叩きは許さんよ
とことん最期まで自民党で逝くから
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:02.07ID:UXcXxzzb0
借金を返すとか嘘をいって増税させる
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:15.33ID:rEuZwDwU0
平成の次の時代に期待して寝るわ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:28.65ID:6t6QcBsVO
>>315
財務官僚から足し算引き算で御講義受けちゃうと反論できなくなるんだろう。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:33.17ID:ulG8eWaL0
>>669
放っておいてもこのトレンドは加速しそうだな
ここから増税か
数年前に金のアクセサリーを売ってた人は相場が高いから売ってたけど、今後は金がないから売るんだな
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:36.77ID:VqFH/4rk0
>>692
今後の日本人の人生の終末期はこう

とにかく働けるまで働く。
その間ギリギリまで年金はもらわず割り増しを稼ぐ
そうしないと、もらってもシャーないレベルの年金しか出ないから

そして働けなくなったら年金生活に切り替え、さっさと死ぬ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:39.65ID:6nn946jH0
>>711
中国でさえ規制されてるんだよね
何だかんだ中国は国民を守る
ヨーロッパも国民が企業の儲けの道具にされることには厳しい
日本くらいだよ放ったらかしで天下りすらしてるのは
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:20:44.44ID:o0n78oXz0
まあ、10%でもまだ海外よりは低いからなあ。
やむを得ないんじゃないか。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:21:07.22ID:Ie2+jNp00
>>719
そうだなwもう諦めたよ。座して死を待とう。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:21:19.79ID:UXcXxzzb0
>>719
消費税は減税しないといけない
減税を要求するのは自民叩きではないので
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:21:43.55ID:t59+yM0N0
>>717
そりゃ権利握ってる老外政治家共は生きてる間は終わらないからな
あとのことはしったこっちゃない状態なんだから当然
若い奴は将来があぶないが、権力もないのにたてつけばころされるわけで
だからもう今の構造の根本が変わらない限りどうあがいたってどうにもならんの
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/23(金) 23:22:18.07ID:zgQoBi+B0
>>701
なんでそんなすぐばれるウソつくの?安倍に憑依されたの?
www.jcp.or.jp/web_policy/2017/10/2017-07-zeizei.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況