X



【女性専用車両】迷惑男よ。女性"優先"車両に立ち入るな!

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/25(日) 17:57:59.11ID:CAP_USER9
 ここ数日「女性専用車両」をめぐる議論が、ネット上で盛り上がっている。

 きっかけとしては「女性専用車両から男性を排除することは男性差別である」という趣旨のことを叫ぶ人たちが、女性専用車両に乗り込んでトラブルを起こし、列車運行を遅らせたこと。(*1)
 また、渋谷で女性専用車両に関する街頭演説をしようとした、反女性専用車両の人たちと、彼らが迷惑行為を繰り返すことに反対する人たちが対立したことによるものだ。(*2)

 以前から「男性差別に反対する」という主張を掲げて、女性専用車両に乗り込む活動を繰り返す連中がいた。その活動は「女性専用車両は女性優遇である」と主張するネットのごく一部で支持を受け、長く繰り返されている。

 自分自身は女性専用車両には反対していない。しかしそのネーミングには問題があると考えている。
 実際には女性専用車両にも、子供や障害のある男性など、満員電車に乗ることに不都合がある男性も乗れるとしているのだが「女性専用」というネーミングによりそれを理解していない人も少なくない。

 そもそもかつて「シルバーシート」という名前であった席を「優先席」に変えたのは「シルバーシート=老人専用席」という勘違いが蔓延し、怪我人や障害者、妊婦などが座れなくなってしまったという過去があるからだ。その過去を踏まえれば「女性専用車両」という名称がいかに軽率であったかは明白であろう。せめて「女性"優先"車両」とされるべきであったと、僕は考えている。

 しかし、ネットで女性専用車両が批判されるのは、それが理由ではない。
 ネットなどでは骨折をして松葉杖をついた男性が女性専用車両から追い出されたなどの話題が時折持ち出され、いかに女性専用車両に乗る女性たちが不躾で傲慢であるかを主張する言説が飛び出す。なかには対立を収めようとしているのか、対立を深めようとしているのかよく分からない人が「女性専用車両に乗る女性たちこそ隔離対象である」などと主張する姿もある。

 その根底には無責任なネットによる女性に対する軽視があることは言うまでもない。一方でネットでは無責任な男性への軽視もよくみられる。いわば女性専用車両の問題がそうした無責任なミソジニーとミサンドリーの戦場と化してしまっていると言えよう。

 女性専用車両に立ち入る側の言い分としては、女性専用車両に立ち入ることは、違法ではないということだ。
 たしかに法的に考えれば、女性専用車両に男性が乗り込むことは違法ではない。しかし単純に「とんでもなく迷惑」である。
 Twitterでこの件に関して「電車の中でおならをしまくるのと同じ」という趣旨のツイートがあって、全くそのとおりだと思った。生理現象だからおならが出るのは仕方ないし、おならをする自由は守られるべきだが、それを意図的にしつこくやり続けるのは論外である。

 女性専用車両に男性が立ち入ることが違法ではない一方で、では鉄道各社が女性専用車両を設定することにも問題があるかといえば、そうではないことは、東京地裁の判決で明確に示されており、女性専用車両は決して違法ではない。(*3)
 違法でないなら自由だというなら、鉄道会社が女性専用車両を設けることも違法ではないのだから、自由なのである。

 そもそも、女性専用車両が男性の乗車を許容せざるを得ないのは、男性障害者や怪我人など、満員電車では都合の悪い男性の乗り込みを許容するためでもある。もし、男性健常者の乗り込みを法的に否定し、一方で男性障害者の乗り込みを許可しようとすれば、許可をする障害の規定が必要となる。これでは多用な障害や怪我に対応できなくなってしまう。

 もし、その法を悪用して、男性健常者が「男性差別に反対する」と名乗り、女性たちを怖がらせたり、迷惑をかけるためだけに乗り込み続けるなら、いずれそうした法の抜け穴を埋めるしかなくなってしまうだろう。

 いわば、女性専用車両をその文字通り「女性専用だ。男性が入り込むことはまかりなならん」と解釈して、松葉杖の男性を追い出そうとする女性たちと、法の抜け穴を利用して女性専用車両に乗り込む迷惑行為を続けている男性たちは、どちらも男性の便益を損ねてもかまわないと考えているということで共通しているのである。

※以下全文はソース先をお読み下さい

2018年02月25日 11:35
BLOGOS
http://blogos.com/article/279978/
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:08.08ID:jkVCIIb40
乗せりゃいいじゃんね。男数人しか乗ってないなら痴漢も堂々とできないでしょう?
痴漢防止が目的なんだから。
女性専用車両の隣に男性専用車両も作ったら良いのに。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:14.01ID:CC9STj/e0
>>762
痴漢は一般車両でやるだろうから女性専用車両は意味ないね
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:14.91ID:9kfck2JA0
問題は
女性専用車両の存在ではなく
階段から乗りやすい場所に女性専用車両が利用者の割合から見て極端に多いことが問題。

電車を利用する割合で男9対女1なら、車両数も9対1になっていれば問題ないのに、
7対3ぐらいになっていて、同じ料金を支払っているのに、女性の方が遥かに楽に通勤できる点だ。
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:18.07ID:BqPnvVi30
>>786
それを許さないのは男の罪
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:20.31ID:qncNQuB00
>>764
元から恥ずかしい民族だから落ち着け
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:23.76ID:rOmNjfAl0
>>714
そう、不満持つ男性が多いだろうなつうのも分かる
理由は、乗り換え駅ラッシュ時刻、線路に落下するほどの阿鼻叫喚ホームゆえ女性専用車両までとてもじゃないが辿り着けないとかあるから
反対に男性も不便だと

だから男性専用車両が1番だって
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:28.00ID:26gvTigC0
>>702
お口が悪くてよ〜 アマじゃなくて、ご婦人だよ
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:39.84ID:cB1ijjJg0
女性専用車両に乗る男性は現代版ローザパークだよ、偉い
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:44.26ID:r4wxIpU70
同じ料金払ってて、乗れる車両に差があるのは差別
女性専用車両が有用なら、人権にうるさい欧州でも採用されてると思うけどね

日常的に電車乗る人達は大変ね
車通勤がメインになる田舎に住んでて良かったわ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:55.08ID:d7ZiCC7O0
>>716
チカンでない大多数の男性を、チカンとみなすことが差別だろ。
しかも、チカン冤罪がものすごくあるのに、冤罪を放置する方がどうかしているだろ。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:56.58ID:VVncY0Hz0
>>605明らかな憲法違反だから裁判所も認めないし鉄道会社もルールにしない
だから裁判で山びことかこだまとかひかりと同じ単なる名称で誰でも乗れると主張したんですよ
強制的に降ろした時の裁判も証拠がないから説得されて自らの意思で降りたと主張したし
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:58.16ID:XNVcatgZ0
空間認知能力の低い女はクルマの運転するな
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:13:58.50ID:SljRgru60
>>789
傾向の話をしてることくらい分かるだろ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:01.50ID:zSL6tU6q0
混雑で毎日止まるレベルの満員電車をそのままにしてる方が問題って気がする。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:04.57ID:Uv7gSYt10
> 無責任なミソジニーとミサンドリー
ミソジニーは三十路で覚えやすいけど、ミサンドリーは覚えにくいなw
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:06.94ID:bgwP1bhK0
>>755
犯罪被害者にならないキモ女は乗る資格はないんだわ
特にババアは邪魔だ、未成年の女に譲れや
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:08.34ID:WUteXcM/0
「「協力」はしなくてもいい」という人は
車内禁煙も協力しなくて構わないのかな?
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:17.05ID:QZIhNk150
>>774
それが分かってない女が大量にいるから問題になっているわけで。
特権を与えるともれなく精神が腐るのは世の常なんだよね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:17.96ID:Rb03rvoZ0
女性専用車両はいいと思う
だけど専用料金取った方が良い
それで丸く収まる
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:27.04ID:AaVH1XFo0
>>778
痴漢の問題ってそんなに矮小化できるもんなのか?
そうではなくて一般論として多くが共有するところだから始まった制度じゃねーのかよ、女性用の車輛を設けるっていうのは
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:28.66ID:oISxe5Pi0
>>727
全然知らんけど、トイレ並みに分けりゃいいだろ。男性専用と女性専用に峻別すれば
問題はなくなる。

世間のものわらいになるという点を除いてはな。
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:37.28ID:Y/WmIBLP0
 

痴漢だらけで女性専用車できる


男性差別だ!

 
一般人「は?なに言ってんだこいつら」
 
w
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:38.95ID:AEXYRN2v0
>>775
空気なんて読む必要はねーよ
空気読んだ結果が太平洋戦争だったわけだが?
空気読まずにまとまに反対する奴がいればあんなひどいことにはならなかったんだよ www
空気?なにそれそんなこと言ってるのは低知能の日本人だけ www
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:43.93ID:CC9STj/e0
>>819
そうそう男女完全に分けない以上、女性専用車両の存在なんて意味ないね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:43.94ID:XjBw2zF00
優先なら空いてたから乗りましたは問題ないわけだよね?
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:48.38ID:VtzQY6R70
>>1
ラッシュを解消するまでの短期的次善策ならともかく、
ラッシュ解消の努力も見られずに、女性専用車両が常態・定着・固定化する始末。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:52.76ID:y9NaNB8r0
>>791
自分で調べろよw
台湾や韓国にも昔はあったが女性の反対で無くなった
日本ではこのような女性による反対運動は一切無い
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:58.53ID:d48hzVgG0
根本的には、遷都するしかないよな。
東京一極集中の弊害。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:14:59.08ID:Y/WmIBLP0
一般人の反応
 
 
女性専用車反対!

→ 痴漢やりたいの?


男性専用車作れ!

→何のために?バカじゃないの?


w
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:05.12ID:Prs1e9kd0
女性が専用に乗ろうが他に乗ろうがかまわん。
但し、満員電車に乗って気分悪くなって電車止めるのは止めてくれよ。
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:12.31ID:F7nd8d9h0
>>315
こういう現場を見たら誰もがおかしいと思う。すぐに廃止すべき。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:19.04ID:zc7Qp2ov0
>>790
同意
女性車両を作っても痴漢の絶対数が減るわけじゃないから、痴漢の被害数は変わらない
実際に導入後にも減少していない
監視カメラをつけて取り締まりを強化するしかない
海外でもこれが主流の対策なのに、日本がおかしい
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:24.55ID:Uv7gSYt10
>>680
印刷される広告の枚数は女性専用車は通常車両の半分以下ですが、値段は25パーセント減にとどまっています。

別スレでググったときのコピペが残ってたからペタリ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:29.60ID:SljRgru60
>>823
車内で携帯通話しようが優先座席に座ろうがパヨクが政治活動しようが自由らしいぞ

なんせお願いには法的拘束力ないし
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:30.51ID:klqw18Rj0
>>1
つまり女性専用車両以外で発生してる痴漢対策はどーーーーでもいい、と。
ほんとペテン野郎だなぁ。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:36.13ID:sJOgbJFx0
日本の女性の地位が高ければ
彼らの言い分にもちょっとはなにかを感じるところはあろうが
日本の女性の地位は低い
そこに無理やりとどめおこうとする男性の僻みを感じる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:39.03ID:Y/WmIBLP0
このスレで女性専用車に反対するネトウヨどもが出してくる対案
 

●監視カメラがー

→ 混雑時の痴漢がまったく映らないので意味なし

●もっと電車増発がー

→東京のラッシュ時には1〜2分おきに電車来てるのでこれ以上は無理

●男性専用車作れ!

乗車制限増やして出勤できない人でる上に、設置する理由ゼロ


●そんなら乗せるな!乗車制限しろ!!

→ 大勢が通勤できないので合理的でない。経済大混乱




よって

女性専用車が今のところ最も合理的と結論出ました

w
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:41.60ID:JDomCEap0
>>815
男性車両作ればいい
鉄道会社の怠慢
女性車両の乗客晒すのはお門違い
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:47.86ID:0jQOD6EM0
>>672
だからガラガラやろ

>>792
ならユニバーサルトイレはガイジ優遇かよバカ

>>803
痴漢どもの案では痴漢500人ぐらいで女性車両を乗っ取りたい、てさ
女性車両に逃げ込んだ若くて可愛い子を取り囲み襲いたいらしい
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:48.25ID:KMP0gCXl0
専用車は不平等とも思わないし便利に使ってる人もいるし助かってる女もいるし仕方ないと思う
ただ、それでなくても混むのに2両目にのる女に若干イラッとは来る
専用車に乗れよと切に思う
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:49.84ID:BLL3Hewz0
降りる駅の階段やエスカレーターの位置を考えて
決まった車両に乗ってるんだろうが
女性専用車両が空いているのに
わざわざ隣の車両に乗ってくるの止めてほしいわ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:15:56.94ID:QozOFtEw0
>>834
男性専用車両を作ればいいだけ
に反論出来ないのか(笑)
もうレスしてくんなよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:15.75ID:ArNxGlOh0
女性専用車に乗ると、つり革に捕まらない女や香水きつい女、混んでると肘鉄する女がいてかえってしんどいと女友達とは話してる。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:19.71ID:9kfck2JA0
高速のSAで男子トイレに堂々と入ってくるおばちゃんたちってなんなの ? (´・ω・`)
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:48.08ID:/q3bhvKF0
>>837
頭悪いな、痴漢を隔離する為だろ
少し考えれば分かりそうなもんだが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:48.80ID:VVncY0Hz0
>>589女性専用車に乗ればいいじゃん
空いててとなりがギュウギュウでも周りりの人にくっつかくてすむぞ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:50.49ID:c1hObFu80
>>844
低かったらこんな車両作られないでしょ
何言ってんの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:52.49ID:CCIPHJYN0
>>819
女性専用列車を走らしたら良い。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:53.45ID:jeUPru6U0
>>734
親が見たら悲しむ、なんて言葉しか返せないようではこいつ止まらんだろうな。

罵詈雑言で人を萎縮させようなんてお前の親はどんな教育してきたんだかね。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:16:53.77ID:2fTevv1l0
>>852
女性専用車両増やせばそうなるって話なんだけどw
なんでお前は剃んなバカなの?
答えろ痴漢
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:02.14ID:i8ZX9ZF+0
>>777
同じだが。
今まで散々女がやってきたのと同じことを
今度は男性差別に反対して男がやり始めただけのことだよ。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:05.42ID:Xv57bjPz0
>>1
物分かりの良い感じを語ってるが
それじゃ基準が主観的すぎるわw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:16.59ID:/Sq0Mg+t0
当初は鉄道会社も男性が一人も乗ってないような今のような運用じゃなく
もっとやんわりと男性が少なく、痴漢被害のトラウマ持ってる女性も
男性の近くを避けられるくらいの運用を目指してたんじゃないのか?

いつのまにか完璧に男性が一人も乗ってないのが普通のような運用になって
しまったのが誤算

今からでも遅くないから名前を変えて、普通の男性なら余裕がある
なら乗るのを遠慮しておこうか、くらいにしておけばいい。それで
トラウマのある女性も実際十分じゃないの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:17.28ID:xXAgQKIC0
>>476
その手の画像作ってる外人は日本で叩かれてるキチジジイの海外版みたいなもんだぞ
お前ら
http://Archive.is/fub2T/0e3491b597892aa377108828ea955ebc0a5ff8f2.jpg

アメリカのお前ら
(電車でイスラム少女を恫喝し、止めようとした男性たちを刺殺した犯人)
http://media1.fdncms.com/portmerc/imager/u/large/19041638/1495887448-jeremy_christian.jpg
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:26.86ID:XkOV1Os80
>>826
具体的に何処が矮小だと?
女性用の車輌がうんたらってのも前提として恐らく間違ってるぞ
少なくとも大多数の支持で成立してるなんてことはない
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:28.14ID:d48hzVgG0
>>826
そんな感じ。

1980年代末には大阪府で痴漢を咎めた女性が逆に性犯罪の被害者となる事件があり、それを機会に
結成された団体などが性犯罪防止を鉄道各社に訴えた事でアナウンスや啓発広告がなされるようになり、
後年の女性専用車両導入の底流の一つともなっている

この頃になると、車内における迷惑行為や痴漢行為が社会問題として大きく取り上げられ、明瞭な犯罪
として意識されるようになった。このような状況を背景に、女性が安心して乗車できる事を目的として
女性専用を謳った車両が導入され始める事になる。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:32.54ID:gqEhosBQ0
騒ぎを起こした女も悪い


駅員が、男性も乗れると説明してるのに
キチガイ女がゴネて電車を止めた。

しかも降りろコールまでし、電車を止め続け沢山の乗客に迷惑をかけた。

この女は、自分の誤りを認めず電車を止め、相手男性にも謝罪していない。
反省もしていない。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:37.60ID:Uv7gSYt10
>>844
いや、女性専用車両に入った奴の動画幾つか見たが、女性は感情論で反論するだけで法を理解しようとするどころか聞く耳も持たなかったよ
あんなんじゃ地位向上は無理だね、感情だけの獣に地位は必要ない
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:38.76ID:YJXAVWpM0
レノンの写メを彼氏に見せたら男でも近寄りたくないと言っていた 話がそれたけど女性専用車両に乗る事に対して自分はあまり気にならないけど女子小学生、中学生くらいの子が怯えていたりしたらなるべく車両は変えてあげて欲しいなとは思う。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:41.67ID:dXZ9pa9p0
>>797
ブスは乗るなとか、ババアは乗るなとか
余計な事言う奴が居るからだよ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:49.00ID:toQUlgMr0
車両で分けるから混雑時に不平等が出来るわけで
混雑度に応じて動かせるように仕切りで分ければいい
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:17:52.43ID:So8cC26r0
>>8
別に良いだろ
満員電車が嫌なら時間をズラしたりチャリ通勤にしろよ
女性専用が無い頃から、満員電車が嫌な人は、そうしてたのだし
会社の側に住むのもアリだぞ?
引越せば良い
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:00.40ID:z3Cwdemx0
>>845
>乗車制限増やして出勤できない人でる上に、

これ言い出したら女性専用車両も撤廃基準足り得るよ?
頭大丈夫?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:05.02ID:jEOw5Q7/0
>>853
その通りですね
毎日俺は乗ってるから分かるけど、女性専用車両の女性は
そんな感じです
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:09.64ID:9kfck2JA0
若くて美人専用車両  って名前に変えてくれ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:12.56ID:sJOgbJFx0
>>859
こんなことで高いと感じるのはおまぬけ
国際的に日本の女性の地位は低い
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:16.29ID:c5UJexNz0
>>854
女性用トイレが混んでいて男性用なら大きい方の利用率が低いと思って行くんだろうな
実際駅とかでも列の長さが半端ない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:21.13ID:AEXYRN2v0
もう女性は迷惑だからさっさと火星にでも移住しろや www
で女だけの惑星でも作ってくださいな
そのうたた滅びるけど www
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:23.48ID:2fTevv1l0
>>870
男女別になれば痴漢出来ないんだけどw
そんなんも分からない位頭悪いの?
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:27.12ID:58FZiq2M0
結局のところ他の車両と比べて乗車率が一割なのに
同じ料金だから女性特権になってるんだろ?
別料金にして10%値上げすれば全て解決。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:29.63ID:WUiSe3U40
(まるで女性専用車両に野良内のは、痴漢していいよ!とでも謂わんばかりだな)

既得権益を守るおじさんとやっていることがちがいない
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:30.14ID:JDomCEap0
>>862
痴漢さんの言い分だと
女性車両に乗れるんだろ?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:32.23ID:feTeLqgT0
女も女だな ちいせーことでギャーギャー言いやがって
誰が乗ろうがごちゃごちゃうるせーわ
公共交通機関なんかいろんな人が乗るんだ
ま、そこで本当に置換した奴がいたら半殺しにしていいよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:32.24ID:UorTB8Wo0
>>8
「女は満員車両じゃなくて優先車両にのって欲しいひと〜
「は〜い
「お・り・ろ、お・り・ろ、

って男はやらないよなw
比べて女がどれだけ幼稚か判るだろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:34.18ID:26gvTigC0
>>797
そんな満員ペンギン車両の人から言われても、同情するしかないんだけど…
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:41.15ID:bMsiE6iF0
明確に違法性が指摘出来ないんだから仕方ないよね
差別問題とかどうでも良くて、まず起きた事態として男性が乗ってもおkとしか言いようがないじゃんね
尋ねられて駅員が回答したことと同じ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:47.88ID:loJKAMQD0
事実、痴漢の問題痴漢する犯人はスルーして女に対して強力に敵対視しているところから、今まで抑えてきた女を服従させたいという思いが、女性専用車両問題がきっかけで爆発している状態
男性差別という武器を手に入れ、また女を服従させたいと心の底では思っている
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:50.72ID:Ol9Qk4sZ0
全ての車両を男性専用と女性専用に分ければ、男性も女性も安心して乗車することができる
介助が必要な障害者や老人に対しては特別に1両用意すればいい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:51.13ID:c1hObFu80
>>879
それ女性様へブーメランになりません?
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:54.02ID:9QZkmOS40
元々話が噛み合わないのは分かってる話ですけどね。
片方(主に男性)は女性専用車両という制度の法律や建前と運用の乖離の話なのに対し、もう片方(主に女性)は痴漢被害減少という根本的な話をしてるんだもの。
だから前者に基づく女性専用車両に対する批判に対しヒステリックに「痴漢被害が起きてもいいのか」というトンチンカンな反論をすることになる。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/25(日) 19:18:59.42ID:qRayJb2W0
女性が一般車両と女性専用車両両方乗れるのがだめ
女性専用車両だけでいい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況