X



【ビジネス】バーガーキングが自社店舗の火事を宣伝に使用 「ウチの出火原因はすべて肉を美味しく焼くための直火が原因なんだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/02/26(月) 11:48:44.35ID:CAP_USER9
◆【革命】バーガーキングが自社店舗の火事をアピールに使用 / ウチの出火原因はすべて「肉を美味しく焼くための直火」が原因なんだ

美味しくてワイルドなハンバーガーが人気のファストフード店「バーガーキング」が、自社店舗の火事の写真をアピールに使用し、大きな話題となっている。
すべての写真が、実際にバーガーキングが火事になった際のもの。

・火事原因をアピールとして利用
バーガーキングは創業から現在に至るまで、肉をしっかりと直火で焼いているという。
つまり「直火」を使用するため、同業他社よりも火事のリスクが高まる。
そこでバーガーキングは火事原因をアピールとして利用することを考えた。

・肉を美味しく焼くための直火が火事原因
つまりバーガーキングは「ウチの出火原因はすべて「肉を美味しく焼くための直火」が原因なんだ」と言いたいのである。
家事のリスクはあるが、それでも同業他社には真似ができない美味しさを作り続けるという意思がそこにある。

・火事になるのは困るが!
日本でも大人気のバーガーキングは、同業他社にはないワイルドなテイストが魅力のひとつ。
火事になるのは困るが、安全を心がけて美味しいハンバーガーを提供し続けてほしいものである。
ちなみに、バーガーキングは無料でハンバーガーの野菜や調味料を増量させることが可能である。

■写真
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/02/burger-king-fire1.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/02/burger-king-fire.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/02/burger-king-fire2.jpg

バズプラスニュース 2018.02.25
http://buzz-plus.com/article/2018/02/25/burger-king-fire/
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:27:07.59ID:Qj53EF8Z0
>>127
じゃあやっぱ中身は韓国か
>>160
何言ってんだ
それが嫌だからみんな買わないんだよ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:29:47.61ID:OAPwyX/30
消防士「もぉオメーんとこ火事になっても消しに行かねぇ」
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:32:06.42ID:IceWPjtw0
>>289
前ネトウヨにバーガーキングのワッパーを包み外して近所に出来た元和食料理人がオープンさせた店のハンバーガーだって言って食わせたらめっちゃベタ褒めしてたなw
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:35:31.81ID:kPLaNRsd0
>>292
嘘くせー。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:36:13.97ID:p4n/Vps10
>>292
お前、頭ダイジョブか? 医者行ってるか?

アメリカのバーキン褒めたら、なんでネトウヨ批判が出てくるんだ
お前がネトウヨ嫌いなのはわかったが、何でもネトウヨ批判に結びつくのは、病気だから治療しろ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:39:10.13ID:nRH24xj+0
>>292
玉ねぎが入ってる時点で
バレてるんだよ
お前のエラを見て『朝鮮人』と指摘しない日本人は多いだろ?w
しかしエラ見て目を見たら、『朝鮮人』て知ってる人は知ってるんだよw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:40:43.05ID:yAMTSDrH0
戸締まり用心 火の用心 戸締まり用心 火の用心♪
♪ レンコリ朝鮮 火の元に〜

 危ないお店 (鏡月やトンスル)は辞めましょうー  犯罪減らして良い日本 笑
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:42:37.55ID:B8DcKq6r0
>>1
それなら直火やめろよ、朝鮮資本企業
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:46:13.43ID:CNp6JsGi0
アメリカのバーキンの話なのに朝鮮資本とか言っちゃう韓国のこおとしか考えられないバカが多すぎだな
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:55:11.37ID:WTHSpzkf0
ボヤ程度かとおもったらほんとに大炎上でワロうたwww
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:07.01ID:WTHSpzkf0
>>297
それ日本の提携先が朝鮮人ってだけだよ
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:56:50.65
>>301
どこの何が?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:58:17.22ID:WTHSpzkf0
>>290
>何言ってんだ
>それが嫌だからみんな買わないんだよ
それは否定しないが
なんで東洋エンタープライズのパチンコ屋経営の朝鮮人から金を貰ってる安倍はスルーなんだ????
帰化したから朝鮮人では無いとかのフザケた言い訳はするなよ?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 14:59:05.94ID:+nPszJCr0
流石韓国会社、言っている事がいつも斜め上
呆れるを通り越すよな
まじでスゲーアホ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:02:37.16ID:WTHSpzkf0
>>304
だからアメリカのは違うってバカなの??
なんで朝鮮人経営なんだよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:12:46.00ID:as5nUUNG0
アメリカのバーガーキングはテナントで入ってたりはしないのか?
さすがにアカンのではないかと思うが
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:14:05.39ID:B8DcKq6r0
日本でのバーガーキングの経営権はロッテリア(朝鮮資本)が持ってるな
火事だすから直火やめろよ朝鮮人
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:22:23.22ID:BbckMnrRO
バーガーキングは店がなさすぎてなぁ。2店あって2店共朝鮮経営だし
もう1つアメリカのバーガーキングとフランチャイズ契約したとこの店は
どこにあるのか分からんし
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:24:47.47ID:hH1yd3A80
ロッテ製品、ロッテリア、バーガーキング、コージーコーナーは不買してる
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:40:21.86ID:seRKlEmM0
流石馬鹿の王
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:45:52.19ID:C87iPQ4G0
>>294
ま、このスレ見ても脊髄反射でバーガーキング=韓国と騒いでる間抜けなネトウヨが多いからな
パヨクとしてはそういったところで溜飲を下げたいんだろ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:46:55.44ID:ikK0rBww0
格闘家が殺人をして
この格闘技は最強です
といって通じるのかな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:47:34.98ID:yFzrsDhg0
そんなことよりヒュンダイのネコをバーベキューで食う謎CMの意味を教えてくれよ
0318 ぱよぱよちーん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:50:46.66
アメリカのバーガーキング=韓国資本!ロッテが経営!
あほかw
世界第2位のハンバーガーチェーン店だぞ?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:53:46.67ID:tZIYhB5p0
>>317
チョンさあ…

済州島に帰って済州島民を虐殺した韓国政府を人権毀損で訴えろよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:54:15.05ID:OHIjjRiq0
>>273
マックはgrillじゃないの?
昔と作り方違うのかな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 15:54:24.65ID:B+FIjulq0
もの凄い勢いで韓国の立場に立ってるやついるなw
韓国人居過ぎだろ。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:19.56ID:FdS6yczN0
誘拐監禁レイプのいきなりステーキも大火事を起こしてたね
駅の反対側に移転してたから宣伝失敗かね
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:00:43.07ID:kPLaNRsd0
>>314
ってか、ロッテリアもバーキン見習ってもう少し旨くならんもんかねえ…
技術交流とかしないのか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:04:18.52ID:sdSirtVg0
ちょっと前にアメリカ人が書いたグルメ本みたいの読んだら、マクドナルドよりさらに下の扱いだったな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:08:01.95ID:kPLaNRsd0
ちなみに「一般的な愛国的思想を持つ右寄りの人」とネトウヨは別だから、ネトウヨが悪く言われても特に我々がムカつく必要は無い。
とは言えパヨクや左翼と「比較的左寄りの思想を持つ現政権に否定的な人」も別。
どちらにせよ、偏りすぎはおかしくなるんだな。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:08:10.76ID:M73y8Eg20
>ちなみに、バーガーキングは無料でハンバーガーの野菜や調味料を増量させることが可能である。

マジか
今度野菜増しを試してみる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:19:07.71ID:MzvazBO60
バーガーキングは、ロッテにやらせて思ったように店舗が増えなかったから切った
これからロッテざまぁwという展開になる予定
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:21:56.18
バーガーキングは、もう韓国企業
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:30:54.79ID:kXSc7JD50
>>303
安倍だって悪いところはあるんだ!
→分かる
だから共産党や民進党に票を入れるんだ!
→まったく分からない

おっと共産や民進を支持してないとか言うウソはやめろよ?

在日、もしくはお花畑って言われるのには理由があるんだよ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:44.48ID:kPLaNRsd0
>>329
既存店舗はロッテ経営のままみたいだぞ。
新店舗(別会社経営)とメニューとか味は変わるのかね。
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:36:54.41ID:WtZsfqMi0
凄まじい炎上商法だな
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:23.36ID:3R+bNmeb0
これを見ても日本のバーガーキングは行くなよ。
あれはチョンだ。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:40:20.63ID:zNaRX32t0
保険料上げられるだろな
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:42:22.36ID:jZd84qIf0
バーキンは量がたっぷりやね日本でも
韓国人の当時彼女が一押しだった
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:43:11.65ID:kPLaNRsd0
>>336
とは言っても、同価格帯のモスよりも味は良いからなあ。
個人的にモス応援したいが、いかんせん味が落ちた。

店舗さえ有れば、もう少し価格帯上のクアアイナが選択肢に入るが、まあそこまでしてハンバーガー自体食いたいもんでも無いか。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:43:12.52
>>332
Yes
>>333
日本企業ならあるけど
製品の均一化を考えると差は、無さそう
マニュアル通りならどこでも同じ物が食べられると言うのがハンバーガーチェーン店だからね
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:46:10.81ID:nRH24xj+0
>>329
フィードバックはロッテリアに
バーキンは捨て置かれ
本国激怒で独占販売を召し上げられたw
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:46:15.51ID:+nPszJCr0
>>339
おまえもだろw
なに隠してんだ堂々としろ
日本語に出てんぞ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:47:42.73ID:MzvazBO60
マニュアル主義のアメリカ
誰が作っても最低限の品質が保証される(はずw)
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:48:19.02ID:xSmv83p80
>>19
すごく高そう
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:51:11.18
予定なら200店舗位なってたはずだからね
さっと店舗増やしてマクドナルドに追いつかんばかりの展開しているはずだった
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:51:19.38ID:JdKk6Wmv0
放火キングに改名しろ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:04:02.46ID:XJOmjIoE0
>>2
情報古いぞ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:07:04.27ID:xHlzaU5r0
>>1
じゃあ怖くて行けねーよ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:07:30.31ID:xHlzaU5r0
糞チョンキング
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:09:06.94
個人的には、世界第3位のウェンディーズにも頑張って欲しい
ファッキンを食ってウェンディーズ化してる店舗が出て来てる
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:09:10.95ID:as5nUUNG0
しかし提携解消後の新規店舗の情報はまだ見当たらないから、
今のところはバーガーキング=ロッテ系列で間違いなさそう
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:09:57.47ID:emj5Fycm0
土曜に蒲田行ったらいつの間にかバーキンできててびっくりしたw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:10:16.23ID:00tluS/P0
バーガークイーンはまだかね?
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:10:21.78ID:as5nUUNG0
>>353
ああいう形での出店にするなら同業他社との提携もわかるんだが、
バリバリ増やしたいならなぜロッテに任せたのか。抑制するに決まってんだろと
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:14:01.75ID:MzvazBO60
>>357
ロッテの口車に乗せらちゃったんだろうな……

新宿にあった巨大時計でおなじみのファッキンがウェンディーズ化して時計無くしちゃった
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:18:32.99
>>357
日本のハンバーガーチェーン店3位だったはず
多分、その展開力に期待してだろうが結果としてロッテリアの半分にも満たなかった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:20:37.19ID:0Lfzx/ME0
>自社店舗の火事の写真をアピールに使用し、大きな話題となっている。

火事って人様に大迷惑をかけてるのに、宣伝利用って頭おかしいわ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:43:43.30ID:kPLaNRsd0
>>361
バーガーキングとかペプシって、コレ系の頭おかしい宣伝多いよね。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:46:18.08
アメリカ企業ですしw
日本人の感覚からしておかしいと思っても
アメリカ人的にOKなんだろうなと思ってる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 17:52:12.17ID:ABXjGsz30
ハンバーガーって、ちゃんとしたものは野菜もたんぱく質も炭水化物も摂れる理想的な食べ物な気がして来た。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:14:53.44
>>365
フライドポテトは、野菜だからヘルシー!
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:19:45.62ID:f7qaYcZl0
ポテトは、アメリカ人の主食ですからw
山盛りフライドポテトとか山盛りマッシュポテトとか
アメリカ行くとお前らどんだけ芋好きなんだよwwwwってなる
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:26:04.01ID:lyUicEcP0
ジワジワとアノ法則が発動されてますが大丈夫ですか?w
日本のバーキンは行く気が全くおきない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:32:23.41
ロッテを来られたから火病ッてるんだぞw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:32:41.72
>>372
>ロッテを来られた
ロッテを切られた
こっちだw
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:38:30.75
>>374
ペプシのCMにモザイクかかるのが日本w
アメリカは、こんなCMが普通にある国w
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:42:15.89ID:Sj9dtIpO0
火の管理もできない奴がうまいハンバーガーを作れるわけがない。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:43:28.38ID:JOJoJc9r0
日本のバーガーキングは韓国企業だから行かない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:46:29.95ID:8qWY1crF0
490円セットがポークだけになってねーか?
サイレント値上げだなもう行かねー
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:54:06.83ID:ck1l1Rh+0
それが原因なら
直火自体を辞めない限り永遠に火事は続くということか
恐ろしい店舗運営だな
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:56:07.99ID:ck1l1Rh+0
直火にするだけで肉がうまくなることなどない
そんなことは馬鹿でも分かる
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 18:56:23.21ID:Z7KD3qWD0
近くにあったから、昼や帰りにモンスターベイビーとか結構頼んだけど、
どれもハッシュポテトとかが生焼けな状態で、不味くて仕方なかった。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:22:43.95ID:/7uequtF0
馬ー鹿ー王
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:27:18.25ID:kPLaNRsd0
>>382
つまりマックは直火にしても旨くないということだな。
まあマックのハンバーガーはあの値段だから、そこまで不満は無いが。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 19:35:02.56ID:OO3cTbBx0
>>1
バカみたいに直火を連呼。
火力のコントロールができないで臭くなるより、
肉の旨味や香りを大切にする店を選ぶよ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 20:03:28.08ID:pqQJhkQsO
>>178
バーキンは悪くはないけど
俺はクアアイナ・カールスJr.・シェイクシャック・ベッカーズのほうがより美味いと思うな。

上には上のグレードのハンバーガーチェーンがあるんだぜ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 20:06:53.94ID:P4bOImKl0
1993年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を結び、独自にチェーン展開していた西武商事
1996年にアメリカ・バーガーキング社の持株会社である、イギリス企業グランド・メトロポリタン社と提携、事業を展開していたバーガーキングジャパン(旧)を設立したJT
2007年に共同出資会社バーガーキング・ジャパン(新)を設立したロッテとリヴァンプ
2010年に上記会社を買収したロッテリア(韓国法人)
2017年にアメリカ・バーガーキング社とフランチャイズ契約を締結した投資ファンド、アフィニティ・エクイティ・パートナーズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況