X



【話題】少女アイドルに熱中する日本 「崇拝」か「小児性愛」か
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/02/26(月) 15:01:48.60ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3162566
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/b/1000x/img_0b07ff679c7e9ea4e75e0c608c310e4c166034.jpg

【2月26日 AFP】東京の雑多な街角。狭く薄暗い会場で中年男性たちがステージ上に声援を送っている
――彼らが熱狂しているのは6歳(取材当時)の少女だ。

「あいちゃん6さい(現在の活動名は「あいちゃん7さい」)」は髪にリボンを着け大人のようなメイクを施しているが、まだ非常にあどけない。

 あいちゃんのように小規模なステージで活動する少女たちを日本では「地下アイドル」と呼び、
それが問題視されることもない。しかし、ここで見られるある風潮が未成年者を危険にさらしていると
人権団体は訴える。日本では幼い少女を性の対象にすることへの危機意識が極めて乏しいというのだ。

 日本では児童ポルノの「単純所持」が2015年にようやく摘発対象となったばかり。
先進国の水準に追いつかんとするが、子どもの性を商品化するビジネスは法の目をかいくぐり、
当局とのいたちごっこが続く。

 ある地下アイドルのライブ。セキソウイチロウさん(当時40)は男性ファンの人混みの中にいた。
週2回はステージに立つ少女たちを見に来るという。彼自身はアイドルの女の子たちを応援しているだけで
何らやましさはないと強調するが、中には彼女たちを性的な対象として見ているファンもいると話す。

「例えば、ここにいるのと歌舞伎町のキャバクラにいるのと本質としてはたぶん変わらない。
あとは本人たちがどう捉えるかだけの問題」だと語った。

 16歳から活動しているアイドルの姫乃たま(Tama Himeno)さん(25)は、自身のライブに来る男性たちは
アイドルを崇拝し、普段はとることのできない若い女の子たちとのコミュニケーションを切望しているのだと語る。

 使用済みのパンストを3万円で売ってくれと持ち掛けられたこともあるというが、ファンの大半は「純粋」だと擁護する。

「小さい女の子を崇拝するというのは、確かにほかの国よりはある」と言い、「源氏物語(The Tale of Genji)」
を例に挙げた。11世紀に誕生したこの古典文学は、貴族の男性と幼い少女を含むさまざまな女性との
恋愛関係を描いている。

 男性たちは「どこにでもいるような女の子」と触れ合うことに引きつけられていると話すのは、
あいちゃんのマネージャー、大隈秀徳(Hidenori Okuma)さんだ。

■外国人には「異様な光景」

「(ライブに)高校生アイドルが出てくると、行ってしゃべったら楽しい。それでみんな集まってくる」と大隈さん。
「今だと小学生グループも出ていて(中略)私は小学生の女の子が好きですって堂々と言う人が多くて。
そう言える空間が用意されている」

 あいちゃんの母親ヤマザキマミ(Mami Yamazaki)さん(当時26)によると、
あいちゃんがアイドルになりたいと思うようになったのはスターの座を目指して努力する少女たちを描いた
アニメ「アイカツ」がきっかけだという。

「テレビを見れば子どもたちがドラマやCMに映っていて、子ども服の雑誌を見ればきちんとお仕事としてモデルをやっている子どもたちがいる」、「(あいちゃんがやっていることは)雑誌やテレビで映っている子どもたちとあんまり変わらない」とヤマザキさんは語る。

 自身も10代の頃にバンド活動をしていたというヤマザキさんは、娘の活動はアイドルとして成功する道だと考えている。

 まれに見る成功を収めたアイドルグループの一つ「AKB48」が示してみせたように、こうした活動は有名になるための手段となり得るのかもしれない。彼女たちが秋葉原の小劇場から活動をスタートさせたとき、AKB48の最年少メンバーは11歳だった。

続きます
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:27:26.14ID:87Uvey700
別に性的な行為をしてるわけでもないのに
性愛っておかしくね(´・ω・`)?
じゃあ年配の歌手のコンサートに行ったら
老人性愛なんかって事だよな
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:27:27.67ID:g42g5heBO
>>827>>859
単に

戦後70年のバカサヨ社会で厳しくしすぎただけだわな
確かに最近の判例では年下カップルの愛が認められたが

【裁判】高校生にキスの教諭、免職処分を取り消し「将来を見据えて真剣に交際していた」と認定 アルバイト先で知り合う 恋愛の勝利か★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511598998/
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:27:31.41ID:txECqXX70
>>878
その社会通念の根拠を聞かれていると思うんだけど?
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:05.52ID:txECqXX70
>>1
全ての人は彼自身の身体に対する所有権を持つ。その他の誰も彼の身体に対する権利を持たない。
彼の身体の労働及び彼の手の作業は適切に彼のものであると言って良い。
自然が提供していた、自然のままの状態から取り除いたものが何であれ、
彼は彼の労働をそれに混ぜ合わせ、彼自身のものである何かをそれに結合し、
それを彼の財産にする、それは彼により自然のままの共有状態から取り除かれている、
それはこの労働によりその他の人々の共有の権利を排除する様なそれに付加された何かを持つ。
この労働者の議論の余地のない特性である労働の為に、
彼以外の誰も一度結び付けられたものに対する権利を持つ事は出来ない。

ジョン・ロック、Two Treatises of Government.
ジョン・ロックはイギリスの自然法哲学者、医師である。彼の自然権のアイディアは現代のリバタリアン人権理論に大きな影響を与えた。

理性が我々に伝える様に、全ての人は生まれながらにして自然的に平等であり、彼らの身体への等しい権利を持つ...
全ての人は彼自身の身体を所有する権利を持つ。彼の身体の労働と彼の手の働きは適切に彼自身の物であり、
彼以外の誰もそれを所有する権利を持たない。
そしてそれ故に、彼が何かを自然のままの共有状態から取り除いた時、彼はそれに彼の労働を混ぜ合わせ、
そしてそれを彼自身の物にする様な何かを付け加え、それによってそれを彼の財産にすると言う事になる。
...そしてもし全ての人が彼自身の身体と財産への権利を持つならば、
彼はまたそれらを防衛する権利を持つ...そして彼の身体と財産への全ての攻撃を処罰する権利を持つ。

エリシャ・ウィリアムス、The essential Rights and Liberties of Protestants.
エリシャ・ウィリアムスはアメリカ合衆国の自然法哲学者、牧師、イェール大学の四代目学長である。yewtewt
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:26.13ID:+sshmlCH0
>>383
ヒトとモノを同列で語ってる時点でモラルとしてはアウトなんだが
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:26.21ID:txECqXX70
>>1
全ての人々は生まれながらにして自由である、自由は彼らが創造主から受け取った贈り物であり、
彼らは同意により自由を譲渡する事は出来ない、彼らが犯罪によりそれを奪われる事はあるかもしれないが。
...そして誰も彼の子孫の人生と自由、宗教や獲得した財産を譲り渡す事は出来ない、
彼の子孫は彼自身と同じ様に生まれながらにして自由である、
そして彼の邪悪で馬鹿げた取引により束縛される事は出来ない。

ジョン・トレンチャード、Liberty proved to be the unalienable Right of all Mankind.
ジョン・トレンチャードはイギリスの法律家、著述家である。トマス・ゴードンと共に出版したケイトーの手紙によって
ロック派の自然権理論を広め、現代リバタリアン運動に大きな影響を与えた。

自然の法は人類が誕生した時から存在し、創造主自身によって定められている、そして当然ながら、
全ての義務の中で最高位の物である。それは地上の全ての国々と全ての時代に渡って有効である。
言い換えれば、いかなる人間の法律も自然の法に反するなら無効である、
そして全ての法律の有効性は間接的にせよ、そうでないにせよ、この源泉からそれらの効力とそれらの権威を得ている。

殺人を例に取る事にすれば、これは創造主と自然の法によって明白に禁じられている、
そしてこの犯罪の真の違法性を生み出しているのはこれらの禁止である。
殺人を処罰する人間の法律はその道徳的な罪悪を少しも増やす訳でもなければ、
その悪事を犯さない事への新しい道徳的義務を付け加える訳でもない。
それどころか、もし何らかの人間の法律が殺人を犯す事を許すか、我々に命じるならば、
我々はその人間の法律を破らなければならない。さもなければ我々は創造主と自然の法に背く事になる。

ウィリアム・ブラックストン, Commentaries on the Laws of England.
ウィリアム・ブラックストンはイギリスの自然法哲学者、弁護士、オックスフォード大学教授である。
彼の著作は英米法を学ぶ上では必ず一度は読まなければならない必読書とされる。ywetewt
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:27.51ID:3YEvrlw30
どうせアレでしょ?
デブチビハゲ歯並びガタガタ死臭病
すれ違っただけど顔をそむけたくなるよう連中なんだろ
女の子たちも、よく我慢できな。彼女たちのおかげで
この連中がど変態行為を実行に移さないんだから
立派な社会貢献だと思うけど。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:29.70ID:xiP1yieq0
はあ?アイドル好きで小児性愛だの大袈裟すぎじゃね?と思って本文見たらさすがに引いた
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:28:56.26ID:TMm5AjI70
AFPは他国にあーだこーだ言う前にフランスの女性が10人に1人以上がレイプされた経験があるという事を真摯に受け止めろや
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:29:13.61ID:JdKk6Wmv0
キモヲタキンモーッ☆
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:29:42.19ID:FwArC7Cw0
日本人がロリコンなんじゃなくて日本の女がロリなんだと思う
オリンピック見てそう結論付けました
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:29:44.92ID:+sshmlCH0
>>888
アイドル産業というのと歌手などの音楽興行は境界線は曖昧ながらも一応別物
そんなこともわからんか
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:29:47.84ID:tRhxmovd0
この少女たちで金儲けしている悪い大人たちが一番の問題なんだがね
そうだろ電通
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:30:23.23ID:+sshmlCH0
>>882
大人のお前でも理解できてないのに何言ってんの???
お前の性の知識語ってみw確実にズレてるから
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:30:31.79ID:3s8CY/W30
ゴリゴリのマッチョフェミニズムが横行してる欧米の芸能界も、とても健全な様には見えんけどな。
ハリウッドの元子役が「この業界はペドとホモばっかりだ!」って言ってたくらいで、中の人間の質は大して変わらんだろ。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:30:35.68ID:uPNDFuSD0
>>882
リスクってのはホームレスにならない為の教育も含まれてるわけで
中卒と高卒ではリスクが違うだろ
また接する相手の人間性のリスクを勉強せないかん
将来性の無い人間に中卒でセックスサービスばかりを提供して幸せになれるかなれないかのリスク計算とかな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:30:55.46ID:iEIBuTSO0
>>15
新しい方ががいい
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:30:59.29ID:oGyxWolB0
レイプ率が圧倒的に低い国に文句言う前に自分とこをなんとかしましょう
0912名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:12.11ID:txECqXX70
18歳基準の根拠は何?
馬鹿:セックスの知識やリスク認識!
何で18歳にならないと分からないの?そんな難しいことじゃないだろ。
馬鹿:社会通念、一義的に線引き出来ない

その社会通念の根拠を聞いてるんだろ?というか線引き出来ないなら
セックスの知識やリスクの認識が出来ないとは言えないだろ!
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:12.49ID:kYRwGC6a0
日本のなかの一部の人間だろ
「日本」でまとめるなアホが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:17.33ID:stGGe4Un0
>>829
戸建て買うほどの金はないけど
それを諦めたら、戸建て持ちの人が手を出せない
ちょっといい車を買えるみたいなもんで

子どもはつくれないけど
そこを諦めたら、アイドルに貢げる余裕があるってとこじゃないの

それに子どもつくっても
責任がまず生じて、それが重い
背負えない責任なら、最初から背負わない
それはある意味で誠実だし、まともだね

あとは、アイドルオタ自身が自分の醜さ
容姿だけじゃなく性格だとか頭の善し悪しとかも
自分を嫌っているってのがあって

自分の遺伝子を残すってのが不可能でもあるし
不快でもあるんじゃないのかな

あなたの嫌なところだけに似た子どもができたら
あなたはその子を愛せず憎むだろう
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:29.51ID:RjN05r/00
精神的に未熟な子供達に群がるおっさんども
やらせる親もそうだが、頭がおかしいとしか思えない。虐待だと思う
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:37.13ID:E+V+/8ne0
>>1
どうでもいいけど、踊ってる子供らは自分の前で立てノリしてるオッサンらが
家に帰ってから自分達を想像してセンズリしてることを知らんのだろ?

大人の真似をしているだけの子供らにアイドルとか言っておかしな仕事させんなよ
アイドルというのは偶像だろ?だったらこの子らは一体誰の、何の偶像なんだよ

金儲けかしらんが、アイドル=芸能人、有名人という固定観念を悪用すんなよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:37.41ID:txECqXX70
>>1
Wikipedia脳のバカの為の若干の認識論哲学の説明:

ミーゼスは合理主義哲学者により伝統的に公式化されていた制約を踏まえて経済学的命題は二つの必要条件を満たさなければならないと言及する。
第一に、それはそれらが観察に基づいた証拠から引き出されるのではないと論証する事が可能でなければならない、
なぜなら観察に基づいた証拠はそれらが偶然そうである事を明らかにする事が出来るだけだからである、
つまり、なぜ物事がそれらが現存する方法でなければならないのかを示す事はその中に何も存在しないからである。
その代わりに経済学的命題は必ず内省的な認識に、対象を知っているものとしての我々自身に関する我々の理解に基づいていると示されなければならない。
第二に、この内省的な理解は自明の本質的な公理として若干の命題を生み出さなければならない、
これはこのような公理が心理的な意味で自明でなければならないと言う意味ではない、
つまり人はそれらに関して直接的に感じていなければならないと言う意味やそれらの真理性が心理的な確信の感覚に依存すると言う意味ではない。
反対に、彼の前のカントと同じ様に、ミーゼスは例えば木の葉っぱは緑であるとか私は6フィート2インチである等の若干の観察に基づいた真実を発見する事よりも
このような公理を発見する事は通常より多く骨が折れると言う事実を強調する。
むしろ、それらを自明の本質的な公理にする事は、それらを否定する事を試みる際に、人は既にそれらの正当性を前提としていると言う理由で、
誰も自己矛盾に陥る事無しにそれらの正当性を否定する事は出来ないと言う事実である。

Hans-Hermann Hoppe,The Economics and Ethics of Private Property.
Hans-Hermann Hoppeはアメリカ合衆国を代表する自然法哲学者、経済学者、社会学者の一人である。
彼はドイツでユルゲン・ハーバーマスに師事し、その後にアメリカ合衆国でマレー・ロスバードに師事した。

立論は浮遊する命題から成るのではなく希少な資源の使用を必要とする行動の形式であると言う事に、
そして更にある人が命題の交換に従事する事により選好を証明するその資源は
私有財産のそれらであると言う事に注意しなければならない。
何しろ、もし自分の物理的な身体の排他的な使用を行う権利が既に前もって推定されていなかったならば、
誰も何も提案する事は出来ない、そして誰も論争的な手段により何らかの命題から説得される事は出来ない。
人は言われている事について異議を唱えるかも知れない一方で、少なくとも意見の相違が存在する事に関してはまだ同意する事が可能であると言う
命題の交換の代表的な特徴を説明するのはこの自分自身の身体に対するお互いの相互に排他的な支配の認識である。
そして同様に、このような自分自身の身体に対する所有権は先験的に正当化されると言われなければならないのは明白である。
どんな内容であれ何らかの規範を正当化する事を試みる人は誰でも単に"私はこれこれしかじかを提案する"と述べる為に
既に彼の身体に対する排他的な支配の権利を前提としなければならない。
そしてそれ故に、このような権利に異議を唱える人は誰でも、そう主張する人は既に彼が異議を唱えている
その規範自体を暗黙の内に受け入れていると言う理由で、実践的な不一致に陥る事になるだろう。

更に、もし自分の身体の他に開拓行為を通して、言い換えると、その他の誰かがそうする前にそれらを使用する事により
その他の希少資源を自分の物にする事を許されていなかったら、そしてもしこのような資源、
そしてそれらに関する排他的支配の権利が客観的で物理的な条件で定義されていなかったら、
少しの間でも立論を維持する事も自分の主張の命題の力を当てにする事も等しく不可能であるだろう。
もし誰も彼自身の身体を除いて、全く何も支配する権利を持たないとしたら、
その時は我々は皆死ぬので規範を正当化すると言う問題は単純に存在しないだろう。
なので、生きていると言う事実の為に、その他の物に対する所有権は妥当である事が前提とされなければならない。
さもなければ生きている誰も主張する事は出来ない。

Hans-Hermann Hoppe、The Ultimate Justification of the Private Property Ethic.
Hans-Hermann Hoppeはアメリカ合衆国を代表する自然法哲学者、経済学者、社会学者の一人である。
彼はドイツでユルゲン・ハーバーマスに師事し、その後にアメリカ合衆国でマレー・ロスバードに師事した。
weetewe
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:31:46.68ID:QdHT51f/0
>>887
もう手遅れだよ
しかも秋元が何十年も業界トップにいるし文化と呼んで何の差し支えもないレベル
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:10.26ID:LqXl2QS00
6才や7才の我が子にこんな事させる親がそもそも頭おかしい
金欲しいのか何なのか知らんが、呆れるわ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:18.66ID:oVSgxdlh0
>>890
社会通念ってのは一種のブラックボックスみたいなもんで、根拠も何もないよ
ただこのあたりが適当だろうという感覚に多くの人間が納得したらそれが
社会通念
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:30.15ID:+sshmlCH0
ジャニーズ含めアイドル全面禁止でいいよ
クソみてーな文化
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:30.64ID:5lXFGATY0
マイケルも色々やっとったやんけw

自分たちはロリじゃないみたいな
顔しやがってw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:35.71ID:txECqXX70
>>909
で、一体なぜ17歳の子供は理解出来ず、18歳の子供は理解出来るの?
それを聞いているんだろ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:35.83ID:GrhoY7Ii0
>>878
線引きできないはずのに何故か現代社会では18歳で線引きされている
生物学的に見ても歴史的に見ても18という数字はかなり高めだろう
18歳相手なら何も問題ないのに17歳相手に欲情したら性的異常者扱いされるのもおかしいと思う
例えば50歳と18歳の恋愛と20歳と17歳の恋愛だったら前者の方が異常に感じないか?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:32:50.50ID:b2L2R4+L0
日本には巫女さんがいて
幼い処女で神聖な神の使いで
崇め奉る風土があって
日本の神さまがロリコンなんだから
日本人がロリコンなのは仕方ないでしょう?
外国人は子供のことを未完成で未熟な悪魔に成る可能性がある生き物として見るけど
日本人は子供のことを無垢で清いものとしてみるから
外国人が思うそれとは違うと思うけどな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:33:00.83ID:DQCBxajb0
ロリコンはよく源氏物語を引き合いに出して正当化する様な事を言うが、源氏はむしろ超絶マザコンだぞ。
源氏が逢瀬を交わした女性はほとんどが年上とか人妻だし、源典侍に至っては60↑だ。

紫の上を養育したのは、源氏が恋い焦がれた亡き継母である藤壺の親戚で瓜二つだったから。
つまり源氏は、ママンを追いかけ続けたどうしようもない甘ったれで、不自由のない環境に浸かり
精神が大人に成りきれず、ついには幼児にまでママンの面影を求めたウルトラダメ人間なのだ。

ま、ある意味では現代のロリコンにそっくりとも言えるだろうけどね・・・
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:33:09.44ID:+sshmlCH0
>>923
全面無罪だったんだけど知らないの
擁護勢の情弱ぶりが凄いな
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:33:12.33ID:xkLBUaW90
>>918
AKBやジャニはアンチも多いことを忘れないでくれ
おれはミソジニーだから今はロリコンをディスる女を叩くけどw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:33:29.84ID:Vukt2Cwa0
これまで抱っこ会で幼女を抱っこしながらボッキしてる画像なしとは
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:33:49.86ID:+sshmlCH0
>>928
数百年前のモラルを現代に適応させようと思ってる時点でキチガイ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:33:58.81ID:fdOZ6tEG0
ドルヲタはPC、スマホの中身と通信履歴を警察機関に毎月報告させれば良い
隠蔽したら5年以下の禁錮刑な
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:04.21ID:iEIBuTSO0
アイドルが居るから性犯罪に走らない連中も居るだろ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:07.67ID:s3TpDQcg0
>>888
年配歌手だっこ会とかないし
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:13.19ID:oVSgxdlh0
>>912
俺は社会通念だと思ってるから、知識やリスクってのは根拠づけにならないと思ってるんだけど
っていうか、何が何でも18という根拠なんかあるわけないじゃん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:32.74ID:uPNDFuSD0
>>924
理解できない人間は40過ぎても理解できんだろうな
だが親もいつまでも子供を保護することができないから
就職口がそれなりにある高卒で線を引くんではないだろうか
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:38.43ID:ACE9GInj0
>>927
海外にもシスターやら似たものは普通にあるから

それと巫女は別に子供じゃないから
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:34:55.02ID:HEfr7fZ80
猟奇ロリコン犯罪とかだったら、日本より欧米のほうがはるかに多いよ
一面的な見方で日本批判やめてくれ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:04.04ID:QWAHYcqQ0
日本の芸能事務所やアキモトが未成年少女を使い
ロリコンを助長させてる原因
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:06.18ID:aGDO0ptB0
ここにいるロリコンたちは独身なのか?
このまま結婚もしない気なのか?
生涯独身でもいいけど、年取った時の入院時の保証人と介護してくれる人を今から目星つけとけよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:06.39ID:v5XI4W+O0
俺は女児の高い人形とオプションで子供用自転車も持ってるけど
全く悪いことと思わない。
悪いのは実際にいたずらする奴
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:11.02ID:by2NnPmk0
まず生物学的小児性愛の基準を小学生以下(初潮が平均13歳前後)の絶対基準に統一した上で
是非を語っとけ
一桁歳による接待行為は世界だろうが日本だろうがいつの時代だろうが問答無用でアウトで禁止と共有できる最低ライン
それ以上の基準が難しい
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:11.16ID:oVSgxdlh0
>>925
否定しない
17と18の間に線を引く合理的理由はないと断定してもいいくらい
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:13.72ID:BUqxMeXE0
>>871
学生の本分である学業をちゃんとやれって事じゃないかな
進路について自分で判断できるとしても女性の社会進出を推進する連中が黙っていない
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:38.25ID:+VofR3Iu0
新しいお父さんは君の彼女でもある。ってか。

親子どんぶりか。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:35:57.68ID:txECqXX70
>>921
この辺りが適切であると言う
多くの人間の感覚には合理的な根拠がなく、
間違っていると言う事でいいか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:36:11.05ID:TNsjpFHO0
ロリコン ネトウヨ アニメヲタ
これがトリプルスリー
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:02.54ID:+sshmlCH0
>>954
民主主義なんで多数決がものをいう
お前は迫害されて当然 終わり
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:11.14ID:/Nspp03JO
>>918
秋元が出てくる何十年も前からそうだろバカ 何なら美空ひばりの頃からそうだ
0959名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:15.60ID:txECqXX70
>>950
は?女の本来の役割は学業をやる事ではなく家で子供を産む事だろ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:20.29ID:1QcoVdSe0
女児最高
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:23.15ID:L8bBL6Uh0
>>812
いやだから本来庇護感情で終わるような対象の幼い少女に
巨乳だのパンチラだのあえぎだの性的表現をくっつけて喜んでるから
境界線があやふやになってる印象だと書いたんたけど
それに対し>>740がただの個人的見解に過ぎないだろと言ってきたから>>804のようにレスしてる
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:41.23ID:txECqXX70
>>1
リバタリアンは主観的な価値判断を客観的事実の如く絶対化している等と主張する児ポ法カルトの藁人形攻撃は妥当なのだろうか?:

私が提案している事は倫理学の完全に価値自由な体系である。私は完全にである意見の領域に留まっており、
そして"である"から"べき"を引き出す為の試みはどこにもない。
私の主張の構造はこれである、つまり、(a)正当化は命題の、或いは論争的な正当化である(先験的に真のである意見)、
(b)議論は私有財産倫理の承認を前提とする(先験的に真のである意見)、
(c)私有財産倫理からの逸脱は論争的に正当化される事は出来ない(先験的に真のである意見)。
それ故に全ての社会主義者倫理に対する私の反駁は純粋に認識的な物である。
ロールズやその他の社会主義者がまだこのような倫理を提唱する事が出来ると言う事は全く的外れである。
1+1は2であると言う事は誰かがそれは3であると述べる可能性を排除する事や人は1+1は3を
その土地の算術法にする事を試みない筈であると言う訳ではない。
しかしながらこれは1+1はまだ2であると言う事実に影響を与えない。
これとの厳格な類推で、私はロールズやその他の社会主義者が述べる事は何であれ虚偽であると証明する事を主張する"だけ"である、
そして全ての知的に優秀で正直な人々によりこのようなものとして理解される事が出来る。
それは無能であるか不誠実で邪悪な人がまだ存在する事が出来る、
そして真実と正義に対して勝ってさえ居る事が出来ると言う事実を変える訳ではない。

ハンス・ヘルマン・ホッペ,The Economics and Ethics of Private Property.
ハンス・ヘルマン・ホッペはアメリカ合衆国を代表する自然法哲学者、経済学者、社会学者の一人である。
彼はドイツでユルゲン・ハーバーマスに師事し、その後にアメリカ合衆国でマレー・ロスバードに師事した。 ywtetwe
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:47.09ID:WYH/JCgI0
しかしNHKがJKなどと言う言葉を使ったりタレントに女子高生の制服を着せたりするのを
女性団体がなぜ抗議しないのか不思議だ。完全に女子高生全体を商品化している。
女性の権利どうのこうのと言うくせに、こんなもの欧米なら許されない事だ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:47.38ID:8mFzkjWu0
>>951
ハーバード卒のデータサイエンティストがアメリカで出した本の和訳
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:37:59.39ID:uPNDFuSD0
>>949
17と18じゃ働き口の数に天地の差があるぞ
求人条件高卒以上
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:08.30ID:txECqXX70
>>1
物事の真偽や自然法則に一定の法則や原理など存在しない?!アリストテレス以前の相対主義に逆行する児ポ法カルトを反駁する引用はこちら:

...ある物事は真であるか偽であるかのいずれかであると判断する人は間違っており、
真でもあり偽でもあると判断する人が正しいのだろうか?

もし後者が正しいならば、彼らは何の意味があってある物事の性質はこれこれしかじかであると述べているのだろうか?

そしてもし後者が正しくないが、その他の方法で判断する前者よりも正しいとすれば、
既に一定の性質が存在している、そしてこれは真であり、同時に偽である事はないだろう。

しかしもし全てが偽でもあり真でもあるならば、このような状態に置かれた人は何事も意味のある事を話す事も述べる事も出来ないだろう。
なぜなら彼は肯定と否定を同時に述べるからである。
そしてもし彼が判断する事無しに、何事も分別する事無く、思考しかつ思考しないならば、
彼と植物の間にどんな差異が存在するのであろうか?

さて、かくして、このような立場を主張する人々やその他の人の誰一人として本当にこの立場を信じている者はいないと言う事は明白である。
と言うのも、なぜある人は彼がメガラへ歩いて行かなければならないと考える時、彼はメガラの方角に歩いて行き、家に留まらないのだろうか?
なぜ彼はある早朝に泉や断崖に遭遇した時、そこに飛び込まずに避けて通るのか?
明らかに、彼は泉や断崖に落ちる事は良い事でもあり良くない事でもある等とは考えないからではないだろうか?
それから明らかに、彼はある物事は良い事であり、他方は良くない事であると判断している。
そしてもしこれが真であるならば、彼はまたある物は人間であり、別の物は人間ではないと判断し、
ある物は甘く、別の物は甘くないと判断しなければならない。
なぜなら彼が水を飲み、人を見る事を望ましいと考える時、全ての物事を同様に求めたり判断している訳ではないからである。
けれどももし同じ物が人間であり人間ではないのであれば、彼はそうするべきである。
しかし、上述したように、明らかにある物を避け別の物を避けない人は誰も居ない。...

アリストテレス、Metaphysics.
アリストテレスは古代ギリシャ最大の哲学者である。彼の哲学は西洋世界に絶大な影響を与え、
リバタリアニズムは彼の哲学から多くの影響を受けている。ureeryer
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:20.76ID:ncgTHNzy0
>>939
鬼畜米英だからな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:23.88ID:b2L2R4+L0
無くす理由が見当たらないからね
誰も困らせないわけだし
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:45.48ID:V+Dq3EH60
>>1
> ■外国人には「異様な光景」

日本人だって、一般人にゃ異様な光景だっつーのw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:48.10ID:txECqXX70
>>1
もし一般に労働と個人が自由であるならば、その時は売春の自由も存在しなければならない。
売春は自由意思に基づく労働サービスの販売である、そして 政府はこのような販売を禁じたり制限する権利を持たない。
街路を歩きながらの取引のより過酷な面の多くは売春宿の違法化によりもたらされている。
長続きする売春宿は長期に渡り顧客の間の信用を育む事を願うマダムにより運営されていたので、
売春宿は高品質のサービスを提供し彼女らの"ブランドネーム"を築く為に競争していた。
売春宿の違法化はこれが常に伴う全ての危険と品質の一般的な低下と共に売春を不安定な存在である
"ブラックマーケット"に追いやっているのである。
...
暴力の使用から人々を守る事、彼らの身体や財産の暴力的な侵害から彼らを守る事が法的暴力の唯一の役割である。
しかしもし政府がポルノを違法化するとしたら、その時は政府それ自身が本物の無法者となる、
なぜならそれはポルノ媒体を製造し、販売し購入し或いは所有する人々の所有権を侵害するからである。

マレー・ロスバード、For a New Liberty.
マレー・ロスバードは20世紀のアメリカ合衆国における代表的な自然法哲学者、経済学者、歴史学者である。
彼はリバタリアン運動の中心的な指導者の一人であり、20世紀で最も偉大なリバタリアン理論家、ミスター・リバタリアンとも呼ばれる。

禁酒法が制定された時、全ての人は新しい道徳の時代の幕開けを予想した。
ビリー・サンデイは次の様に述べる、「スラムはまもなく記憶に過ぎなくなるだろう。
我々は監獄を工場にし、刑務所を貯蔵庫とトウモロコシ倉庫にするだろう。
男性は今や直立歩行し、女性は微笑み、子供達は笑うだろう。地獄は永遠に空室であるだろう。」...

現実は反対である。...

アルコールを禁止する事は単にその生産と消費を”アンダーグラウンド”に追いやり、
そしてその双方を増加させると言う予想に反する効果を持った...
多くの人々はそれが違法になったと言う理由で、今まで以上に、或いは初めて酒を飲んだ。
”人々は高い目的感覚で、あなたが今日殆ど見ない熱心な飲酒の種類で反抗的に飲んでいた。”

彼らが飲んでいた場所の一つは”潜り酒場”であった。例えば、ニューヨークのロチェスターでは、
禁酒法前の時代の500の認可された酒場は酒が違法化された時に二倍の潜り酒場に取って代わられた。
オールバニのイーグルストリートには18の潜り酒場が存在した、禁酒法前には3つの酒場しか存在しなかったのにである。...

禁酒法はまた蒸留酒を現在の麻薬の様に、遥かに強力にし、そしてアルコール依存症はより一般的になった。
禁酒法の11年後に、イギリスの著者G・K・チェスタートンは「アルコール依存症はそれが今日のアメリカを脅かしている様な厄災を脅かしていなかった。
16歳の少女達がダンスに行き、生のアルコール飲料を飲む事は普通ではなかった」と述べた。
アルコールにより誘導された死は現れ増加した。

...相当の人々がアルコール飲料を飲んでいたが、彼らは違法な代物の製造や流通に関与せず、
それらの職種は我々の歴史において最も性質が悪く暴力的な悪党に委ねられた。
犯罪率は”狂騒の20年代”に急上昇した、その大部分は禁酒法が関連していた。

ルエリン・ロックウェル、The Economics of Liberty収録、ローレンス・リード、Would Legalization Increase Drug Use?
ローレンス・リードはアメリカ合衆国の経済学者、Foundation For Economic Educationの代表である。
uereywye
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:51.64ID:2PdYOTDV0
ロリコンは病気だからどうしようもないって日本は理解してるんだよなあ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:38:57.55ID:IlcREBMd0
>>811がロリコンよりも混同してて気持ち悪い
「好きなアイドル」を重く見過ぎ、病気かよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:01.07ID:8mFzkjWu0
女が若さに執着するのも
男の需要が若さだから
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:11.52ID:stGGe4Un0
>>927
清い無垢なものってより

すぐに人間ではない側に引かれてしまう
か弱い存在であるから
人間あつかいできないってだけだろう
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:12.56ID:txECqXX70
>>1
法治国家の法律は強盗団の命令と何が違うのだろうか?:

世界の主要な政府の全ては消滅している政府だけでなく現在存在している政府もこの性格を持っている。
彼らは彼らの同胞の略奪、征服、及び奴隷化の為に同盟している単なる強盗の一団に過ぎない。
そして彼らが法律と呼んでいるものは彼らが彼らの組織に参加し維持する為に、
そしてその他の人を略奪し奴隷化し、そして略奪品の彼の同意した分前をお互いに確保する際に
共に行動する為に必要であると認められている様な取り決めに過ぎない。
これらの法律の全ては彼らの犯罪のより成功した遂行、そして彼らの略奪品の
より平和的な分配の為に山賊、盗賊、そして海賊がお互いに結ぶ事が
必要であると認める取り決めが持たないのと同じように真の拘束力を持たない。

ライサンダー・スプーナー、Natural Law; or The Science of Justice.
ライサンダー・スプーナーはアメリカ合衆国の自然法哲学者、奴隷制廃止論者、及び起業家である。

...政府は人里離れた場所で人を待ちぶせ、道端から彼に襲い掛かり、彼の頭に拳銃を当てて、彼のポケットを探る訳ではない。
しかし強盗はそれでもやはり強盗である、そしてそれは遥かに卑劣で恥知らずである。

追い剥ぎは彼の行為の責任、危険、そして罪を彼自身だけで引き受ける。
彼はあなたのお金に対する何らかの正当な請求権を持つとか、彼はあなた自身の利益の為にそれを用いる意図がある等と言う振りをしない。
彼は強盗以外の何かである等と偽らない。
彼は単なる"保護者"に過ぎない、そして彼が彼らの意思に反して人々のお金を取る事は彼ら自身を十分保護する事が出来ると感じているか
彼の奇妙な保護システムを好まない判断力の未熟な旅人達を"保護"する為に過ぎない等と公言するほどの厚かましさを獲得した事はない。
彼はこのような公言をするには分別が有り過ぎる人である。
更にあなたのお金を取ったなら、あなたが彼に望む様に彼はあなたから去っていく。
彼はあなたの正当な"主権者"である振りをして、彼があなたに提供する"保護"の為に、
あなたの意思に反してその道であなたに付いて行く事に固執しない。
彼はあなたに彼に服従し仕える事を命令する事により、あなたにこれを行う事を許し、あなたにそれを行う事を禁じる事により、
あなたから彼がそうする為の彼の利益や喜びを見つける度に多くのお金を奪う事により、そしてもしあなたが彼の権力に異議を唱え、
或いは彼の要求に抵抗するならば、あなたに反逆者、売国奴、国家の敵と烙印を押し、無慈悲にあなたを撃ち殺す事によりあなたを"保護"し続ける事をしない。
彼はこれらの詐欺、侮辱、そして悪事で有罪になるには余りにも紳士的過ぎる人である。
要するに、彼はあなたから収奪する事に加えて、あなたを彼の奴隷にする事を企てない。

ライサンダー・スプーナー、No Treason. No. VI. The Constitution of No Authority.
ライサンダー・スプーナーはアメリカ合衆国の自然法哲学者、奴隷制廃止論者、及び起業家である。ueywew
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:13.53ID:E+V+/8ne0
>>951
FBIのアンダーレイジ相手の性犯罪者マップ見ると大体1ブロックに一人はいるぞ
捕まってない奴を入れると数人はいるんじゃねーの?
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:14.18ID:sg54yWR80
1万人レイプしたNPOの取材しろよ糞白人w
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:18.88ID:/S8C0BaY0
>>929
あれは和解金目当てのゴミクズ親が子供を利用してたかってただけだからな
マイケルも面倒くさいからという理由でお金渡しちゃったのが悪いけど周りのアーティスト仲間や仕事してた人達はマイケルを擁護してたね
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:41.48ID:E9qRWKwI0
秋葉のAVショップに白人を連れて行ったら「信じられない日本はロリだらけやんけ」
と熟女コーナーで喜んでたってネタが有ったな
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:44.40ID:b2L2R4+L0
「地下」は非合法で悪いことの意味でしょう?
他の言葉にすればいいのに
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:51.23ID:oVSgxdlh0
>>954
正しいかどうかなんてのは神学論争だ
現に18が基準となってるから基準だというだけだよ
だから俺自身は合理的な根拠があるとは言えないと思ってるよ
そもそも刑法上性交渉に適法に同意できるのは13歳なんで、
法的基準としても統一されてないわけで
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:39:52.91ID:o9opc6660
この問題を語るならばジャニーズみたいな少年アイドルに熱狂する中年女性・ババアの事も語らないと話が偏ってしまって駄目だろ。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:40:03.87ID:ACE9GInj0
>>958
美空ひばりはガキの頃から歌が上手かったろ
きちんと芸として成り立ってたら気持ち悪いとか言われないよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:40:04.12ID:JabLHyZS0
この傾向は仕方ないと思う。
大人になるにしたがって、女の社会的利用価値がどんどん狭まるからだ。
女が男のように社会一般的に稼げて対等、融和的であろうとするなら
対等なパートナーとして全年齢でも見られるようになるだろう。
つまり、一般的にいわれる子供に未来、将来があるという意味での原石の価値が高い。
大人になると磨き上げの結果、どういう評価をされるか
というのが決定的になって、白か黒か処遇が決まる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/26(月) 16:40:16.47ID:txECqXX70
>>1
国家に対して税金を払わない事、侵略者の手の中にある、国家の財産を占有する事、
国家の命令に従わない事、或いは国家との契約を破る事は少しも不正でも不道徳でもある事は出来ない....
犯罪者との契約を破る事は不正ではない。...
適切な政治哲学の見解からは、道徳的に言って、例えば、国家から"盗む"事は
犯罪者の手の中から財産を取り除く事である、そしてそれは使用されていない
土地を開拓する代わりに、個人が社会の犯罪的部門から財産を取り除くと言う事を
除けばある意味では財産を"開拓"する事である、つまり確実に善い事である。...
それから、国家に対して嘘をつく事も、同様に一層道徳的で正当になる。
誰も強盗が自分の家に何か貴重なものが存在するかどうか尋ねた時に正直に答える事を
道徳的に要求されないのと同じ様に、誰も国家により尋ねられる同様の質問
、例えば、所得税申告書に書く時に正直に答える事を道徳的に要求される事は出来ない。

マレー・ロスバード 、The Ethics of Liberty.
マレー・ロスバードは20世紀のアメリカ合衆国における代表的な自然法哲学者、経済学者、歴史学者である。
彼はリバタリアン運動の中心的な指導者の一人であり、20世紀で最も偉大なリバタリアン理論家、ミスター・リバタリアンとも呼ばれる。

最悪の政府の多くや大部分は最初に強制により、そして少数の人々により確立されるけれども、
多数派により支持されている時に生じると言う事は本当である。
しかしもしそうであるとしてもこの多数派は大部分は最も無知で、迷信を信じる、臆病で、
依存的で、卑屈で、堕落した人々、詐欺によって騙されている人々、誘導により堕落している人々、
権力、知能、富及び傲慢により呑まれている人々、そして政府を真に構成する少数派から構成される。
このような多数派は恐らく地球上の全ての国々の半分、或いは十中八九で発見される事が出来る。

彼らは何を証明するのか?彼らの現在の無知、奴隷状態、劣化、堕落、つまり、彼らを抑圧し、劣化させ、
堕落させている政府を支持すると言う単純な事実で最も良く描かれる様な無知、奴隷状態、劣化、堕落に
人々の大部分を零落させている政府そのものの専制と堕落以外の何も証明しない。

彼らは政府自身が正当であると言う事、或いはそれらはそれらの真の特徴を理解する人々により支持されるか、
或いは耐え忍ばれるべきであると言う事を何も証明しない。
それ故に単に政府が偶然多数派により支持されていると言う事それ自体はこのような政府が
支持されるべきか否かを知る為に証明される事が必要である様な事の何も証明する事はない。

ライサンダー・スプーナー、No Treason. No.1.
ライサンダー・スプーナーはアメリカ合衆国の自然法哲学者、奴隷制廃止論者、及び起業家である。ueywetw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況