X



【LGBT】東京都国立市が「アウティングの禁止」新条例を制定、本邦初 一橋ローアウティング自殺追い込み事件を受け

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるもり ★
垢版 |
2018/02/27(火) 03:07:38.19ID:CAP_USER9
http://www.outjapan.co.jp/lgbtcolumn_news/news/2018/2/4.html

記事日付:2018/02/12
 1月30日、東京都国立市が「アウティングの禁止」を盛り込んだ初めての条例「国立市女性と男性及び多様な性の平等参画を推進する条例」を制定したことを発表しました。昨年12月の市議会で可決され、今年の4月1日から施行されます。

 アウティングとは、本人の意に反して他者が勝手に性的指向や性自認を公表する(バラす)ことで、2016年、一橋大学ロースクールで同級生にアウティングされたことが原因で校舎から飛び降りて亡くなったゲイの学生さんのご遺族が裁判を起こしたことで、世間にも認知されるようになりました。(なお、一橋大学の校舎は国立市にあり、この事件のことが今回の条例にも影響を及ぼしていると推測されます)

 国立市の新条例は、題名に「多様な性」(性的マイノリティ)が入っているところも画期的ですが、「すべての人が性別にかかわらず、一人がひとりが自分らしく、地域でいきいきと暮らすことができる社会を築くため、市と市民と教育関係者と事業者等のすべての方々が一体となって「女性と男性と多様な性が平等に参画する社会」をめざす」ものです。性的指向や性自認の定義について、初めて知る方にもわかりやすく条文に表記しているほか、「性的指向・性自認等を公表するかしないかの選択は個人の権利だ」として、「他者が本人の意に反して勝手に公表(アウティング)することは認めません」と謳っているところが本邦初で、画期的なところです。「公表の自由」という文言も新鮮です。ロシアでは性的指向の公表の自由はありませんが(公にすると処罰されます)、公表することもしないこともどちらも個人の権利であると明確にしたことは慧眼です。
 
 国立市はこれまでも、オープンリー・レズビアンの東小雪さんを招いてセミナーを開催したり、市職員や市議を対象にした研修を行ったり、研修受講者に対してアライであることを示すオリジナルのバッジを配布したり、という取り組みを行ってきました。
 5月には女性と男性及び多様な性の平等参画を推進するための拠点施設として「くにたち男女平等参画ステーション」を開設するそうです。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:08:55.15ID:aYhpPhGe0
たまげたアッー!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:09:59.29ID:zHylOppH0
はじめて聞いた単語
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:11:08.31ID:97e06KA/0
一方的にカミングアウトされた人はどうするの?
人に相談できずホモに追い詰められるしかないのか
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:11:19.54ID:f0Mw7W360
まず、横文字の禁止
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:11:25.52ID:hHWKf4Q70
ズラもアウティング禁止
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:11:38.76ID:mJj0x6iL0
まだ裁判中じゃねえの?
先走りすぎやろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:11:39.18ID:4HOXiAkR0
outing
3 〔本人の意思に反して〕ある人がゲイ[同性愛者]だと暴露すること
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:12:03.95ID:97e06KA/0
最近のホモの要求は異常
それを認める社会も異常
ホモ=恥なのか?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:12:59.32ID:Wd+hw2Gd0
>>11
議員に言えよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:14:02.74ID:VZARWbOu0
じゃあホモに狙われた一般人はどうすればいいんだよバカじゃねえの
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:14:15.44ID:xVN7HzpQ0
言論の自由はないのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:14:18.97ID:97e06KA/0
だいたい一橋の事件はホモに告白されたノンケが追い込まれて仲間にバラしたんだろ
身の危険を感じてたはず
それで勝手に自殺したホモを追い込んだって…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:14:37.70ID:FJBK39Rw0
どうやってよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:14:52.86ID:SyDxV0y90
>>10
そういう意味か

だったらセクハラみたいに、
同性愛者が、それを聞いて不快に感じる人あるいは戸惑いを覚える人に
自分が同性愛者であることをカミングアウトすることも禁止にしてくれ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:15:41.82ID:NXg6NgwN0
>>12
A「ホモなんだ、お前が好きだ、付き合ってくれ」
B「うっわ、キモw」

A自殺

Bが自殺に追い込んだとして裁判を起こされて賠償命令

B自殺

おしまい
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:16:11.64ID:AwqKUIjm0
男が男の尻の穴にぶち込む

これを気持ち悪い事とは決して思ってはいけません

(聖人より・・・)
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:16:16.73ID:xlJHMRkV0
告られた方は、誰にも相談できず、1人で抱え込むわけか
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:17:17.48ID:AwqKUIjm0
これは広まらないW
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:17:39.76ID:FXtQPGpD0
アウシタン禁止とは厳しいな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:17:58.47ID:SQQgWkS50
つまりアウティング・テロによる嫌がらせが出来るわけだね
洩らしたら訴える
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:19:27.68ID:m1ewjExT0
これ最初の報道の時点では、勝手にバラしていじめたのかと思ったけど
言い寄られて困ってる風だったし、LGBT相手だと付き纏われても対処できなくなるのキツくないか?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:19:32.59ID:0Ti4YtZL0
アウティング禁止な内容なら告白することも禁止しろ
聞かされる方が迷惑だ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:19:57.65ID:sduh0JhZ0
カミングアウトする方も罰則つけろよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:20:02.70ID:Wd+hw2Gd0
同性婚・LGBTスレのまとめ1    ,

 同性婚賛成なんて少数派だ
   →いいえ、ほとんどの先進諸国においては多数派です。
   →賛成 アメリカ60% イギリス66% フランス67% ドイツ83% オランダ91% ベルギー77% スウェーデン90% カナダ70%…
 欧米と日本は違う
   →いいえ、日本でも多数派です。最近のどの調査も大差で賛成が反対を上回っています。 世代別では20代では7割以上が賛成。反対派は老人層。
   →2015年日経新聞 賛成51.1% 反対41.3% 2015年文科省 賛成53.4% 反対39.3% 2015年FNN 賛成53.5% 反対37.4%
 世論調査など当てにならない。
   →アイルランドとオーストラリアでは国民投票を実施し、ともに賛成派が6割を越え、世論調査とほぼ同じ結果が出ました。
   →ともにこの結果により同性婚が合法化されることになりました。
 世論調査も国民投票も信用できない。
   →それでは世論調査や国民投票より確かなものって何でしょうか?
   →お示しください。
 同性婚賛成は一時のブーム。問題が起こってすぐに支持率は下がるに決まっている。
   →いいえ、合法化した国ではその後も支持率が上がっています。同性婚がうまく根付いた証拠です。
   →合法化後の支持率推移 スウェーデン 79%→81%→90% ノルウェー 61%→70%→78% ベルギー 62%→71%→77%
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:20:45.81ID:Wd+hw2Gd0
同性婚・LGBTスレのまとめ2    ,,
 同性婚は憲法違反
   →憲法の専門家である憲法学者でそんなことを言う人はいません。法律家の大多数が合憲と判断。素人がしったかしないように木村草太氏の圧倒的な説得力の以下を参照。
   →ttp://www.huffingtonpost.jp/2017/04/27/kimura-sota-same-sex-marriage-_n_16285450.html
 同性婚は不法滞在等に悪用される
   →悪用されるのは異性婚も全く同じです。
   →悪用されるから異性婚も禁止という論理は成り立ちませんね。同性婚も同じなのです。
 養子縁組で代替になる。養子縁組でなぜ悪いのか
   →婚姻の方がより良いと考え、それを望む人がいるのだから、その実現を目指すのは当然です。
   →もちろん養子縁組の方が良い人はそちらを選べばよいのです。
 婚姻は子どもを作るためのものではないのか
   →日本の法律の条文に婚姻の要件は子供を作ることなどとは一行も書かれていません。
   →個人の勝手な意見を社会に押し付けてはいけません。
 それでも社会通念として婚姻は子供を作ることを前提としている。
   →子供を作らない結婚が認められないなら、子宮を摘出した女性や閉経後の女性は結婚してはならないということになります。
   →それは完全な憲法違反の考えです
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:20:51.81ID:OSbcOCD+0
「俺ホモなんだけど」ととりあえず誰かに告白して
周囲にバレ鱈そいつから違約金がっぽりとれば良い訳か
俺ホモじゃないけどやってみよう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:20:58.39ID:VEWUlsW/0
なんでもかんでも横文字にすんな馬鹿
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:20:59.47ID:Wd+hw2Gd0
同性婚・LGBTスレのまとめ3    ,
 同性婚を認めるならばロリ婚や獣婚も認めなければ筋が通らない
   →詭弁の極みです。全く意味のない議論。人種差別主義者が
   →「黒人の選挙権を認めるならば、児童や動物の選挙権も認めなければ筋が通らない」と言うのと同じ。誰も相手にしません。
 自然の摂理に反する
   →動物界にも同性愛は広く観察されています。
   →むしろ「同性愛が存在する」ことが自然の摂理なのです。
 病気なんだから治せ
   →現代の医学で同性愛を「治す」ことはできません。治療が可能だと言っている医学者もいません。
   →もちろん同性愛を治すことを謳っている医療機関も一つもありません。
 気持ち悪いものを気持ち悪い、嫌なものを嫌だと言う権利はある
   →ありません。例えば特定の人種や障害者を気持ち悪いと公言する権利はありますか? ありませんね。
   →それが近代市民社会の基本であり鉄則なのです。
 一部の左翼が騒いでいるだけで、当事者は賛成してない
   →如何なるリサーチに基づいて「当事者」の意見を集約したのでしょうか?
   →脳内で当事者の総意を捏造してはいけません。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:21:00.96ID:0Ti4YtZL0
>>31
きんもー
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:21:36.45ID:S2ank1Qm0
ホモに付き纏われたら誰かに相談することすら許されない
そんなだからホモは嫌われるんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:22:47.08ID:XL6Crbyt0
こんなのに強制力を持たせたら、多様性の保護を盾にロリが権利を主張しても何もできなくなるぞ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:23:01.84ID:O7R8ow+l0
ちんぽを尻の穴に入れっこする、ゲイなんて気持ち悪くてしょうがないから

むしろこれからはアウティング?推奨
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:23:33.16ID:UEifze/O0
プライバシーだからな
基本的なこと
誰だって性癖なんか暴露されたくないだろ
カミングアウトは本人の意思で行うもの
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:23:35.78ID:mhG7aQnQ0
ワイには一切配慮してくれないのに、こじらせたホモは条例化されるのか
一般人が一番損をするなぁ
真人間のみんなが暴れ出したら住み易くなるんだろうか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:23:39.44ID:Zm9Nc3XD0
告られたら接近禁止してもらうしかないのか
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:23:44.86ID:AkbcrEPp0
そもそも最初に人に嫌がらせしたの死んだ奴だろ、変態性向押し付けて黙ってろてのが許されるなら
おっさんが女にスカトロ趣味告白もOKでアウティングはダメって話になる。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:24:06.74ID:xCgnQqpF0
急募・ホモに狙われてることをホモという言葉を使わずに相談する方法wwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:24:24.04ID:xlJHMRkV0
>> ID:Wd+hw2Gd0
せっかく>>1にあるんだから追記したら?
> ロシアでは性的指向の公表の自由はありませんが(公にすると処罰されます)
自分に都合のいい北欧ばかりを持ち出していたフェミ学者と、やってることが同じだよ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:24:30.96ID:7FO60q3R0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 同性愛をばらすと罰金でも取られるの?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 罰則ないと意味ないぞw
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ で、国立以外でバラせばいいんだろwウサ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:24:47.14ID:VZARWbOu0
>>40
性癖暴露してんのはホモ自身じゃん
聞かされて狙われたほうはどうすることもできないとかアホかよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:24:58.58ID:gGLaYlafO
>>1
そりゃアウフヘーベンでエクスペンダブルなスピリチュアルがサティスファクションするから反対だな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:24:59.92ID:79W7pG8d0
>>22
きっかけになった事件は大学内での出来事だから
相手の名前を出さずに校内の相談室に通った実績を作ったうえで
行動に移すしかないな
会社とかだったらセクハラとして報告してもいいんじゃないかね
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:25:25.77ID:zTgPcq5g0
>すべての人が性別にかかわらず、一人がひとりが自分らしく、地域でいきいきと暮らすことができる社会を築くため

タブー化するんじゃなくて、多様な姓を発信して受け入れようという発想にはならなかったのかね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:25:28.15ID:OSbcOCD+0
LZBTってロリコンを認めないから自分で自分たちの主張を否定してるよねw
ほんと頭悪いよねw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:26:28.29ID:7FO60q3R0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'    >>52お前自分で墓穴掘ってるのわかる?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 03:26:29.17ID:Wd+hw2Gd0
>>46

ロシアとかいう共産土人国家がどうしたって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況