X



【政府】UFOへの対応、「地球外から我が国に飛来した場合の対応について特段の検討を行っていない」 答弁書を閣議決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/27(火) 11:11:41.09ID:CAP_USER9
 政府は27日の閣議で、未確認飛行物体(UFO)について「地球外から我が国に飛来した場合の対応について特段の検討を行っていない」とする答弁書を決定した。立憲民主党の逢坂誠二衆院議員が、2016年に施行された安全保障関連法で定める「武力攻撃事態」や「存立危機事態」に該当するかを問う質問主意書を出していた。安全保障は「想定外のことを想定する」(ハリス米太平洋軍司令官)ことが求められるが、さすがにUFOは例外のようだ。

 逢坂氏は、米国防総省が過去にUFOや地球外生命について極秘に調査していたとする米国の報道に基づき、UFOへの対応をただした。答弁書は「政府として(UFOの)存在を確認したことはない」「個々の報道について答弁は差し控えたい」とした。

 政府は07年に「(UFOの)存在を確認していない」とする公式見解を初めて示した。当時の町村信孝官房長官は「個人的には絶対いると思う」と私見を述べていた。【秋山信一】

2/27(火) 10:58
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180227-00000044-mai-pol
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:05:58.43ID:LhpBx3ED0
巨大ガス惑星が二つに大き目の衛星(月)があって尚且つハビタブルゾーン
に位置する惑星てのは宇宙広しといえども相当希少な存在らしいね
地球のような惑星は宇宙に一つ程度って説もある
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:02.77ID:EotOK9Z40
>>12
こういう形の灰皿もあんま見なくなってきたな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:11.46ID:DDRexnMH0
領空侵犯だろう
たまたま地球外から飛来してるように誤認しただけの外国軍用機ならどうすんの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:11.69ID:SXrd6ALO0
メドベージェフ首相
「大統領に就任するとまず、核兵器の発射コードの入ったブリーフケースと、特別な極秘ファイルを受け取ります。
このファイルは、地球を訪れている異星人に関する資料であり、そうした宇宙人を管理するための、完全機密の特殊機関による報告書です。
これらは任期終了とともに、次の大統領に渡されます。我々の中に、どれほどの宇宙人がともに住んでいるかについては言うことができません。
人々がパニックになるといけませんから。」
https://www.youtube.com/watch?v=Cz5SQ3l1U-0

EUユンケル会長
「遠くから我々を観察している人々が非常に心配していることを知るべきです。私は、何人もの他の惑星のリーダーと会って話しました。
彼らは、EUが今度どのような道筋を辿るのか大変心配しています。
ヨーロッパ人と、もっと遠いところから我々を観察している人々の両方を安心させる必要があります。」
https://www.youtube.com/watch?v=DSKCHRXc_wk
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:14.64ID:FK2hFz1A0
それより地球人は地球人以外の知的生命体をまだ見つけられんのか
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:43.47ID:AonvA/z+0
未開発の土地で新種の生物発見!みたいな扱いだろうな
不快じゃなく、害がなく、殺して利益が得られるってものでもなければ放置される
んで、この辺に高速道路でも通そうか、って話になった瞬間に
星ごと駆除されてしまうんだよw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:46.51ID:rku5gRQ/0
>>204
これを読んでみ?

宇宙人の姿が人間に似ている(手足が二本で・・・)ってのは、生物学的に見て
おかしいとか、面白いことが書かれていた。


筆者のことを調べていないが、「東大宇宙物理学・仏教」で検索したら出てきた。
ncode.syosetu.com/n9564bc/1/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:49.06ID:w5eSZ5Gm0
何かの前振りかなあ?
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:08:29.08ID:qlob9XsF0


  答え: エイリアンは既に存在している。  地球は、 食物プラントであり、人類は食資源であり、奴隷である。   

0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:08:36.77ID:mJPvUVuL0
早くムーンベースを作って、エリス中尉を派遣するんだ!(*´Д`)ハァハァ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:08:46.08ID:teIzIGGJ0
UFOとか言ってるけど要は国籍不明の機体、飛行物体には
何の対処もしないって事でしょ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:09:07.46ID:e9pyTvfE0
野党『たま出版の韮崎氏を国会招致を求める!』
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:09:14.98ID:rku5gRQ/0
宇宙人の飛来はともかく

隕石衝突を回避するために、核ミサイルを撃って軌道を変えるってのが
映画でよくあるだろ。

だから、核ミサイルは必要。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:09:21.57ID:XXHC6d3n0
>>1
国籍不明の機体が長時間上空にいて、度重なる説得に応じなかった場合…。

こんなん検討するまでもない。
撃墜でしょ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:09:30.56ID:rPME5TZs0
>>1
矢追純一、懐かしいね。( ◠‿◠ )
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:10:10.35ID:XXHC6d3n0
>>12
窓にUFOのシール貼るのも古い手だな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:10:42.16ID:N11tkkiY0
国籍不明機もUFOだから対応方法の検討ができてないとダメじゃないの?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:11:00.86ID:pCp2MZT00
>>2
異星人が総理やってたんだからな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:11:25.76ID:TjUm3eVZ0
>>212
実は猫が宇宙人らしいよ
妹が言ってた
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:11:58.22ID:0bitHVQo0
BGM : Buddy Morrow "Twilight Zone"
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:12:05.91ID:BZeSMjiK0
>>12
しむらーうしろーw
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:12:20.93ID:12cAzdyM0
>>2
宇宙人が総理だったことのある国なのを忘れてしまったんだね
どれだけ危険か身をもって味わったはずなのに
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:12:21.51ID:Bteog0EN0
星間航行は実現するんだろうか
無限に広がる大宇宙
浪漫溢れるね
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:12:45.84ID:1AgEDvDH0
> 逢坂氏は、(中略)UFOへの対応をただした。

UFOって未確認飛行物体、つまり国籍不明機のことだろ
スクランブルかけるに決まってるじゃん
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:12:52.26ID:6N3EquqS0
相変わらずメクラのボンクラ共だな。

「宇宙からの飛来と見せかけるミサイル類などに対処できていません」ってか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:13:16.18ID:9ThYebIK0
動きやすさ重視でフレアスカート装備したウイングダイバーよりもタイトスカート装備のペイルウイングの方が素敵だと思う
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:13:23.33ID:mj0qTuPO0
昔は、マグロ漁船でjsミンチや労働の男達は宇宙空間放出と・

色々と問題はあったが、死んでも遺伝子テクノロジーで改善されている。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:13:53.33ID:PqI5+mkp0
宇宙人の乗り物をさす場合は「エイリアンクラフト」と呼びたまえ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:14:30.47ID:AwqEudJL0
>>1
昔はよく空に向かって光らせてるサーチライトとかあったけど、最近は見なくなったな
雲に反射してUFOみたいに見える
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:14:35.94ID:14YCrJjI0
隣の国から飛んでくるものにさえ対応できてないのに
それどころじゃないよ。
0253マツコ ◆XFA3stwhyU
垢版 |
2018/02/27(火) 12:14:39.99ID:SXdlN32O0
立憲民主党ww
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:15:05.42ID:3LR/oI5P0
はてしなく遠い未来地球に住めなくなり地球外太陽系銀河系に出るようになる
そう思ってるのは他の宇宙人も同じやろう

つまりい地球外の生命体はいずれはやってくる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:15:23.36ID:syQnmpbt0
将棋星人きても羽生さんいるし
フィギュア星人きても羽生くんいるから
大丈夫だろう
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:15:34.63ID:UBJCyZl00
>>237
「謎の円盤UFO」で「猫の目は宇宙人」ってエピソードがあって・・・
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:15:36.23ID:kBF3tup30
ほんとに逢坂の質問レベルにただただあきれるわ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:16:39.22ID:WU47O9/30
>>29
レディガード
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:01.89ID:mj0qTuPO0
昔は、三丁目のコンビニでグレーの円盤をちょっと擦っただけで、

グレー達がラージノーズの事務所で灰皿で叩かれていたんだ。

俺がw悪いのに見ていられなかった|´

https://www.youtube.com/watch?v=EzraFPOrk3M
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:17.43ID:Kwy4vQSs0
絶対来ないだろうが
ほんとにデカい宇宙線なんて来たら
大パニックになるんだろうなあ
5ちゃんのスレ新記録は確実w
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:24.29ID:r+5P6sSO0
UFOに対応する為のプロジェクトを立ち上げたら
野党やメディアに無駄遣い。とか怒られそうだ。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:17:45.37ID:1AgEDvDH0
>>243
世代恒星船なら技術的ハードルは低いが
宇宙の孤児、メガゾーン23など陰鬱な作品が多い
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:18:04.82ID:5tmWWlu50
やべえ
スレでレプティリアンとか書いてるの振り返ったらおれだけだった(´・ω・`)
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:19:24.26ID:yAy4Q7qj0
>>185
LGBTZ運動が始まるな。
アウティングは人権侵害!
ゾンビにも生存権を!
アウトブレイクはゾンビの権利!
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:19:27.06ID:biWf8D6i0
結局この太陽と月のある地球って宇宙人によって作られたんじゃないのかね
誰かに意図的に作られたんだよこんな都合のいい星なんて
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:19:59.90ID:TjUm3eVZ0
>>265
いつの間にか操られてるし逆らえない
完全服従だろ?
間違いないね
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:33.01ID:DHCillnL0
>>36
アメリカは認めてるよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:50.39ID:XXHC6d3n0
>>204
古代の人々はドラゴンを想像したが、羽毛のあるドラゴンはほとんどなかった。
これは現存の爬虫類という知識が前提になっているから。
現代の科学は恐竜の羽毛をほぼ確認している。

想像力なんて案外、はばのせまいものなんだよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:20:54.02ID:thTuoYaQ0
せめてどこが対応するかぐらい決めとけよ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:21:04.82ID:ySJJOlyd0
生麦の辺りで攻撃してみる?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:21:24.26ID:NaCNI/8f0
とっとと UFO来いよ
支那と朝鮮半島つぶしてくれたら 万歳なんだが
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:22:14.21ID:ySJJOlyd0
>>274
それ合体するのか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:08.56ID:ZD1KNYxf0
どっちみち敵う訳がない。
惑星侵略じゃない事を
祈るのみ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:11.28ID:eVVD1kuT0
ufofo
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:21.45ID:1NMLZ+dw0
有事の対応すら起こらなかったどうすんだーって発狂して反対する奴がいるのに、そんなもん出来るわけねー
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:23.33ID:xY+O4Qj40
「田代峠 UFO」でググろう。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:35.87ID:Tfuu30aV0
既にメトロン星人の謀略で戦争させられてんだけどな
地球人同士で自滅させるのが一番楽でしょ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:24:30.90ID:ZD1KNYxf0
>>281  自己レス
そういう意味じゃ
アメリカ人や豪人の
屁理屈が知りたいね。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:24:34.98ID:HIpiFHfq0
他にやることは無いのですか

仮に好戦的な宇宙人がいて1万年分位先の未来技術持ってたら
ちょっとあの星気温高めだし−40度くらいさげちゃおっかーポチッとなっくらいなノリで簡単に制圧されると思うぞ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:25:08.24ID:E5M2SN2V0
民主にはポッポが居るだろーが
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:25:23.84ID:XXHC6d3n0
>>271
1024人がジャンケンをし、10回目で最後の一人になる。
なった者は思うだろう。
「こんなことありえない!なにかの導きに違いない!」

いや、偶然だよ。
何回やっても誰かがひとり残る。

本人には不思議だろうけどね。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:26:08.09ID:wT5/UUrR0
大真面目になんなんだろう
シンゴジラの政治家や官僚役の俳優たちの緊迫した芝居も滑稽だった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:26:49.84ID:BZeSMjiK0
先進国でUFOの存在を認めてないの
日本だけって話
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:26:52.20ID:SXrd6ALO0
元米国空軍 マーク・マキャンドリッシュ氏の証言

彼(アインシュタイン)がその方程式や理論で言っているのは、時空の中で物体が加速していくと
その質量が増加していくということです。
でもね、誰も知らない重要なことがあります。
乗り物の質量が増えるのは、乗り物の原子構造がその環境のゼロ点エネルギーと相互作用を起こして
原子を励起(れいき)させたからです。
コマもそうですが、どんどん高速に回り出すと、それ自体を動かすことが難しくなります。
それと同じ仕組みです。高速回転している間に、それがある意味で自分自身の重力を作り出しているからです。
そこでエンジニアたちがある仕掛けを見つけました。
この物体の質量を増やすエネルギーを逆に推進力のエネルギー源として動力に転換すれば、
速度が上がれば上がるほど宇宙船を推進するエネルギーを多く得られ、ますます速度を上げることが出来るようになります。
燃料の積載すらいらなくなるのです。もちろん、乗り物の重さも気にならなくなります。
スピードを上げれば上げるほど、ますます加速できるようになります。
質量はスタート時とは全く変わらないため、 光速の壁を超えられるのです。
しかも、この膨大なエネルギーをほぼ無限に引き出すことが出来て、推進力として利用できるのです。
http://prepareforchange-japan.blogspot.jp/2017/05/CosmicDisclosure-720.html
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:27:09.49ID:rPME5TZs0
>>237
「エルバッキー」だよ。( ◠‿◠ )
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:28:12.73ID:LzXatmir0
>>8
いや、お湯でふやかしただけなのに「焼きそば」と名乗るほうが不思議だ。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:28:28.87ID:WBMa/S0A0
そんな事より子供の登下校に特攻する痴呆老人への対応はよ!
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:28:31.66ID:h9Sup/lK0
アメリカあたりは対策つくってそうだが、

まぁそれはさておき。国会を愚弄してるのか?というお話だ。
枝野ももうちょっとなんとかまともな方向に進めてくれよw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:28:37.73ID:2IjNYoEC0
>>271
創世記の自然エネルギーの消費が進んだのでリセット押されて地球が再び動いて
地殻変動で鉱物の生産や砂漠化した地域の寒冷化により水分保有を多くして緑化の復活
火山活動で樹木を埋めての石油生産活動で次は人口減少で恐竜の時代なの?
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:28:42.71ID:C5ZeSUAV0
たとえば裏庭にUFOが着陸してるんですが、と交番に届けても何もしてくれないんだろか
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:29:04.05ID:BZ7jhq3T0
未確認のもんに対応の検討もくそもないわな(´ー`)
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:29:28.42ID:tDU9YRnh0
この広大な宇宙に人間の住んでいる星が地球だけだなんて傲慢なことは考えないけど、宇宙人が地球に来るとなるとそれには莫大な時間とエネルギーが必要だから、実際に来られるとは思わない。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 12:29:29.77ID:jNEjQx380
元民主党の連中の中にすでに紛れ込んでるんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況