X



【相対性理論破れる!】アインシュタイン理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/27(火) 18:02:53.56ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180227/k10011345031000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

2月27日 17時47分
国立天文台などの研究チームは、宇宙空間を満たしているとされながら直接見ることのできない謎の暗黒物質=ダークマターの量を調べたところ、アインシュタインの一般相対性理論をもとに予測された値よりも少なかったと発表しました。アインシュタインのこの理論は宇宙が膨張するスピードを説明する基本となるもので、研究グループでは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べたいとしています。

宇宙全体の4分の1を占めるとされる謎の暗黒物質=ダークマターは、光を発しないため直接見ることはできませんが、質量があることから、重力を発生させ銀河系の形成や宇宙の膨張のスピードに影響を与えていると考えられています。

国立天文台の宮崎聡准教授らの研究チームは、ハワイにある「すばる望遠鏡」の特殊なカメラで、地球から見える宇宙の0.4%に当たる範囲で暗黒物質がどのように分布しているのかを調べました。

その結果、暗黒物質が特にたくさん集まっているとみられる場所が65か所見つかりました。

これは、宇宙が膨張するスピードを説明する基本となっているアインシュタインの一般相対性理論に基づく予測に比べ、2割ほど少ない数だということです。

宇宙は膨張し、そのスピードは速くなっているとされますが、暗黒物質の集まった場所が少ないことは、膨張のスピードがアインシュタインの理論をもとにした予測よりも速く物質がなかなか集まれなかった可能性を示すということです。

研究チームは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べることにしています。

宮崎准教授は「宇宙を膨張させる力の正体や、アインシュタインの理論に修正の必要がないかわかってくると期待している」と話しています。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:38:12.52ID:7kjZMKvb0
無限の大きさの宇宙の向こうは無
つまり全部が幻
いや、我々が居るから無じゃないって?
でも私達は無、本当は居ないんです
私達は想念の世界から半物質化した世界に脳を通して受肉しているんよ
ええ、ほとんどの人は知らなくていいの
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:38:13.43ID:X1l1XV3O0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪

■ 日本経済には60年の長期周期がある
http://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0333くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2018/02/27(火) 19:39:37.63ID:NJe4OJsp0
攘乱で地球まで届かない重力波が結構ありそうだけど、どう評価してんだろな?
届かない分まとめたら残りの2割になったりして。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:39:54.42ID:gEEzECv70
>>315
宇宙の膨張が加速してるから
そのエネルギー源が何かわからないので暗黒エネルギーと名付けてる
NHKを見た俺の他愛のない知識
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:26.90ID:qs4ivOFr0
>>167
99.99%の残りが1%????
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:29.85ID:HNPoIHt20
>>324
物理は厨二ネーミングの宝庫だよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:42.47ID:8iuILAme0
アインシュタインが理論を発表して100年
今までアインシュタイン越えた奴が出ない事を恥じろよこの糞ども
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:41:29.54ID:lz9+qz850
>>4
こいつか・・・
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | だークマ─タ─!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:42:28.19ID:8S3D6zQk0
>>337
1000年に一人の大天才だし、900年は待たないとね。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:42:38.31ID:vf3bhvg50
>>337
事象を的確にとらえられるようになったのがたった100年前だっただけだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:42:55.65ID:2V0F1Tfg0
>>1
ヒッグス粒子がダークマターってことになったんだっけ?

それにしても観測できない物の分布を
どうやって調べるのか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:43:22.31ID:Q2NfBfcb0
>>337
一定の条件下では、ユークリッド幾何学でさえ超える人はいないんだけどな?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:44:11.30ID:OCdXgbDL0
この分だとアインシュタインは人類の発展に負の貢献No.1になっちゃうな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:44:27.54ID:OkSt55uV0
おれ物理科卒だけどいまだに一般相対論はわけがわからん
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:44:47.45ID:lz9+qz850
NHKのアインシュタインロマンは面白かったな

最新の学説と共に、作り直して欲しい
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:45:23.76ID:WonJbbiV0
>>42
物理の事象をモデル化して本質を探ろうとする研究手法を取っている
からだよ。日本人はこのモデリングがめっぽう弱い。すばらしい発見を
しても、それを理論付けした学者とノーベルを共同受賞することになる。
AIだって、経済理論だって、モデリング力がないから日本は世界の後塵を
拝する。原因は、学校での数学の教育。数学なしで大学に入れるのだから
ろくな研究はできないわな。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:46:09.96ID:8AmCe5Th0
実証しようが無い観念の応酬だからサイエンスでは無くフィロソフィーを超えてレリジョンと化してる世界。それが宇宙。
世の中、辻褄が合わなくても物理的に成り立つ事もある。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:46:10.64ID:88i6auZM0
アインは結構がんばったと思うよ
やや問題点があると俺は分かってたけどね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:46:59.06ID:GH2jVJv10
>>340
           ,. = ニニニヽ
         /_三三三三三ハ
        /三/´ `寸少´ ヽ~ミハ      十./
        /ミ/          ',}}     (_「/)
       ',ミi            l}}
       ',ミ            l:!     ーァ
        ',ミ  __ ノ ヽ ==  l      /o)、
        i ヘ}  ,ィェュ、  i  tチテ. {
       ,..-ヽl  ー‐'"  l ゙ー   lト、     |-
    _ .-'"  i ',     r _ _ヽ   .l \   d-
         l ',   /  ij    /   \
         l  ',、   -===‐ /
         ',  ',\   ー‐' /
          ', i_三ヽ、___/', }
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:47:18.67ID:gq3dFf3m0
そもそも暗黒物質の存在自体もまだあやふやなもんなんじゃないの
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:47:35.27ID:8iuILAme0
>>347
アホが100年前アインシュタインが言わなかったら、科学技術は全く進まんかったわ。
単に怠けてる人類が悪いんだろうが、
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:47:51.44ID:vf3bhvg50
>>351
五輪で話題になったカーリングの石の曲がりも今の物理学では証明できないのが面白いよね
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:48:08.48ID:FmTW5UyL0
ダークマター自体がそもそも何なのか
よく分かってないから
何言っても仮説扱いだわな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:48:40.13ID:lz9+qz850
アインシュタインの学説は岡潔の数学理論を元に導き出した学説。
つまり、岡潔の嫁である岡みち 最強
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:50:03.74ID:stxKOuMD0
宇宙のことは言ったもん勝ち
ただし難しい理論や数学や物理学で相手を煙にまく腕が要る 馬鹿ではできない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:50:39.54ID:JXsM46hm0
学者「よーし、絶対証明できない理論をみんなででっち上げて給与貰い続けるぞ!」
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:50:41.83ID:haIsqEUY0
膨張してるならまだ宇宙が届いてない場所はどうなってんの
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:51:24.70ID:w/UQW6oC0
1個の石
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:51:25.66ID:Bm6HAct80
ダークマターそのものがないんだろ。
アインシュタインの理論が破れたとか言っているこの研究者たちもすでに破れているだろ。
時代は、エントロピー重力理論ですよ。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:52:13.05ID:tILA0jyl0
そもそもなんだか分からない物をダークマターと言ってるんだからそれだけで
相対性理論を否定する根拠にはならないだろ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:52:50.41ID:WYZKVxIE0
>>1
主観を書くなと何度も言ってるだろう。このネタ間違いなくお前じゃ断言できないな。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:23.93ID:Bm6HAct80
>>299
学校の廊下が毎日どんどん延びていって
そのうち教室にたどりつくまでに10年ぐらいかかるようになる
どのくらいの長さまで廊下が伸びるか誰も分からない。それが無限。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:26.14ID:T+JEOWAO0
だからさっさと「ダークエナジー」の正体を説明してみろw

いちいち、今さら時間稼ぎして「ダークマターは質量足りなかったんスよ!」とか言われても…


…つまりは、「わかってない」状況なんで、あんまし世間に向けて、「何か発表しなくちゃ!」って、焦んないで貰いたい 
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:33.42ID:stxKOuMD0
>>363
宇宙内のことすらわかって無いのに 外のことなど分かる訳がない
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:53:58.62ID:qNH/wBUq0
そもそも暗黒物質も仮説にすぎないんだが
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:25.49ID:8iuILAme0
>>363
光が直進出来ない、量子ズレが常に起こる世界。
別の宇宙が存在するとも言われる
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:32.36ID:PqI5+mkp0
アインシュタインが相対性理論を放つ際、わずかな隙が生まれるのだ!
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:39.71ID:hBF4s0pc0
>>357
自然が正しいというか、元々自然しかないわけで、
それを数式で近似させるのが物理学
人は物理学を知らなくとも、五感で自然に対峙できるようにできてる
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:41.11ID:GgstZKj20
暗黒物質は黒くないで。透明やで
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:43.61ID:ceX1Qi2k0
>>154
同意
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:50.41ID:7P0b4xps0
よくわからんがこの世界は作られた世界で本当は存在しない的ななにかか?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:54:56.53ID:PCuicSzb0
ニュートン力学はほとんど正しい
相対性理論もほとんど正しい
量子力学も今後出てくる理論もそんなもん
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:55:26.76ID:fgiAEndU0
>>1
絶対王者相対性理論さんが
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:55:54.03ID:om7FKy1F0
ビッグバン理論が間違ってるんだろ
宇宙は膨張していない
0383よっちゃん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:56:07.07ID:dEH0sIyu0
ゼロ除算の発見はどうでしょうか
Black holes are where God divided by zero:

∞???
∞??? 定まった数ではない:

再生核研究所声明371(2017.6.27)ゼロ除算の講演― 国際会議 
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12287338180.html

1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12276045402.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12263708422.html
1/0=0、0/0=0、z/0=0
http://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12272721615.html

ソクラテス・プラトン・アリストテレス その他
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12328488611.html

ドキュメンタリー 2017: 神の数式 第2回 宇宙はなぜ生まれたのか
https://www.youtube.com/watch?v=iQld9cnDli4

〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第3回 宇宙はなぜ始まったのか
https://www.youtube.com/watch?v=DvyAB8yTSjs&;t=3318s
〔NHKスペシャル〕神の数式 完全版 第1回 この世は何からできているのか
https://www.youtube.com/watch?v=KjvFdzhn7Dc
NHKスペシャル 神の数式 完全版 第4回 異次元宇宙は存在するか
https://www.youtube.com/watch?v=fWVv9puoTSs

再生核研究所声明 411(2018.02.02):  ゼロ除算発見4周年を迎えて
https://ameblo.jp/syoshinoris/entry-12348847166.html

再生核研究所声明 417(2018.2.23):  ゼロ除算って何ですか − 中学生、高校生向き 回答
再生核研究所声明 418(2018.2.24):  割り算とは何ですか? ゼロ除算って何ですか − 小学生、中学生向き 回答
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:56:53.62ID:stxKOuMD0
>>299
無限とか無とかな
ビックバン以前は空間すら存在しない無
空間が無いのにどうやって宇宙が広がるんだと悩む
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:56:54.79ID:8S3D6zQk0
>>382
やはり、定常宇宙論が正解だったのかぁ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:57:25.03ID:GH2jVJv10
>>154
     ._
    / )
| ̄|./ └┐   いいね!
|  |    }
|_|―、_ノ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:57:45.20ID:GZUuPO2I0
科学者の妄想にすぎない
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:58:16.20ID:FrdFJsQs0
>>24
そうだよ
4つの力のうち重力波だけは余剰次元を伝わるという説がある
だから関係あるかもしれないね
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:58:17.46ID:tILA0jyl0
>>363
ただの空間かもしれないし別宇宙があるかもしれない
世の中に無限なものは存在するんだよ
あなたが感じられるものだと時間
これって無限だろ?
相対性理論はまさに空間と時間の理論だから相対性理論が正しいとするなら
空間も無限なんだよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:59:03.18ID:8iuILAme0
>>374
相対性理論一部間違えた所があるって言う話がある。
宇宙は安定しているとかの理論。
ただし、非常に惜しい間違えだった
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:00:45.79ID:BmJH9jzF0
>>352
そこが玉にキズなんだよなぁ
俺もあいつのそこだけが相容れなかったわ
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:00:46.42ID:ceX1Qi2k0
宇宙が膨張しているというか、観測範囲内の光源が遠ざかっている。
観測範囲外がどうなってるのかなんて誰にも解らない。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:01:45.26ID:Vn+yKj+z0
やっぱ俺が提唱したヒモ理論が正しかったわけだ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:01:52.35ID:8iuILAme0
>>396
その量子力学は未完成なのだよ

まだ理論的証明すら出来てない。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:02:14.35ID:BmJH9jzF0
本当は膨張とかしてないんじゃね?
赤方偏移とかもアーチファクトかもしれん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:02:50.49ID:lz9+qz850
>>363
今作っている最中
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:04:00.56ID:stxKOuMD0
何兆年か何京年かとにかく膨大な時間が経てば宇宙の物質は一点に集まり宇宙は閉じる
そしてビックバンが起きて宇宙が生まれる
これの繰り返しなんだろ?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:04:22.81ID:8iuILAme0
>>403
次のビックバンの証明をした事があるけど、
計測する術が無い
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:04:31.94ID:LZWulGQR0

ダークマター、つーのは理論と観測値が合わないから仮定で導き出した理屈だろ?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:05:23.48ID:Bm6HAct80
>>403
ビッグバンの前にビッグクランチがあるんじゃね?
ダークマターがあればビッグクランチがある、そして時間は無限になるだろうけど、
ダークマターはない、エントロピーが増大するだけなので、ビッグクランチは起こらない
よって時間は有限になる。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:06:16.50ID:XXwWlcoa0
やればやるほどアインシュタインの偉大さが引き立つな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:06:40.27ID:fOac8ESN0
>>405
そう思う
幼稚園の時に疑問だった
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:28.81ID:8iuILAme0
>>412
理系「日本文学は心理学が必須」
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:36.04ID:sWjXwO6a0
最近検出されたかもと言われる重力波はダークマターがないと伝わらんのと違うん?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:07:38.46ID:wRybfOla0
で、どうなるんです?
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:08:24.87ID:BmJH9jzF0
赤方偏移とか、観測機器が曲がってたんじゃね?
そもそも銀河同士がものすごい速さで遠ざかってたら
おまえら地表から吹き飛ばされてるぞ!
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:08:48.76ID:f8UtcTVH0
>>1
シェルドンに教えてやらなきゃ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:08:56.75ID:Bm6HAct80
>>413
俺も同じ。どうもそれぽいよな。熱も情報も同じエントロピーで支配されてるんだぜ。
ラスボスだろ、エントロピー
勇者ニュートンが、熱はよく分からないので俺は考えないことにするって言って、ぶん投げたのがエントロピー
ラスボスだろって予見してニュートンは戦闘を諦めた
そんくらいの大物がエントロピーさん。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:09:39.33ID:6FI7OTet0
スターウォーズかよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:09:42.49ID:8iuILAme0
>>419
新しいエネルギーが見つかる
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:10:19.24ID:cgFpqMe00
ダークマターで満ち溢れておる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況