X



【相対性理論破れる!】アインシュタイン理論の修正が必要か 暗黒物質の分布を調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/02/27(火) 18:02:53.56ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180227/k10011345031000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

2月27日 17時47分
国立天文台などの研究チームは、宇宙空間を満たしているとされながら直接見ることのできない謎の暗黒物質=ダークマターの量を調べたところ、アインシュタインの一般相対性理論をもとに予測された値よりも少なかったと発表しました。アインシュタインのこの理論は宇宙が膨張するスピードを説明する基本となるもので、研究グループでは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べたいとしています。

宇宙全体の4分の1を占めるとされる謎の暗黒物質=ダークマターは、光を発しないため直接見ることはできませんが、質量があることから、重力を発生させ銀河系の形成や宇宙の膨張のスピードに影響を与えていると考えられています。

国立天文台の宮崎聡准教授らの研究チームは、ハワイにある「すばる望遠鏡」の特殊なカメラで、地球から見える宇宙の0.4%に当たる範囲で暗黒物質がどのように分布しているのかを調べました。

その結果、暗黒物質が特にたくさん集まっているとみられる場所が65か所見つかりました。

これは、宇宙が膨張するスピードを説明する基本となっているアインシュタインの一般相対性理論に基づく予測に比べ、2割ほど少ない数だということです。

宇宙は膨張し、そのスピードは速くなっているとされますが、暗黒物質の集まった場所が少ないことは、膨張のスピードがアインシュタインの理論をもとにした予測よりも速く物質がなかなか集まれなかった可能性を示すということです。

研究チームは今後、さらに観測範囲を広げ、理論を修正する必要がないか調べることにしています。

宮崎准教授は「宇宙を膨張させる力の正体や、アインシュタインの理論に修正の必要がないかわかってくると期待している」と話しています。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:45:23.98ID:8S3D6zQk0
宇宙が膨張してるのに、何故、、、アンドロメダ銀河と天の川銀河は衝突するの!?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:45:42.42ID:xTpBcGGY0
ス確実に理解できるプーンがあり、コーヒーカップがあり、君のすむ部屋があり
その外に街があり、地上があり、星空があり、太陽系があり
銀河系があり、となりにアンドロメダ星雲があり
その外側に無数の銀河系が散らばっているから
入れ子構造が見て取れる
宇宙も外側を持っているのはほぼ確実にわかる
もしかしたら暗黒物質は外側に散っていったとも考えられるんだ
この宇宙に残っているだけでは数字が合わないから
宇宙には外があるのかもしれない
その曲率を図解することは不可能なんだけどね
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:45:57.36ID:2QAjp87L0
>>546
赤方偏移の計算が違っているということ?そもそも赤方偏移自体が
いろいろ変わるということかな?クエーサーが実はずっと近いとこにあると
主張する研究者もいる
0569〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/02/27(火) 20:46:32.25ID:tQELYFiI0
>>505
いささか「言葉」の世界に入っちゃうけど
ビッグバン以前にその場所に何があったかは知らないが
まずわれわれは,
1 膨らんでいる宇宙の内側にあって
 ビックバン以降一度たりともその外側に出たことも
 その外側を見たこともない。

次に空間というのは■ここと  ここ■の間があって
初めて広さや距離が認知できる
逆に言うと,
2 内部構造でA-B間の認知ができないほど
  小さな点が一つあっても,その外に「ポツン」と何かがないと
  空間として認知しえない。

このことからビッグバン以前・宇宙の外側に「(認知できうる)空間はない」
と言うことができる。

次に時間というのは…はしょっていうと
A----B→
A-------Bの関係性の変化のことであり
Aしかない状態で(内部構造の劣化とかは抜きよ)
時間(なんか物「どうし」の関係性の変化)は存在しないといえる

大まかにこんな感じでいいはずなんだが・・・大丈夫かな?w
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:00.46ID:Lvl9A/rX0
野党は明日の国会で、

「労基法第36条第4項で
労働基準監督署が時間外労働の限度等について指導できるとなっていますが、
その実効性はありましたか」
と聞けば、
立法事実が明らかになると思う。
冷静に議論を詰めていく必要があります。き
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:06.83ID:Bm6HAct80
>>538
そう思う。人間が取捨選択してるつより、人間の知性もまた宇宙の法則に支配されているので
あまりにも荒唐無稽な偶然が必然として起きている
そういうふうに宇宙が成立するように最初からできているんだろうね。
設計者は誰かといえば宇宙それじたい。再帰的なんだと思うよ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:18.46ID:JXsM46hm0
望遠鏡でビルの屋上からダークマターを観察したら逮捕されたでござる
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:54.28ID:fOac8ESN0
>>568
赤方偏移の原因はドップラー効果だけではない
ドップラー効果だけしか見ないで膨張してるというハッブルは間違っている
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:48:02.90ID:YAU86Vi40
>>564
でも見えない部分やノイズが多い部分は除いてるから全天というのはあれか
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:48:06.08ID:stxKOuMD0
宇宙の外の空間は前のビックバンで生まれた宇宙の名残りじゃろ
じゃあ最初のビックバンで宇宙が広がることが出来る空間は誰が(何が?)造った?
それはどんな天才秀才でも分からない 永遠にわからない
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:48:13.59ID:xTpBcGGY0
アンドロメダ銀河と我らの銀河系はぶつかる可能性が高いとだけは言える
どれだけの時間かというと数億年だ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:49:14.73ID:vo4Qn7y/0
未だにアイシュタインの名前を出さないと相手にしてもらえない悲しさ。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:49:38.68ID:Es071Lco0
>>1
俺の彼女のダーク股〜は、ぬぅんるぬる♪
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:20.26ID:JXsM46hm0
女「男は誰もあたしのブラックホールから逃げられないわよ」
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:24.94ID:g9FrTttK0
>>1
やはり俺の言った事が正しかったんだ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:27.12ID:zt3z4i7R0
太陽みたいに自分で光ってない地球や月のような星が暗黒物質の正体じゃないの?
軽い水素でできてる恒星と違って岩石で出来てるから質量もあるし
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:35.28ID:om7FKy1F0
ビッグバン宇宙論懐疑派のざれごと
ってサイト見るといろいろとしっくりくる
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:50:42.13ID:HNPoIHt20
>>453
多世界解釈は量子力学の観測問題においてこんな解釈でも説明つくよってエヴェレットが提唱したもの
本人自身がそんな世界があるわけないけどねって否定してる
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:51:00.31ID:IU3yixXu0
EMドライブが動いた時点で現行物理学は間違っているのは確実なんだわな
ここを突破すればブレイクスルーが起きるかもしれん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:51:10.87ID:Bm6HAct80
>>551
2次元が球の表面。
3次元が4次元的何かの表面の球面て考えると外という概念が不要になるよ。
そしてその外という概念が成立しないような形でビッグバンの名残が観測されている。
NHKでもやっていた。
そこが理解できれば、大きく前進するよ。俺も何かの
本で理解できたときは、心底感動した。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:51:13.87ID:eBYDjM8x0
この手の科学ニュースってのは、ジャーナリスト等が書くから科学者の発見した本質がほとんど解説されてない場合が多い。
書いてる人間が理解してないか、誤解してる場合がほとんど。
今でこそ相対性理論については誤解はなくなってきたが、30年くらい前のブルーバックスとかマジ酷かったw
科学者でなく、ジャーナリストの書く相対論啓蒙書はまさにトンデモ本だったw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:51:36.75ID:CsbkhrJx0
>>582
真空の状態の中にある物質
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:51:39.56ID:70qYajVQ0
アインシュタインって宇宙は膨張しない静的なものと考えていたじゃないの?
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:52:04.06ID:2QAjp87L0
>>565
アンドロメダは銀河系からは遠ざかっているよ。じゃなかったっけ(適当)?
大きさは銀河系10万光年に対しアンドロメダ16万光年とアンドロメダのほうがずっと大きい
次に近いのがМ33だな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:52:06.68ID:QFxS9leW0
神はサイコロを振るって事?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:52:34.74ID:PqI5+mkp0
端が0次元になるものを1次元(線)とよぶ
端が1次元になるものを2次元(面)とよぶ
端が2次元になるものを3次元(立体)とよぶ
端が3次元になるものを4次元(超立体)とよぶ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:52:40.65ID:NTu6Zs7t0
>>532
たぶん量子論の世界になってくると古典力学の因果律でさえ通用しなくなってしまう世界なので
人間的な感覚では太刀打ちできない領域にまで突入して
もはや数学的なライトを当てながら少しづつ模索しながら手探りで進んでいかなくてならず
そのかていで数学的に矛盾のない理論を構築していくといまある次元よりももっと多くの数の
次元が必要なんじゃないかと思われるようになってきて、
それは人間の感覚の方が間違っていて数学的に記述できる事の方が本当の姿をあらわして
いるんじゃないかという事で数学先行で今の物理学の理論が構築されているからなんだと思う
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:53:06.46ID:5c2ICMdG0
>>585
EMドライブって捏造だったんだよね
ソースどこにもないでしょ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:53:07.05ID:zeE5zcLj0
>>582
それ、俺が中学の時に思ってた勘違いと同じでワロタ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:54:00.74ID:12lS3vM10
脳の中の仮想現実では、光速をはるかに超えて、瞬刻に宇宙の果てから宇宙の果てに移動できる速さを実現できる。

よって、宇宙が仮想現実であるという説は、現在の物理学に反するので、ありえないといえる。
宇宙が仮想空間であるか、現在の物理学、どちらかが間違っている。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:54:14.96ID:LsLseRfR0
思うから時間が生まれると思う
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:54:41.49ID:JXsM46hm0
よーし、パラメーターガンガン増やして世界の次元を上げちゃうぞ〜!
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:54:48.05ID:4xCpvp/K0
一般相対論破れる、というのはフェイクだな。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:55:17.90ID:CsbkhrJx0
>>601
その通り
キミが居るから、キミの目の前に世界が有る。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:55:24.17ID:IU3yixXu0
>>598
去年の実験ご存知でない?
イギリスは切ったがEUとアメリカ、中国は実験、中国は宇宙で実地するってさ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:55:28.24ID:KyT+fz2L0
相対性理論から色々なことが予測できることに驚くよね  だけど、相対性理論にはノーベル賞は与えられていない
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:55:48.78ID:xTpBcGGY0
妻も子もいて、従兄弟も再従姉妹もいて
彼女もいて、沢山の人に囲まれて生きているんだけど
なんか寂しいね
旅にでもでたい気分
なんの不満もないのだが
見知らぬ旅先の空と雲を見たい
0609〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/02/27(火) 20:56:13.12ID:tQELYFiI0
>>517
そいつはハイゼンベルグとかいうやつが「闇鍋」でやってのけた
ただ後に不確定性原理とかあいまいすぎる「確立」の観念持ち出したのが
気に食わないが
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:56:33.51ID:UmEkRp+h0
>>5
おならした時に、あヤバい!て思った事あるでしょう
その物質がそれ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:57:33.27ID:KyT+fz2L0
このニュースをニュースウオッチ9で桑子アナがどのように説明するかが楽しみです
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:58:45.06ID:8S3D6zQk0
>>590
アンドロメダ銀河との距離と接近速度は、だいたい計測されてるよ。
おおよそ、30億年後に衝突します(本当か否かは知らないけど)
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:59:04.94ID:zPZXVXvG0
人間ごときが宇宙の実像を把握できる訳がない。
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:59:38.64ID:1XbbpbwT0
なんで地球の近くにダークマターないの?
大量にあるなら地上に降り注いでいてもいいんじゃね?

もしかしたら、ダークマターなんてないんじゃないかな
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 20:59:39.72ID:ZvVPm1Fu0
>>606
実験か観察で直接的証明がされないとノーベル賞受賞されんからな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:08.62ID:stxKOuMD0
>>614
大正解
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:10.52ID:/LEmelO+0
>>1
もう、オカルトだね
まだ、月刊ムーの方が面白い
研究費は削減でOK
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:26.12ID:9MH7svl60
アインシュタインは持ち上げられすぎだわな
天才の中では割と下な方だから凡人の俺たちでも理解できるんだぞ
理解できないなら凡以下だ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:28.30ID:CsbkhrJx0
>>612
真空の中を光や電磁波が通り抜ける、伝播する
真に空なら通れない
0622〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/02/27(火) 21:00:47.10ID:tQELYFiI0
>>614
その辺の神様や預言者ごときにも本当のことはわからんわな
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:01:07.62ID:mQMMutrq0
安倍「ダークマターが有ると言ったな。あれは嘘だ」
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:01:11.28ID:9MH7svl60
もっと頭良いのはいるにはいるけど大体そういうのは理解できん
もう何を言ってるのかが分からん、数学の世界にはそっちが多い
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:01:46.35ID:fOac8ESN0
>>613
ビッグバンだったら
銀河級のすべての天体は衝突しないはずだが?

どういう理由で衝突コースにベクトルが働いてんだね?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:01:55.19ID:2QAjp87L0
>>607
綺麗な星空見たいなら離島がお勧め
たまには星空見るのもいいもんだよ。高価な望遠鏡でなくても低倍率の双眼鏡で十分
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:02:08.44ID:8S3D6zQk0
科学誌(月刊誌)は、毎月、何かネタを執筆しなきゃいけないからねぇ。。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:02:10.92ID:KIfVzucX0
ビッグバン自体がおかしい
だいたい無から生まれるってなにさ。そんなこじつけは素人目にも無理があるとわかる
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:02:15.97ID:tILA0jyl0
>>615
地球の近くに存在して観測の結果正体が分かったらそれはダークマターとは言わない
なんだか分からないからダークマターと言うんだよ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:03:15.48ID:SmuCZ1yq0
アインシュタインは量子力学に否定的だったし、
もはやニュートンと同じで古典力学の範疇だよな。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:03:17.65ID:mGY9NsUj0
この宇宙は、創造主によって作られた仮想現実だからな

・ほとんどの現象が数式によって解析できる
・光速が固定 (CPUの処理限界が光速)
・物質が光速に近づくと、時間の流れが遅くなるように見える(CPUの処理遅延)
 ただし光速の宇宙船の中にいると流れは普段と同じというのは
 狭い範囲の空間描写だから遅延されない
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:26.08ID:a4PZvx8u0
高度な知的生命体が工学的な目的で質量を一箇所に集めて利用していると考えると説明がつく。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:05:04.22ID:k0I+0x7s0
ビッグバンなんて本当にあったのか疑問だわ

アインシュタインの頃にはまだそんな仮説はなかったんでしょ
もし、聞いたらどういう判断をするのか知りたいわ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:05:06.31ID:SOwKzEPh0
まだ気みたいなもん
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:05:34.30ID:stxKOuMD0
>>628
ビッグバンを否定してる学者も大勢いてるしな
宇宙は最初から存在説もあるし
いい加減ビックバンの呪縛から抜けないと
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:05:46.51ID:OdSDh+/A0
反物質があると、余分な空間ができる
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:06:07.85ID:9MH7svl60
>>594
距離はもう一つの次元なんだぜ
遠く離れれば線の長さが長くなるし面も大きくなるだろ
でもある程度の大きさに達するとそれ以上線は大きく出来なくなるし
面も大きく出来なくなる、これが次元の壁
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:06:20.59ID:YAU86Vi40
宇宙の始まりのような極微の世界は量子論の範疇だろうけどここでは常識が通用しないからね
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:06:34.16ID:2QAjp87L0
>>613
30億年後ってすぐじゃん。太陽系に影響あるかもね
まあそのずっと前にベテルギウスが爆発して地球が滅ぶ危険性もあるらしいけど
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:06:58.93ID:puPkq5Y+0
アインシュタインを神のごとく崇めたてるのやめろよ
アインも人間なんだから間違いもあろうよ
間違いがあるならそれを正して科学の教科書をちゃんと書き換えろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:07:01.50ID:ekzpJcvk0
で、修正なんて必要なく相対性理論が補強されたってオチだろ
今まで何回も見た
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:07:16.58ID:gKTpeDrH0
見切った!!
アインシュタイン、敗れたりィィィイイ!!
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:07:21.81ID:mGY9NsUj0
この宇宙が仮想現実だから
ビッグバーンなんかなく、インフレーション膨張現象もなく

最初の初期化段階から宇宙も地球も設定されてた
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:07:31.45ID:kq2g+K5M0
>>9
フォースは生命エネルギーみたいな何か って
お爺ちゃんが言ってた。
最後にお爺ちゃん消えたけど。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:07:54.13ID:BxQkgiio0
アルベルト、ワシがお前の父じゃ。
0651〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2018/02/27(火) 21:08:11.01ID:tQELYFiI0
>>639
始まり方が「ドカン」だか「バン」だかは知らないけど
どうやら銀河同士どの方角向いても
チョッとづつ加速しながら広がってるっぽいというのは
残念ながら受け入れないといけないみたいよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:10:11.61ID:UyWFzXJA0
お香の煙を見ていると、まるで宇宙の広がりを見ているようだ。
煙たちにとっては香に着火した地点がビッグバンだ。
煙達同士でくっついたり離れたりしながら、それでも緩やかに
部屋の中にモワワ〜ンと霧のように広がって行く。
我々は、無いとされている、お香の燃焼部分を探し出さねばなるまい。
探すのじゃ、ガンダーラを。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:10:22.34ID:8S3D6zQk0
>>643
ガンマー線バーストが地球を直撃するって話だったら、地軸の方向が地球を向いてないので問題ないよ。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:10:54.68ID:KyT+fz2L0
>>616
相対性理論から導き出される予測が次々と証明されているわけで、完璧な理論だと
普通は思うよね ですから、今回の観測に至らない点があると思うのが普通ですよね 
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:11:47.25ID:9MH7svl60
例えば1メートルの棒があるだろ
これをず〜っと離していくとごま粒みたいに小さく見えるようになる
月も実際は空より広いのに遠くにあるから小さく見える
そして最後には見えなくなって消えちゃう、これが空の地平線
この空の地平線がもう一つの次元と言うわけ
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:12:17.96ID:kq2g+K5M0
暗黒物質なんて 無いんだろ?
ビッグバンですら100年後は全く違うモノに代わってる可能性だってあるし。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:27.74ID:2QAjp87L0
>>645
まあ昔は天動説が絶対だと信じられていたんだしね
宇宙の中心は地球なんて真剣に信じられていた
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:36.08ID:8z49oaV90
>>5
色即是空の逆
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:59.85ID:Bm6HAct80
>>651
ビッグバンが無から始まったの無に対して否定つうように聞いたことある
無ではなく極小であり、有なのが大膨張だよと。でも大膨張に見えるのはその時間軸で語るからで
時間経過の捉え方次第では無ではない極小の時空がゆっくりと膨張したといえると
考える科学者もいるようだよ。
極小の時空が最初にあったのは、チャイルドユニバース理論みたいの。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 21:14:45.77ID:1EIErfmm0
そもそも光速を超えない前提だからな。整合性が取れないって事は光速を超える何かがあるって事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況