X



土師ダムで作業中の潜水士死亡 閉じるべき放流管の排水口の弁が閉じられておらず、潜水後まもなく放流管に吸い込まれた模様・安芸高田

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/02/27(火) 19:48:53.99ID:CAP_USER9
土師ダムで作業中の潜水士死亡

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/hiroshima/4005574161.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

27日午前、安芸高田市の土師ダムで、工事のため水中で作業をしていた潜水士の男性が
放流管に引き込まれ、その後、救助されましたが、死亡が確認されました。

警察によりますと、27日午前9時すぎ、安芸高田市の土師ダムで、工事のため
水中に潜って作業をしていた福岡県筑紫野市の潜水士、松岡信宏さん(36)が
ダムから下流に水を流す放流管に引き込まれました。
松岡さんはおよそ15分後に引き上げられ、市内の病院に搬送されましたが、
およそ3時間後に死亡が確認されました。

警察によりますと、松岡さんはダムの水中に潜って水深17メートルほどのところにある
直径およそ1メートル20センチの放流管の点検に必要な設備を設置するため、
もぐって作業をしていたということです。

ダムを管理する中国地方整備局土師ダム管理所によりますと、工事の際は
放流管の中の水の流れを止めるため、放流管の排水口の弁を閉じることになっていたということですが、
事故当時は閉じられておらず、松岡さんは潜水後まもなく、放流管に吸い込まれたとみられるということです。

警察は管理所の職員に話を聞くなどして、事故当時の詳しい状況を調べています。

02/27 19:36
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/27(火) 19:56:40.10ID:mTUBdowQ0
つ… 土師ダム。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況