2013年チェリャビンスク州の隕石落下について・・・
UFOか謎のハイテクミサイルのしわざじゃないか?と当時話題になったやつ

原因が隕石と確定している中では、初の大規模な人的被害(1491人)をもたらした災害
被害総額はおよそ30億円だが、奇跡的に死者は出なかった

以下、週刊ポスト2013年4月12日号記事から抜粋引用
☆>ロシア国営テレビが、「隕石映像にUFOらしきものが映っており、物議を醸している」と報じているのだ。
 国営テレビのニュース番組では、インターネットで拡散する動画を紹介。その動画では、落下する隕石を円盤状の物体が
 高速で追い抜き、その直後に爆発が起こったように見える。
番組キャスターは「専門家らが映像を拡大したり、スローモーションにしたりして分析している」と話したうえで、
「現地ではUFOの衝突によって隕石爆発の被害が軽減されたとの見方が出てきている」とした。

☆>ロシア国民の間でも「UFO説」は根強い。ロシア紙ノービエ・イズベスチアがインターネットサイトで行なった調査によると、
 2月15日に落下した物体の「正体」を問う質問に対し、「隕石」と回答したのは49%のみで、18%が「新型兵器」、12%が「UFO」と回答した。
 疑惑は深まるばかりなのだ。

(ここで矢追純一氏w)
☆>「隕石が爆発した映像を見ると、明らかに後ろから細長い物体が通り過ぎた瞬間に大爆発している。
隕石と同じ軌道を後ろから追い抜きながら爆発させ、粉砕するというテクノロジーは地球にはない。
UFOである可能性は非常に高い。

*参考動画URLは貼れなかったけど・・・チェリャビンスク、隕石、UFOのキーワドで直に探せる