X



【経済】理美容業、倒産件数が過去最高に 競争激化で小規模事業者の倒産が増加〔02/24〕★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/28(水) 06:37:38.11ID:CAP_USER9
 「理容業」の店舗数が減少している一方で「美容業」は増加が続いているが、理美容業全体の倒産件数が過去最高を記録した。

厚生労働省が平成29年10月26日に公表した「平成28年度衛生行政報告例の概況」によると、
平成28年度末の理容所の数は前年度比1.6%減の12万2,539施設、従業理容師の数は22万3,606人で前年度末の22万7,429人から減少した。
理容所の数がピークだったのは昭和61年で、以降は減少傾向が続いている。

 平成28年度末の美容所の数は前年度比1.3%増の24万3,360施設、従業美容師の数は50万9,279人で前年度末の50万4,698人から増加した。
美容業の経営環境は店舗過剰や低価格化、客数の減少などが課題になっているものの、平成になってから美容所の数は20万施設を超え、その後も増加傾向が続いている。

 そんな中、帝国データバンクは2月13日、「理美容業の倒産動向調査(2017年)」の結果を発表した。
調査における「理容業」は理髪店、床屋、理容院、理容所、バーバーを、「美容業」は美容院、髪結業、
美顔術業、マニキュア業、ペディキュア業、ビューティサロン、ビューティドック、エステティックサロンをそれぞれ主業として手がける事業所を指す。

続きはリンク先
https://moneyzine.jp/article/detail/214978

★1が立った時間 2018/02/25(日) 06:49:39.10
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519508979/
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:07:57.62ID:taNXmBMI0
地方都市に住んでるけど、近くに理美容学校があって毎年200人近く卒業する
周辺人口はせいぜい50万人として、毎年200人も美容師が増えたら、
理美容院は共倒れだろう、かなり前からそう思っていた
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:08:09.02ID:0Sq8PvyY0
>>409
実際に日本はそちらが強いからな
国民としては、断固として自由を主張しなければいけない
少々、皆と違う髪型や服装をしていても、それは個性であり自由だ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:08:56.13ID:mJIugrN40
理容美容だけじゃなく、全国的に建設関連も破産が結構増えてきたな
アベノミクス今年持たないかもしれない

ソース
http://www.tokyo-keizai.com/archives/category/tosan
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:09:03.48ID:Tlu0WjZ90
>>410
パヨクは韓国のためにウヨ叩き
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:09:08.67ID:B4V0vCde0
貧富の差はこんなところにも表れてるんだな。
金もってる奴は、オシャレな美容院。
そのほかの多くの底辺は1000円カット。
中流は3000〜4000の床屋。
その中流が減ってるということだわ。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:09:13.62ID:swguK3M/0
>>325
あなたにぴったりの言葉
「馬鹿と鋏は使いよう」
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:09:15.38ID:Po+2wIIO0
価格破壊に加えて美容師が急激に減ってるからな
人手不足倒産もありそう
0418アベンキハンターさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:09:58.81ID:emiKaUjq0
美容院なんて

金持ちババアしか行かねえだろ

高過ぎw

俺は大学のときから

彼女に切ってもらうの

30年続けてるわ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:10:21.51ID:Tlu0WjZ90
大量に倒産して大量に新規開業する
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:10:39.30ID:0Sq8PvyY0
結論としては、
イケメン、美人はどんな髪型しても似合う
セルフカットでも、短めにして、もみあげとすそはちゃんと整えれば、それなりには見える
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:10:40.61ID:jTO/qu4D0
1人でやってる予約制のところに行ってる
少々高くてもリラックスして丁寧に切ってもらうほうがいいわ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:10:59.69ID:g0hcZt2U0
フロービー最強
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:11:02.03ID:mCFQ6qtZO
>>401
??「切る前に伸びた後考える奴がいるかよっ!!」


顔剃り苦手だから
千円カット有り難い
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:11:45.69ID:Po+2wIIO0
>>411
東京の美容学校は定員割れでガタガタだとよ
上京すればいい
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:12:11.80ID:JBFhXMTe0
上手なら8000円までなら出しても惜しくないが、
下手なところが多すぎて美容院自体に行く気が起きない。
ジプシーから脱出したい。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:12:13.44ID:u/V4l91U0
ちなみに、最近、近所の4,000円床屋、3軒、利用したんだが、
どこの店も、バリカンで借り上げて全体に短くと言っても、
(理容師さんも楽でいいだろうと気を使っているんだが)
裾の一番下で気持ち程度、バリカンを使って、後ははさみ、
カリアゲにほど遠いんだよね。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:12:53.15ID:cR8e+3LU0
電気バリカンで自分で切ったほうがうまく切れちゃったりするんだよな
床屋行くと必ず短くされる
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:13:23.45ID:1qjixCnl0
>>388
それは、普通の床屋もやってるよ。
俺が行ってる床屋の親父さんも、刈りに行ってる。
有給取れた時に散髪に行くとたまにコレにかち合う。
親父さん自身、70半ばなのに、老人ホームに刈りに行くとかねえ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:13:31.38ID:m7jwSNy00
散髪屋は探さなきゃないけど美容院は糞ほどあるのにまだ新規開業してる。
女ってそんなに金が有り余ってるの?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:13:41.26ID:Co2VihZ70
この業界、立地が超重要
過疎地域になったっところから潰れる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:13:55.07ID:0Sq8PvyY0
上手い下手というが、完全に自己満足だから
髪なんてよほど長さに違いがないと、認識できない
もみあげとすそはわかるけどな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:14:40.80ID:+QumOxjn0
ブラックIT業界に来る理美容師多いけどどれだけブラックなの…
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:14:42.52ID:KHhsSGhi0
銀座シックスの床屋5000円で出来はまぁまぁ
1000円カットでう〜んって感じだった
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:15:58.59ID:jTO/qu4D0
理容師や美容師は結局本人のセンスしだいだからね
何年やってもへたくそはへたくそ
上手い人見つけてそこに通い続けるのが一番不満が少ない
上手い人はだいたい鋏に迷いがない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:16:50.57ID:B4V0vCde0
しかし、女の美容師目的に、美容院に通ってる男もいっぱいいるんだろうな。
陰でキモイーとか言われてるんだろうなw
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:17:03.02ID:jo+WXgnt0
髭剃り込み1500円のとこに行ってるけど、ちょくちょく髭剃り失敗されて肌が痛くなるのが辛い
田舎で安い所そこしかないから通うけどさw
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:17:43.90ID:CzZTVMhg0
安く出来るところが出来てから、そこへ行く。
それほど丁寧さは求めていないのと、短時間で終わるのが一番かな。
長い時間、じっとしているのが苦手なので、ほんと、有難い。
というわけで、カットしか利用したことが無いけど。
床屋は、組合か何かで自分達に都合の良い状態を確立し過ぎたのでは?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:18:00.07ID:+XxX8Niq0
近所にあった安い美容院が店舗統合で無くなってしまったので統合先の隣町の店舗まで行ってみたら、店員に残業代が出ないとか愚痴聞かされて行くのやめた
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:18:27.12ID:u/V4l91U0
うちの近所の4,000円床屋(夫婦で、混むと奥さんも出てくる)は
平日日中は寝たきりや病院への訪問理容も受け付けているみたいだ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:19:12.16ID:RPfVH3da0
てかクソ高いよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:20:21.51ID:oz3hWpMU0
セルフカット始めて3年今では目立つミスも少なくなった
毎月3000円も払い続けてたことがアホらしいわ
0450アベンキハンターさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:21:41.52ID:emiKaUjq0
スキカルでざっと長さ揃えて

裾と後ろは嫁さんに揃えてもらう

半年に一回程度
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:21:48.54ID:Y4b40mZd0
ここ20年理容室に行ったことがないわ。
伸びたらフロービー、10分で完了。
それまでは1か月に3000円かかってたから
単純計算で72万円
時間も往復や待つ時間も含めて1時間は節約できてるから
時給1000円で計算すると24万円
合計96万円の節約。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:21:53.59ID:H3QdsEqO0
まあ大杉だしな
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:21:54.18ID:m05hf/v+0
どっかの半島のチキ屋同じか、夢でしたとか言って簡単に始められて、簡単に潰せる、
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:22:55.68ID:hI4EQHle0
これは競争の激化によって起こってる倒産だからな
民主時代の倒産とはまたちょっと違う

言ってみれば「陽気な倒産」なんだよな
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:23:31.13ID:QdaSgCjc0
>>452
飲食店もそうだし、従業員の給料が安いから独立心が生まれるし
また実際独立しやすい業種だからね
だからこの倒産数って大して意味ない
もとからあってもなくてもいいような所が潰れてるだけかと
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:23:36.43ID:4tb1yHw+0
>>182
技術身に着けても苦労するのはなにもIT業界と限らんがね
だいたい余人に変われないほど優れた人がどこにいるのか(口ばかりが大井のも事実)笑い
アメリカでさえインドにアウトソーシングするのは企業が利潤追求する場とわかるではないか
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:23:48.76ID:gPJAMdkF0
>>434
髪を切る需要ってのは絶対にあるから、過疎地かどうかはあまり関係ない。
1ヵ月で100人程度の客数でも経営できてしまう商売なのだから、仮に平均
2ヵ月に1回来店するとしても、わずか200人の客数で経営できてしまう。
過疎地に1ヶ所しかない床屋で、全員がその床屋に行くならば、200人の人口でも
経営できてしまうのが理美容業という商売だ。住民の半分が域外の店に通ったとしても、
400人の人口で経営できてしまう。日本の多くの過疎地といわれる村でも、その10倍ぐらいの
人口は平気でいる。いかに過疎地でも成り立ちやすい商売かという事がよく分かる。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:23:52.39ID:ThQiZH1g0
月1回床屋に行くとして、1000円カットなら年間12000円しか客は金を落とさない。
居酒屋なら気に入れば毎日来る客もいるだろうけど、床屋はどんな金持ちの客も月1以上必要ない。
1000円カットはものすごい数の顧客を抱えてないと成り立ちそうに思えない。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:24:29.19ID:RA/k7Ue90
もう15年くらい美容院も理髪店も行ってない。
嫁さんにバリカンで丸坊主にされる。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:24:54.98ID:xnZyfKGG0
住宅街の小さいとこほど潰れないんだよなあ
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:24:56.88ID:hHBPdF210
洗髪台やら髭剃り用のリクライニングできる椅子やら不要で
設備投資が最小限で済む1000円カット全盛期だからな。

最近は割引券配ってるので税込930円でカットしてる
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:24:57.73ID:QdaSgCjc0
>>447
新聞、床屋やめて、携帯を格安に変えたら月々一万は節約できてるな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:00.06ID:2yQHF5hc0
床屋苦手だったけど「すそ」という言葉を教えてもらってから
だいぶラクになった
「すその部分を刈り上げにして、あとは合わせる感じで」
といえば、大体どこ行っても同じ髪型になるし、10分ぐらいですぐ終わる
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:15.60ID:OeOBIng50
>>1にも書いてあるけど、美容業は増え続けてるよね。
男性も美容院に行く様になったことと、理容はチェーンの1000円カットが出てきたからでしょ。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:45.23ID:hAMze4NI0
金持ちの友達が、友達と話すために1万円以上する美容院で毎月髪切ってるって言ってるわ
カモすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:47.20ID:+XxX8Niq0
20年以上前に床屋の親父に言われたのが、この業界は大卒が居ないから大卒がやれば絶対儲かると言ってた
今思うと千円カットのチェーン展開がそれなのかな
大卒が始めたのかどうか知らんが
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:25:56.42ID:EVGDkf9R0
4000円とか5000円って値段設定は個人事業主の床屋にとってはうれしい設定だったが
実際、1000円カットでもそう悪くないし、髪型がどうのこうのいう顔立ちの日本人は
少数派でほとんどはジャガイモみたいな顔なんだから、ただ長くなったら短くするだけで
いいわけだわ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:26:03.58ID:taNXmBMI0
美容師の資格もって、外食や店員で働いている連中はかなりいる
美容師は、もはやワーキングプアだ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:26:37.56ID:A8N+wAJQ0
理容師の専門学校が多すぎ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:26:48.50ID:qu/9P98r0
稼ぎ頭のメニューだったパーマとかアイパーとか激減してるからな
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:27:12.25ID:ThQiZH1g0
経済産業省のデータによるとこの少子高齢化時代に40歳以上の美容師は全体の6%しかいないらしい。
つまり給料が低く、40で独立できる可能性も低いし、独立しても潰れる可能性が高い。
美容師の定年は40歳であることがよくわかる。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:27:42.39ID:XxqMWXJy0
中国人みたいな髪型なら1000円カットでもいいけど、
やはりちゃんとした美容院に行った方がオシャレにはなるよね。
その違いが分からない人が1000円カットに行くんだろうけど。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:28:20.22ID:iJXscD8k0
いい美容室探すのは難しいわ
腕が良くても
僕は僕がってやたら自分語りするのとかうるさくて、疲れる
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:28:28.95ID:QdaSgCjc0
>>407
蕎麦屋のカツ丼はどこも火入れすぎ
卵固まってるやんってとこ多い
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:28:33.01ID:u/V4l91U0
電車で10分の大きな駅の駅ビルに入っている4,000円床屋は
5席を6人で回しているが、
定年退職後のおっさんと言うか爺さんと言うかを取り込んでいるからか、
平日でも、朝10時開店前に客が列を作って待っていて、
平日朝10時ちょっと過ぎに行くと
3周り目まで待たされる。

高齢化時代ならではの
立地と客層をつかむと安泰なのかも。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:28:42.17ID:K2I0v2FL0
客待ちの時にタバコ吸って雑誌読み。客来たら、面倒そうな顔。

小中学校のときから違和感はあった、さっさと淘汰されるべき
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:28:44.79ID:pBNFcLsK0
もう結婚して子供いるし 異性にいまさらもてようなんておもわなくなったから
床屋8年はいってない。
自分でバリカンで丸刈りんしてからかみそりでスキンヘッドにしてる。
すげえ楽だよ。
シャンプーだって洗顔料で顔あらったついで頭皮もあらってるわ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:29:03.45ID:vnz1fgwa0
自分は3ヶ月に1回1000円のさんぱつに行ってる
みだしなみより食費優先かな
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:29:05.97ID:5Eh+mIsM0
カリスマなんちゃらーとか言ってた時代から
まだ引きずってんのか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:29:07.16ID:gPJAMdkF0
>>473
単純計算、理美容師1人あたり人口200人で経営できてしまうのが、髪を切る
という商売だろう。日本には1.27億人住んでいる訳だから、これを200人で割ると、
全国で63万5千軒の理美容室が経営として成り立つ。多すぎると思っても、
そこまで多すぎる訳ではないだろう。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:29:07.99ID:XxqMWXJy0
>>469
大卒と言ったってナントカ国際大学みたいな謎の新設大学じゃあ中卒と大差ないから無理だろう
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:23.29ID:pBNFcLsK0
>>480
地方でもくるまない年寄りの層とか
その地元だけ1軒しか理髪店なかったり美容室も1軒とかなら
わりと客はいってるよね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:52.03ID:L/7OR/Sa0
いいぞどんどん倒産しろ
寝てるだけで俺のランキングが上がっていく
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:30:52.79ID:btZFX4d90
セルフカットで刈り上げてる奴も増えたしな
3000円の理容室はよっぽどじゃないと行かねえ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:31:17.23ID:RPfVH3da0
そりゃ人口が減るわけだし店舗も減るでしょ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:32:23.47ID:ThQiZH1g0
>>489
それは景気が良かった30年前に投資した自宅県店舗の家賃がないからじゃないですか?
一般論として美容室は人通りが多いところしかペイしないし、そこで家賃払ってたらなかなか採算は取れない。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:32:32.56ID:h2I66w/L0
近所の一人でやってる床屋が1000円カットに転向してたが
1日40人やって4万
月20日やるとして80万
殆ど技術料なんだろうけど持ち家で従業員雇わなければギリって感じかね
どう見ても1日平均40人は来てる感じないから想像してるより大変かも
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:32:43.42ID:8iOqrwzn0
>>227
QBハウスとか結構給料いいよな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:33:10.95ID:ga4j8q5W0
若くてカワイイ女店員がシャンプー、髭剃り、マッサージをしてくれる床屋なら高くても行く
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:33:55.93ID:hAMze4NI0
事務職、声優、美容師とか、女が群がる職種はどこもやりたい奴多過ぎて過当競争だな
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:34:18.97ID:taNXmBMI0
美容師も指名される固定客をもたないと儲からない
見習い期間は給料が十数万円だろう、結構厳しい業界だよ
売り上げが少ないと、化粧品や地方の特産品の販売までやらされる
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:34:22.98ID:vnz1fgwa0
>>489
うちど田舎の限界集落だけど車で30分のところに1000円のさんぱつがある
1000円のところは繁盛してるよ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:34:24.73ID:pBNFcLsK0
>>493
ん?貸し店舗じゃない前提ね。
てかIDちがうけどあんただれ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:34:26.09ID:ThQiZH1g0
一般論として大学でなく美容学校に通うような人の実家はそんなにカネもないだろうし、
見習いでもらう給料はカツカツで独立できる資金も貯まらないでしょう。
先があるように思えない業界だよなあ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:34:29.57ID:QFPfe4HH0
 


スレタイはちょっと変。
記事を見る限り

「倒産」

ではなく、店舗数減少だよな。
個人店舗、支店店舗、チェーン店店舗なんか。

もちろん倒産を伴う場合もあるがその場合に限定していない。
倒産しても経営者が代わって店舗が存続する場合もある。
安易に倒産という言葉を使うべきではない。


 
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:34:48.69ID:HaLOf1IB0
地方のシャッター街。他の店は廃業してんのになぜか床屋だけはほとんど生き残ってんのがすっごい不思議だった
0504アベンキハンターさん
垢版 |
2018/02/28(水) 09:35:24.22ID:emiKaUjq0
平均的な美容師の一日を書き込みします・
午前7時ー9時練習
午前9時ー10時開店準備
午前10時ー午後20時営業(間に15分くらいの休憩、ない時もある)
午後20時ー21時後片付け、ミーティング
午後21時ー23時練習

これで年収200万ありません

美容師なんてなるもんじゃありません

もれなくワープアです。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:35:26.64ID:EiyFgcHS0
(´・ω・`)いや 髪が無いんだよ
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:35:53.71ID:20nO4wgH0
家庭に風呂が当たり前になったのが原因だろうな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:36:03.30ID:+XxX8Niq0
>>495
自分の店を畳んで千円カットの雇われになったら収入が安定したって人も居たな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:36:24.06ID:e65H/g0W0
俺の住んでるとこだと安い床屋だと顔剃りがいまいちなのよね。
正直顔剃りぐらいの段階で寝るために床屋行ってる気がする
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:36:36.30ID:jOcm+4On0
ほぼ経費0なくせに高杉!
美容院経営してる奴が儲かって笑いがとまらんいうてたわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 09:37:16.30ID:pBNFcLsK0
>>499
うちんとこの隣町の1000円カットも同じ。
一人店長で個人店だけどもう10年近くやっていてよく客はいってる。
俺も10年前はその店でカットしてもらってた。腕いい人だったな。
雑誌の切り抜きもっていったらそのとおりにしてくれた。
またちがう近くの1000円カットは友達がいったらぼっちゃんがりみたいにされて
学校きてクラスの皆が爆笑してた
腕いいところ大繁盛だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況