X



【科学】竹、なぜ主食?「パンダ百万年の謎」解明 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2018/02/28(水) 11:14:56.30ID:CAP_USER9
竹、なぜ主食?パンダ研究員「百万年の謎解明」

 【北京=東慶一郎】中国国営新華社通信は26日、ジャイアントパンダが竹を主食とする理由について、四川省の成都パンダ繁殖研究基地の張文平研究員が「解明した」と報じた。

 巨体を持ちながら栄養価の低い竹やササを愛する理由は、パンダファンの間で「百万年の謎」(人民日報)とされてきた。
 新華社通信によると、張氏はパンダのフンの分析を通じ、パンダの腸内細菌群は竹の繊維を分解する能力を持たないことを解明。
 パンダは食物繊維のセルロースではなく、竹に含まれるでんぷんなどから必要なエネルギーを得ているという。

 竹を主食とする理由について〈1〉ほかの食物よりも広く分布し、食物として竹を争う動物が少ない〈2〉比較的高濃度のでんぷんが得られる〈3〉四季により各部位のでんぷん含有量が変わるため、パンダは季節に合わせて含有量の高い部位を食べることができる――点を挙げている。

(公開部分ここまで)

Yomiuri Online 2018年02月28日 06時07分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20180227-OYT1T50133.html
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:18:40.14ID:fiqW5jJR0
商売繁盛で笹もってこ〜い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:19:38.20ID:fiqW5jJR0
コアラ「ユーカリ食ってる場合じゃねえ!」
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:19:54.45ID:nE3BRsHG0
竹ッ! 喰わずにはいられないッ!!
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:21:29.65ID:g3dWmFaY0
シナチク食いたくなった
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:22:31.67ID:8imeU7Qz0
take
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:22:40.00ID:I9Q28zqU0
パンダはクマから進化したの?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:23:05.49ID:1Io+T5ie0
百万年とか盛り過ぎやで、中国70年しか歴史ないくせに
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:23:59.46ID:JZ9of+GC0
分解する能力が無いから食べるってどういう事?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:24:32.51ID:UXVucRpL0
>>5
野生種だけでササ・タケ類は世界中で何十種とあって区別できない
英語でもbamboo としか言わない 
大きいものをタケと呼んでるようだがネマガリタケはササみたいだしなぁ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:24:32.55ID:9oNOMUMq0
>>15
パンダは中国人?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:30:33.97ID:9d8Vnpz/0
>>3
それ、威力業務妨害罪
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:30:46.64ID:Iw1PqO8A0
パンダ「これは竹」
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:31:34.88ID:ronIqXf60
パンダからそこはかとなく漂う殺気の謎
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:32:27.67ID:3fsENqIS0
>>15
今後100万年も謎のままってことだろ
全然解明になってないし
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:34:07.56ID:4OJH0/260
>>5
笹は木、竹は草
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:34:18.28ID:UiUCd8aG0
日本じゃこの糞動物、税金食ってんだよな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:34:19.16ID:es6VthJZ0
パンダって竹や笹が主食だったの?!
野生のはその辺のネズミとかとって食べてると思ってた
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:35:58.40ID:Jj0TVv+JO
>>5
笹の葉は優遇されています雌が食べ
竹は雄が食べている?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:36:04.13ID:7jqRW6F70
全然解明されてない 
何で他の栄養たっぷりの植物を食べないんだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:36:16.72ID:fiqW5jJR0
「笹は飲み物です」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:40:03.31ID:8oAiaEj+0
この記事の内容だと竹を食うことの利点らしきものを挙げただけで、何故他の動物が竹を食わずパンダだけが食うのかわかってねえじゃん
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:40:06.61ID:N+djhyPk0
こいつら熊だから本来は雑食なんだろ?
笹おいしーって可愛い子振って人間に養われるスタイルだな

子パンダ「ママ、これ不味い」
母パンダ「黙って美味しそうに食べなさい
      そうすれば人間が一生面倒みてくれるんだから
      その方が楽でしょ?」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:41:41.47ID:EyXxQncw0
むしろ竹も笹も食べれるだけで、リーリーとかシンシンはニンジンも食べてるぞ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:42:37.70ID:agwy5uK40
雪に覆われる地域でも竹は緑だから
それを主食している動物が生き残ってきた
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:43:24.29ID:Nr35vQni0
人間と生存競争になって高所へ逃げて
ササしか食べるものがなかったって聞いたけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:43:24.69ID:Eb1bYMM4O
>>36
木は年を跨がって生育するが、草は一年限りで一生を終える。多年またがる多年草が有るが例外。
植物は昔は木が基本だったが、氷河期を生き延びるために進化したのが草と言われてる。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:43:55.42ID:4OJH0/260
>>40
本来は雑食だよ。肉も食うし。
笹くらいしかない地域でも、生き残ったクマの子孫なんだろう。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:45:00.02ID:Kysj/2Cb0
新華社通信の新加勢大周
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:47:41.36ID:RwHG74Qk0
最初はタケノコ食ってたんじゃね?
そのうち成長したタケも食うようになった
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:48:28.83ID:k1R2Ilus0
>>1
ササクッテロ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:49:06.36ID:eHCKyvmC0
竹を主食とする理由について、
研究者「<1>、<2>、<3>が理由です。」
パンダ「美味いからです。」
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:49:50.26ID:53T4hZHu0
ヒグマ「人間くいてー」
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:51:07.78ID:oJ2IgYoc0
肉喰ってるのに、笹も喰うからぢゃあ笹でってことにしたんでね?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:51:33.72ID:WJRLZLhn0
肉食だったが目立つので虐められ隠れて生活
食い物は仕方なく笹と聞いたが
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:53:12.59ID:UDcze/Ra0
人間食わせてみよう、数が多い中国人がいい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:53:24.02ID:A/NVb9Lo0
まて、
ここに書いてあるような内容はずっと前から知られてるぞ
10年前くらいに「ジャイアントパンダはクマとほぼ同じです」っていうスレでも見た
Wikipediaにも「消化できる」とか「争いが起きにくい」とかまんま書いてあったと思う
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:54:04.78ID:ABd40dVe0
謎でもなんでもなくね?コアラと一緒じゃん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:34.40ID:eHCKyvmC0
つまり、竹を選ぶ理由は説明しているが、竹以外を食べない理由を説明していない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:46.58ID:unodXyXm0
竹や笹も、イネ科の植物で、光合成の結果でんぷんができるので
栄養価はある程度あると思う
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:56:51.38ID:pfTuqMuI0
本当は人肉が食いたい
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:59:15.26ID:bQUd47pr0
あんな硬いもん食ったらノドに刺さりそうなんだが
他の動物と競合しないようにってのはわかるけどさ
たまにそんなに変なもん食わなくてもいいだろって動物いるよな
アリクイとか日に何百匹アリ食わなくちゃならんのよって
コアラもユーカリ以外の他のものも食おうよって思う
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 11:59:27.74ID:3cc/fgD20
パンダはチベットの動物です
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:00:38.11ID:z1AkO29v0
>>16
ごぼうを日本人だけが食ってるのと一緒。
食物繊維からエネルギーをとってるわけじゃない。
他の国の人は泥臭い根っこを食わされた拷問と勘違いする。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:00:48.91ID:CcJbQRgw0
竹は工芸品の材料として非常に優れていた
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:00:57.78ID:UiUCd8aG0
>>62
存在するだけで、日本人を苦しめているんだからその書き込みは案外正論かもね

存在するだけで中共の金蔓なんだから

まったく不要の長物だからな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:01:23.27ID:PstdTW++0
>>1
かわいこぶってるからだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:03:04.85ID:bcc3I7sI0
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | アパム!アパム!笹!笹持ってこい!アパーーーム!
       \_____  ________________
                ∨
                      
         _         _
        /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
       ヾ-"´         \::::::|
       /    _    _  ヾノ
        /   /・::::ヽ   /・::::ヽ ヽ    
      |   丶:::::ノ   ヽ:::::ノ  |    
      |\      (c、,ィ)    /  
      |        ,.へへ、 .イ
     / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  
     /!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:03:56.62ID:nk0vVdFz0
パンもご飯もどっちもあるが
半々に食べてる
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:04:55.59ID:unodXyXm0
>>60
普通の雑草のイネ科の植物は不味いのだと思う。苦かったり

草食動物も、食ってるのは牧草である
牧草の多くはネズミ麦などの穀類である、でんぷん質が多い
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:06:03.22ID:O5GYgYZs0
>>17
そういえばなんでペンタブの名前がbambooなの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:06:38.41ID:F37prDpN0
フリーチベット
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:08:12.52ID:eHCKyvmC0
「蓼食う虫も好き好き」なんだな。結局、好き嫌い。
人間だって、エビは食うけどゴキブリは食わない。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:09:23.73ID:/iUXTL3g0
嫌々食ってるよな
顔見ればわかる
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:10:07.70ID:X5a5/oV30
>>5

世間に持ち上げられた竹が笹。
 
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:10:24.01ID:3w1evfK60
>>22
>>32
日本にはサという神がいるという説がある
だから、笹も酒も両方サに関係している点で関わりが深いらしい
他にも桜→サ鞍など枚挙にいとまがない
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:10:49.66ID:cnYB2xLY0
>>15
多い、大きい、ことを万倍にしていう習慣があるんだよ、あの国は。
萬、満、万、はそういう字だ、本来。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:12:12.00ID:ejSx8IBI0
それにしても摂取効率は悪いよな
でもきっと あれだけの巨体になる 仕組みがあるんだ
パンダの天敵は虎か?
虎が嫌がる匂いとか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:13:02.93ID:S7Jh/04z0
パンダは笹以外も食うし謎でもないな

むしろパンダの模様の方が百万年の謎だ
なんであんな模様なんだよ
改めて考えてみろ
おかしいだろ?

何であんな模様に進化したんだよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:13:35.26ID:e5R1XK3o0
え?そうなの これは驚き

新華社通信によると、張氏はパンダのフンの分析を通じ、パンダの腸内細菌群は竹の繊維を分解する能力を持たないことを解明。
 パンダは食物繊維のセルロースではなく、竹に含まれるでんぷんなどから必要なエネルギーを得ているという。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:15:05.32ID:uUNNyx6+0
食べ物の競合を避けた結果なんだろうな。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:15:35.66ID:Fm1fCjPn0
タケノコが無いなら竹を食べればいいじゃない
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:17:11.62ID:B4fTegRf0
パンダのフンの分析を通じ、パンダの腸内細菌群は竹の繊維を分解する能力を持たないことを解明
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:17:29.80ID:OHS4djHT0
食に対しての進化だな
作物ガンガンに食ってたらあの巨体なら山枯れるっしょ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:20:59.00ID:HjUycFbE0
>>5
wiki見たらタケとササとバンブーの違いが書いてある。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:22:32.91ID:oY1qG8uG0
>>5
幹の周りの鞘のような葉が落ちるのが竹 
落ちないのが笹
ランナーを出さないで株の周りに発芽するのがバンブー
だと聞いた
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 12:23:52.82ID:lCDw+J710
人間食ったらお前ら怒るやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況