X



【新型スマホ】ASUS、「ZenFone 5」発表 見た目はiPhone X

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/02/28(水) 18:16:53.84ID:CAP_USER9
「ZenFone 5」の切り欠きは「iPhone X」より小さい 実機を写真でチェック
ASUSが「ZenFone 5」シリーズの新機種を発表。ZenFone 5/5Zはディスプレイが19:9の6.2型となり、画面に「iPhone X」のような切り欠きが加えられた。ZenFone 5 Liteは背面と前面どちらにもデュアルカメラを搭載している。
[房野麻子,ITmedia]
 ASUSは現地時間2月27日、スペイン・バルセロナでプレス向けイベント「ASUS Press Event @ MWC2018 #BACKTO5」を開催し、「ZenFone 5Z」「ZenFone 5(ZE620KL)」「ZenFone 5 Lite(ZC600KL)」の3モデルを発表した。

 プレゼンテーション後に、ZenFone 5とZenFone 5 Liteについては実際に手に取って使い勝手を試せたので、その様子をお伝えする。なお、最もハイスペックなZenFone 5Zは当日会場に展示されていなかったが、ASUSによると外観上はZenFone 5と同じとのこと。

 ZenFone 5ZとZenFone 5の違いはプロセッサで、5ZがQualcommのSnapdragon 845、5がSnapdragon 636を搭載している。また、メインメモリ/ストレージはZenFone 5が最大6GB/64GBで、ZenFone 5Zが最大8GB/256GBとなる。

ZenFone 5

 ディスプレイ上部に「iPhone X」のような切り欠きがあるZenFone 5。ディスプレイは6.2型のフルHD+(2246×1080ピクセル)IPS液晶で、アスペクト比は19:9。重さは155gで、手に取ると思ったよりは軽いという印象だった。なお、切り欠きはiPhone Xより26%小さいとのこと。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1802/28/news117_0.html

ZenFone 5
http://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/1802/28/l_st52693_zf5-01.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:45:18.76ID:jCa0bEj40
>>20
修理扱い
互換なら入手可能
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:46:37.37ID:cRUzUZno0
アップル嫌いだけどiPhoneのデザインは好きだからこれ欲しいな笑
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:15.28ID:ZXkWDXpK0
スマホなんてもうCPU何積んでるかだけだからな
安けりゃそれでいいがAsusは高くなって一体どこの市場で稼げているのか謎
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:57:03.17ID:ZXkWDXpK0
>>107
スナドラ835積んだOneplusが500〜600ドルだぞ
おそらく845もそれぐらいで出してくるだろう
これ1000ドルなのか知らないが勝負にならない
と言うかすでにAsusも世界シェア全然持ってない
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:58:12.10ID:K3G9skKw0
>>101
MAXっていう安いシリーズが少し遅れて出るんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:02:33.99ID:OWQiwdLO0
パクリ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:05:29.23ID:rAjJRncV0
縦横比が変わってきてるから単純比較できんのだろうが
肥大化の流れは止まらんのか…
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:04.05ID:ZXkWDXpK0
>>110
Asusが馬鹿売れしてOPPOXiaomiSamsungHuaweiとガチバトルしてる異世界スマホ売上まーだー?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:33:05.16ID:j3l16+ne0
これiphoneと外寸同じなの?
iphone選ぶ理由としてアクセサリの豊富さもあるからコバンザメ商法としてはいいところに目をつけたかも
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:43:58.57ID:egDaJ9Zb0
最初期の5は画面の大きさ
今回のは世代
4がまだ出たばかりでバリエーション出しまくりなのに余計に混乱招くわな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:44:01.87ID:rZQn0RG/0
5.0インチ以下じゃないと使いづらいよ。でかいのは勘弁して。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:45:13.24ID:LVV3LC8k0
防水は?また無いのかな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:48:06.97ID:1WDIy7fK0
サポートのひどさは直ったのか??
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:49:46.63ID:8GsQB4Mx0
2ちゃん用に買ったこれ2chMate 0.8.10.10/motorola/Moto G (5) Plus/7.0/LR
と迷ったのが4だったけど
デザインで蹴ったんだよね
4は安っぽかった
場合によっては5ありかも
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:54:08.46ID:f6rkJQe40
使いにくいだけだろ。
売れないからそのうち投げ売りされるだろなw
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:56:19.93ID:UMdLN0uz0
Androidも最近は安定感あるんだけど、昔の印象が悪かったから抵抗感あるんだろうね
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:59:40.79ID:3yBR1kEG0
ASUS は Android os 更新しないよ。 いいの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:00:23.01ID:U8G4mFL90
Zenfone 4 MAXでいいわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:04:17.98ID:8n+swT8X0
へー エイスースもアポーも同じようなもの出してるわけかw
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:04:49.46ID:iwuunUnZ0
いいから安くて信頼できてそこそこ使える機種を出せ
PCより高いのとかシナのスパイスマホなんか要らん
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:06:44.01ID:SiQBcENN0
ZEN3つかってるけど
上の切り込みは微妙
将来は無くなって欲しい
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:08:38.44ID:/hbYXbor0
>>102
ありがとう
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:10:38.97ID:0NFa5eWR0
切り込みを使う、切り込みを使わずにその下にステータスバーを表示
ってどっちかを選べればいいのにね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:11:44.50ID:a5Fk9Pik0
>>124
メモパッド持ってるけどスマホ代わりにはならないアルよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:15:45.78ID:NuxbCiXW0
電話はズボンのポケットに小さなガラケー
胸裏ポケットに7インチタブ

ipadminiはでかい
Nexus7の新機種を早く
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:20:37.03ID:m7VRKyvk0
もし液晶サイズが同じなら、見込み生産の液晶が余ってるから安く仕入れたんじゃね?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:21:40.18ID:9zZBa/m90
スマホの見た目なんかどれもこれも同じじゃねーの?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:22:24.21ID:kaiVHezp0
林檎「これからはM字ハゲの時代だ」
パネルメーカー「よっしゃ、大量生産しよ」
一般人「だっせイラネ」
林檎「M字ハゲは失敗、次からはやめる」
パネルメーカー「……」
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:23:25.02ID:hejpdMkQ0
>>1     
これのどこが速報性のあるニュースですか?>サーバル ★
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:42:33.75ID:WDAy46+N0
薄汚いマネしやがって見損なったぞASUS
最低のスマホメーカーだな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:55:24.25ID:lQuW037v0
今使ってるzenfone3で充分だな。
因みにzenfone5ってDSDS機なん?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 21:55:37.74ID:+YQjvou90
zenfoneGO使ってるけど、スワイプとかフリックしようとしても
反応が良すぎ?か、タップになってしまう、すげーイライラするわ
次は他のにする
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:00:16.24ID:XIrlw5AU0
いまだにfonepad7だわ
壊れたらzenfoneの通話機能あるやつに買い替えたいけど、なかなか丈夫
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:05:31.25ID:3lpi0JWD0
>>148
現地時間2月27日
日本語もわからんのか狂犬ニートは
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:15:33.53ID:xtUemjvy0
>>1
5Zみたいにホームボタンとかは液晶外に配置しろよ。
ASUSの唯一良いところなのに(´・ω・`)
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:17:35.85ID:n7Y6tBLy0
>>16
デッドウェイト
かさばる
容量減る
コスト増
故障の可能性激増

百害あって一利なしだからバッテリーパックじゃなくなってんだよマヌケ
バッテリ交換したいなら汎用品かき集めて組み立ててる安物中華スマホにしとけ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:19:26.87ID:xtUemjvy0
>>159
電池交換出来ると、怪しい互換性入れて爆発させるやつが出るんだろうな。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:19:46.29ID:4RoVLokb0
思ったよりショボい
ファーウェイのP20に期待だな・・・
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:42:09.61ID:zKdxgEdt0
zenphoneよりも新しい8インチタブレットだしてよ
ゲーム用に使えそうなのを
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 22:57:41.22ID:4RLa+B3w0
ASUSまでパクリかよ…。

自力で良い物作れるのになんでパクるかな…。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 23:08:16.58ID:rRUh0Mbq0
パクリするのはええけど
あまり売れてないiPhoneXをパクるとかどうかしてるわ
まぁ5万で高性能なら買うかもしれんけど
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 01:16:47.01ID:84AD7LdU0
ZenFone3は、価格と機能のバランスの取れた良機だったのにな。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 05:49:15.17ID:DlRZpUfu0
2017/08/22テスト OCN1位
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/083001142/?ST=trnmobile_f

測定アプリだとひかめえな数値ですが
実効速度は数値以上に頑張って一番素晴らしい結果を出してます
http://imgur.com/NukNQST.jpg
http://imgur.com/6sGenPz.jpg
http://imgur.com/6fi7Sos.jpg

2017/10テスト
http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1003590/112801472/?ST=trnmobile&;P=3
ここでもOCNが他社を引き離して1位
http://imgur.com/x3uqdJu.jpg

また
AbemaTVが「通信節約モード」を追加!格安SIMの低速モードでも観れるようになる神アプデ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read./poverty/1510811495/

高速なくなって低速モードになり、
読み込みでストップせず再生できるのはOCNのみです 
■YouTubeも144pか240pがノンストップ再生出来ます■

それは他社が低速200kbps弱なのに対して
OCNは実測で245kbps前後出てるからです!

高速の実行速度ナンバーワン
低速の平均速度が高く動画再生において他社を圧倒してます
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 05:49:30.34ID:DlRZpUfu0
■OCNモバイルONEの年に一度の総決算セールが3/1〜■
http://imgur.com/cVdrfG0.png

驚異の激安 honor9 12600円の再来か!
https://simseller.goo.ne.jp/ext/lp/2018cyotokka.html
http://imgur.com/kYc5nr0.jpg

OCNは40日間無料なので毎月22日前後に契約すれば
契約月と2ヶ月目が完全無料!
※3月は31日までなので22日開通日


3月22日に30GB契約 6170円 無料0円
4月 30GB+30GB 60GBスタート 6170円無料
5月 3GB変更 30GB繰越 33GBスタート 1800円
6月3.3GB(110MB/日) 1600円

つまり最初の3ヶ月の料金合計が1800円で
トータル63GBも使えるわけです

http://imgur.com/bEZ9I2H.jpg
契約するとNから始まるのOCNお客様番号がすぐに決まります
※メールに送られてきます

それを入力した後
画像(http://imgur.com/X3RGfWn.jpgえーろくえふにーろくよんえふ)と全く同じように入力するだけです 
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/lp/id2.html 
↑ギフト券もらえる詳細
この手続きで
■最高¥1,700のAmazonギフト券ゲット■
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 08:28:36.84ID:1eMCxPng0
パクリって言ってもこの期間でパネルまでは作れないし。パネルメーカーからの売り込みじゃないかと。たぶんめっちゃ安かったんだと。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 11:30:49.52ID:CSIMlQy80
情弱が500万円の高額携帯料金支払いに苦言 [407149323]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1518762720/
http://news.livedoor.com/article/detail/14242923/

http://imgur.com/cXApj1z.png
ドコモから500万円の高額請求が来ました(恐)電話でお問合せたところ、正常だそうです。単価は1GB辺り60万円ほど。電話用にしか使ってなかったのに、何かしらでネットにつながってこの金額って怖い・・・。皆さん、気を付けて。

安くしたいから普段は一番最低プランで寝かす
その結果ドコモの罠で高額請求をされてる事件ですね
マイネオはキャンペーンの月410円0.5GB音声プランでも100%パケ死しません
ユーザー満足度1位が売りのここは、そもそもパケ死するような料金体系をとっていないのです

1番安いプランで寝かせる
「プラン変更すればいい」との声もありますが、来月の使用量を完璧に予測しプラン変更で対応するのはもともと無理があるのです
そこで他社ですと追加で高速分チャージするわけですが結果的に割高になってしまいます
来月のプラン変更では今日明日使いたいのに間に合わないのです(;_;)

ここだけの超ウルトラメリット!
■1000MB 125円前後で今日買えて今日から使える!■
相場 http://imgur.com/lDzbMZC.jpg

他社にしたら18倍も高く買わねばなりません
その他社の価格 1000MB  2160円
例 http://imgur.com/IKLPcyn.jpg

これだけでmineoにする理由になりますね!\(^o^)/
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 11:31:05.60ID:CSIMlQy80
続き@

100万回線ありがとう
900円6カ月割引!
http://imgur.com/fSjesH3.jpg
音声プランが月410円から
10分かけ放題も最大2ヶ月1700円無料
さらにAmazon券¥2,000の大盤振る舞い

●2017/03調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1639.html
格安SIM利用率上位15サービスの満足度は76.9%、総合満足度1位はmine

●2017/09調査
https://mmdlabo.jp/investigation/detail_1668.html
MMD研究所は「2017年9月格安SIMサービスの利用動向調査」
サービス別の満足度についてはUQ mobileが81.3%で最も高く、次いでmineoが80.6%
UQはauサブブランド優遇としてかなり批判されてますので実質的にMVNO1位
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 11:31:20.05ID:CSIMlQy80
続きA

●JDパワー2017年度 総合1位
http://imgur.com/PLpXw6P.jpg
これだけ満足度1位を連続して取れてるのはマイネオだけ
誰もが満足できる高品質をキープし続けてます
これは簡単なようで非常に困難なことです
800社もある競争相手に常に1位をとるわけですから

家族それぞれの名義のままでパケットシェア
また友人同士でもパケットシェア出来るのは唯一ここのみ ※他社は出来ません

■毎月の使用量に細かく対応するパケットギフト
副産物としてずっと繰越■
※参考なんと!!
407GBという前代未聞のGBが繰越されてます!!!http://imgur.com/b87KWL5.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク 1GB0円でもらえる
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王
親切丁寧に様々なことを教えてもらえます
王国ダンジョンなど遊び心がいっぱい

ここからマイネオに加入するhttps://goo.gl/GLsq3P.info
¥2,000 もらえる!ウレシイ!(*°∀°)=3
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 11:42:00.92ID:eZjaFgl50
もういい加減iPhone似、っていう表現やめればいいのに。とっくにもうiPhoneの時代じゃなくなってんだから。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 12:04:21.19ID:7GoJFGiH0
有機Elじゃないのか
6万ならちょっと欲しいけど
ASUS買ったヤツどれもお化けタッチ出るし
USB差すとこすぐ壊れたり、電源ボタンいかれたり
品質微妙だからなー
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 12:07:25.03ID:v9bSZEB20
>>1
中身は5z欲しいけど、iPhoneと同じ外見が気に入らない。
折角3から乗り換えを考えていたのだが。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 12:11:01.84ID:xkcGbhmx0
>>61
ゼンフォン4になって指紋認証が表側にきて使いやすくなった
ゼンフォン3と4と4、5.5インチのはこの三台使ってる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 12:35:31.74ID:FR+thSqr0
Mハゲじゃない方に845積んでよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 12:46:17.57ID:BnxXOGUI0
M禿げ流行ってんじゃん
今は禿げてない方がおかしい時代だな
禿げこそが最先端機
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 13:01:53.29ID:XVtvW+cC0
安定のアスースピーコ品
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 13:20:10.11ID:q9fMw/ZR0
当分、禅フォン3のままでええわ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 13:36:43.94ID:fDYkercm0
5 LiteをもっといいSoCにして
MicroUSBを廃止したほうが売れると思う
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 13:40:09.73ID:v9bSZEB20
>>186
あざ〜〜す。  だろ?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 15:56:39.70ID:tqOHx/Yw0
メモリ8/256は素直にいいな
ただフルHD+は思ってるより対応してないアプリが多い
動くけどHDからの余白部分の処理が想定してないせいか全然とかな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 16:23:01.05ID:7GoJFGiH0
>>185
ああ言葉足らずだったが
俺は有機elじゃない方がいいの
だから欲しいと思ったんだ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 16:23:37.43ID:tswBKnnb0
ふ、ふーんw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/01(木) 16:24:23.50ID:vj7t8hqY0
そろそろ、安物売りやバッタモン止めて自社ブランドを高める製品を出す頃合いだね。
というか、ASUSが安物売りのイメージはもうないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況