X



【経済】理美容業、倒産件数が過去最高に 競争激化で小規模事業者の倒産が増加〔02/24〕★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/02/28(水) 19:48:57.45ID:CAP_USER9
 「理容業」の店舗数が減少している一方で「美容業」は増加が続いているが、理美容業全体の倒産件数が過去最高を記録した。

厚生労働省が平成29年10月26日に公表した「平成28年度衛生行政報告例の概況」によると、
平成28年度末の理容所の数は前年度比1.6%減の12万2,539施設、従業理容師の数は22万3,606人で前年度末の22万7,429人から減少した。
理容所の数がピークだったのは昭和61年で、以降は減少傾向が続いている。

 平成28年度末の美容所の数は前年度比1.3%増の24万3,360施設、従業美容師の数は50万9,279人で前年度末の50万4,698人から増加した。
美容業の経営環境は店舗過剰や低価格化、客数の減少などが課題になっているものの、平成になってから美容所の数は20万施設を超え、その後も増加傾向が続いている。

 そんな中、帝国データバンクは2月13日、「理美容業の倒産動向調査(2017年)」の結果を発表した。
調査における「理容業」は理髪店、床屋、理容院、理容所、バーバーを、「美容業」は美容院、髪結業、
美顔術業、マニキュア業、ペディキュア業、ビューティサロン、ビューティドック、エステティックサロンをそれぞれ主業として手がける事業所を指す。

続きはリンク先
https://moneyzine.jp/article/detail/214978

★1が立った時間 2018/02/25(日) 06:49:39.10
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519767458/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:49:09.74ID:bQlC0eU40
>>1
 > 安倍総理 11月27-28日私邸に帰らず公邸に宿泊、29日北朝鮮がミサイル発射。
 > 北朝鮮は、「新型のICBM“火星15型”の発射実験に成功した」と発表。

 > トランプ大統領は、「ICBM絶対に許さない」「我々が対処していく」と声明。
 > 「北朝鮮は、潜水艦発射弾道ミサイル発射実験の準備を進めている」と発表。
 > 米ハワイ州では、核ミサイル攻撃を想定したシェルター避難訓練を毎月実施。

 > 米政府が北朝鮮に対する海上封鎖ともとれる追加措置の必要性を訴えたが、
 > 日本政府は、それを武力行使とみなし、憲法上の制約から参加すらできない。

 > 政府高官は「日本に手足はあるが、縛られている」と嘆く。 安倍首相は、
 > 「我国は如何なる挑発にも屈せず国際社会で結束し圧力を最大限に高める」
 > と強調したが、この言葉を裏付ける法整備は不十分な状態にとどまっている。

.

状況は厳しくなってるのに、国会でモリカケ以外、いくらでもやる事あるだろう?

  ホント、この国の野党とマスゴミは、国民に向いて仕事していない・・・。


北朝鮮がレッドライン超えた、「モリ・カケ」やってる場合か? うんざりだ!
http://www.sankei.com/world/news/171202/wor1712020014-n1.html (71824)

米政府「海上封鎖」に日本は憲法上の制約から協力できず「圧力強化方針」と矛盾
http://www.sankei.com/politics/news/171130/plt1711300030-n1.html

「北朝鮮の脅威」の前に“無力”さをさらけ出す『平和憲法』 ←【重要】 
http://news.livedoor.com/article/detail/13668433/

      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l      モリカケがー、モリカケがー
     |     ` ⌒´ノ |`'''|       ヘリ墜落ガー、ヘリ墜落ガー
    / ⌒ヽ     }  |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"


.

【被害想定】北朝鮮の核ミサイル攻撃の被害をシミュレーションしてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=RcILmS8IXYA
https://www.youtube.com/watch?v=l-uqZJwOieA

https://youtu.be/xjatJ36cJvM?t=55
https://www.youtube.com/watch?v=vMopb1eN2t4

https://youtu.be/D22kzf_bDvg?t=69
https://youtu.be/7OCkNa41A6g?t=75


同時に複数のミサイルは迎撃できない…加えて、9条は実力阻止をも禁じてる!
http://o.5ch.net/10qwd.png
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:49:27.96ID:fLNWDZsF0
自分でバリカンでカットしてるわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:50:51.99ID:izNvnNuh0
ただ切り揃えるだけならQBハウスとかで済ませてる奴も多いだろうしな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:51:10.08ID:FtNknK710
姉ちゃんが行ってる美容室に男が来たって憤慨してた
美容師とのぶっちゃけた女子トークしたくて行ってるのに男が来たら台無しらしい
よく分からんが美容室に男が行くってオカマだってカミングアウトしてるようなもんなのに勇気あるよな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:51:31.82ID:Z8cZBffQ0
QBハウスで十分
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:51:45.11ID:TwurDuOA0
>>1

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】


■ASD:自閉スペクトラム症

コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。


●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。

●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。

●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。

●視覚、聴覚などの感覚が過敏。

●同時に複数のことを処理することが苦手。

●他者視点に立って考えることが苦手。


こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。

hhf
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:52:57.34ID:e9A8M1B50
ここ10年ほどそういえば1000円カットしか行ったことないな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:52:58.79ID:r8hWKRjF0
美容院歯医者整骨院多すぎだろ
経験浅くても独立して開業せざるを得ない状況なんだろうかね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:53:03.39ID:vwvDZES/0
近所の理美容専門学校生はギャーギャー騒ぎながら着飾って登下校してるけど将来は安月給確定なのにどうすんだろうな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:06.80ID:jM0XnR5h0
百済ね💈が減っただけだろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:27.82ID:FUCNdIov0
>>6
どこのド田舎に住んでんだよw
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:39.48ID:+U+XFK7M0
金持ちの娘や次男坊が腕も無いのに親に店出してもらうってのが結構あるよね
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:41.45ID:+Gt0tP7H0
結局理美容業は増えてると言いたいんだな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:54:48.49ID:kUKcI/IY0
師弟制度とか子が跡を継がないとかがなあ
貧民は\1000カット行っちゃうし
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:55:11.66ID:nAXM+/a20
これからは調子に乗って独立した半端もんがやってる美容院が加速度的につぶれるぞー。
店の周辺でタバコ吸ってるあんちゃんがいるとこなんか真っ先に消えるわ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:55:32.42ID:RqISI80v0
床屋は値段が上がり過ぎたから行かなくなった自分でバリカンでカット
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:55:44.53ID:XxqMWXJy0
>>6
頭悪そうな姉だな。
美容師と女子トークとかしなくてもよくね?友達としろよ。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 19:58:35.87ID:FQbXPyI/0
120000000/500000=240

240人に一人でやっていけるわけがない
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:02:38.03ID:2HU9/K4x0
少子化だしね
ただ日本では需要は消えない
ストレートの髪をいかに軽くするか
外国にはない感じ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:04:44.16ID:Ga6luk4Q0
引越した先に安い理容店が無かったのでセルフカット始めた
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:05:55.43ID:TlfxOIod0
こうして贅沢な散髪を止め自分らで切ってるってことだろうね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/02/28(水) 20:09:00.31ID:xTG/uLUB0
1000円カットでやたら細かく注文するおばさんいるよな
5000円の美容室じゃないんだぞ
日本の民度も落ちたなーと思わざるを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況