X



【米国】宇宙人が来たらどうする? 米国初の本格調査★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/03/02(金) 08:31:54.46ID:CAP_USER9
<「宇宙人がいたら?」初の本格調査がアメリカで行われ、友好的に迎え入れる可能性が高いことが、明らかになった>

■「宇宙人がいたら?」初の本格調査

宇宙人が地球にやってくる姿、としてハリウッドでよく描かれているのは、攻撃をしかけられる様子だ。しかしそんな映画でよくみる光景とは裏腹に、もし実際に宇宙人が地球にやってきたら米国人たちは、友好的に迎え入れる可能性が非常に高いことが、このほど行われた調査で明らかになった。英紙インディペンデントなどが伝えている。

調査を行なったのは、アリゾナ州立大学で心理学を教えるマイケル・バーナム准教授だ。地球外生命が地球にやってきたら人々は一体どんな反応をするのだろうか? この疑問について、これまで実験に基づいた調査が行われたことがなかったのが、今回の調査の動機だという。

■地球外生命の存在を示唆する報道への反応を分析

バーナム准教授のチームは、次の3つの実験を行なった。

1つ目は、地球外生命の存在を示すとして過去に発表された3つの発見に関するメディア記事15本について調べた。ソフトウェアを使い、報道記事で使われている言葉の表現がポジティブなものか、ネガティブなものかを分析したのだ。3つの発見とは、(1)1996年にアメリカ航空宇宙局(NASA)が発表した、火星の隕石から微生物の化石らしきものを発見したこと、(2)2015年に発見された「タビーの星の減光」、(3)2017年に恒星のハビタブルゾーンに地球に似た惑星が発見されたこと、の3つだ。分析の結果、これらを伝える記事は著しくポジティブな表現が多かったという。

2つ目の実験は、米国在住の約500人を対象にオンラインで調査を行なった。もし宇宙で微生物が発見されたらと仮定し、自分はそれにどう反応すると思うか、そして人類全体はどう反応すると思うかについて、それぞれ答えてもらった。

3つ目の実験は、先ほどとは別の約500人を2つのグループに分けて行なった。1つのグループには、火星の隕石から古代の微生物が見つかった、というニューヨーク・タイムズの記事を読んでもらった。もう1つのグループには、科学者が合成生命体の細胞の生成に成功した、という記事を読んでもらった。それぞれの記事に対する反応を書いてもらい、分析した。

これらの3つの実験の結果は、学術誌「フロンティアズ・イン・サイコロジー」に発表された。発表記事によると、3つの実験を通じて全体的に反応はポジティブで、一般的に地球外生命はリスクよりも恩恵をもたらすと考えられているようだった。また、年齢や性別、収入などでの大きな違いは見られなかったという。

■オウムアムアの報道も概してポジティブ

英紙ガーディアンは、今回の調査が米国内の反応しか対象にしていないこと、微生物にしか焦点を当てていないこと、調査を受けた人たちが過去の宇宙人に関する報道から影響を受けているか否かについては調べていないこと、などを指摘している。しかしバーナム准教授は、人類が宇宙人に対してどう反応するか、今回の調査結果から洞察が得られる、と話しているという。

2018年2月28日(水)19時30分
ニューズウィーク
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/02/post-9637_1.php

関連ソース
「人類は宇宙人に好意的」、発表が物議、米学会 500人の調査回答を分析、フィクションの世界とは逆?(2018.02.23)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/022200082/

バーナム准教授はさらに、昨年12月に話題になった、恒星間天体オウムアムアが実は宇宙船かもしれない、という一連の報道記事も分析。結果を2月中旬に行われたアメリカ科学振興協会の会議で発表した。ここでもやはり、概してポジティブな報道が多かったという。

★1)03/01(木) 16:51:15.77
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519890675/
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:07:18.69ID:uRk6IDay0
>>56
ワロタ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:08:11.32ID:14Km1orR0
宇宙人に若人あきら連れ去られたことあったな
そしてやっぱいらないって浜辺に投げ捨てられたんだっけ?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:09:39.51ID:aVDFqhL80
てれれーー!てれれれれー!
とぅい〜〜〜ん
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:10:46.69ID:Bjg/PbpU0
宇宙人は殺し合ってる猿山の猿を見てどう思うんだろな。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:16:45.35ID:q8vu/r980
ちょっとウェルカム作戦してくる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:20:23.67ID:hvWALfTK0
Q 宇宙人がいたら?

A 一般人:ぜひお友達になりたい!

A 朝鮮人:小日本を攻撃するニダ!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:20:28.52ID:q8vu/r980
>>96
人間と家畜みたいにな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:25:15.68ID:fXQvm8150
ヨーロッパ人がアメリカインディオにしたことを考えると、あまり歓迎できるもんではない。
ところでスレタイの主張と実験の内容が全然違う気がするんだが。
0123ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2018/03/02(金) 11:31:29.04ID:Xn0mz1i0O
>>120
今みたらほんとすごいだろ。
なにしろナレーターの情報量が目茶苦茶多い。適当にでっち上げたわけではなくて、ちゃんと取材に基づいて番組を作っている。、という。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:35:53.24ID:ViL40fqV0
人間は神が作ったと信じてるアホの多い国らしいわ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:42:53.97ID:hlaIJCRa0
ゾンビ対策の方が喫緊の課題やろ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:44:48.05ID:kcLV0IP10
>>127
ゾンビとか余裕だろ
ホームセンターに立て籠れば余裕だろ
映画でやってた
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:46:43.77ID:xTbVy4Lr0
惑星間航行が可能な宇宙人が攻めて来たら勝てん
70億人がエサになって、牧場の牛みたいに繁殖させられて食用にされる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:56:51.14ID:qH8gVEDn0
>>129
例え恒星間航行出来る技術があっても
惑星1つ征服するための兵器や物資、人材まで運ぶのは無理だと思う
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 11:58:16.61ID:A4+i+9eP0
>>129
好きな子と繁殖行為できるならそれでもいい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:02:51.90ID:6B0rhR6P0
Vみたいになるぞ。

多分、日本人は最初から倒す方法を探るけど。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:05:54.25ID:fXQvm8150
>>132
オスは優秀なのだけがたくさんのメスと交尾して、それ以外は死ぬまで童貞だよ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:08:02.64ID:BpXYwprY0
居ても不思議ないよね。
地球人の常識で考えると胡散臭いけど、そんなの井の中の蛙だしw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:08:52.53ID:xES/4GRw0
>>4
昔、先進国だった欧州が後進国を侵略した例があるのに
アメリカ人ってアホなのか
自分の国も侵略した結果生まれたというのに
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:14:38.27ID:uLNWec9T0
地球に来れる技術あるなら旅客機やヘリを真似た乗り物で来ればバレにくいのに
わざわざ目立つ乗り物でやってくるのは何なんだろうな
実はアホなんじゃ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:15:50.08ID:Wuq5wIrE0
地球に来られるほどの高度な文明だから
素直に拉致られてはくれず
仕方ないので
とりあえず殺して標本にしてアメリカの企業の研究機関に高く売りつける
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:16:43.51ID:m9C0RkBO0
>>136
植民地支配は物資・奴隷・市場の確保
本国の防衛拠点確保などのために行われる
はるばる地球にやってこれるような文明は、
あらかたの資源は自分で作り出せるだろうし
AIロボットが居るから奴隷は不要
彼らから見たら原始人レベルの我々相手に商売が成り立つわけもない
防衛拠点なんて必要なほど宇宙は狭くないし

まぁ要するに、ただの気まぐれ以外で地球を侵略する意味が彼らにはない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:19:52.28ID:1cGogKcG0
et
『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:24:54.35ID:OSTsyz5T0
>>137
爆音DQNや暴走DQNみたいに、
目立ちたがりや、構ってちゃんなのかもしれん...

その内、コールきりながら飛び回るかもなw
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:27:11.15ID:vLvVvqug0
F35でボコボコにすればいいんだよ
こちらはステルスだぞ!
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:28:58.48ID:SI0ZgYSo0
宇宙人の技術力なんてもはや人間には未知の領域だろうね
このまま人類が絶滅をせず科学技術を発展させ続けていたら
1000万年後はどうなっているだろうか?

その1000万年後の文明よりもはるかに高い文明を持ってるのが宇宙人
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:38:11.08ID:ZDTF+QFz0
>>139
野蛮な文明をほっといたら、科学技術を進歩させて自分たちを侵略してくるかもしれん。
危険な芽は摘んでおいた方が良いと考えるかもしれない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:38:46.57ID:I/f/Vtx30
知的生命体は恒星間航行をする前に滅びる。○
高度な文明は短時間で消滅する。○
高度な文明は衰退する運命にある。○
高度な文明は地球にしかない。○
高度な文明は地球以外に発生しない。×
宇宙は知的生命体でありふれている。×
宇宙は高度な文明でありふれているが接触するかは別である。×
宇宙は高度な文明でありふれていない。○
恒星間航行をしている文明がある。×
高度な文明は発生しにくい。○
知的生命体は発生しにくい。○
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:45:45.74ID:I/RC88aV0
仲良くはなれんだろう
宇宙人から見て程度の低いのと仲良くなって何の得もないわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 12:46:39.29ID:if7lmaim0
映画インデペンデンスデイみたいに高層ビルの上からUFOに友好的に手を振ったりしてたら
巨大ビーム砲を食らわされるとかあるかもな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:07:22.02ID:G4UBc83Z0
仮にUFOが本物だとしても無人に決まってる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:08:38.66ID:sBVcgf170
アメリカに宇宙人が来たら、アメリカ人は今度は西部劇のインディアン側だけどな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:16:18.97ID:kmEyHoBu0
アメリカの宇宙人は水をかけたら逃げ出すから安心だ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:16:33.51ID:yqyNdhKH0
>>148
地球人類にその能力はない
手軽にワープできるようになれば可能性はなくはないが
光速船作れるって程度なら、侵略に向かう間に寿命が尽きる
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:17:33.67ID:d5HPEral0
モニタリング? とかとりあえずきいてみる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:20:32.34ID:Gdzz1WSD0
三次元世界では身体を保てず幽体化しそう
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:21:43.94ID:Gdzz1WSD0
>>147
切ない
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:22:42.17ID:uzyb88x/0
異星人が侵略してくるなら銃でバンバン撃ってくるような仕方じゃないと思うけどな
地球の大気構成を変えたりするんじゃないか
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:26:47.55ID:eeeQyxH60
ワープなら本人の寿命の内に遠くまで行けるだろうけど行って帰るのが目的だと
自分の居た時代には帰れないんだよな
浦島太郎効果で
つまりそうやって遠くからやってくる=元々帰るつもりが無い侵略目的な可能性も充分にある
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:27:23.46ID:aUB8ZLD10
メッセージって映画よかったよ(´・ω・`)
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:27:38.24ID:mWLoVEpKO
なぁおまいら
宇宙人のサイズ感どーなってんの?
人間の眼で見えない極小とか
太刀打ちできない巨大サイズとか考えないの?
地球人の『ひとがた』じゃなくて
蜘蛛みたいな容姿でも宇宙『人』とかいっちゃうの?
とたんに宇宙生物とかいっちゃうの?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:29:13.11ID:yqyNdhKH0
>>168
ただ滅ぼすだけならわざわざ姿見せる必要さえない
火星と木星の間のアステロイドベルトから、数kmほどの岩を、地球の赤道に向けて加速させればいい
20〜30個も落とせばほぼ絶滅
多少生き残ったとしても、千年は文化レベル落ちる
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:33:03.43ID:aMdxBwLS0
宇宙人に取り入って言われた通りにする
満面の笑顔で
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:37:45.47ID:nV39WU7q0
やっぱ宇宙船とか作ってる
宇宙人の工員さんとかもいるの?
あといつでも全裸なのはなぜ?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:37:53.95ID:S59pJB3m0
俺は宇宙人(^○^)トランプ
とツィートすれば支持率アップ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:42:39.36ID:xES/4GRw0
>>139
それは自分達の常識でそう考えるだけで
宇宙人にはこちらの想像を超えた常識があるかも知れない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:44:23.36ID:A9y/pEDa0
輪になって手を繋いで
ベントラー ベントラー
スペースピープル スペースピープル

というのを昔テレビか何かで見た記憶がw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:47:11.55ID:5BD/UkE90
>>139
アメリカ大陸進出時は、インディアンを大砲にくくりつけて打って遊んだやつらもいたとか聞くし、オーストラリアでも現地の動物はハンティングのためだけに乱獲されたそうだし。
価値がないと判断されたなら人間も遊び道具に使われる可能性も十分ある。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:47:57.57ID:7olnjbEX0
おまえじゃボコボコにされるのが目に見えてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 13:59:26.92ID:TjMkQWDrO
>>63
ワタクシ自ら来てあげましたよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 14:18:46.81ID:5jVAaLa80
これはオウムアムアがガチで宇宙船の可能性が出て来た、もしくは証拠を捉えたから一般人に備えさせる狙いかな?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 14:32:42.27ID:Nka6Al180
>>1
ジョーンズに仲介してもらう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 14:32:46.04ID:2LEtE3as0
何で人間を未完成にしてあるかだよな
男にびーちくとかいらんし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:15:21.89ID:3E8JFUIX0
映画化する。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:18:08.51ID:3E8JFUIX0
>>111
記憶喪失のやつ?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:19:58.31ID:rJMJQNWq0
大阪人が何体か倒す、ソースは宇宙戦争
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:20:50.25ID:cMLndHvC0
宇宙人よりも厄介なチョン
この人もどきをどうするか本格調査してくれよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:23:10.17ID:oZ0XvLlN0
とりあえず缶コーヒー飲む
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:27:49.10ID:MW/0gvvt0
問答無用でショットガンぶっぱなすんじゃないんだな
平和ボケしたアメリカ人が増えてるんじゃね?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:44:58.69ID:7olnjbEX0
ショットガンぶっぱなしてもバリアで跳ね返すのが映画でも描かれてるからだよ
こっちがやられるかも知れないのに不用意にぶっぱなさない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 15:53:41.17ID:mBQAa2A20
>>170
ばかうけを振る舞う
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:01:57.34ID:7olnjbEX0
>>196
ラージノーズGLAYです
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:05:34.23ID:WfeofGfi0
隣国にいるだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:16:34.40ID:qQGs6pkO0
宇宙人の姿形についてだけど、知能が高くなれば必然的に人間のような
形になるんじゃないか 最低限2本の脚で立ち、作業するための2本の腕、
さらに細かい作業をするための指、脳にあたる部分は地面から最も高い位置に
あって、情報収集するための目や耳、情報を発信するための口などは脳に
近い場所にあってとなると思う

 
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:18:47.92ID:ZFRKMMcD0
地球に到達するってことは、こっちよりも技術力は高いので
戦ったらまず負ける

なので、到来したらケツの穴を広げて暖かく迎え入れよう
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:59:46.52ID:H1skjXZN0
>>202
いまの人の形態は刻々と変化する環境に適応していった結果論。進化と退化の集合体でしかないよ。
人類が脳を発達させるのに両手が使えたのは大きな影響を与えたかも知れないが、もし長期に渡って発達を許されていたら必須条件とは言えまい。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:14:02.00ID:MzZnGWMI0
They Live
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:17:55.77ID:w10hzkC40
地球の雑菌や細菌と共生できる生物のみが地球で生存することと許された存在
なので宇宙人が来たら目の前で小便をしてビビらしてやるぜ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:07:44.05ID:lN1nwnGI0
光速以上の速度で膨張してる星間バブルを超えられないから、通常移動での到達は無理。
それ以前に、1億年単位での文明維持しないと、同年代に超高度な知的生命体とは
巡り合えないと思う。
人類誕生から100万年、文明誕生から1万年。1億年到達する前にいまの人類は滅亡するだろう。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:29:42.26ID:6x+wQrKS0
急に来られてもなあ、宿と食事の手配大変なんだよ。
事前に人数と日程連絡してくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況