X



【大学】経営難の私大が次々「公立大」に…学費減で人気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/03/02(金) 15:47:14.78ID:CAP_USER9
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180302-OYT1T50052.html

 少子化が進み、学生集めに苦しむ地方私立大学が公立大学に転換する動きが全国で相次いでいる。

 この10年間で8大学が公立に移行し、学費引き下げなどを理由に軒並み志願者が増えている。道内でも、定員割れが続く千歳科学技術大(千歳市)が2019年4月に公立化される見通しとなり、旭川大(旭川市)でも検討が本格化しているが、課題も指摘されている。

 日本の18歳人口はここ数年、120万人前後が続いていたが、今年からは再び減少し、32年度には100万人を下回る見通しだ。日本私立学校振興・共済事業団(東京)が17年に行った調査では、私大や短大を運営する全国660法人のうち112法人が経営難に直面しており、今後さらに悪化すると予想されている。

 こうした中、地方私大が続々と公立化へかじを切っている。背景には「公立大」のブランドイメージに加え、国の交付金などが手厚く配分され、学費を低く抑えられる点がある。

http://yomiuri.co.jp/photo/20180302/20180302-OYT1I50012-1.jpg
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:56:33.14ID:5gbY4xKI0
で、閉校と よしよし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:57:16.06ID:5gbY4xKI0
寝耳にミミズ  ひえええ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 16:59:09.71ID:f1lsk8Kg0
>>96
お前ら偏差値の定義がだな…
偏差値60以下を廃止すると偏差値がズレて
今まで61だった所が55くらいになってしまうじゃないか
どう判断するんだ?初年度ポッキリ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:03:50.39ID:PsWJQeF60
東京大学
千葉大学
埼玉大学
群馬大学
茨城大学
ここに神奈川が入ってもな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:03:53.12ID:EHfKSok50
コレが地方の現実だよ 地元が獣医学校を取れほど切望してたか判るだろ、
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:07:55.86ID:vYyJbCEb0
>>85
海外に比べて日本は社会人になってからの大学入学率がすげー低いんだよ
会社が許してくれないからな
少子化の今、大人が大学に通える環境を整えるのも必要かだと思われる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:08:02.49ID:EHfKSok50
>>8
若者の定着、何百人もの若者が住み着けばどれだけ地方の活性化に役立つか、、
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:09:20.20ID:Tw2gjrn60
>>4
「実験をしなければ」が抜けているぞw
特に化学と生物の大学レベルの実験は個人では無理。マウス1匹買えない。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:10:41.80ID:cLDONLzA0
>>101
会社辞めて大学行くより
会社に居続けるほうが能力も待遇も向上するから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:11:19.74ID:nu+IKGwH0
長野大学 → 善光寺大学ってかっこいいと思わない?  もちろん公立で
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:14:03.52ID:FEBKxkcF0
>>105
神奈川大学同様、国立かと思わせるまやかし大学のひとつ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:15:44.17ID:vtxwDLQc0
公立になれば、
役所の言いなりになる。

結局、エルピーダやジャパンディスプレイと一緒。

潰れるのは明らかだか、
潰れる時のショックを小さくするために、
いったん公立にする、というだけの話。

飛び降り自殺を、餓死に変える、
というだけのこと。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:19:54.26ID:Ca078Rt00
みんな「Fラン大学増やして何の意味があるんだ」とか何とか言ってるけど、ちゃんと意味はある。

まず第一に、今どきは高卒だと親の仕事を継がない限りはアルバイトくらいしか職がない。
そのアルバイトさえも長続きしないから、結果として治安の悪化を招く。

第二に、ネットや流通の進歩とともに仕事の内容が複雑になってきてので、その仕組みを教える場所が
必要になってきた。理系ではその仕組みを直接教えてくれるが、文科系でも社会の仕組みを学ぶ機会がある。
その場所が必要だ。

第三に、18歳で社会に出るのと22歳で社会に出るのでは全然違う。ある程度社会の仕組みをわかってから
就職して家庭を持てば、ちゃんと我慢ができる人になれる。仕事も家庭も維持ができる。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:21:57.09ID:FEBKxkcF0
>>108
専門学校でよくね?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:25:23.43ID:fmCe61j5O
俺大卒!(私大)
の馬鹿が減る。
いいんじゃない?
金で入って社会に出たはいいが無能で使えないとか最悪…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:26:31.67ID:3R8QxVAL0
>>82
東京へ行きたい奴、東京から出たくない奴が
早慶、MARCHから日駒や大東亜に流れていくだけじゃないかな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:26:47.45ID:Z1kPeg6b0
そもそも地方の私大って地元自治体が誘致して土地やカネ提供してるからな
今さら潰せないんでしょ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:30:13.88ID:cx62JhC90
余裕があるときゃいいんだよ別に
余裕もないのにしよとするから駄目なんだ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:33:24.66ID:ZsKPzwxe0
>>82
結果浪人生を増やすだけじゃないかな
親の負担は増えるし学生は社会に出るの遅れるしでどちらにもデメリットだと思う
数年でこの取り組みは元に戻ると思うね
就活遅らせてすぐ元に戻したのと同じ事になると思う
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:33:41.25ID:FEBKxkcF0
>>112
俺もそう思うんだけど、そうなると東京の私大のレベルだけが上がり

大東亜あたりが中堅大学になり、その下のFランが無くなると言う東京私大偏差値アップ現象が起きるよね

一時期都内の私大は郊外へ出て行くのがトレンドだったけど

今都心回帰で人気を取り戻す大学が増えている

実際同じ大学でも地方にある学部は極端に偏差値が低かったりする

そう考えると東京と地方の差はますます広がるだけのような気がするけどなぁ・・
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:36:16.98ID:uS3dnUrS0
>>108


工場現業職、介護、警備、パチンコ、運送、施工管理、建築、不動産営業
居酒屋

みんな高卒でも正社員になれるとこばかり

アルバイトしか無いとか
社会を知らないニートの言い草w
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:37:31.17ID:s7+4Tmb90
こういう公立化されるような私大ってだいたい学生1000人くらいしかいないんだよなぁ
このくらいの規模だといちいち税金使ってまで維持したところで地域経済に本当にプラスの影響あんのか甚だ疑問
急激な破滅を緩やかにするくらいの効果しかなさそう
無駄なあがき
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:37:38.66ID:cLDONLzA0
大学ってなんだろう
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:38:05.82ID:ZsKPzwxe0
>>117
どれもこれもブラックじゃねーか
その程度の選択肢しかないなら少子化は益々進むよ
奴隷を産み育てたい親なんかいないから
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:38:54.99ID:xNA5dImv0
学校がなくなったら、今まで学生が仕送りしてもらって周辺で落としてくれてた生活費が一気に消えるわけだから仕方ない。
学費を下げた分、税金負担になるけど、元は取り返せる。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:40:53.27ID:xNA5dImv0
戦後すぐの学制改革のときに私学が公立や国立になったこともある。
混乱期と考えればいいかなと。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:41:56.59ID:FEBKxkcF0
>>115
浪人が増えて、その子たちが地方大をすべり止めにすれば少しは効果あるかもね。

数年で元に戻されたら、ミレニアムベイビー前後の子たちにとっちゃ、いい迷惑だよね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:43:05.54ID:ZsKPzwxe0
>>123
話すり替えるなよw
ブラックと指摘したことと経歴書なんて関係ないだろ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:44:50.73ID:n43GcX0x0
赤字ローカル線も上下分離で線路を自治体所有にすれば採算取れたり
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:45:03.43ID:S85gpcxs0
自治体が買ってどーするの(・・?
ヘッジファンドが買えば、腕があるとこなら
持ち直すかもしれんのに。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:46:02.16ID:ZsKPzwxe0
>>124
首都圏の子は少なくとも地方を滑り止めにはしないよ
地方の子が空気読んで地元に残ってくれる事を期待するだけ
ただ政治家が察してちゃんやっちゃうのは馬鹿だよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:47:20.79ID:/uDM91zv0
公立化しただけで入学者の偏差値上がるしな
ますます私立がバカ養成所になるな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:47:32.65ID:Pw4gQf930
>>2
奨学金の返済が出来ない学生も増えているし本当に可哀想だわ。

人間にランク付けが必要なら知能指数テストか何かで全て平等に数字化した方がいいんじゃないかと。
本当にその人の能力が知りたいならDNAを調査すればその人の潜在能力はある程度分かるだろうし。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:48:36.29ID:Tw2gjrn60
>>125
書いたこと無いんだ、というか書く項目が無い子かw
ブラックかどうかは先ずは面接の時に○○と○○の期日を聞けば良いは知ってるよね?(一番簡易な方法)
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:48:55.94ID:uS3dnUrS0
高卒や底辺私大卒でも


光通信や大東建託などで
スーツ着てバリバリ営業してる奴は、沢山いるだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:46.97ID:Tw2gjrn60
>>131
それか上限を50万円×4年で200万円にするとか。これなら私大で奨学金なんていうバカが減る。

>>133
大東建託は太陽光発電で失敗して今ヤバイ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:51:37.06ID:ZsKPzwxe0
>>132
お前まるでわかってないなw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:51:48.63ID:9hiLaQVu0
税金で助けてもらってるだけじゃん。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:53:30.57ID:yM04q12u0
海外みたいに27.8歳から入学しても
普通の新卒レールにも乗れるような社会に成れば
大学の需要も増えるのにね
まあそれは大学側だけでできることじゃないな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:53:57.57ID:/uDM91zv0
>>82
もともと滑り止めで早慶でも合格者と入学者の平均偏差値の差が5くらい余裕であるんでしょ
結局2次募集が増えるだけだから
受験代上げればいいんじゃね
滑り止めに受ける奴も減って実態に近づくだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:54:15.66ID:ZQJMcVW8O
>>125
横だけど、ここでもよく言われるが
工業・商業高校の上から何割かは、
お前みたいに何となく大学行っただけのやつと違って
ホワイト大企業で好きな仕事して安泰だよ
全員大学行って管理職になるなら、誰が新幹線の運転するの?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:54:31.65ID:Ca078Rt00
>>110
専門学校では「やり方」は教えてくれるけど、「仕組み」は教えてくれない。

>>118
>工場現業職、介護、警備、パチンコ、運送、施工管理、建築、不動産営業、居酒屋
このうち、本当に高卒でもいけそうなのは警備・パチンコ・運送くらいかなあ。
それも管理職になったら、高卒には難しくなってくる。
発注・勤務管理・工程管理、みんな自動化されてきて一人で何役もこなしながら
現場の労働者が自分でやんなきゃなんない。
ある程度の思考能力がないと務まらないよ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:55:01.81ID:QFcQYMME0
公立私立含めて地元にまともな文系大学なくわざわざ上京したのに
今後あのバカ私大OB・OGが名誉国公立卒面するのが腹立つ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:56:17.12ID:ZsKPzwxe0
>>139
工業高校でホワイト企業イケても出来る仕事は限られるよな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:56:26.80ID:V633aoPJ0
>>116
逆だと思う。
地方に公立大学が増えることにより、無理をして東京に出る人が減るので、
東京の私立大学はレベルが下がる(つかこれほどの少子化ではどのような条件下でもレベルが上がることはないw)
現在出生率がどんどん下がっているのは、大学までの学費があまりにも高いためで、
地方て低コストで大学に行けるようになれば地方から出生率は回復するだろう
地方公立大学は高校の偏差値にして60前後の人間にとっては、満足できる進学先
駅弁大学いを落ちた人間が東京の高い私大でなく、地元公立に進むことは
地元も親も本人も喜ぶ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:57:50.87ID:pXoFV0Rh0
>>66
戦後、「横浜」って大学名を名乗りたい大学が3つあって。
結局、横浜師専を中心としたグループ→横浜国立大学
横浜商専・医専グループ→横浜市立大学
横浜専門→神奈川大学
となったのさ。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:57:57.50ID:V633aoPJ0
地方公立大学をふやすことは出生率回復の切り札
地方の偏差値60前後層を取り込むために必要
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:59:25.36ID:TKlnPiNE0
大学多すぎ。
大学生も多すぎ。
いまどき高卒とか専門卒って、いるの?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 17:59:50.14ID:9mjFpWVn0
>>108

22まで無為に過ごした結果、晩婚化→少子化加速してるんだよ。
4年あれば、一通り仕事もできるようになる。

アホは大学に行ったところでただ時間を消費するだけ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:00:11.49ID:K/bGr1cu0
公立化するって言ったって、財源どうするの?
巨額な金が必要だと思うが、地方都市が払えるのかよ。
大学1つ運営するためには、どんなに小さくても10億以上は年間かかるだろ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:00:26.67ID:/uDM91zv0
>>147
むしろ底辺私立であり続けるところが、負け組確定してゾンビにすらなれない
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:00:39.59ID:awuVVIkg0
>>72
当然、公務員になってしまうと給料は下がる

私立のままでいたほうが給料は高いから、教職員としては複雑な気分だと思う
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:01:46.32ID:s1zj6X+g0
>>6
公務員教師なんて年収800万ど、私立教員なんて年収400万だよ。

日本では公務員だけが突出してる。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:01:54.17ID:ZsKPzwxe0
何よりまず地方に企業を誘致しないと
いくら東京の学生数減らしたりや地方の大学公立化しても
地元に仕事がないと結局東京に出て来る事になる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:02:08.33ID:9mjFpWVn0
>>125
アホ大学卒こそ、ブラック企業の餌食だよ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:02:34.39ID:V633aoPJ0
>>139
iいずれ新幹線の運転手も大卒に置き換わるよ
JRは大卒運転手の採用をはじめ、いずれ高卒はなくすつもり。
だから、大学なんて行っても無駄という議論は、採用者がそもそも18歳の正職員なんて雇う気がない以上、
机上の空論。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:02:42.03ID:awuVVIkg0
>>142
?普通に課長級や部長級いるけどな

ちなみに、うちは誰でも知っている一部上場企業
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:03:46.66ID:ZsKPzwxe0
>>157
そのアホ大学にすら行けない高卒は採用試験すら受けられないわけだが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:03:48.32ID:awuVVIkg0
>>154
私立教員って、昔は、公務員教員より給料が高いのが常識だったのにな
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:05:12.75ID:ZsKPzwxe0
>>159
部長ならジジイだろ?
その年代なら高卒でも充分就職できた時代だから
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:05:23.18ID:ZQJMcVW8O
>>142
だからその上から何割かは、早くに方向性を決められたやつなんだよ
逆に大卒で運転士になる道はなかなかないよ?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:05:50.26ID:9mjFpWVn0
>>160
そういうアホの子を使えるようにするために、本当は専門学校や職業訓練校、普通科ではない高校を充実させる必要があるんだよ。
アホ大学にかける金があるなら、そっちに金をかけたほうが、本当は意味がある。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:06:32.85ID:xNA5dImv0
大学生が増えるのが気に食わない人もいるようだが、高校進学率が今の大学進学率より低い時代があった。
皆が高校に行くようになったのは団塊以降だよ。
15の春を泣かすなってね。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:06:41.36ID:uS3dnUrS0
>>140

商品先物営業、光通信系営業、投資マンション営業
などは、高卒馬鹿でも正社員になれてる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:06:42.97ID:awuVVIkg0
>>158
良い就職先だと、高卒枠が事実上の大学中退者向けの枠になってるからな
コネがないと、高卒枠に高卒で入ることが難しくなってしまったのは皮肉なことだな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:06:46.10ID:V633aoPJ0
今のある程度の企業は18歳の子供を正職員として雇う気はさらさらない。
「ある程度以上」の企業に行く気なら大学に行かざるを得ない。
高卒は正職員すら難しい。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:06:58.34ID:s1zj6X+g0
自民、官僚が少子化政策続けてるのだから
大学の生徒数が減るのは分かってたにも関わらず大学増やし続けたんだから破綻させるのが正解。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:07:33.80ID:awuVVIkg0
>>162
ジジイ世代だよ
まぁ確かに今は厳しいわな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:08:05.33ID:lLhdUk9l0
その地域にとって必要な学部だけ残せばいい
これからは、その地域の人の税金で運営されるんだから

私大でやってた頃の規模で引き継げば、規模が大きすぎて地域の負担が大きくなって自治体ごとつぶれることになりかねないわ

どうあっても、先に私大にリストラさせることが必要
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:08:07.00ID:uS3dnUrS0
>>164

情報大、札幌大と
比較したらどういう序列??
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:08:26.09ID:ZQJMcVW8O
>>158
日本の家庭の経済が耐えられればそうかもね
まだ先だろうけど
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:08:57.08ID:ZsKPzwxe0
>>165
職業訓練校なんて早い段階で自分のやりたい事見つけた人でないと意味ないだろ
10代なんて自分の事も世の中の仕事もよく理解してない時期だよ
そんな早い段階で一生を決めるのは無理がある
実際いざ仕事ついたら合わないってケースも多い
専門学校だとその辺潰しがきかなそうだな
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:10:50.36ID:xNA5dImv0
何年か前に地元の工業高校卒の人が社長になってるのを新聞で見てびっくりした記憶がある。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:11:01.81ID:cbFF6KXK0
>>142
団塊Jr世代以降を見ると、最適解は
地元の公立工業高校を卒業 → 学校側のコネのある労組のある東証一部の大企業へ現業職で就職なんだが
このルートなら30代後半〜40代で年収600〜800万、夏季冬季GWの長期休暇あり・残業代100%支給 で楽な生活

大学を出た方が良かったのは昭和10年代後半〜昭和60年頃まで
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:11:05.09ID:awuVVIkg0
>>176
専門学校行くよりは、大学に行ったほうが潰しが効くよな
教授のコネもあるし

専門学校はコストが低い代わりにリスクが高い
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:12:49.30ID:ZsKPzwxe0
>>158
昔は花形職業であったCAも高卒で採用されたんだよな
ところがある時期から短大卒以上になった
そうやってどんどん学歴のハードルが上がる以上今は大学に行かざるを得ない
Fラン大要らないっていうのは昔みたいに高卒で充分仕事がある時代に戻ってからの事だ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:13:11.67ID:xNA5dImv0
各地方の公立短大も既に四年制になってるからな。
時代の変化にあらがって文句言っても取り残されるだけ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:13:44.03ID:9Oi5ApxT0
>>1
Fラン私大を税金で救済とかマジキチ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:13:49.50ID:cLDONLzA0
雇用と学歴を無理矢理結び付けても
張りぼての学歴だと雇用のほうが逃げていく
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:14:28.50ID:V633aoPJ0
>>179
専門学校の中には「夢とロマン」を売り物にした音楽やアニメなどなんちゃってスクールがかなり多い
あまり偏差値の高くない高校生はこういうところにふらりと入ってしまうが、
大体は学んだことが何の役にも立てないフリーターになってしまう事が多い。
こういうところに比べたらFランでも社会の現実を教えてくれるぶんなんぼかましだろう。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:15:02.86ID:xNA5dImv0
ああ、工業高校卒で社長になってたってのは旧財閥系の上場企業の社長な。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:15:35.54ID:Kf65zPh00
>>183
「大卒から採用」ってのが普通の現実でなにいっとるんやお前 ニートかよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:16:13.13ID:s1zj6X+g0
>>180
馬鹿だらかいらないのではない。定員割れしてるからいらないのだ。授業料で食っていけないのだから、
研究を続けたいのであれば別のスポンサーを見つけて研究所として転身すべきだ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:16:51.48ID:xNA5dImv0
とりあえず、大学なんて踏み台でね、好きなところへ就職できればそれでいいんだよ。
少子化で雇用改善してる今は馬鹿大学の学生でも以前よりチャンスが増えた。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:17:13.45ID:V633aoPJ0
>>183
だからさあ、高卒だと雇用が逃げるんだよw

まともな会社の正職員になりたきゃ大卒にならなきゃいけない
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:17:24.84ID:cbFF6KXK0
>>184
これから先は大卒はリスクにしかならんよ
銀行業界みたいに大卒の事務仕事はほとんどなくなる
せいぜい営業が残るぐらい
技術系もITの進化でそれほど必要でなくなる

4年後には大卒なんて募集はそこまでかからなくなるだろう
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:18:43.93ID:ZQJMcVW8O
>>180
Fラン出てCAになれる?
なんか教育業界に騙されてる気がするんだよな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:20:00.32ID:lLhdUk9l0
学生の数が減るという問題が根本にあるのに、安易に公立化して大丈夫なのかねー
私大の後始末を押し付けられただけとならなきゃいいがね!!

容易に大学運営のできる状況なら、私大だって自分で運営を続けてただろうしな

私大を経営してた人は「うちではもう無理だ」と判断して、公立化を頼んでる
私大の経営のプロが投げ出したものを、自治体が運営、経営しようとしてるんだと理解してればいいがね、その地方の公務員達が
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 18:20:06.08ID:ZsKPzwxe0
>>191
少なくとも高卒では採用試験自体受けられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況