X



【就活】「学生はお客様」超売り手市場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/02(金) 18:55:44.56ID:CAP_USER9
現3年生が入学した2015年は、大卒求人倍率が大きく回復した年で「売り手市場しか知らない学生」とも言われている。
就活のエントリー企業数やセミナー参加数は年々減少。悲壮感を漂わせた就活生は今は昔。
若手の採用難で、必死の形相なのは学生より企業になりつつある。

■売り手市場しか見たことない

「100社エントリーしたとか、どこにも入れなくて焦っている就活生を見たことは、一切ないです」(国立大4年文系の24歳男性)

「行きたくない会社に行くくらいなら院に行けと、ゼミの先生に言われますね。2年後は東京五輪の年で景気もピークだろうから、
それも悪くないかなって思います」(国立女子大理系3年21歳女性)

2019年卒の学生たちの就活が本格的に幕開けしたが、学生たちに焦りはない。

「やらなきゃなーという話はしますが、正直売り手市場だって、みんな知っています。選ばなければ(どこかの会社には)行けてしまうんですよね」

前述の国立大男性は、冷静に自分たちの就活環境を見ている。

「今年は学生側の立ち上がりは、のんびりしている印象。一番就活生に影響力を持つ先輩たちからも『就活は楽勝』と聞いているので、
それほど心配していないようです」

新卒採用支援サービスを手がけける、エン・ジャパン新卒事業開発室長、林善幸さんは言う。

それに対し「中途も含めて、とにかく若手が取れないことを痛感しているので、企業側は必死です」。企業と学生の温度差が鮮明だ。

■親会社の看板頼み

そうした傾向を象徴する動きの一つに「グループ合同説明会」が増えていることがあるという。

就活解禁で一気に始まる就職説明会だが、これまでは人気企業の単独開催や、就活支援サービス会社主催で異業種との合同開催がもっぱらだった。

それが近年、「グループ会社との合同説明会」が増えているのはなぜか。
その理由を、10年以上にわたり新卒採用に携わってきた、採用コンサルタントの谷出正直氏はこう説明する。

企業セミナー

夏のインターンから採用活動は始まっているが、学生が実際にエントリーしてくれるかは分からない。

「人気の大手企業には学生が集まりますが、そのグループ会社がとにかく人が採れなくなっているのです。今の就活生は内定が取れるかどうか、
ではなく行きたい会社に入れるか勝負になっていますから、学生に名前を知られていない会社の採用は本当に厳しいのです」

例えば総合商社は学生の応募が殺到する人気の就職先だが、そのグループ会社の小売りやリース、化学品などの子会社は、学生となかなか接点を持てない。
「名前の知られた親会社の説明会に来た学生に『こういう仕事もあるよ』とアピールするのです」(谷出氏)
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:33:21.30ID:xQsuEdXr0
>>296
結局自社で時間と金かけて育てる努力はしない訳ね
そんな即戦力になるヤツ、このご時世どこも手放さないだろうに
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:34:45.07ID:6qyWk8lO0
氷河期だけどパートの仕事と新入社員に現場仕事教えるくらいしかしてないな。
期待には応えられないわ。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:35:31.64ID:/Gudo+Qw0
このターンは来るんだから、今が売りなんだろうな。
ちょうど自分の上世代がそうだったように。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:36:04.36ID:yf+mjTkw0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
.... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:36:39.09ID:+IkZw2Nl0
しかしブラマン来るで
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:37:13.41ID:c8MFT0Gn0
>>269
20円前の22歳である1976年生まれは1,832,617とあるじゃないか
200万こえたのは1971-1974生まれの団塊ジェイアールだ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:38:32.52ID:yf+mjTkw0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:42:02.99ID:WpOaoYtd0
>>302
くるやろな。それもキツイやつが
世界的な人口調節・・・ユニセフは活動停止や
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:45:44.44ID:opLifcfl0
新卒も公務員に受からないなら農業やるべきだと思う
将来どうなるか分からないだろ?
農業か公務員か、どちらかを選択するしかない
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:47:59.78ID:PNyuVucI0
>>23
日本企業のマネージャーは年齢の上下関係による師弟関係でしか人を動かせないからベテランは取りにくいのよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:49:25.31ID:opLifcfl0
労働者全員が公務員か農業しかやらなくなれば人手不足になるよ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:50:28.36ID:1grEtFU00
>>307
アフォ>>アラフォー
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:53:07.60ID:5/r0dtGH0
学生採用出来なくてもおっさんは雇ってくれません
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:53:59.40ID:iA6lvS1o0
就活ナビサイト】「学歴フィルター」の仕組 帝京大生「説明会予約で満席と表示。大学名を早稲田大学に変更したら全部空席だった」★2
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:57:10.84ID:9nJq/lV+0
未来の社畜よ、頑張れ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:58:26.38ID:Brjd2z6m0
今は大学生の総数時代もとうとう減ってきそうな感じなんだよな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 22:59:17.13ID:29d/Nz3g0
うちの子の会社はヘンな年寄りがいないから離職率低いと言っていた
だからオッサンは要らないんだって
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:07:47.74ID:hqqz1h750
>>298
自分で育てた戦力は誰も手放さないだろうし
「戦力」本人も今まで戦力を育てなかった馬鹿企業なんかに今更行きたくないだろうな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:20:11.62ID:29d/Nz3g0
逆なら嫌じゃない?変な爺さんが部下に就いたら
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:20:46.63ID:LGEr0w/Y0
>>321
給料良ければ行くぞ
薄給でどれだけコキ使われたと思ってんだよ
育ててもくれなかったしな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:25:49.93ID:hgT+7r8e0
こんな楽勝環境で就職活動したかった
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:26:55.02ID:npDDqB580
>>315
そりゃ金の卵と腐った卵じゃなぁ・・・
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:32:58.38ID:TiWMofSe0
もう頭脳労働がIT化してて大学でても肉体労働か営業しかないじゃん
技術職とか研究職なんて絶滅寸前だし
不正しないと日本の技術なんて世界で相手にされないレベルまで下がってるし
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:36:40.95ID:brO8VmC+O
ゆとり世代さんはたしかに良い条件のもと就業できてるようだが、
氷河期も部分的に転職可能な企業あるぞ。

特に39以下の1次氷河期コア世代は大台越える前に急いだほうがいいかと。
間口広めのキャッチコピーつけてるのは転職しやすい。

余程手出ししにくい状況でなく、非正規で現状に不満あるなら転職動いとけ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:39:24.69ID:TiWMofSe0
いいとこに就職するほど所得税がっぽり取られて
これから大量発生する氷河期のナマポの生活費に変わるんだぞ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:47:06.50ID:/WLIK1d00
今だったら中堅あたりのレベルの人材が底辺で働いてくれるのが氷河期
氷河期のみなさんが底辺のクオリティをしっかり底上げしてくれるから俺らはよりよいサービスを受けられるわけだ
たいしたことのない俺らがリア充気取れるのも氷河期のみなさんが底辺でしっかり支えてくれるからだと感謝せねばならん

その上で言おう
氷河期よ ざまああああwwwwwwwwww
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:49:21.02ID:fk9Ay9zd0
>>331
>今だったら中堅あたりのレベルの人材が底辺で働いてくれるのが氷河期
おまえ氷河期だろ。自己評価高過ぎるわ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:51:32.27ID:IMyvdQnS0
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10

 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/joke/1460023992/24

【JR東海】@東大15 A立命館14B早稲田13C京大11D同志社,関西10F名古屋,南山9 H慶應8

【JR西日本】@京大22 A立命館20B近畿17 C大阪16 D金沢工15 E同志社,広島12G神戸11 H東大10

【JR九州】@九州9 A立命館,福岡4 C東海 D大阪,名古屋,早稲田,広島
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/02(金) 23:52:35.14ID:/WLIK1d00
>>332
自分語りのチャンスくれてあざーっす
俺去年東大に合格しました

ばああああああかwwwww雑魚は黙ってろwwwww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:00:40.11ID:PqHuSOChO
しかし、転職できたはよかったが
繋ぎでやってた一般登録型日雇い派遣行って特定の地区行くと本当にヤベー奴いるな。w
ヘビースモーカーの上で口内の歯全域的に崩壊させて虫歯が薄茶ではなく漆黒の造形崩落の上で色づき、ミュータンス菌の粘菌だらけの50代BBAなんて
地球外生命体級の異形種を見た。

なんか異次元の見てはいけないもの見てしまった気分だぜ。
ホームレスのオッサンのほうがまだ歯がきれいに残っているんじゃないかという凄さだった。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:00:47.83ID:EFIyQRc00
>>334嘘までつく始末
物悲しい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:01:31.16ID:Eo43LIHZ0
ヘタレなオレがいうのもなんだが
非衛生な途上国にいって泥にまみれながら頑張る気はあるかい?
おれはないねw
まあがんばって 世渡り上手になる道もある
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:02:23.60ID:7qDtDRxd0
バブルほどじゃないだろ
内定者はハワイ旅行に連れてってもらったりしてた
超売り手市場(笑
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:02:45.50ID:Uc1ZUUCe0
同一労働同一賃金に反対する連合、共産党、民進左派、立憲は 死ね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:03:41.64ID:Zg/wljNE0
>>296
のわりにはピンポイントで氷河期世代の賃金が下がってるって
ニュースになってるぐらいだしなあ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:04:21.19ID:Eo43LIHZ0
民間じゃないけど、国家公務員ってまあ優秀な人たちだ
だけど毎日毎日遅くまで残業で人生をするへらしている
そんな人生の何がたのしいんだろうか?
と思うと同時に、ありがとうといいたい
社畜にもいわなきゃな ありがとうと
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:04:45.18ID:/eGRvccl0
奴隷を大勢採用しないと
今の下っ端が奴隷のまま
生涯をおえることになるので
wwww
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:05:59.12ID:0jfMxfkg0
>>334
お前は嘘ついてる。バブル以上のジジイなはず。
今だったら中堅以上の〜って氷河期の実態を知ってる時点で
若い子じゃない。語るに落ちる馬鹿とはまさにお前の事だよ。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:07:20.61ID:poqu9rj40
>>331
それはあるかもな
建築関係だけど氷河期世代は大卒で土方みたいのがほんと多いよ
逆にほんとに土方しか仕事ないようなやつがはじかれてるw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:12:40.65ID:0jfMxfkg0
>>341
氷河期はなかった事にされてんね
これからは外人入れてゆとりの下につける予定
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:17:32.30ID:PIMmr1BL0
>>345
土方に大卒を採用するか?
たしかに私大文系卒30代みたいな現場応募者多いけど経験とか若さとか工業高校卒とかだろ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:20:09.56ID:8OMNrBA+0
氷河期はどの企業も採用が少なかったんで、今中間管理職が不足してる。
この世代で良い経歴積んだ人は転職しやすい、良い状況になってる。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:21:18.55ID:PIMmr1BL0
>>346
これを機会に「本当に」無かったことにすればいい。
これまで思い出したように新聞マスコミが同情論流してネットで諸手を挙げて賛同されるような流れ。
いいかげん甘えの構造を断ち切った方が本人達の為にもいいのでは?
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:22:22.63ID:0jfMxfkg0
>>349
でも40以上は無理
超氷河期の2000年卒以上はお断り
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:38:55.78ID:x12x7Ldz0
ごく普通の学生は ごく普通に勉強をし ごく普通の就職をしました
でもただひとつ違っていたのは 学生はお客様だったのです!
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 00:56:57.82ID:ek6GQmtY0
>>32
実態は富裕層・経団連のための政党だけどな
ただ特に安倍は、労働者の味方を装うのにたけてる
教育無償化のための消費税増税を言いながら
実際はプライマリーバランスと法人税減税のために使うし
働き方改革で、同一労働同一賃金という美名の陰に
裁量労働制や高プロという残業代ナシ働かせ放題制度を紛れ込ませてるし
どっからどうみても金持ちのための政党
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 01:01:13.66ID:wdV22kEA0
入った瞬間に安月給で死ぬまで働かせます
昇給はありませんし残業代も出しません
裁量労働制だから
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:05.55ID:jaB4mQt90
>>349
>この世代で良い経歴積んだ人は転職しやすい

そんなレアなケースだけ想定してもw
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:23.79ID:x12x7Ldz0
今が人生のピークだろうから精々浮かれとくんだな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 01:13:43.91ID:jaB4mQt90
>>355
明らかに、新卒時の景気で左右されるだけなのに
「甘え」とか精神論・根性論を唱える非科学的なアホが多すぎる

まぁ、小泉純一郎の「構造改革」なんてのを賛美してた
アホなマスコミに洗脳されてるし、日本はどうにもならんよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 01:29:36.39ID:9qpYNqFs0
新人研修はハワイだな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 02:15:51.55ID:kyH0Them0
>>336
俺も日雇い派遣の経験あるけど、そんな婆さんなんて別に普通、たいしたことない。
歯が欠けていて顔と腕に殺傷事件を起こしたことのあるようなナイフの傷跡が残ってる
少年院帰りと思われる若者とか、入れ墨入れたヤクザとかが同僚だったからな。
そういう所で働くと精神力だけはめっちゃ強くなる。
パワハラ受けても全然平気なメンタルが出来上がるわ。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 03:26:39.78ID:rAL1bjH90
相対的に、やっさん最強説が上がってくるなぁ。。。。。
なんだかな。。。。。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 06:54:39.75ID:6clrStnj0
氷河期世代が子供の頃は親が稼いでいたので楽な暮らししてる奴が多いよ
今の大学生の親は不況の中必死で子育てして来た
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 07:22:44.65ID:n9vKwrS+O
>>358
思考停止してる奴は自分の気に入らない(想像や経験が足りない)相手にはみんな「甘え」なのさ
自殺者やいじめ被害で引きこもる人たちにもそう言ったりするバカがよくいるだろ?自分も辛さを経験してりゃそんな言葉は口にできるはずがないからな
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 07:46:18.84ID:hlpGYhUW0
氷河期理系の就職難って何だったんだろう…
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 07:54:17.57ID:zDJke6VL0
でも
おまえらは
運が悪かったと
言い訳ばかりだよね
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:04:13.25ID:Vy80H4Bc0
新卒ではなく転職だったけど、確かにあっさり内定出たわ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:07:09.40ID:hiD1Cyl80
>>348
大卒で土方警備員トラックの運ちゃん余裕ですわ
高卒の就職組はほぼ壊滅状態だったぞ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:16:55.71ID:Bf80fifZ0
IT企業へはやめたほうがいい
離職率ハンパなく高いのは死ぬほどきついから
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:20:00.87ID:2CyogJIa0
>>363
いまの新卒の親は余裕ぶっこいてきたバブル世代だろ。
そいつらクズに虐げられてきたのが、氷河期世代。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:26:46.93ID:f+JPsBO80
氷河期世代はマジで悲惨
こいつらが無能なせいで日本の少子化が決まってしまった
団塊ジュニア世代はクズの集まりだよ

このお荷物を将来背負わされる今の若者たちが本当の被害者
だからせめて売り手市場で仕事を楽にして結婚率も上げてほしい
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:38:43.22ID:hiD1Cyl80
>>374
まあそう言うてくれるな
小さい頃から人数多くて競争社会で、大学出さえすれば就職して終身雇用と思いきや、超大手も0採用続出
無能なクズになったのは団塊ジュニアの責任とは言えないよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 08:45:30.39ID:f+JPsBO80
>>375
団塊世代は何もない焼け野原を生き抜いて日本を世界一の国にしたのに、団塊ジュニアが日本をここまでダメにしたんだろが

採用ゼロなら自分たちで会社作るとかすりゃいいじゃん
フリーターばかりやって親のスネかじってのうのうと生きてきて今は日本最大のお荷物だろ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:07:25.06ID:uuIjOgx90
就活する時の注意

氷河期世代

履歴書の記載方法・内容でプレゼン能力をアピール
ただし奇をてらってはいけない
新卒なのに即戦力()じゃないと不可なので資格を取る
エクセルワードPCは出来て当たり前
サークル・バイト・ボランティアを積極的にやってましたアピール
(サークルの部長やってました全国大会に出場しましたエピソード)
残業は進んでやりますという勢いが無いと不可
つーか、プライベートより会社が絶対優先じゃないと不可
もちろん労働条件なんかを面接で聞こうものなら即終了
とにかく会社が採用すればどれだけ会社に利益をもたらすことが
できるか担当者を納得させることができるプレゼンが必須
内定を得るためには便器を舐めるなどのパワハラにも耐えること




特になし
(むしろ採用側がホワイト企業であることや労働条件が恵まれていることをPR)
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:33:13.29ID:8OMNrBA+0
>>351 >>356
あまり参考にならんと思うが、
転職活動すると、係長ポストまでの求人が多く感じる。30台後半〜40台前半向け。
それ以上の年齢は課長・部長ポストになり、求人自体が少ないので転職が難しくなる。
自分も今回が最後の転職と思って活動してる。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:45:22.98ID:S+DrvPdX0
>団塊世代は何もない焼け野原を生き抜いて日本を世界一の国にしたのに

こんなこと言ってる時点で、自分はバカであほで池沼ハナタレドチビです。って自己紹介してるようなもん
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:07:03.21ID:hiD1Cyl80
>>376
焼け野原から復興させたのは団塊世代の親世代
団塊世代は戦後引き上げ後に大量に生まれ学生運動に精を出していた世代ですよ
高度成長期に乗っかり、内定出た学生は企業持ちで旅館で麻雀三昧

ところで起業する金は誰が出すの?
今みたいにネットもなく一未成年が情報を発信し信用を得ることも難しい時代
子供も多いから今ほど一人一人の人権も尊重されていないですよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:04:19.58ID:oVIqfadt0
>>364
立場立場で他人の困窮を「甘え」と言ってるだけでは?
5chでは奨学金問題とか甘えと断じてる論調。5chは金持ち世代の親を持ち学費に苦労していない団塊ジュニアが一番多いと聞く。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:11:45.03ID:DNDtBTUd0
いやいや今高校生大学生あたりの子を持つ親の世代ってバブルメインだろう
バブルは子育てのために金を残さず自分のために使い切ったということなのだろうかw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:27:46.72ID:EFIyQRc00
>>382
バブル末期の49だけど
子は2014卒のプチ氷河期 第二新卒で転職し3年目 今のところは安泰だけど
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:34:04.51ID:EFIyQRc00
>>380
焼跡世代の孫が今の大学新卒くらいかなあ
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:39:31.86ID:oVIqfadt0
>>382
いやいや、そもそもの稼ぎや資産は団塊ジュニアの親世代に敵わないだろ。
学費も当時より遥かに高くなってるし。
団塊ジュニアの学生当時と今の若者の経済状況は比較にならない。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:48:52.44ID:EFIyQRc00
子や孫の話なら判るけど、焼跡やバブルの話の軸は何なんだろう
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:02:05.52ID:2TFzHlLX0
完全放置の氷河期世代どうにかしてやれよ

日本国に「お前らは無かった」ことにされてるんだぞ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:31:25.60ID:fPkGIEKx0
>>378
氷河期世代はマネジメント経験ない人が多くて、
転職市場に乗れないんだよ。
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:37:35.62ID:oVIqfadt0
>>389
数十年も就職当時の状況を同情され続けてる世代なんて他にないだろ。
どこが「無かったこと」にされてるんだか。
じゃ、逆に聞くがどうしてもらえば気が済むの?普通に考えたら特定の世代だけ就職優遇とか無理じゃないの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:41:24.95ID:Of/SLBi/0
引っ越し屋やタクシードライバーでド底辺歩いている氷河期世代が不憫過ぎるな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:43:57.49ID:kxiwnpUG0
2、30年後に最優先でリストラされるんだよなぁ。
弊社でもほとんど出世してないバブル入社世代の二の舞。
むしろ氷河期にとった新卒は有能で幹部候補ばかり。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:56:42.08ID:fPkGIEKx0
>>391
どう考えても救えない状況に至ってから、やっと気にされるようになった。
救える状況の時は無視されてた。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:01:51.55ID:9TTRy1wi0
>>393
バブル世代が出世してないだけでリストラされてないのに?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:29:02.09ID:IhJJ48FE0
>>396
バブル世代、早くリストラされればいいのに。就職氷河期世代が報われない
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 19:51:07.04ID:8OMNrBA+0
>>390
同じ世代でも格差が大きいな。
経験積んできた人たちは希少なので、売り手気味になってるんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況