X



【トランプ貿易摩擦】米鉄鋼・アルミ輸入制限、すべての国に適用の公算=ロス米商務長官

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2018/03/03(土) 06:51:24.89ID:CAP_USER9
https://jp.reuters.com/article/us-steel-all-countries-idJPKCN1GE2L7

2018年3月2日 / 18:57 / 4時間前更新
[ワシントン 2日 ロイター] - 米国のロス商務長官は2日、トランプ大統領が前日に発動を表明した鉄鋼とアルミニウムに対する輸入制限について、すべての国に適用される公算が大きいとの見方を示した。

同長官はCNBCの輸入制限措置はすべての国に適応されるのかとの質問に対し、「トランプ大統領は昨日、そうした意味の発表を行ったとみられる」と述べた。

そのうえで、「トランプ大統領は昨日、すべての鉄鋼に25%、すべてのアルミニウムに10%の輸入関税をかけるという、非常に幅広いコンセプトを発表した。詳細についてはまだ明らかにされていないが、枠組みは明らかに広範で、かなり幅広い影響が出る」と述べた。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:30:17.13ID:Z9KxEzUf0
>>91
ダンピングやってた国と企業が困ってるだけやんw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:32:31.86ID:Z9KxEzUf0
そもそも自由競争なんてまともにやってる貿易ビジネスは飲食と零細製造業だけだわなww
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:34:43.92ID:cpbhGphI0
アルミは中国たけじゃないな、日本も直撃
日本は相当アメリカにアルミを輸出してる
10%来たら、日本終わるな
トランプはやっぱすごいわ、これこそホントの国益大統領
アメリカ企業がアメリカのアルミを生産するのは当たり前の話
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:35:01.74ID:Z9KxEzUf0
>>95
アメリカ中西部で無くなってた好待遇の職場が増えるなら
その負担もペイできるわけだw
車、鉄鋼、そうだろ?
そしてつぎは土建、プラントだ
あの例のメキシコの壁がなんちゃらってやつw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:36:41.25ID:cfjiBsI20
日本はメキシコとブラジルにアメリカ向けの輸出品製作所を作って迂回輸出してたのが
これから全部パーになる算段
トランプは切れ者だねえ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:38:21.10ID:cpbhGphI0
よく製品の値段が上がるというけど、その上がった分は
全部国内に残る、今までは安くても、金属代が海外に流れててた
アメリカビジネスマンがいつも言ってた事
ビジネス的には外国を追い出し、国内に金を回す方が
内需ははるかに成長する、アメリカ景気は絶好調になる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:38:37.25ID:fYJguZju0
中国なんて米国の鉄鋼輸入相手のtop10にすら入ってないのにな
カナダがブチ切れるぞ
ブッシュのときはちゃんとカナダ産は除外したのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:39:27.75ID:TWJWTGZj0
地産地消だと、アメリカ中国のメーカーが断然有利になる
まあ日本のメーカーはいずれにしろ人手不足で、国内工場はほぼ全滅だろう
理系は終わり
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:39:49.74ID:Z9KxEzUf0
>>100
もう一つアメリカには赤字の原因があって、電子機械だ
ようはiPhone
知的財産はアメリカだけど製造は中国だ
これは双方依存だから関税かけても利益にならない
そこでそれはTPPなんだろ
量が増えれば知的財産の収入も増える
このによる赤字は収益の拡大と同時なので許容するわけだ
ぜんぶ理にかなってる
アメリカファーストで間違いない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:40:28.70ID:K9MFGgPo0
アルミなんか中国一強だよ
世界生産の50%以上が中国
日本は生産量ベスト10にも入ってない
輸入はじゃんじゃんしててベスト5に入ってるけどな
適当な事書く工作員が居るから困る
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:40:36.37ID:cfjiBsI20
>>102
トランプはカナダの市民が栄えてるのが嫌なんだろうな
アメリカの底辺市民はジリ貧だから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:41:38.62ID:uVv41H7u0
第三国経由使うクソチャイナのせいだろ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:42:41.73ID:fYJguZju0
>>107
アメリカの製造業も粉砕しそうだが
これ米国企業の既存のサプライチェーン崩壊しかねんよ
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:43:11.72ID:Z9KxEzUf0
>>105
電力ありきのアルミで日本が太刀打ちできるわけないしw
でも神戸製鋼は航空用アルミをボーイングに出したなw
特殊な製品はまだやってるわけだ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:43:14.83ID:cfjiBsI20
アメリカの消費で他国が潤いアメリカの底辺市民がジリ貧なのが嫌なんだろ
01120668446480闇サイトやったもん勝ちオウムU服部直史
垢版 |
2018/03/03(土) 09:43:36.02ID:lspA/R7h0
森伸介は札幌大火災放火や札幌自立支援施設放火を内輪にやったとほのめかしてい
る!!11人殺し放火テロだ!!森伸介は伊藤明子さんを98年にストーカーの挙げ句
フラれて電磁波照射で病死のように偽装して殺害した!
神戸バイオ教育センターで女講師に女装してなりすまし病院で看護婦にもなりすま
した変態獣医師でペットに盗聴用チップを埋め込み飼い主の盗聴してあら捜しして
肉 体関係を要求する。服部直史は歯にチップ(思考盗聴器)を埋め込み犯罪者たちへ
の物 資援助金銭面援助を手がける!犯罪者をかくまったり知恵の教唆や幇助を手
が け る! 吉 川友梨ちゃん誘拐殺人事件をやった!!
藤井恒次は大阪駅置石事件や列車に飛び込ませて3人殺しや原田神社放火や岡町駅
車 大破事件やあたり一体の放火や徳川ゆかりの寺放火やJR放火教唆(実行犯逮捕)
を やっ たIS特殊戦闘員三人組でオウム真理教にも入り服部直史は尊師として活躍
す る。大学 時代李さんを事故死のように装い殺害した!岐阜中2女児殺人事件や岐
阜 尻毛殺人事 件や岐阜敷島町殺人事件もほのめかす!!148cmガリガリ 普段は女
装 服部直史 大阪府池田市井口堂3-4-30-401 0668446480 大阪府豊中市永楽荘1-3-
10-103 毒ガスの製造が得意な阪大卒歯科医師!!未知の機器や毒ガスを持ってい
る!! スカトロプレイで三人組の糞まみれ映像流出
藤井恒次 岐阜県不破郡垂井町垂井2112-1 0582751590 ピーとなってる間話せば藤井 恒次自身が聞いてる
森伸介 大阪府池田市城山町3-51-113 0727526945 札幌市内の動物病院に勤務する獣
医師 。楊貴妃のような美女に化けたりハードゲイにも化け車同士で正面衝突を図
る。オーム真理教にも入り破壊活動を仲間と実行中!!麻原彰晃の脱獄を狙う!!
オウムも最初否定してしらばっくれてごまかしていた!女装したりジジイやババアに 変装するふざけたノリもオウム真理教に酷似している!!
書き込みを訴えているというのは真っ赤なウソで、泣き寝入りしている。
訴えられれば書き込みが削除されるどころか 書 き 込 め な く な る !!
4年前から服部直史は書き込まれているけど、犯罪やってるの丸わかりじゃん!営業
しつづけるのやめな!!異常な粘りは死刑クラスの犯罪だからだろ?
闇サイトで藤井恒次たちは実行犯を募集するため、日替わり実行犯との直接的な接
点がなく かえって、ローンウルフという個人的サイレントテロによる教唆犯の存在
が目立たず 浮 き 彫 り にならないことで藤井恒次や服部直史や 森伸介教唆犯の共犯が バレない!! 実行犯が日替わりで単発的に起こしたように 錯 覚 す るがいつも共通の 教唆犯藤井恒次や服部直史や森 伸 介 が 存 在 す る !!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:43:54.16ID:MfzUH5p80
人殺しまで言われてるんだから好きにさせればいいんだよ
嫌なら止めればいい、それで潰れるならそれまで
これがグルーバル経済
それも嫌なら鎖国すればいい
選ぶのもやるのもやめるのも自由、だから自由競争
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:44:16.40ID:Z9KxEzUf0
>>111
まあ簡単にいえばそういうこと
日中韓みたいな自国民を犠牲にしてダンピングして儲けてる連中が気に入らない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:44:25.66ID:AsEakJ+A0
自動車会社も日本国内工場大幅に統廃合だわな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:44:58.49ID:cpbhGphI0
自由貿易は米国には良くなかったと証明された
デトロイトの衰退もキャタピラーの衰退も、全部自由貿易のせい
内需で回せば、工場は増設そして2次産業はたくさんの雇用を生む
米国は再び偉大になる、トランプはアジアを追い出す
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:45:14.96ID:w2TPB3oa0
>>109
関税なんて30年前は普通にあった。
関税で製造業が粉砕されるなら、その時点で粉砕されている。

今あるって事は粉砕されないって事だ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:45:23.95ID:Ueg14Ci60
これでいいんだよ
みんな給料が安いって文句言ってるだろ
それを確保するためには値上げは避けられない
だが安い海外製品が入ってくるとそれができずにいつも削りやすいところから削る
アメリカでなら40年ほどおこなわれてきたことだ
それを是正するのは当たり前だ
もう「頑張ったものが報われる」なんて大嘘たくさんだ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:46:10.98ID:HdiygQu+0
新日鉄もリストラか?(笑) 
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:46:48.37ID:iVqhuj7t0
>>105
それ違うよ
日本はアルミニウムをかなり輸出してる
アルミの地金は生産してないけど、地金を安く輸入して板とかにして輸出
ちょこっと調べたけど、自動車に使うアルミの量ぐらいは輸出してる
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:47:04.18ID:cfjiBsI20
>>109
イノベーションってやつじゃないの
商売のやり方変えるから変更できない企業は排除
アメリカは法人税をこれから物凄く引き下げるから
その金で設備投資しろとの意味だろう

日本企業は法人税大幅引き下げでもちょこっとしか設備投資しない馬鹿企業揃いだけどな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:47:13.48ID:Z9KxEzUf0
>>117
プラザ合意でググレw
30年以上前は「バカみたいな為替安」でアメリカからむしってたんだ
その反面、日本人は輸入たばこにいまでいえばひと箱1000円払い
富裕層しか海外旅行できなかった
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:50:29.53ID:Z9KxEzUf0
グローバル経済ってのはアメリカの金融業ウォール街のプロパガンダだった
彼らは製造業よりずっと簡単に海外進出できるし
海外の製造業がアメリカの消費で伸びれば、そこに投資すればぼろ儲けできたわけだ
そしてそのフェーズがトランプで終わったわけだ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:52:08.75ID:cfjiBsI20
アメリカはこれから映画やアニメに出てきた未来都市みたいになっていくんだろうな
トランプは着々と自国企業の成長フラグを建ててる

日本は現状維持思想が上から下まで蔓延ってて成長の芽が無い
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:52:24.84ID:jiRTMGGt0
    とりあえず売るのが正解


このおかげで設備投資の機械を輸出している日本企業が最大の影響を受けます
鉄鋼とアルミニウムなら電極の設備投資が一時的にストップし
中国に売り上げが多い日本カーボン東海カーボーンがやばいです
最近上方修正したばかりですが$110設定が多く今の105円では
多くの輸出企業が来期減益の予想になってくるでしょう

人の不幸で空売りで儲けるチャンスです
人の不幸は最大に儲かると心に刻んで容赦なく売り浴びせましょう
後ろに外人が撃ってくれるので安心ですw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:55:50.97ID:Z9KxEzUf0
>>125
鉄鋼アルミだけならまた日本政府がケツ持つ可能性あるぞw
空売りは危険
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:56:56.17ID:pEoLb0Nt0
悲しいけど日本の総理大臣は売国奴ばかりだよな
めちゃくちゃだけどちゃんと国益を考えてくれる人がトップになれるアメリカが羨ましいわ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 09:59:29.33ID:tLRhgOKx0
実際に実行したら関税を掛けられた国による報復関税は避けられないから
世界の貿易は不活発化することになる
それは全世界的に輸入価格の上昇をもたらし
スタグフレーション圧力を増加させることになる
こういう動きが鉄鋼以外にも波及していくなら自体はかなり深刻なことになる
金融政策や財政政策での対処が難しいからなスタグフレーションは
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:02:00.75ID:2256RQns0
終焉を迎えるのはグローバリズムだろう
グローバリズムにより富めるものの一極化が進み
先進国でも中産階級以下の貧困化がどんどん進んでいる
多数の貧困層と極少数の大富豪
政治的には多数の貧困層の方が影響力が強い
貧困層を引き上げるには賃金を上げるしか無いが賃金を上げるには生産と消費のサイクルを太くするしかない
安価な海外製品は安価な労働力から産み出されるから輸入を減らすのが一番となる
更に言えば安価な労働力を海外から招き入れれば貧困問題は解決しない
トランプがやってきた政策は実は一貫している訳だ
企業が儲けたければ米国に工場を作れとなる
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:02:14.75ID:cfjiBsI20
>>128
そこでならTPPが輝いてくるんじゃないの
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:06:43.16ID:Z9KxEzUf0
対処方法は簡単だよ

「地道に内需を育てること」

トランプと同じことすればいいのw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:07:51.14ID:Z9KxEzUf0
アメリカの中西部は日本でいうと東北北海道、中国四国地方あたりだろ
そこに産業をもってくるようにするのが本当の政治
田中角栄はできた
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:08:58.74ID:2256RQns0
トランプが馬鹿だと言う阿呆が日本には沢山居るがトランプを支えるスタッフは日本の学者が逆立ちしても適わないレベルの一流が集まっている
トランプが言っていたが財源はと聴かれて財源は経済成長だと
財務省の阿呆どもに爪の垢を煎じて飲ませてやれよ
トランプの方が東大法学部卒のエリート様より遥かに賢いではないか
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:11:29.21ID:cfjiBsI20
日本は単純労働の単価を上げて底辺の生活を底上げすれば内需が回り始めると思うんだよな
日本人は金が入ると新居かリフォームにはしるし
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:12:05.92ID:Z9KxEzUf0
>>133
まあそれは間違いない
アメリカファーストでぜんぶ筋が通る政策をバン?ン打ち出すのは
スタッフが優秀だからだ
トランプが妄言してるバカなことはやっぱりサスペンドになってるしw
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:33:52.16ID:Iuheu1fd0
>>131
安倍と真逆の政策じゃないか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:34:59.99ID:Z9KxEzUf0
>>137
もちろんそうよ

なんで安倍なんか支持してるのか日本国民の俺はわけがわからないレベル
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:35:05.10ID:pYmMpTXC0
トランプの頭の中は、
「自分の国で全てが賄えるのに、なんで外国に頼るんだ。国産を使えば皆がハッピーになれる」
これだけ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:37:04.63ID:Z9KxEzUf0
>>139
そうでもない
トランプの選挙トレードマークの帽子は中国製だったし
娘のイバンカの服ブランドも中国製だった

「自分の支持者、アメリカが儲かるかどうか」
を気にしてるだけ
服だのなんだの軽工業品は気にしてない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:37:44.74ID:Ueg14Ci60
相手がもうやめてくれって言ってるのに
調子こいて売りつけるからこうなる
こんなのその国の勝手じゃないか
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:38:06.26ID:ZwX/gxcg0
バカ安倍じゃトランプにボコボコにされるな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:40:24.46ID:ZwX/gxcg0
>>129
貧困化の原因は

闇献金目的の血税バラマキ

日本借金地獄サギノミクズのせい。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:43:52.49ID:wsmRzrCz0
DOUTOR コーヒー は 創価学会 だ
集 団 ス ト ー カ ー を するカルト宗教
否定しないDOUTOR本社
FCは死活問題
2(やねはやよゆひやぬやなぬに
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:45:44.51ID:BKcw90Wg0
これ日本にはどういう影響あんの?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:46:41.68ID:K6sgEDBc0
>>145
鉄鋼・アルミ両方やってる神戸製鋼所が倒産コースに一直線w
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:47:22.62ID:BKcw90Wg0
>>133
日本の財務省やらがアホなわけないだろう。
目的が日本の成長とか利益とかじゃないだけだ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:48:22.32ID:e3r/affz0
またWTOで袋叩きにされた上で泣き土下座したいのかアメリカ。

ほんと何度負けても懲りないな、WTOで日欧に鉄鋼関連でボコボコにされて、
国内法書き換えられる大恥かいたのに。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:48:43.78ID:Z9KxEzUf0
>>147
東大なんて世界ランキングだと下位だからw
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:49:29.87ID:08r/cR/80
>>149
ランキングとか関係ないよ。
一般教養レベルだし。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:49:36.18ID:Z9KxEzUf0
>>148
アメリカはもう自国でなんでも調達できるから、最悪WTOなんて脱退できるんだぜ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:50:00.82ID:Z9KxEzUf0
>>150
経済でノーベル賞取った日本人もいないからw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:51:20.16ID:K9MFGgPo0
>>110
アルミは色々とそのままだとちょっとした強度もなくて、使えない材料だから…中国みたいに加飾用にアルミ使ってるのも膨大な地球資源の無駄遣いな訳でね
合金化に日本企業はノウハウもってるから、まあ道としては正しいよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:52:45.01ID:Zef6+HG50
>>149
そんなある一機関が出したランキングなんて、何の基準にもならないよ
物好きな人なら、どんな大学からであろうと、偉人は現れる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:52:51.60ID:gI+gmd0X0
円高万歳
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:53:22.51ID:PITpDxQ10
でも他国がアメリカに同じような関税を掛けたらトランプは激怒しちゃうんだろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:54:28.42ID:08r/cR/80
>>152
だから日本が間違えてるのはそんな高いレベルの話じゃなくてマクロ経済をかじった程度の人でも分かる一般教養レベルの話だと言っている。

そこを違う政策するのは知らない分かってないの話じゃなく、はなから目的が違うか利権が絡んでできないだけ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:55:09.33ID:e3r/affz0
セーフガードとしてWTOに認められてる条件満たした時に、
WTOで規定されてる方式で自動的に輸入規制かけるとかなら問題ないけど、
これは違うから、相手国がWTOに提訴した上で報復措置とるだけ。

先に仕掛けたアメリカには勝ち目ないので、これまで鉄鋼関連で散々負け続けて、
泣き土下座状態に追い込まれたのと同じ馬鹿を繰り返すだけ。

アメリカ自体は鉄鋼業界以外はコスト高などでマイナス、
おまけに制裁でボロボロ、基本アメリカすら悪い事だらけ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 10:58:52.96ID:e3r/affz0
>>151

アメリカは相変わらず石油すら大量に輸入してる国だけど。

そもそも基軸通貨のドルで世界中から膨大なものを輸入し消費し豊かな生活してるのが今のアメリカで、
輸入やめたら生活レベル今の数分の一に落ちるだけ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:00:13.45ID:Eknxs14F0
これアメリカにとってもどうなのよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:01:37.73ID:K9MFGgPo0
中国やEUの低品質材料が駆逐されてUSスチールやアルコアが助かるだろ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:03:28.97ID:fBFMXa4P0
トランプにとって大切な、国内の自動車産業が一番の大打撃を受けるんじゃないのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:06:02.23ID:Zef6+HG50
日本にとってはあまり影響ないんじゃない?
日本の鉄鋼とかは自国で使われるの多いから
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:13:29.25ID:WqIrf/Uu0
貿易赤字の上限を決めて、それ以上は取引を禁止したらいいのでは?
そうすれば輸出したければ、輸入するようになるだろう
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:15:46.34ID:K9MFGgPo0
>>164
カナダが鉄鋼で有名てマジで聞いた事無いな
どうカナダの鉄の質が良いのか説明してくれる?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:18:03.25ID:0X05F89y0
>>77
非正規増えたから 手遅れだよ
重たい4輪は、道路を痛めてる要因でもあるし
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:21:04.92ID:K9MFGgPo0
カナダ政府が鉄鋼業に補助金ドバドバ入れてたのは知ってるけれどもね…
あと、中国とともに世界的な独占企業を目指してたインドのアルセロールミタル、ブラジルのゲルダウは打撃だろうな
まあ相手の事情考えないで悪いとしりつつやってたんだから、そろそろ罰を与えられる時間だよね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:21:51.76ID:enKkEJMG0
インターネットから盗んだ米企業の情報とかの罰金はどうなったの?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:25:42.11ID:Z9KxEzUf0
>>169
バカだなw
道路なんて傷むように作ってあるんだよww
コンクリートとアスファルトの違いをググってみろw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:27:10.47ID:Z9KxEzUf0
>>160
なかったら困ると困らないの違いは外交とか政治では大きいファクターだよな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:27:59.58ID:3wluX9YS0
ゴルフ外交の成果が出たね・・・
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:28:19.28ID:XAk0d89F0
鉄鋼って材料だからそこに関税掛けると他の製品の値段上がって輸出で不利になるのでは
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:30:49.88ID:Z9KxEzUf0
>>175
アメリカが輸出してる重工業部品って武器とかじゃね?
そんなの材料費にしたらたいしたアレじゃない
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:48:02.06ID:YjEOYT9M0
>>163
既に米自動車業界は「やめてくれ」声明を出してる
米鉄鋼業界は大絶賛だけどw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:49:34.02ID:7rQvUmLZ0
日本にしか作れないようなHQな鉄鋼まで価格が上がっちゃって、
こまるのは米国の製造業者じゃないの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:51:21.03ID:Z9KxEzUf0
>>177
アメリカ車はアメリカでしか売れないんだから、
製造コストは消費価格に乗るだけだろうがな
で、中西部で労賃が上がれば
高い車も売れる
なににビビってんだろな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:53:08.17ID:aM7DplJ30
>>178
JFEや新日鐵住金の製造拠点がアメリカの命令で米国内に強制移転じゃねw

アメリカ様に逆らう高学歴ホルダーは日本には存在しないから
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:53:36.03ID:LX3cQI130
競争力の無い業界を保護すると、損するのは自国民
日本はそんなのばかりだ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:56:52.04ID:Z9KxEzUf0
車一台で使う鋼材は2トンとして15万ぐらいとすると
25パーセント関税で数万円販売価格が上がるだけ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:57:53.61ID:Ja7BVHi70
>>163
そうですまさに朝三暮四です
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 11:58:00.18ID:Z9KxEzUf0
全部ハイテンション材じゃないだろうからもっと影響は少ない
その程度のこと
自動車業界の連中は甘えてる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:07:09.34ID:+OP3aZcp0
日本の惨澹たる結果を見れば対外貿易よりも内需の方が大事だとわかるだろうよ
日本はグローバリズムを続けたアメリカのif
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:07:13.87ID:AhDGbRHW0
トランプは選挙の時から言ってることを実行してるだけ
WTO脱退も最初から言ってる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:18:15.03ID:AhDGbRHW0
日本「WTOに提訴しちゃうぞ。ちらっ」
トランプ「はやくやれよば〜かwww」
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:19:42.73ID:Ja7BVHi70
>>185
日本は内需メインの国ですトランプ信者のアホどものアクロバット擁護毎回酷いなあ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:21:53.99ID:cRVHbwHF0
アメリカ国内自動車メーカー「困るんですが
トランプ「あ、はい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:23:52.46ID:+h1C0+sf0
相手国限定で輸入制限はできないよね。対中国以外では。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています