X



【仮想通貨】ビル・ゲイツ氏、「仮想通貨は死にかかわるほど危険」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/03(土) 10:35:31.85ID:CAP_USER9
マイクロソフトの創業者で世界の大富豪の1人であるビル・ゲイツ氏は仮想通貨について、禁止薬物の購入や他の犯罪行為への資金調達に使用されており人々の死につながるため、「死にかかわるほど危険だ」と指摘した。

ゲイツ氏は、米ソーシャルニュースサイト「レディット」のフォーラムで、仮想通貨の大きな特徴はその匿名性が多くのリスクを生み出すことだとコメントした。ゲイツ氏は、仮想通貨はマネーロンダリング、脱税、テロリストの資金調達に使用されていると指摘し、この種の犯罪行為の匿名性が犯罪者の逮捕を困難にしているとの見方を示し、現在、仮想通貨は麻薬の購入に使われており、文字通りの意味で死にかかわるほど危険なテクノロジーとなっているとの考えを表した。

2018年03月01日 06:07
スプートニク
https://jp.sputniknews.com/science/201803014624771/
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:22:45.76ID:UsX5A3f20
>>318
日本がこんなものを野放しにするとかどんだけ腐ったんだこの衰退国は…
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:23:09.00ID:v6DTGLhu0
>>441
世界1の金持ちが仮想通貨を支持しないんだね
日本1のユニクロはどうなるのかな?
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:26:02.50ID:M28M6IbZ0
米ドルの理論価格はほとんど紙屑
ビットコインとそんなに変わらん
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:26:13.70ID:6Q+1Tvzs0
新登場「ウホッコイン」!!!

ケツ穴マイニングをすれば掘れます
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:26:42.02ID:1kKyOukl0
昔は仮想通貨を絶賛していたからね。
規模が大きくなったからビビってんのよコイツ。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:27:17.78ID:Nhzor70l0
週刊新潮の「昭和天皇のピンク映画」の広告、大手五紙の内、産経以外の四紙が不敬として黒塗りとなる、珍事態に
https://twitter.com/calpistime/status/968987732763598848/photo/1

不敬描写で2月公開が突如延期!「昭和天皇」のピンク映画
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/backnumber/20180301/

週刊新潮 2018年3月8日号
▼脚本入手! 「朕は人妻と密会せり」劇場支配人が飛び上ったモチーフ
▼『ローマの休日』ファンが度胆を抜かれる濡れ場シーン
▼「表現の自由はエロとスキャンダルから!」啖呵を切った監督の矜持
▼主演女優はあの「人気AV嬢」
▼不敬でお蔵入りした「皇室関連映画」の歴史
▼「右も左も心して観よ」の宣伝文句に「民族派右翼」重鎮の苦言

京都「平安神宮」が北朝鮮資本に乗っ取られる ほか

対象の映画
荒木太郎「ハレンチ君主 いんびな休日」上映中止!あるいは出来レースか!?新手の炎上商法か(笑)
https://mukasieiga.exblog.jp/27079865/

上記サイト新聞記事風スチールを見ると、左上記の年号が「安晋」とある。
明らかに安倍晋三首相を意識したもので、在日監督、もしくは共産党等の洗脳を
受けた監督なのだろう。
c
スチール写真
https://mukasieiga.exblog.jp/iv/detail/?s=27079865&;i=201802%2F20%2F41%2Fe0178641_18351070.jpg
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:32:05.60ID:tSO6MDfW0
>>445
変わらんって仮想通貨は0ちゃうの?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:32:50.84ID:zxKTMcYg0
>>449
お前は俺に嫉妬してレスしてるのか?
なんてなw

ビルもビットコインも同じ穴の貉よw
儲ける奴がいればカモにされる者もいるわけだ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:33:27.28ID:QaWdVn4B0
構造的にはツケと同じだからな
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:37:24.38ID:iHIWzktY0
ビルゲイツは飛び抜けたプログラマーでもなかったし卓越したアイデアの持ち主でもカリスマでもなかったけど
独占する意欲だけは誰よりも強かった。お陰でパソコンの標準化が進んでIT業界と言われるモノが存在出来るようになった
そういった意味で業績は偉大だと思う
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:42:53.67ID:DNX/v5a50
>>452
株式は企業価値を売っている
電気食うだけの無価値なものとは違う
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:43:25.92ID:Fl6lgAAZ0
イーサリアム・・
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:44:24.45ID:B4Xru1NI0
こんなもんよりいい加減国連担保の世界統一通貨でも作ったほうがええんでね
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:44:24.57ID:1geJZOql0
仮想通貨はコンピュータの速度計算が根拠なんだから将来A Iが人類を支配する為の布石になるだろう
そしてその速度計算する為のスペックは一体誰の為に用いられるのか?
0460NANJイッチ
垢版 |
2018/03/03(土) 13:47:06.53ID:MXPwzBd+0
3月16日になんJ発仮想通貨NANJがCoinExchange.ioに上場されるので
お前ら買いまくって俺様の養分になって下さいやで( ^ω^)
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:31.24ID:zFs99OB+0
>>1
    ビルゲイツ 「640KBのメモリがあれば十分」 はデマだった
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:44.44ID:JLhLWFMK0
>>452
全然違う。株は企業価値の裏付けがある
会社解散して分配することも可能
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:51:13.61ID:XHr80aVh0
つか、ビットコインの騒動はどうなったんんだろ

預けていたお金は戻ったみたいだけど
仮想通貨はお金に替えられたのかな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:51:42.75ID:LwU4gj6Y0
>>458
Goldがそれだと思うが。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:53:46.81ID:LwU4gj6Y0
>>454
昔、日本のパソコンのBASICはゲイツが書いてたんだぜ。
ゲイツはプログラマとしても優秀だったからプログラマの待遇だけは誰よりも気を使った。

日本のIT業界とは真逆だ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:53:47.55ID:3iQq7f5O0
日本で登録制で許可されたのは、
そうかとパチンコマネーの圧力があったためだ。
偽装通貨交換所はパチンコ景品交換所と同じ奴らがやっている。
関わるやつらはほとんどチョンがらみだろう。
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:54:17.00ID:H7I8Q3kg0
発明も
大分蛇足だったな
従って、後先は心配すんな
所詮浮世の事は夢のまた夢
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:55:42.27ID:XHr80aVh0
>>469
仮想通貨最強じゃないか
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:59:02.78ID:zFs99OB+0
>>1
       , ─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/          「死にかかわるほど危険だ」
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / (⌒)
     /|ヽ   ヽ──'   /  ノ ~.レ-r┐
    / |  \    ̄  / ノ __ | .| ト、
   / ヽ    ‐-    〈 ̄   '-ヽλ_レ′ ビシィ!
                ̄`ー‐---‐ '
 
仮想通貨の大きな特徴はその匿名性が多くのリスクを生み出すこと
禁止薬物の購入や他の犯罪行為への資金調達に使用されており人々の死につながる
          (マネーロンダリング、脱税、テロリストの資金調達に使用されている)
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:59:37.16ID:EEX3EjoG0
ビルゲイツが言うんだから仮想通貨辞めるわ
ありがとうビルゲイツ
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:00:09.51ID:Fjcs6aN10
仮想通貨なんて何も存在しないもん認めるなら
俺だって仮想嫁と仮想子供いるから
家族手当くれよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:01:40.95ID:VW+IDzSS0
いやまあかなり初期に安く買ってる連中以外は純粋に死の覚悟で儲けたい連中ばかりだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:06:46.82ID:/1QfOIfq0
ドルや円として換金できないってことにすれば誰も買わない通貨w
本当に価値があるとおもえばビットコインでずっと持ってればいい話
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:08:25.53ID:GpQDX/WW0
>>4
その通り。銀行や国家をつぶすために考案された通貨
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:45.79ID:S5YVIf5W0
新ICO、Unizon(ユニゾン)とは? 購入方法等について
事前登録でエアドロップトークン(40UZN)を全員にプレゼント
http://cryptocurrency1.org/article/457269783.html
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:21:07.62ID:QLhlVdBP0
ブロックチェーンの負の側面しか見てない発言だよな
社会福祉的なブロックチェーンとか作れそうだけどな
既存の地区割り的な行政による社会保障を個人の信条に合わせて加入する行政補完サービスとか
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:23:16.83ID:duHgjRau0
>>464
ビットコインの騒動なんて無いよ
ネムだろ


ビットコインは今かなり上昇中
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:26:07.35ID:RgLBi2020
美味しい時期は終わっただろうね
後は少しづつ衰退していくだけだろうな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:32:21.37ID:8+nyrjyn0
そらなぁ・・・
そもそも仮想通貨が流行ったのは地下銀行の変わりだからな
一般人は単なるエサ
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:32:39.24ID:MIW0ZQvm0
>>125
同意。
日本人は
100点じゃない=使えない
になる。短絡的すぎる。
たとえば、Androidスマホが出たときにボロカス叩いたけど、
Androidは無くなるどころかどんどんシェアを伸ばした。

「トレース機能を強化した仮想通貨を作れば、現金の不便な点を補強できるかもしれない」
とは考えないんだよね。

トレース機能を強化すれば、
オレオレ詐欺とか昔の3億円事件みたいな損害が減らせる。
脱税もしづらくなるし。

「仮想通貨を買え」って言ってるわけじゃもちろん無くて、
「無視しても犯罪者が使う現状は変わらないでしょ」ってこと。

禁酒法時代のヤミ酒と一緒。
法律があることで逆に価値が上がってしまう。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:36:24.62ID:jJ7NKIA+0
仮想通貨はこれから
今は単に過渡期
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:40:09.23ID:EyzsoV3k0
>>481
なるほど。だからCMもがんがん流してるんだね。
確かに今回はコインチェックが泥棒に入られただけの話だもんなぁ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:45:26.44ID:RX+M5A/w0
>>486
過渡期ならもう少し適正な価格まで落とせよ…
1ビットコイン10万以下にするか
新しい仕組みの通貨で良くないか?
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:47:38.25ID:RX+M5A/w0
>>481
誰かこの業者なんとかしろよ…
投機としてのビットコインは既に終わってるだろ…
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:48:21.81ID:3iQq7f5O0
もともと数兆円に上るパチンコ脱税資金のロンダリングが目的だったのだろ?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:49:10.33ID:RX+M5A/w0
そもそも投機でビットコインで儲けたいなら去年の春のビットコインムーブメントの時だろ今年のムーブメントはもう違うぞ…
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:49:11.89ID:+XNC6diz0
北朝鮮には必要なんだろ
だからパヨクが押す
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:50:35.59ID:zFs99OB+0
 
     ./⌒ヽ >>491
    <丶`∀´>_9m
         _ ノ
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:51:23.07ID:RX+M5A/w0
透明性の高い通貨にすれば良いんだよ。
全ての通貨の使用歴や所有者が全て追跡出来る通貨もあるだろ…
なんで古い仕組みのアングラビットコインに拘るんだよ。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:52:05.51ID:lc57yBPQ0
通貨としての利便性は皆無なので一般ピーポーは使わないだろう
大銀行が安全で保障のついた独自システムでも開発して一般ピーポーでも使えるようになれば状況は変わるかもねー
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:54:54.41ID:oXvlbL870
中国の金持ちが、海外に移住する際に、資産移動に使ってるんだろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:06:39.30ID:2e84HDn60
ネット版ねずみ講だからな。
今頃参加しても、餌食になるだけ。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:12:48.68ID:4i0gv+VY0
裏を返せば貧乏人にとっては逆転のチャンスということだ。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:14:50.59ID:1Q+enOL90
券などの株も、仮想通貨と同じなんだそうだよ

儲けてても、自分のシッポを食べてるんだとさ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:15:14.24ID:O+Rupm4u0
>>321
信用がない
簡単に盗まれる
投機筋の玩具
価値が不安定

そして誰も使わない
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:15:18.77ID:0vxVRjQ30
まぁ、自営業なら所得隠しで税務署に報告したくない金を
簡単に仮想通貨に変換できるもんな。

経済が病みだす原因になるか。たしかに。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:17:40.60ID:O+Rupm4u0
>>499
十円が倍になっても二十円だが、
十億円が倍になれば二十億円だ。

つまり貧乏人には全く優しくないどころか詐欺師の養分にしかならない。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:18:34.59ID:LFXDDDc70
頭がいい人はみんな仮想通貨は危険物っていってるな、そもそも他に投資対象はいくらでもあるから仮想通貨なんてバカしかやらない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:19:27.95ID:ce7S7wIn0
相場変動するから投機商品になってしまう
完全に固定レートで各通貨と交換制にすれば
決済通貨として便利に使える魅力があるのにな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:20:55.58ID:hbH7o4Fw0
仮想通貨を投機対象にするのか
決済手段にするのかでかわるよな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:21:10.83ID:xlRsbMay0
マイクロソフトって、Liskって仮想通貨と提携してるんだよな
まあこの人は直接関わっていないだろうけど、なんかちょっとおもしろい
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:22:02.21ID:zhRBS2fG0
>>504
危険は危険だけど、それはもともと分かってたことだから良いとして
この超資本主義社会での唯一の下克上ツールだからだと思う
資産家の脅威なんじゃないの
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:22:48.86ID:WF3EnsA00
仮想通貨 詐欺 マネロン ウイルス 脱税
電子計算機使用詐欺 オレオレ ヤクザ 麻薬 テロ資金 テロリスト
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:25:36.36ID:VNz2p1wAO
>>508
抽象的すぎて
醤油はヤマサくらいの印象しか湧きません
具体的にどうぞ
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:27:42.96ID:xdGzpOXv0
実際に仮想通貨で儲けて現金化できた奴っていんの?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:29:03.02ID:kl0W3Mg50
マイクロソフトってビットコイン決済しているけど、ビルはもう無関係なのね
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:32:25.91ID:mHBsCTVj0
>>1
ビルゲイツ「ジョブズが言ってた」
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:34:51.25ID:+tSACUVM0
そいつらが仮想通貨で決済するまでのやり取りはWindows10にIEだろ
最近はみんなスマホだからMicrosoftは関係ないとでも言うつもりか?
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:38:58.11ID:8KBIyBH00
>>5
銀行に預けてある金だって引き出さなきゃ(現金化しなきゃ)買えないけどな
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:43:35.24ID:75PO2uxI0
例えば仮想通貨Aあってそれと同じ仕組み同じ仕様の仮想通貨B出てきたらどうなるの?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:43:57.60ID:bjdEVM2S0
現金のほうが匿名性高いとか言ってるやついるけど国をまたいで現金運ぶのって結構難しいんだぞ
その点オンライン決済できて銀行送金のように追跡されない仮想通貨は犯罪者にとって最高の通貨なんだよ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:46:45.79ID:WB8VaeT80
スゲー、流石マイクロソフトだな。
ビットコインがマネーロンダリング資金洗浄北朝鮮麻薬犯罪収益核開発決済手段だとはこれまであまり知らなかった。
それに比べ、NHKとか日本マスゴミはビットコイン買い煽りに全力を挙げてるからな。NHKマスゴミは本当に役立たずどころか日本国民の最大の敵だな。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:57:17.07ID:duHgjRau0
>>490
終わってはいないぞ?

ビットコインFX参戦してみたら?

何だかんだ俺始めたばかりで低倍率で遊んでるから、昨日、今日でプラス2400円。

倍率あげりゃ、これが24万だったり240万になってたんだがなぁ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 15:59:27.45ID:duHgjRau0
>>519
ビットコイン、イーサリアム、アルトコイン、ネム
いっぱいあるよ

どれも同じで現物買って売り買いするか、FXで売り買いするか
投機の対象としてはどれも同じ
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:00:46.62ID:2r86fEId0
ゲイツなら仮想国家作ってそこの正式な通貨作れるだろうに
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:00:54.94ID:Aae5qt4/0
盗難リスク、紛失リスク、値動きの激しさ、上位1%が全体の90%を保有していること
こんなモノが通貨として使われるわけねーんだ
仮想通貨上げしてる奴らも本心は自分らが儲けたいってだけじゃねーか
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:03:19.51ID:Aae5qt4/0
大体、億り人なんて言葉が界隈で流行ってる時点で
奴らが好きなのは仮想通貨ではなく法定通貨であるJPYなのバレバレなんだよな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:04:56.45ID:iTIf4/df0
ルール作りが終わると適正価格へ移行するため無理な取引は控えたほうが良い
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:05:21.34ID:H7I8Q3kg0
つか、世界的に金預けって
投機だよなw 
そのうちモヒカンさんがバギー乗らなきゃいいがな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:20.60ID:AWFxQ8NP0
さすがビルさんや
日本の識者気取ってるあほうとはちょっと違うな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:06:36.56ID:85AUznGZ0
>>17
小学生か?
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:11:38.51ID:H7I8Q3kg0
>>528
常套手段だよなw
それそのもが広報と営業兼ねてるしな
こーいう先飛ばしの傾向こそ
ケンカの遠因でもあるから、人口増と
重ねて相当リスクは上がったな
血で贖うリスクがな 
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:15:05.59ID:931qciO00
地球外通貨
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:16:43.20ID:fPSKhmOY0
そもそも存在自体が投機屋とハッカーのオモチャ状態ではな
決済に利用するにはこれより信用の低い通貨の代わりにしかならない
胡散臭いイメージが付いたらますますあかんやつだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:28:34.41ID:1QzLofce0
仮想通貨って現状のものは決済手段になり得ないんで「通貨」ではない。
1000円のたっかいラーメン食って手数料が1300円取られたら通貨として使えないじゃん。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:31:28.03ID:TRrPXVWy0
クソ取引所を放置している団体が悪い
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:36:44.12ID:3IhDn1eY0
投機対象としては優秀だよ
優秀すぎるから
人の死にかかわることになる
負ければ死ぬから
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:40:46.97ID:qGWP4Sti0
危険なのは禁止薬物や犯罪行為なのであって仮想通貨ではないよね
米ドルも同じように犯罪資金として使われるが、同じようなことを言うのかと
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 16:41:03.92ID:w5TkAMi20
>>540
価格に根拠ないからジャンケンと変わらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況