X



【経済】チューハイ市場続伸 「果汁感」か「高アルコール」かで人気は二分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/03(土) 12:32:25.77ID:CAP_USER9
◆チューハイ市場続伸 果汁感か高アルコールかで人気は二分

“ビール離れ”に歯止めがかからない。

13年連続で出荷量が減っているうえ、安売り規制強化で昨年6月に施行された酒税法改正による店頭価格のアップも追い打ちをかけている。
いまやお酒を好んで飲まない若者だけでなく、日頃からビールを愛飲してきた中高年でさえコストパフォーマンスを意識してビールの購入をためらう傾向が強まる中、右肩上がりの売れ行きをみせているのが、チューハイやハイボールなど蓋を開けてすぐ飲める「RTD(レディー・トゥ・ドリンク)」と呼ばれる低価格のアルコール飲料だ。

キリンビールの推計によると、2011年に1億1600万箱(1箱=250ml×24本換算)だったRTD市場はその後も伸び続け、2018年はついに1億9000万箱を超える見込みだという。
ビール類からチューハイなどへのシフトが進んでいることに加え、世代に関係なく“家飲み”の人口が増えていること、そして各メーカーから多数のRTD商品が発売されているため、飲み比べする消費者が増えていることなどが市場伸長の要因だと同社は分析している。

確かに、スーパーやコンビニ、ディスカウントストアなどで酒類の棚を見ると、ビール系よりもチューハイやハイボール類の存在感が際立っているのにお気づきだろう。
あらゆるメーカーからバラエティ豊富な商品がずらりと並んでいるため、定番のレモンチューハイでも、どのメーカーのどのブランドを買うか迷ってしまうほど。

しかし、ここにきてRTD人気は二分化してきたようだ。
とにかくストロング系(高アルコール)の商品を選び少ない量でガッツリ酔いたいか、より果汁感のある商品で食事中でもスッキリした味わいを求めるか──の二択だ。

そこで、大手4社の新商品から各社のRTD戦略を探ってみた。
これまでRTDナンバーワンブランドの『氷結』や、素材の良さを訴求した『本搾り』など、どちらかというと果汁感の高いチューハイで市場を牽引してきたキリン。

氷結シリーズにはアルコール度数9%の商品もあるが、4月にはストロング主飲用者をメインターゲットにした新ブランドを発売する。
その名も『キリン・ザ・ストロング』だ。

「ストロングユーザーの多くは、ストレスフルな毎日を送る責任世代の40代男性。
日々蓄積するストレスをスカッと解消して1日の疲れをリセットしてくれる商品としてストロング系が選ばれていますが、今のストロングでは物足りず、もっと強い刺激や飲みごたえのある商品を期待する声も多いんです。
そこで、炭酸感、味わい、アルコール感を強めた“トリプルハード製法”でつくったこの新ブランドで、ストロング市場の代名詞になりたいと思っています」(キリンビールの山形光晴マーケティング部長)

キリン・ザ・ストロングのパッケージにはビール銘柄でお馴染みの“聖獣”マークが大きく描かれている。
チューハイブランドでは初の採用というだけに、同社のRTDにかける意気込みがうかがえる。

一方、アルコール度数の高低では『?196℃ストロングゼロ』や『ほろよい』、果汁系では『こくしぼり』、さらには『角ハイボール』『トリスハイボール』など、すでに幅広いジャンルを揃え、RTD市場でトップシェアを誇るサントリースピリッツは、変化球ともいえるカクテル『ザ・カクテルバー プロフェッショナル』を投入する。

「サントリーとしては、既存ブランドのさらなる強化を図りつつ、新RTDは飲用シーンに着目。
自宅で食後に優雅に飲めるブランドが少ないこともあり、高級ジンなどを原料にしたカクテルで若者や女性ユーザーなどを取り込みたい考え」(飲料業界紙記者)

RTDでは後発組の2社も上位ブランドの切り崩しを狙う。
『ネクターサワー』や『愛のスコール ホワイトサワー』、『キレートレモンサワー』、『男梅サワー』などコラボ戦略を織り交ぜながらオンリーワン商品を生み出してきたサッポロビールは、今年初めてRTDの事業方針説明会を開き、大々的に新商品を発表した。
フルーツビネガーを使ったストロング系チューハイの『り・ら・く・す』だ。

■写真
https://www.news-postseven.com/img3_renew/common/blank.gif
https://www.news-postseven.com/img3_renew/common/blank.gif
オンリーワンチューハイでRTD市場に風穴をあけるサッポロ
https://parts.news-postseven.com/picture/2018/03/SAPPORO-RIRAKUSU.jpg

NEWSポストセブン 2018年3月3日(土)7時0分
https://www.news-postseven.com/archives/20180303_656413.html

※続きます
0002ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/03(土) 12:32:41.26ID:CAP_USER9
※続きです

「ストロング系のユーザーといえば男性ばかりかと思われがちですが、実はRTDを飲んでいる女性の4人に1人がストロング系も飲んでいるというデータがあります。
忙しく働く女性が増えて、短い時間でリラックスしたいと高アルコールRTDのニーズはあるのですが、自分向きだと思うストロング系がないと話す女性も多くいます。
り・ら・く・すは、果汁を原料に酢酸発酵させたフルーツビネガーを使い、女性に好まれるやさしい味わいにしながらも、アルコール度数を8%に高めても飲みやすさを追求するため、3年の開発期間を要しました」(サッポロビール・新価値開発部の寶麻実さん)

サッポロは新しい果汁感と高アルコールを両立させた新ブランドを引っ提げ、“驚きをカタチに”というRTDの事業方針を一層強化していく構えだ。
そして、一昨年の『もぎたて』や、昨年の『ウィルキンソン・ハード』などで遅ればせながらRTD市場に本格参戦したアサヒビールは、果汁感を前面に打ち出した『贅沢搾り』を3月下旬に投入する。

「平野伸一社長が強調していたのは、市場は高アルコールジャンルだけでなく、レギュラー商品も5年連続で伸長しているということ。
そこで、アサヒはより果汁量が求められる“ど真ん中”のレギュラーRTDで勝負すると意気込んでいます。
この贅沢搾りがキリンの本搾り、サントリーのこくしぼりに対抗する“絞り3兄弟”になれるかどうか。
主力のビール『スーパードライ』の販売が減っているアサヒだけに、RTD市場では何とかサントリー、キリンの独壇場にストップをかけ、シェア争いに割って入りたいところでしょう」(『月刊BOSS』編集委員の河野圭祐氏)

市場調査会社の富士経済によれば、今後もRTD市場は伸び続け、〈酒税改定によるビール類の価格変更が見込まれる2020年にさらなるピークを作る可能性が高い〉と予測している。
いまは氷結や?196℃など上位5ブランドでシェア6割を占めるといわれるRTDだが、さらなる市場拡大に伴い、ブランド乱立、競争激化は必至だ。
まずは3月から4月にかけて続々と発売される各社の新商品の売れ行きに注目したい。

※おわり〆
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:33:58.48ID:1hdwUtNa0
温かいものと一緒に飲むから高アンコールやな
5%だと大して酔わない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:36:14.47ID:9j/0Oz/V0
ストロング系とかいう酒作るのやめろや。健常者いなくなるぞ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:36:20.29ID:hAh2OXpm0
酒って、どこがおいしいの?
嫌なことをアルコールで忘れたいから飲んでるだけでしょ
ばっかみたい
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:37:23.40ID:u0AtK6g30
不味い第三のビールを飲むくらいならチューハイ買うわな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:37:36.74ID:Ehyc+INuO
3%
6%
9%
12%
これぐらいのラインナップがいい。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:17.10ID:/5YbagRg0
濃かろうが強かろうが、糖質0だけは死んでも認めん
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:31.97ID:zkileYwJ0
普通はイスラム教徒の人に配慮して酒なんか置かないよね?
異教徒の人に喧嘩売ってるのかな?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:39.52ID:bqNCiDyU0
ストロングは昔よく飲んだけどもうムリ
一口で吐く
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:38:54.70ID:MrF/vmZZ0
チューハイなんてライトに飲むのが目的なので
強くするのが良くわからん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:41:16.19ID:mHCZ+UVX0
しかし、蓋を開けてすぐ飲める系に関する記事で女性にも人気だというが
女性がよくやる「缶飲料にストロー」は独りイエノミの女性でもやるのだろうか?

これ系のアルコール飲む女は、缶そのままで空き缶テーブルに出しっぱ、という偏見があるのだが(笑)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:43:23.34ID:8zv0QPfd0
ストレスフルな毎日を送る責任世代の40代男性
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:46:06.00ID:/3xNy91j0
ウチの兄ちゃんは酒でパーになっちゃった
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:46:27.28ID:glXumePz0
チューハイはやめとけ
絶対にやめとけ
ハイボールにしとけ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:46:59.53ID:/xNUXscj0
>>17
最近はグリコのアイスやカレールーにまで入ってるからな
後味悪いんだよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:47:18.83ID:ooAHMAul0
どれもこれもウォッカベースなのがダメ。
ウォッカは悪酔いする。

ジンベースやウイスキーベース
焼酎ベースで各社作るように
命令です。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:51:23.91ID:LysxJNpj0
酒!飲まずにはいられない!
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:51:29.01ID:UBdOE4ZW0
>>11
日本から出てけばいいんじゃね?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:51:32.62ID:9rwx5FES0
ローソンのタカラの90パーの果汁のやつうめー
170円くらいするけどおすすめ
今はみかん味のが出てるはず
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 12:56:58.02ID:NB11gBbg0
酒を飲んでいいことは1つもない

花見で外で飲んだくれるなんてやめれ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:00:18.64ID:O9PKN4q+0
サッポロもキリンも、もう少し可愛い広報部員が居るだろうに
プチオツボネが出てきちゃいました感満載だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:00:58.82ID:cSysjs0p0
もうストロング系しか飲んでない
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:02:05.67ID:0QZ2X9+p0
俺は9%のチューハイだと物足りず、ウォッカと割って飲んでるな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:06:39.64ID:OImaX5is0
飲食バイトしてた時
酒飲まないんでサービスになると思って
カフェオレくらいの感覚で割って出してたら
客がものすごい勢いで酔ってた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:09:45.24ID:HRm07D9e0
ストロングゼロの氷結のストロングゼロのウォッカ入ってるんだけど、この氷結のチューハイ毎日ではないけどかなりのペースで飲むと2本
今も例えば月曜日とかだと氷結でストロングゼロ飲んでって感じで飲んでるから人気になるんだと思う
楽でいろんな味だしね
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:11:12.65ID:RW2LLvKe0
焼酎とジュース買って自分で混ぜるのじゃだめなの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:12:50.60ID:ps1qOdlU0
最近まで美味しく飲めたのになぜか悪酔いするようになってきた
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:13:59.48ID:ovrJAIhz0
おおちょうどストロングゼログレープフルーツ350飲んでるわ
チューハイだと高あるこるだなああああやっぱり
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:25:05.44ID:XqEvbnDPO
ジュースより果汁の割合が高いのがけっこうあるのな

ジュースの方は果汁1%みたいな比率低い商品がかなり多いのに


強いものが良ければ自分ちでグラスで作ればいいのに、それすら面倒なのか
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:27:01.12ID:2uwvJ2tQ0
ストロングゼロなんぞよく飲めるわ
気分悪くなるだけだろあんなもん
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:27:04.57ID:anlX4ffs0
350のビール1本飲めば満足だなあ
その分値段高くてもいいや
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:28:25.73ID:ovrJAIhz0
いうても9%のが100円くらいでかえるんだべ
めんどくさいだろウォッカやなんか買って混ぜるのは
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:30:27.36ID:xhNXCH1n0
缶チューハイって、飲んだら人間終わりって感じがする
底辺飲料
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:30:35.12ID:sII5jx2m0
人工甘味料をやめろ
後味が悪すぎ
間違えて買ってしまったときの絶望感たらないよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:34:40.52ID:zqnmWCpn0
チューハイ大手なら宝いれろよ
何ビールで大手四社とか言ってんだ無能ライター
サッポロとかチューハイ分野じゃサンガリア以下だろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:35:21.23ID:atCZ+oMZ0
>>36
なにが「ダメなの?」なんだ?
そんなの好きにしろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:35:27.37ID:P/6q5pRX0
前に1%とか店場に溢れてたことあったけどあっという間に潰れたね
あれは作られたブーム感がありありだったし
だったらもうノンアルでええやんってなる
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:35:38.90ID:zqnmWCpn0
>>46
サントリーだけ避けとけば問題ない
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:37:08.31ID:zqnmWCpn0
タカラ焼酎ハイボールドライ一択
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:38:24.00ID:Wt4ynsbb0
甘すぎるのが多い。
ストングゼロも普通のやつは甘ったるくて、とても飲めたものじゃない。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:42:34.00ID:mHCZ+UVX0
チューハイレモンになりたいの〜♪
がキャッチフレーズだったアイドルもMNB48卒業するしな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:45:16.41ID:viuJ2s3H0
>>56
NMBじゃぼけ、猛省しろ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:46:00.01ID:atCZ+oMZ0
>>56
フレッシュレモンじゃボケ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:48:26.61ID:dU/7CXhm0
>>14
9%なんかになると氷入れて飲むほうがおいしんだけどなぁ。
酒をストローで飲むとあっという間に酔っ払うようなかんじするんだけどw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:52:46.87ID:9CYvUw/O0
テキーラをショットで4杯分飲んだのと同じらしいぞこれw
道理で悪酔いする訳だわ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:54:21.74ID:F2joK5nu0
効率よく酔えるという発想は危険なサイン
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:55:44.36ID:z7CNt8tk0
一番クリーンな酒は甲類焼酎
これに好きな割材で風味をつければいい
平日はもっぱらコレ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:55:48.79ID:qmOntNf30
缶チューハイまずい
薬みたいな味がする
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:57:31.06ID:+QODeBET0
芋ロック飲んでると何ともないのに何故かストロング系は一缶で悪酔いする
しかも不味い。ヤバイヤバイ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:59:03.88ID:XYkVpTI00
業務スーパーでホワイトリカーと炭酸買えば2000円で飲み放題やぞ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 13:59:15.83ID:zqnmWCpn0
>>64
悪酔いすんのは添加物のは人工甘味料が原因だぞ
安チューハイのアルコール自体は基本的に同じ製造元からの輸入品

だから飲めるのはタカラかキリンの二択

アサヒとサントリーとサンガリアは悪酔いする
PB製造元の三幸もひどいがこの三社よりすこしマシ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:04:42.36ID:4YzaUBv50
ホッピーは汚いので却下
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:05:40.20ID:Qr+CztuH0
どこでもいいから、サッカリン使用のを出してくれ。
安全性が見直されたサッカリン使用!みたいな一文付けときゃ
大丈夫だろ。
スクラロース、アセスルファムK、アスパルテームはホント不味い。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:10:16.91ID:Ss04eLex0
別にこれ両立できないの?
アルコール8バーのこり全部果汁にすりゃええやん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:10:59.65ID:Ek4Klagx0
普通の人は果汁とかどうでもいいからアルコール度数で買うか決めるだろ

アルコール度数100%出してくれたら買いまくるわ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:12:00.37ID:ZXHaCvzf0
ストロング、不味すぎ!
俺は宝缶チューハイかジムビームハイボール、ウィルキンソンハードやね!
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:14:12.78ID:Wt4ynsbb0
>>73
三幸ってドンキで売ってる激安のやつ?
あれは無いわ。あり得ないレベルで不味い。
タカラの缶チューハイも不味いし悪酔いする。

キリンのビターズは合格点、アサヒとサントリーの甘くない奴はも合格。
タカラと三幸はないわ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:17:25.67ID:vyR3KR+N0
銭湯の入浴後に飲むキリンの本搾り(冬柑)が最高!
しかし、他メーカーの同様品(果汁たっぷり)は添加物が入ってるので後味悪いね。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:18:07.77ID:zqnmWCpn0
>>81
飲めるアルコール(蒸留で作れるのは)は96度が上限だぞ

それ飲んだら最悪死ぬぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:19:50.94ID:mHCZ+UVX0
>>57,58
仲良いねw

しかし飲まないから知らなかったけど、甘味料や添加物で各社に違いがあるんだね
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:21:08.89ID:zqnmWCpn0
水がほぼ蒸発しない温度だとメチルアルコールになるからな
もう少し高温だとエチルアルコール抽出できる
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:23:32.06ID:cSysjs0p0
これ1本で満足するから良いわ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:24:13.93ID:u54J4ofz0
ウォッカとか焼酎を炭酸水で割っただけのが欲しい
甘さや香料が無いやつ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:27:58.06ID:Wt4ynsbb0
>>90
その手の訳の分からない主張をしてる人間が謎なんだけど。
高アルコールなんてスピリッツやら昔から市場に幾らでも溢れてるものだし、
アルコールの摂取量なんて、自分で調整するものでしょ?

5%のを2本飲むより、9%の1本飲んだ方が経済的にもメリットがあるし、
純アルコール量も減るし良いことづくしなんだけど。

売上全体が伸びて市場が底上げされてるから成立してるんであって、
単価で見れば、メーカー側が損してるだけだよ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:30:35.56ID:Wt4ynsbb0
>>87
若い時にアルコールも強くもないのに、無謀にもスピリタスをボトルで半分くらいラッパ飲みしてたけど
生きてるぞ。今、思うと危険なことやってたと思うわ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:33:28.27ID:Wt4ynsbb0
>>96
自分は炭酸の刺激がないとダメだわ
炭酸があると、血中にアルコールが溶け込みやすくなるから
少ないアルコールで良い酔い方するしな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:33:32.44ID:7wd3HXiFO
発泡酒とか第三ビールが今より不味くなったらワインか缶酎ハイだろうな
ウイスキーとかワンカップ大関は一生無理
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/03(土) 14:35:20.07ID:o528eYaj0
メジャーどころで人工甘味料が入ってないのは本搾り、氷結(無印)、直搾り、宝缶チューハイくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況