北海道も九州もダイヤ減便しまくってて、
東京ですら、中央線、東海道線を2、3年前に減便して、
これから高齢化が加速して、移動する生産人口が減るし、
ネットの発達で人間自体が移動する必要性も減少していくのに、
新しい交通インフラを巨額をかけて構築する意味あるの?

トヨタですら、新しい会社を東京に作るし、
現状で十分な交通インフラが整ってるんだから、
もう作らないほうがいいんじゃね?