X



【経済】消費者の「コンビニ離れ」が始まった 便利で安いネット通販やドラッグストアに客が流れる ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2018/03/04(日) 02:44:31.80ID:CAP_USER9
◆「コンビニ離れ」が始まった!便利で安いネット通販に流れる消費者

右肩上がりの成長を続けてきたコンビニ業界は、昨年(2017年)は売り上げが減少に転じるなど「成長の限界」がささやかれ、危機感を強めている。
コンビニ業界を分析している東レ経営研究所チーフアナリストの永井知美さんは「コンビニが乱立して、立地のいいところはすべて出尽くした感があります。しかも人手不足が追い打ちをかけている」と言う。

全国の店舗数は5万7000店超となり、コンビニ同士の客の奪い合いで飽和状態ともいわれる。
ドラッグストアや生鮮食品、弁当を売る店も増え、競争も厳しくなった。

加えて、ネット通販の影響で消費者の「コンビニ離れ」が進んでいるという。
かつては毎日のようにコンビニで買い物をしていた男性は、いまは会社で飲むペットボトルのお茶もネットでまとめ買いしているという。
コンビニより値段が安く、雑誌もネットで購入している。

■「ローソン」店内調理のできたて商品で対抗

こうした動きに対応するため、業界3位のローソンは手づくりサンドイッチなど、「店内でひと手間かけた、できたての商品」に力を入れはじめた。
もともと店内調理の商品は人気が高いが、ネックは人手がかかることだった。
そこで、一部のレジを無人化して浮いた人手を調理に回し、できたて商品を増やしている。

北海道が拠点のセイコーマートは過疎地に目を向けている。
昨年、スーパーなどが撤退した過疎地域に3店舗を出店した。

採算を取るのはむずかしいが、24時間営業にせず夜8時で閉店したり、客のニーズに応えて商品を増やすなどのきめ細かいサービスで、1人あたりの購入金額を上げている。
地元町長は「ある程度税金を投入してでも出店をお願いしたい」と歓迎しており、自治体からの補助を得て、利益をあげるモデルを探っている。

セコマの丸谷智保社長は「地域というものを深く掘り下げていくと、さまざまなニーズが出てくる。
大きな利益は望めないかもしれないが、必要とされる限りにおいては、地域とともに存続が可能なのではないか」
「しっかりと地域を固め、根ざしていくことが、大手の参入を許さない、あるいは伍して戦えることにつながる」と語った。

*NHKクローズアップ現代+(2018年2月27日放送「コンビニ"飽和"時代!?激化するサービス競争」)

J-CAST 2018/3/2 10:58
https://www.j-cast.com/tv/2018/03/02322588.html

■前スレ(1が立った日時:2018/03/03(土) 21:14:26.48)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520087815/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:44:48.95ID:g/nwLmMN0
若者の↓
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:47:00.56ID:sO3LrCbh0
コンビニ飯なら自炊の方が美味い
外出中なら飲食店の方が美味い
価値あるのはエクレアくらいか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:47:22.82ID:fyxBcK6f0
乱立と言うよりセブンばっかりになって行かなくなったな
ロッピーもファミポートも無い一番役立たずなセブン
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:47:39.74ID:a+6lz3gZ0
ampm復活してほしい
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:47:54.27ID:Rb5Ymx0T0
コンビニもPB商品はドラッグストア並みに安い気が
それ以外は終わってるがw
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:50:17.89ID:hLTtOtgc0
資本主義国なんだからなにを今更感
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:52:04.84ID:fyxBcK6f0
>>9
それでも全部じゃないしな
そしてアマゾン受け取りが出来んのが最大の問題
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:52:11.37ID:k4oLRnx70
自分はコンビニでは今すぐ食うものを買うからネット通販と言われてもピンと来ない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:53:10.25ID:/eKcdtYn0
いつ行っても同じ売れ筋商品だらけってのはつまんねえ
特にパン
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:54:20.17ID:myJDVto/0
爺さん婆さんが増えて補うんでね?70代後半から80歳前後の。
あのひとらは足腰弱くなると500メートルの差でも生活保護でもないかぎり
近いとこですます傾向になったし。ちょいもの買うだけならコンビニで
足腰の具合がよくて天気もよく暑すぎも寒すぎもしない日だけ
遠目のスーパーまで遠征してさ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:54:21.12ID:gx1ynVlk0
じゃあもう外国人店員いらないよね
送り返せよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:54:46.10ID:z7GFrhge0
だから金が無いっつーてんだろ
安い所を探すとコンビニが最初に脱落するやん
緊急時以外コンビニって21世紀になって利用したことない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:56:48.38ID:DM5nk9lj0
マルエツプチとまいばすけっとを利用するようになってから、殆どコンビニ行かなくなった。。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:57:17.44ID:XMw0ETG70
荷物の受け取りにしか使ってないわw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:58:32.21ID:dXj1HMXi0
お弁当食べたり飲み物飲んだりしてる人は結構いるよね
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:59:08.87ID:q7Dqo1SV0
本部の収益が落ちると、ベンダーとオーナーに圧力をかけまくるんだろうな。
下請は採算割れで逃げ出し、オーナー夫婦は自殺続出。
こうして崩壊がはじまってゆくのだろう。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 02:59:57.39ID:vRyhkz0w0
コンビニは売れ筋商品しか売ってないしな
ドラッグストアはかなりマニアックなスナック菓子やらインスタント麺売ってたりする
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:00:45.90ID:mDlW0Apg0
他所で買えるものはコンビニで買わないな
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:00:53.57ID:7uJaWeoJ0
ヤフオクの支払いはセブンだけ不可だったな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:00:59.17ID:q7Dqo1SV0
ホワイトデーでコンビニで買って渡したら、
「私にコンビニのものなんかよこすんだ・・・・・」
って、ずうっとグジグジ言われたなあ。

コンビニの名前書いてないのにどうしてわかったんだ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:01:03.14ID:mpUvYBcy0
コンビニ→歯医者か介護、たまに個人指導塾

平屋の中規模スーパー→ドラッグストア(食品日用品もあり)

になっとるわ(大田区品川区目黒区世田谷区あたり)

セブンはずっと強い(10年ぐらい前、道路沿いの店舗をことごとく駐車場付に近場移転させてた)
最近ファミマがイートインスペース付きに改装してる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:01:35.89ID:WjxY2a4x0
セブンの枝豆は結構好きだな
量が少ないから2袋買ってるけど
飲み屋に持ち込みたい
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:01:43.14ID:Df3DM9gZ0
ドラッグストアのほうが便利だし
奴隷商法に加担したくもないしな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:01:59.09ID:7uJaWeoJ0
>>25
レイズはドラッグストアでしか見てないな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:02:23.48ID:S3hMwXWq0
記事を見ても客がどうのより
結局店を増やし杉ってのが根本的問題と思うが。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:03:07.06ID:7uJaWeoJ0
>>28
他の奴に同じのを貰ったから
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:03:29.36ID:LB2HP8XB0
ファミマでバターコーヒー買って
ローソンで低糖質パン買って
セブンでとり天買って
ミニストップでちくわ天買うのが日課です
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:03:37.64ID:YhMEjFm80
スーパーで目当ての物(調味料、粉もの、洗剤等)が安くない時は代わりにコンビニでPB商品のを買うが
普段はほぼスーパーと大型量販店で買い物してる
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:05:13.85ID:zy8WhJTt0
>>17
政府はもっと海外旅行客増やしたいし日本語しかできない日本人の方が邪魔なんだよなw
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:05:19.68ID:hLTtOtgc0
資本主義経済だからいいだろ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:05:33.44ID:zvD0CaDz0
>>24
ワロタww
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:06:23.13ID:hbrGCzMz0
戸籍、住民票、印鑑証明の発行がコンビニのコピー機で
住基カード番号でできるようになるので
印鑑証明書カードと受付発行機は廃止となった
そのコンビニが減少する事態となったらどうなるんだろう

有料ゴミ回収袋の販売先もコンビニと大手スーパーに依存している

買い物は24時間営業のドラックストアや
24時間営業の価格スーパーに行くため
コンビニで高い商品を買うことはもはやない
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:06:31.13ID:aTq7nD+J0
コンビニに限らず24時間営業は価格に諸々乗っけて来るからな
バックヤードの広いスーパーもストックして値打ち付ける癖あるし品質も下がる
自然と選ぶ店舗の答えは出る
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:06:31.83ID:fyxBcK6f0
24時間スーパーが出来てから殆ど行かなくなったな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:07:33.52ID:sWRnhWgj0
近所の地元大手ドラッグストアはポイントが沢山つく日はコンビニと値段が変わらん
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:07:47.16ID:SGFM0V8Z0
コンビニ高すぎつぶれていい!!
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:08:36.19ID:4Fht64O20
コンビニは、逆に定番商品が無くて困ることあるなあ。

昔、入院中に院内のファミマ行ったんだが、ポテトチップの海苔塩味が欲しいのに無いの。
あるのは、牛タン柚子胡椒味とか、ハニーバター醤油みたいな期間限定のキワモノが数種。
(味の名前は適当。まあ、そんな感じの)

コンビニは定価販売しないといけないから、スーパーやドラッグストアに価格負けする定番味は置けないんだろうな。
まあ、病院内という立地ゆえ、看護師らスタッフがオヤツ買いに来るときに、珍しいのを好むのもあるかもしれないが。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:08:58.44ID:8tyu0Q8d0
>>42
謄本云々を頻繁に必要とするとか無い
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:08:58.56ID:64MgXsyR0
いずれネット注文型の無人店舗が出て来て、ますます販売職が不要になるんだろうな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:09:20.29ID:crwl2CkJ0
コンビニなんぞここ10年くらいはネットショッピングの払い込みくらいでしか行ってない
コンビニ乱立し始めた30年前ですら雑誌の立ち読みで入る程度だった
ボッタクリの定価なままで買うなんてリッチな奴か金貯めれないマヌケしかいないだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:09:22.15ID:JUXTVawI0
コンビニは荷物の受け取りとATMで金をおろすのに利用しているよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:11:26.69ID:hLTtOtgc0
自然淘汰かねぇ…
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:12:07.58ID:zvD0CaDz0
コンビニは利用しなくなったなw毎月の公共料金と4ヶ月前にコピー一枚を
しに行っただけだわ。買い物はしていない・・・
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:12:35.10ID:JKx28s8Z0
最近、やたらと店員の態度がデカいよな。ムカつくぜ ったく
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:12:38.81ID:fyxBcK6f0
>>55
ある程度のデカイスーパーじゃないと無理だろうな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:12:47.33ID:r6NB10gM0
なにを買えばいいのかよくわからん
品揃えが悪いから欲しいものがない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:13:37.95ID:C25qRc+z0
>>49
定番でも流石にうすしおくらいならあったんじゃないか?
病院内などは店舗面積小さいから種類たくさんは置けない
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:14:48.17ID:UEo+6B8H0
>>1
店によるのかもしれないが
ローソンはあんまりきれいじゃない厨房が丸見えで
買う気が失せた
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:15:13.33ID:jar0weNR0
コンビニは酒タバコ公共料金支払いとATMがあればそれでいい
その他の商品は品揃え悪すぎて使えない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:15:42.01ID:64MgXsyR0
ネット通販が普通になって、スーパーやホームセンターでモノを探す時間が勿体無いと思うようになってしまっている
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:18:13.98ID:akUIP3k30
ドラッグストアだとコカコーラ2Lが149円だからね
コンビニはぼったくりすぎなんだよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:18:38.20ID:8Uy/om9q0
夜コンビニ行ったらガラガラ
立地の良い店だけは客が入っているけど
昔は真夜中でも何時も客がいたよな
あの時代がコンビニの花
今は深夜スーパーあるし、コンビニなんて高くて品揃え悪いし行かないわな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:19:57.84ID:zJxBGh5W0
じゃがりこが高いと思った。スーパーあんまいかないけど80円だった。
コンビニでお菓子ビール買いつづけててあほらしくなった。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:20:02.76ID:mJWWUTf20
プレ金でいつも売ってる商品の形変えたのを高値で売ってるの見て嫌気がさした人多いだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:20:18.61ID:kqw/5dRY0
缶コーヒー一本でもコンビニは行かないな
年計算するとアホらしくなる
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:20:23.42ID:ufX12vAz0
ドラックストアは冷凍食品安いよな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:21:16.31ID:La6h6Z0p0
コンビニは売り場が小さくて一通りのものが揃うから
スーパーやドラッグストアの広い売り場をぐるぐる回る気力がないときにはすごく助かる(´・ω・`)

>>28
同じものがコンビニの棚にあるのを見たんじゃね?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:21:52.43ID:UEo+6B8H0
>>67
うちの近所もドラッグストアが
23時までやってるし
駅併設の西友が24時間やってるから
コンビニはちょっとでも帰宅コースとかから外れててたら
行かないだろうな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:22:04.32ID:YhMEjFm80
コンビニも買う物厳選すればお買い得品もあるけど
スーパーで安い食材買って料理した方が食費安くつくし
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:24:09.63ID:UEo+6B8H0
>>68
これ

以前は>>73の印象だったんだが
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:24:40.83ID:zvD0CaDz0
ジュースをやめたら行かなくなったな。常温の水道水でコーヒーを作り
飲んでるよ。速効で作れるw
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:24:41.18ID:8J9188Xm0
強盗のコンビニ離れ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:25:12.52ID:GL1VifR00
100円のドリップ式コーヒーは安いと思って、たまに利用します。
車のときですが街道沿いでトイレとかありがたいです。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:26:47.47ID:hLTtOtgc0
便所利用だけだと申し訳無いのでなんか買うのは負け組かのう…
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:30:21.73ID:IL9LBjO90
>>68
そりゃ困ったときのコンビニエンスなんだから、一通りの物はあっても選り好みできる訳じゃないさ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:31:48.09ID:zvD0CaDz0
>>86
アベノミクス効きすぎw
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:32:02.42ID:cf+6ixCF0
>>81
店員の方も、対応するのダルいんじゃね

菓子一個じゃ

要するに、ダブルの嫌がらせ的な
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:32:55.18ID:+lmeNZhN0
>>49
コンビニが入るようになる前から病院内の売店って定番商品があまりない印象
入荷してもすぐに売り切れてしまうのかもね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:33:00.66ID:tNo0g9Qg0
目に見えてコンビニ利用してる人少なくなったね、とくに22時以降。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:34:01.73ID:ufX12vAz0
コンビニよりもドラックストアの方が行くようになったな
昨日も行ったし
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:34:02.05ID:5VRyjjQp0
最近はドラッグストアでもコピーや公共料金支払いができるしな
その内ATMも置き出すだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:34:16.75ID:gx1ynVlk0
たとえ
コンビニの店舗数が今の半分に減少しても
日常生活に支障をきたさない自信がある

だから外国人は祖国へ帰るべし
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:35:22.05ID:4tSlHBV60
>>12
amazonの支払いは出来るのに受け取りなんでやらないんだろう?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:35:54.13ID:T4bty+Us0
離れてないよ100円のコーヒーあるし

と書こうと思ったが

実は濃縮液をお湯で薄めてるだけと知って

もう買わない

豆挽く音は擬音だ

おまいら 抽出かすを捨ててるの見たか?
あんな小さいのにあるわけないだろ

なお濃縮液は別売している
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:35:57.48ID:ROnmlMQp0
近場に薬局があるのにコンビニを使うことがおかしかった
今の若者が正しい選択をしているだけで今までがおかしかったのだ
日本人が少しは知恵をつけたと喜ぶべき記事だな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 03:36:01.46ID:hRROtHU20
近い将来消費税上がったり物価上昇する事になってるのに無駄に消費したりしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況