X



【社会】増える高齢者クレーマー、 悩むサービス業の若者たち★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/04(日) 14:04:56.12ID:CAP_USER9
レーマー問題は様々な場所で働く人を疲弊させている。近ごろ目立つのは、高齢者のクレーマーだ。

日曜午後の昼下がり。子連れの家族客で賑わう駅前ビルのファミリーレストランで、老人客ら数人が店員に詰め寄っていた。

「うるさい子供をなんとかしなさい」「近頃の親の教育はどうなっているんだ」「不快な思いをさせておいて料金まで支払うのか」

同様の「現場の苦悩」は、別取材で話を聞いた格安アパレル店の店員からも聞かれた。

「サイズがない、いい色がないなど、ほとんど難癖に近いクレームが、特に中高年の女性から寄せられます。
近隣店にしか在庫がないと告げると『今すぐ取ってこい』などと仰られて……。若者向けの商品ばかりで大人向けのものがない、
などとも言われたことも。それなら『そういう店に行ってください』というのが本音ですが、当然言えるわけもなく」

東京都内の若者向け複合ビルに入る100円均一ショップ店長も、、、、中高年客への対応に頭を悩ます。

100円のシュークリームパックを購入された高齢女性客が『量が少ない』と開封したものを返品に来られました。
一般のお客様であれば、間違って買っても『100均だし』と、ほとんどの方は返品には来られない。間違って買ったものならまだしも、
数も見える商品でしたし、そもそも開封されていますし……」(100円ショップ店長)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:12.94ID:DHLw9mGS0
俺も今日コンビニで不快な思いしたわ、レジにいったら無愛想なブスが「いらっしゃいませ」の一言もなくいきなり「ポイントカードはお餅ですか」だぞ
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:14.15ID:+BHhZm970
老人どころか
一般人が気軽に配信できるようになって近年
クレーマーは増える一方だね
樹海の外人や女性専用車両の野郎
炎上商法に加担して再生数あげる馬鹿リスナーがいる限り
嫌がらせで稼ぐ屑配信者は減らない
しかも運営はこの手の配信者を排除しない
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:21.98ID:WGOc/kfb0
>>707
そんな事無いよ。たまに清々しい中高生に遭遇するぞ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:28.92ID:nlowrgvL0
>>706

その爺に「こないと言ったじゃないですか」とストーカーし続けると
面白そう。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:34.02ID:AI3WFvuQ0
テレビを見ていたら、
夫婦のどちらか一方が働いている世帯では
『夫婦共稼ぎ世帯が3分の2、専業主婦世帯が3分の1』
だった。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:51.08ID:CjzR2icG0
>>684
>社会で認められない奴ほどクレーマーと化す。

劣等感もあるんだろうが、原因はもう三つあると思う。
@底辺は単純に頭が悪い A底辺は情報量が不足してる B底辺は我慢ができない
普通の人間は「こんなこと、雇われ店長にいっても仕方ない」と考えるけどね。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:51.77ID:HnT+9D/o0
100均の開封済み化粧品の返品かw
頭おかしいw
店の入り口に開封したら返せないってデッカク書いとけよ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:01:51.90ID:pgvJso600
老人だらけの国になったから色々と劣化するわな 日本中で
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:02:00.44ID:zv0ZQVb80
>>701
女が店の中で知り合いと出会うと、
入り口だろうが商品棚の前だろうがプライベート空間のように立ち話始める神経は理解できんw
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:02:13.59ID:ZkmASfiG0
老人が酷いというスレで、必死に別の話にすり替えようとするあわれな老人が集うスレ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:02:16.71ID:DX5gd1li0
コンビニのレジで客が怒り狂ってた
その後客が大変ですね〜と店員に話かけてたんだがその店員は無視
これは店員にも問題あるなと思ったわ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:02:25.90ID:I1jqQKlB0
>>717
最近の若い人はほとんどといっていいほど共稼ぎ
稼ぎのいい男も稼ぎのいい女と結婚したがって専業主婦を嫌う
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:02:47.30ID:WGOc/kfb0
そもそも国は老人が65〜75までに8割くらい死ぬ設計なのに今の平均寿命80くらいだっけw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:03:04.04ID:EDvjCiBY0
>>668
職場で取っ組み合いの喧嘩に5回ぐらい遭遇してるが、いずれも40〜50代だったな
ちなみに職場は倉庫で年中人手不足で毎日残業
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:03:05.39ID:ygSNMFro0
>>701
互いに動線がズレていて
このまま進めば行き違えるのに
わざわざこちらを確認した後、
衝突コースに進入して来る。

広い場所でも歩道でもそう

脳が欠損しているとしか思えない。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:03:07.46ID:pPBu/HsQ0
>>715
たまに、だろ。大半はゴミだよ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:03:53.05ID:oPJbuTtO0
ジジィは今頃、路線バスの旅でもみてんだろ
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:04:08.24ID:pgvJso600
今の仕事選びのコツは
できるだけ老人と合わない仕事を選択すること
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:04:50.43ID:3MkuRoxb0
>>718
底辺マイスターとでも呼んだ方がいい?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:16.87ID:W6FDn0cZ0
>>728
個人的には、お互いが動くとまたぶつかる位置になって、あっやばいと思ってまた動くとまたお互い同じ動きして、
みたいなあの動作が間抜けだから
最近はぶつかりそうになったら、避けられる距離なら避けるけど
ダメそうなら動かないで相手が動くのを待ってから判断するわ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:17.36ID:0wEkHzg40
顔パスみたいな常連になりたがるよな
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:21.08ID:igFMElzN0
もうそいつの子供に通報しろ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:35.64ID:WAr3DLVZ0
団塊は基本的にクソだけど、ごく稀に常識を弁えた紳士がいる。絶対数が少ないから、そういう人はものすごい神に見える。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:40.00ID:WGOc/kfb0
>>728
だろ。やはり俺の勘違いじゃなかったんだな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:05:59.92ID:OuZuC/yS0
ピーポーピーポー🚨🚑夜間と走るとき要らない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:37.15ID:WGOc/kfb0
>>739
明かりだけでいいわな
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:38.67ID:HpY6eNr/0
「量が少ない」と開封したものを返品に

100均の物を返しに行く時間や労力を考えないバカw
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:41.93ID:fUuCx0qp0
>>707
ほんとマウンティングなんかどうでもいい
気分悪くて関わってないのに仕事やめたのも一度だけある
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:45.95ID:3NxG8rlF0
30歳以上はみんな屑だよ
法律で30歳以上を全員処刑する法律を
作らないと日本は滅びるよ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:06:56.95ID:+jLSCHbN0
>>713
カードが餅とか言われたら、不快だよなw
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:07:00.99ID:qnlhishs0
>>728
空間認知能力が低いんだよ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:24.29ID:zal/DpH70
>>710
何か根本から勘違いしてるな
君のような現実を知らずに勘違いをして「そう言う世界なんでしょ」って信じきってる奴がだいたい狂い出すんだよ
町会の同意なんて要らないし金なんてやらない
そもそもやる必要がない
日照その他が問題になるような計画はそもそも企画しない
銀行や大手の会社が金だすんだぜ?
そんな穴のある企画が通るわけない
要は文句言っても仕方がないのに文句言えばなんとかなる、余地があるに違いないと信じきってる奴がヤバい
そこに自分の言ってることはまともかどうか振り返るって発想もないこれは年寄りも主婦も同じ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:32.85ID:8Ma6dR7O0
>>685
オタク系の同人ショップの女向けの店行ってみ
ちょっとぶつかると馬鹿丁寧に謝ってくれる
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:08:45.96ID:EbYa9j1e0
>>5
高齢者乙w
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:09:04.11ID:CjzR2icG0
>>733
単に本音書いてるだけだな。
「底辺、お前は馬鹿だなw 後、臭い。」なんてことは得にならないから言わないだけで、
多くの人が思ってることだ。
俺はおもう世間体なんてない立場だから正直に書くけど。
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:09:11.37ID:fUuCx0qp0
>>723
そこで、んもぅー大変でしたよなんて言ったら客差別になって偉い人から怒られるからな
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:09:25.80ID:OuZuC/yS0
>>703ボケて平行間隔ないのにな
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:09:45.94ID:ZkmASfiG0
団塊ってサヨクが多くてしょうもない「どっちもどっち論」でよく逃げるわなー
(どっちもどっち論は反論できなくなったサヨクがよく使う)

つか、おまえら団塊世代のモラルが酷いんだって
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:12.45ID:RBvdePej0
私はもうすぐ40歳迎える中年若者だが基本お金を払ってれば理不尽なクレーマーでもおkだと思ってる
大いに結構どんどん暴れなさい、対価を払ってれば許されます
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:21.22ID:OuZuC/yS0
>>721そんなとこしかスペースないよねぇ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:32.80ID:Brs7OWmP0
ここで叩いてる連中が、いずれ叩かれるようになるジレンマ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:33.21ID:qii9rvA00
いくらここで愚痴いったってそういう年寄りは情弱過ぎてネットすらつながないから本人には届かない
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:36.24ID:riwXzF8C0
老人の、こちら(車)がきてるのを移動してから横断を始める
迷惑度は異常
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:41.00ID:X9dkVGlP0
>>692
ほんとだよ
請け負いだが仕事で実際に膨大なデータ集めて調べた事がある

あと、信じ難い話だが、子供の将来の年収は親の現在の年収で既に決まっている
親が年収400万なら、子供も将来年収400万ほどになる
学歴も同じ。
親が高卒なら子供も高卒になる可能性が非常に高い

だからよく、世間の親は子供に勉強しろだの頑張れだの奮起させたりするけど、それ無意味な
本当は自分が頑張って年収3000万、5000万到達して見本を見せなければダメなわけ。
頑張るのは子供ではなく親の方。
ちゃんとデータとしてある
左翼メディアはタブーにしてるけどな。
日教組は真逆の事を教えてきたんだよ。お前らをアリのように働かせて、雇われ底辺の奴隷にさせるためにね。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:42.34ID:3MkuRoxb0
>>750
毎日暇そうだね。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:10:50.97ID:vNztFikR0
おい、ネトウヨ、最近なんで店員側が反乱起こしてるから分かるか?
今までは、客は神様だった。

しかし、叱らずに褒める教育で、ろくに叱られもせずに甘やかされて育ち、我が子に何かあるとすぐに抗議する小皇帝ガキの親どもが、
我が子が社会人になっても、「ママン、今日客に怒られたニダよ〜」→ママン我が子が働く店の店長に抗議「何で我が子が怒られなくちゃならないの!しっかり客に文句言えカス店長!」
ということで、小皇帝ガキの親がクレーマーだから店側も反乱するようになった。
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:11:02.79ID:oPJbuTtO0
>>718
クレーマー問題も含まれるが、こういう曖昧な問題は「それはオレの土俵ではない」とか「私の仕事ではない」ってみんな逃げたら
結局は雇われ店長の仕事だぞ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:05.80ID:FaXMVnTx0
ファミリーレストランの1件はクレームじゃないだろ。本来は親や店がすべことを放棄した
結果の醜態に、老人が注意しただけだ。

見て見ぬふりをせず、嫌がられても正しい行いをした、立派な老人だ。

これをクレーマー扱いした筆者が、アホ。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:09.41ID:zgTzfuWj0
>>754
クレームつけるのは対価を払わないのが目的だからいつまで経っても平行線じゃね?
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:09.94ID:0O9ibE5C0
>>684
でも大体の日本人は庶民だよ
結局底辺層と同じショッピングセンター利用して食料品買ってるでしょ
いつもいつも高級ブランドなんか買えないでしょ?
というかDQNこそヴィトンのバッグ大好きだけどね
地方のマイルドヤンキーとかみんな財布あんなんだから
そういうのみてるとヴィトンの財布とか持ちたくなくなる
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:15.07ID:3MkuRoxb0
>>759
無い無い。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:16.71ID:OuZuC/yS0
>>724稼がせないくせに
何言ってんだよマッタク
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:39.50ID:CGZopLut0
老害クレーマーもなんでもかんでもクレーマーと呼びつけて店側は全く悪くないですよーっていう奴も両方痛いわ
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:49.70ID:3MkuRoxb0
>>765
セリーヌにしたら?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:12:55.56ID:HSxPYMYr0
セクハラモラハラしてきといてこちらが不快な反応するとすぐ 「ここはどういう教育してんだ!」とかいう中年層が必ずいるんだけど、そもそもの教育って職場から習うもんなのか?
しちゃいけない事をして怒るって筋が通ってないからすげー腹立つわ
受精卵からやり直せといいたい
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:21.99ID:OuZuC/yS0
>>748どこにあるの?
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:27.49ID:7iZKSeBn0
>>728
あれは何でだ?
特に気になるにはカートを押してる時なんだが自分が一旦所有したカートが通路に鎮座してて周りが迷惑してて目に入っててもガン無視するからな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:40.95ID:sMkP57JE0
レーマー問題
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:13:54.04ID:PBJb7AOb0
クレーマーによるトラブルなんていつの時代もあったはず。
少子化で相対的に高齢者のクレーマーの絶対数が上がった風に見えるだけ。

問題なのは、高齢者が数の理論で自分の態度を正当化し横柄になっていく事。
赤信号みんなで渡れば怖くない、といわんばかりに。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:14.01ID:DVJETyKH0
老人は聴力が落ちてるのか会話する声がでかい
本人たちは気付いてないてないいだろうけど公共の場だとかなり迷惑になってる
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:15.82ID:dHx+Go2r0
スーパーのレジなんかさ時給は安いけど
カゴに入った商品を会計するだけで屋内で危険は少ないし通勤に便利なところが多いから
バイトして見たら本当にクレーマーが多いし非常識な人間が大勢いて唖然としたよ
みんなもやってみて
日本人の民度とか笑えるから
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:19.28ID:OmvgUsMk0
近所のスーパー求人難で
今日もレジまで10分くらいの列ができてた。
レジのおばちゃんたちには頭が下がるわ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:19.77ID:XDtbHF1q0
昭和30年代のサザエさんに出てくる傍若無人な若者のなれの果て
昔は良識ある大人達から眉をひそめられ、今は若者世代から眉をひそめられている
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:26.83ID:4sWjOnq/0
>>754
私も女だけど、無料でセクハラするクズは死ねばいいと思ってるけど
きちんとそれなりの金を払ってセクハラする分には構わないと思ってる
もちろん月15万の事務員とか時給800円のレジ店員にするのは論外だよ
そこにはセクハラ料金含まれてないから
それとは別にしっかりコンパニオン代をお支払いいただければ構わない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:30.56ID:pgvJso600
>>765
大したカネを払わないのにいいサービスを求めたらダメだね

日本人はそういう人が多いね

安くていいもの いいサービスを求めすぎ
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:48.65ID:OuZuC/yS0
>>754ほぉらこのクレー魔
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:53.03ID:/mle8GOj0
>>49
弱い者たちが夕暮れ さらに弱い者を叩く〜♪
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:55.00ID:FdY4i7Bg0
この間住民票取りに行ったんだが、ほんと高齢者はひどいよ
彼らがまともなら役所の窓口の人間も減らせるんじゃない?

ジイさんが窓口に居たんだが、「○○という部署に呼び出された」とか言ってた
対応してる職員が言うには○○という部署は役所にも近くの県庁にも無いらしい
ジイさんは手ぶらでハガキとか何も手がかりが無い様子だし、どういう分野の話かもわからないらしい
この状態で俺の住民票が出てくる10数分だかの間、ひたすら「呼ばれたから来たんだ」で職員一人を拘束してたよ

役所はそんな小さな組織じゃねぇぞ
そんな訪問の仕方でわかるかよ
ジイさんの怠慢に税金かけさせるんじゃないよ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:14:59.18ID:9G8liNZx0
20代後半の相撲顔の薄ら禿げのデブも大差ないぞ?
レジで些細なことで文句言ってくる
パック入りサラダを縦に袋に詰めしたら間髪入れずに「普通そういう入れ方するかよ?」だとw
立てて売ってますが何なら見てきてくださいって返事したら
「今日は忙しいからまた今度」って焦って帰ってったわw
死ねデブ!
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:12.77ID:mCO8fdtU0
人生50年なのに医学の進歩で無理に長生きさせるからこうなる
今の小学生の寿命は100歳以上ってライフシフトに書いてあったな
やれやれだ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:13.29ID:riwXzF8C0
>>774
俺は邪魔だから横にのかすよカートを
人にぶつかったらいかんから離れたとこへ
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:15.85ID:JIE1V5pi0
>>761
お前みたいなキチガイにならないための社会の成長だよ
失敗作のまねは誰もしたくないだろう
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:17.08ID:wUBwnz1x0
客から貴重品入りの忘れ物を預かって手続きしていたら拾い主と対応した店員を泥棒呼ばわりした糞ババアがいたよ
糞ババアが言うには盗まれてもいいし、そもそも店が全額補償するのが当然らしいw
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:15:56.73ID:CjzR2icG0
>>760
暇だな。ゴルフと旅行ばかり、流石にあきた。
さりとて何ができるかだ。
麒麟は老いても底辺よりはマシでも、若い麒麟には勝てんしな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:17.90ID:AfCWaPQ10
子供を自殺させてしまった教師も、親をモンスターペアレントと言ったから
財閥は解体で
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:24.16ID:ygSNMFro0
>>774
長年みてきた結果
女は全員、脳が欠損しているという結論に達した
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:29.01ID:OuZuC/yS0
>>788なるなる
どうかしてるなパックサラダ縦入れ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:16:48.74ID:WGOc/kfb0
>>789
25も過ぎたら若者じゃないよな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:01.63ID:Qxer0uMU0
老害とか主婦のクレーマーって日頃のストレス発散のために言い返してこないであろう立場の弱い店員に八つ当たりしてるだけだから常識の範囲を超えてるクレーマーは店舗出禁でいいのにな
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:15.84ID:bIEU5wtv0
リタイアした老人はクレーム入れるか市民運動するぐらいしかやる事がない。
もうそれが生きがいになる。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:16.21ID:g3q9z40A0
高齢者向けサービスはロボット姉さんでいいよ
不気味の谷も老眼で気づかんでしょ 若い人は若い人と仲良くね
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:19.59ID:tDzefwnE0
>>9
全くその通りだ
老人だからクレーマーなのではなく
団塊の世代だからクレーマーなのだ
こいつらは若い頃から碌なことをしていない
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:37.81ID:AfCWaPQ10
立場の弱い客をクレーマー認定かよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:45.28ID:prsPs3Ra0
じいさんばあさん、おっさんおばさん、お兄さんお姉さん
どの世代にもクレーマーいるでしょ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:17:53.50ID:mPAwMScn0
長生きしたくないわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:01.12ID:BLhzkfx+0
>>1
人種 年代に関係なくそういうやつらはいる
一部をピックアップして情報操作を生むのはよくない
まぁいつもの構ってちゃんの妄想記事だろうがw

終了
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:07.85ID:ictN/WII0
>>773
乙女ロードじゃないの?
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:09.25ID:3MkuRoxb0
>>796
でも独身なんでしょ?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:12.16ID:m1AmOU9+0
>>731
ウヨクの方が遥かにどっちもどっちも論でよく逃げてるが?
どっちもどっち論は反論できなくなったウヨクの方が遥かによく使うが?

つか、モラルは団塊より下の世代の方が遥かに酷いんだって
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:31.08ID:yZaHqu6y0
>>789
マジレスすると35までは若者
ニートの定義が35までだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況