X



【野党】民進と希望が合流・新党模索 岡田氏らの対応再び焦点 GW前にも踏み切る考え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/05(月) 09:35:27.22ID:CAP_USER9
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180305/20180305-OYT1I50012-L.jpg

 5月の大型連休前にも踏み切りたい考えだ。両党執行部が目指した国会での統一会派結成は、岡田克也・民進党元代表らの反対で頓挫しただけに、岡田氏らの対応が再び焦点になりそうだ。

 「このままの民進党では戦えない。理念や政策などの課題を乗り越えて新しい党を作っていきたい」

 民進党の増子幹事長は4日、高松市で開かれた党香川県連大会でこう述べ、希望との合流による新党結成に意欲を示した。増子氏は大会後、記者団に「新しい党名を浸透させるには1年は必要だ」と語り、来年春の統一地方選から逆算して、今春にも合流したい考えをにじませた。

 民進の大塚代表、希望の玉木代表もこの動きを容認しており、増子氏は希望の古川幹事長とともに、それぞれの党で調整に入った。党所属の国会議員と個別に会い、合流に参加するかどうか意向を確認している。民進の桜井充参院議員は、希望幹部らと会合を重ね、新党の政策を水面下で協議している。

(ここまで429文字 / 残り524文字)

2018年03月05日 09時10分
YOMIURI ONLINE 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180305-OYT1T50044.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:36:56.18ID:fWl/0mI00
合流しても希望は支持率0なんだから議員数が増えるだけ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 09:37:05.71ID:7OCoVizk0
元に戻っただけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況