X



【女性活躍】出産時に有職の女性45% 最高更新、厚労省統計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/05(月) 10:41:12.83ID:CAP_USER9
2015年度に第1子を出産した女性のうち、有職だった人の割合は45.8%と過去最高を更新したことが5日までに厚生労働省が公表した人口動態職業・産業別統計で分かった。前回調査(10年度)と比べて11.3ポイント上昇した。

 結婚した夫婦のうち、夫も妻も有職だった割合は73.8%と、こちらも過去最高を更新した。厚労省の担当者は「いずれの項目を見ても、就労している女性が増えていることが裏付けられる」としている。

 調査は行政施策の基礎資料を得るため、1970年度から5年ごとに実施しており、今回が10回目。

 第2子出産時に有職だった女性は39.7%と前回調査から12.1ポイント上昇しており、働きながら子育てを続けている女性が増えていることもうかがえる。

 離婚した夫婦のうち、妻が有職だった割合は63.6%。女性の人口千人当たりの離婚する人の数は、有職の場合は4.0人で、無職の場合(1.8人)の2倍を超えていた。〔共同〕

2018/3/5 10:03
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27690110V00C18A3000000/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:43:56.71ID:iFRSXKYT0
活躍?誤魔化すなよ。
共働きを強いられる経済状況なんだよ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:49:52.30ID:0cu6Dsix0
一般社員とか産休、育休取りきって退職するよね。役職者は戻ってまた繰り返す
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:52:09.38ID:gZDInhPs0
何をもって、これを活躍というのか

>>1
馬鹿は考えず、元記事の通りに書けよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:52:11.74ID:LE9IkFhS0
子育て中に母親が働くのはどうかと思うわ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:52:34.89ID:FwQsfQ2A0
女いらない
社会進出とか言い出してから、物凄く非効率的な世の中になって国が衰退してるだけ。
セックスもしてくれなくて結構だから消えてくれ
0009名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』
垢版 |
2018/03/05(月) 10:53:03.03ID:GuJWuwCP0
女性の社会進出に反対する女性閣僚を起用、ってのは曲解にすらなってない単なる捏造だろ
そうでない人は家庭を守る、という区別をまず厳格にしてこそ前段の
能力ある人は男性に混じって活躍する、が実現できるんだから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:53:48.41ID:7oDgKYlc0
女が無職で離婚って本来ならば認めてはいけないんじゃないのか?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:54:56.33ID:7oDgKYlc0
>>3
そうかねぇ
勝手に働いてるだけじゃねーの?
現に、半分は出産時には仕事を辞めてるわけでさ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 10:57:05.93ID:iUl6I21b0
まず子供が居ても何故就業を続けるのか、
まず理由の内訳書いてない時点で、綺麗事まみれなんだよな。
自分の小遣い稼ぎの為、経済的余裕の為。
この二つの理由で統計出してみ?
社会進出なんて全く大嘘な実態が露わになるぜ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:13:54.15ID:ZXpzPoZi0
元の部署には絶対戻さないからな(周囲の声)
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:16:16.83ID:uzE2FDnu0
ちやほやして女を甘やかしてきた結果
こんな、家庭や会社に迷惑かけてまで
自分のやりたい事だけをごり押しする女が育ってしまった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:17:10.90ID:ZKw40yQ+0
>>1
>有職だった人の割合は45.8%

その内、公務員の人の割合はどれくらいなんだろうねえ?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:20:25.39ID:SoYKPyY70
専業主婦が言うことには

「酷いババアはジジイより強いのさ。
ジジイはママンが大切だから嫁にひれ伏せ。

こんな主婦サイトに来て無いでサッサと稼ぐかママンの介護しとれ。役立た
ずが。」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:23:40.03ID:SoYKPyY70
税金投入して 女を国公立で学ばせて
稼ぐ男を掴まえたらとっとと退職。
家事は嫌だ育児は嫌だ介護は嫌だ 家買え家電買え車買え

女を学ばせるために使う税金を 男に使ったらどうだ?!
男は一生かけて国に恩を返すのに。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:25:11.32ID:uFnAKXJ20
リラクゼーションの仕事だけど妊娠した今も続けてる
経済的理由もあるけど仕事が好きってのもある。産んだら0歳児のうちから保育園預けて義父母にも面倒みてもらって夜遅くまで働かなきゃいけないから子供と過ごす時間少なくなるのは寂しいかな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:25:29.96ID:PzpnhG9V0
ちょっと前までは最初から復帰する気がなく、貰うもの貰ってから育休が終わった頃に退職していたが、
最近は子育てメンドイ母親が保育園に預けるために続けてるんだよ。
産休育休明けは時短で堂々と早く帰れるし、派遣以下のぬるい仕事しかしなくていいからラクなんだよね。
でも、小学校に行きだす頃には普通に仕事しなきゃならんし、子どもの方は手が掛からなくなる頃だし
突然辞めるんだよね
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:26:46.07ID:T3LDPtin0
働け働けそして産め
がきに税金払わせろ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:23.49ID:7oDgKYlc0
>>17
今の社会なんて自己チューばっかじゃん
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:27.39ID:PzpnhG9V0
>>22
そりゃ小さい子供の世話するより外で好きな仕事する方がずっとお気楽だよね。
子供より金儲けの方がずと大事だよね!
自分が輝きたい女性にとって子供は邪魔者なんだし
保育園に丸投げでいいんじゃない?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:33:41.30ID:uFnAKXJ20
>>26
田舎だから子供のためにも働かなきゃあけないってのもあるんだけどね
邪魔者なんて思うわけないよ。お腹にいるころからこんなに愛おしいのに
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:34:21.76ID:NlvXdSOl0
女の専業主婦希望が9割でも、5割弱の女は出産時に有職者。

普通に考えたら、寄生虫になるような女は結婚出来なくなってきたのだろう。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:35:27.86ID:lCNtjBfH0
>>8
ホモ&オカマ乙
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:40:25.53ID:eAykUphj0
>>21
女だけどマジレスすると、大学進学したら給料を必ず日本人女と結婚して子供や家庭のために差し出すか
または結婚できなかった場合はその分子育て税金として回収するならそれでもいいと思うよ

あなたみたいなこと言ってる人ってどうせ大学出て高卒の男性よりせっかく稼げたら
その分結婚しないで1人で遊ぶのに使い果たすじゃん
それじゃ意味ないんだよね

だったら高卒でもきちんと真面目に子育てしてる断線にその分の余計な給料譲ってあげてほしいわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 11:55:27.57ID:At0D9wuu0
>>1
「専業主婦中心の社会」は1973年に終わっているからね。

第4次中東戦争の勃発によって、戦後の高度経済成長が終わってしまったから。

それからもう既に40年以上経っているので、当然働く女性は増える。

*専業主婦とは、戦後の重工業中心の高度経済成長期においてのみ成り立つ「特殊な家族形態」。

高度経済成長期では、「男性が会社で長時間労働し、女性は家のことに専念する」という家族形態は、
経済的にも企業や産業的にも利益があったので経済界や企業、国も専業主婦を後押しした。

高度経済成長期は物価も上昇したが、人々の賃金や生活水準も上昇していたしね。

・しかし、1973年に第4次中東戦争が勃発した。
それによってオイルの価格決定権が、
英仏など寡占オイルメジャーからOPECなど石油産出国へ移った。

そのため、それ以降、それまで1バーレル2〜3ドルと安価だったオイルの価格が上昇して来て、
戦後の高度経済成長は終焉した。
(これがいわゆるオイル・ショック。)

・高度経済成長の終焉→「専業主婦中心の社会」も終焉し、
オイル・ショック以降、パートなどに働く女性が増えて来て
日本は「夫婦共稼ぎ中心の社会」へと次第に変わって来た。

*「夫婦共稼ぎ中心の社会」へと変わる契機になった1973年にから、
もう既に40年以上も経っている。

(別に専業主婦を批判するつもりは全く無いが)
女性が働くのは当然だし、
女性もそうだが、男性も長時間労働を止めていったり、
育児休暇を取りやすくなるべきだろう。

そうしないと、誰も家のことや育児が出来なくなる。

そして実際そうなっていて、
長時間労働と家事や育児・教育(あるいは介護)のことで
夫婦共々、疲労困憊している夫婦や家族が、現在多数見られる。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:00:34.43ID:LE9IkFhS0
だよなあ、若い共稼ぎが多くなったから不倫も増えるんだろう
不倫に発展するような環境が増えてるよね。そして離婚、子供の虐待と続く
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:07:05.31ID:xw8HJvxt0
俺の嫁は育休終わったら事務職から現場に回された
おかげで早出が増えて朝は子供より早く出なきゃいけなくなった
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:08:12.92ID:iZWaa0Y40
女が子どもがいても働きたいっていうと会社に迷惑かけるな我儘だって言われるのほんと納得いかない。
男は結婚しても子どもがいても仕事してるよね?誰も迷惑って言わないよね?
なんで子持ちの女が会社を休みがちになったり時短とったりするかって、夫がその役割をやらないからでしょ。夫が妻と同じくらい育児をする会社ならだれもそれを迷惑と思わない。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:12:43.14ID:FwQsfQ2A0
普段から説教じみた女ほど不倫しまくりで大した事ないって現実
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:16:32.49ID:NlvXdSOl0
>>35
それ会社に居る人は関係無いからだろ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:24:44.41ID:t8kkvX6B0
専業主婦になれないなら結婚するメリットがないわ
そこまでして結婚したい理由がわからない
真面目に
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:28:43.24ID:iZWaa0Y40
世の中には仕事が好きで働きたい女性もいるんだよ。
マジでわからないなら頭の病気だと思う。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:29:19.65ID:dk0Z7Cvp0
>>35
それはイクメン推奨してない会社に就職してる夫を選んだ自分を責めるべきでは
公務員や大企業なら体力あるから対処してくれるよ
中小や零細にそれを求めるのは無理筋
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:31:24.13ID:dk0Z7Cvp0
>>40
仕事がそんなに好きなら子供を作らなければいい
あんたが子持ちの主婦の仕事を肩代わりする事で社会貢献にもなるのだから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:31:58.89ID:jNk1U53X0
出産時なら休職するだけでなく
転職のはざま期間である人も多いだろうから
出産時ではなく、出産から1年〜半年前
出産から半年〜1年後ぐらいの調査を行わないと実態は掴めないのでは?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:33:16.46ID:D8zmdYzf0
いまだに専業希望とか存在するもんなの?
10年後には専業希望のまま誰にも相手にされずに羊水腐らせるババア
を反面教師にして、専業希望なんて消滅しそうだが。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:34:03.61ID:uzE2FDnu0
>>35
男だろうが家庭の事情を会社に持ち込めば迷惑をかける
家庭の問題は家庭内で話をする
ただ、男と女は違う生き物、男は出産できない
産休は必ず必要になるし、子供が小さい時も必要なのは母親
無理して社蓄になる必要はない、子育てが終わってからまた趣味を始めればいい
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:34:41.23ID:FwQsfQ2A0
専業主婦やイクメンにこだわるなら公務員と結婚すればって話。
計画的にはなるけど希望は叶うでしょ。誰も止めないからさw
中小にそれを求めたら会社が潰れるよ
社員全員が路頭に迷う。それこそ迷惑だわ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:37:26.16ID:My9v7yDvO
仕事してない女性の率の内訳がナマポが増えて専業主婦が減っていれば、あまり日本の未来はよくなさげ…
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:41:06.39ID:At0D9wuu0
>>34
「長時間労働だと、家庭や育児・教育のことが出来ないので、
女性もそうだが、男性の労働時間も短くし、育児休暇も取りやすくしましょう。」
というのが、
ヨーロッパ諸国の考え方。

だから、ドイツなど労働時間が短いので、男性が夕方の5時ぐらいに帰宅出来る。

ドイツでは男性が夕食を作ることもよくあるそうだが、
ドイツのある地方では火を使わない調理法で夕食を作るのが習慣化しているそうだ。

ここからは俺の推測になるけど、
「ドイツは男性が夕食を作ることが多いようだが、
夕方に早く帰って来れるとしても、
男性にとっても仕事をした後に料理とか家事はやっぱり面倒くさい。

時間や手間がかかり負担も大きい。

だから、火を使わないとか、そういう簡単な調理法が習慣化したのではないか?」
というのが俺の推測。

・タイは家で料理する家庭はほとんど無く、外食するひとがほとんどだそうだ。

タイは夫婦共稼ぎの世帯が多いそうなので、家で料理を作るのが夫婦共々大変だから、
外食するひとや家族が多いのだろう。

「外食のほうが安い」っていうのもあるようだ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:41:31.06ID:iZWaa0Y40
>>42
だから、なんで女だけどちらか選ばないといけないのかって話でしょ。男は仕事しながら子どもを持てるのに、女は仕事したいなら子どもを諦めろと言われるのはなぜ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:42:25.81ID:+IVtDo8x0
>>46
看護師なんで再就職は簡単だから、育児に集中するためにしばらく専業するわ
一才に満たない子を預けて働くって、自分には抵抗ある
専業悪く言われやすいけど、乳幼児期は子供にとって良い事だと思うけどね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:45:36.36ID:2BFWEOBs0
>>1
出産時に有職のほうが税金乞食・給料乞食できるから断然得。
NHKの青山祐子みたいなのもいるからね。
産休・育休中に次のを仕込んで4人連続で出産して6年以上に渡り全く働いていないのに税金と受信料から厚遇を受け続けているわけだが。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:46:02.71ID:PyFC0zYn0
>>21
子供を産んで育てるのは
お国への貢献にならんの?
あと女が学歴ないと、旦那がクズだったときに
働けなくて詰むからだよ。
女に学歴不要・家庭と育児に専念しろというなら、
女をみんな公務員扱いにすればいい。
したらいくらでも産むだろ安心して。
いまみたいに養育費すらバックレる男が珍しくないんじゃ
死活問題でしょうよ>学歴・自主的産児制限
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:47:42.53ID:2BFWEOBs0
>>1
有職時に出産するほうが税金乞食・給料乞食できるから断然得。
子って、何もしないのに勝手には生まれないからね。
まあ、そういう輩にとって仕事はただの生活の糧でしかないから、担任する児童のことなど考えてはいないでしょう。
だってそのために、自分の計画したライフスタイルが崩れたら損だと考えていると思いますよ。
以前、産休・育休から復職して半年以内に再び産休・育休に入るというのを3回繰り返した輩を見て感心した記憶があります。(3回とも担任の途中です)
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:49:06.48ID:I1NarV240
保育園に預ける=子育て放棄とか言ってるの笑えるな
着替えも歯磨きも体洗うのもトイレも一人じゃ何もできない子をどうやって保育園が家にいる間見てくれるんだろね
朝ご飯や晩ご飯は誰が食べさせるんだろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:50:24.75ID:PzpnhG9V0
本当に自分のことしか考えてないんだな。
子供の事は後回し、女の権利ばかり主張して
一番犠牲になるのは子供の方だよ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:52:32.58ID:nRk5YU6S0
まあ両立のためのいろいろな施策はあって当然だと思いますが、フリーライダーまで激増させているのに
放置しているほうがどうかと思う。
最近のニュースの記事では、時短を選択すると残業代が支払われないのが納得いかないというのがあった。
ここまでくるともはやお笑いです。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:54:44.52ID:At0D9wuu0
>>46
この前テレビを見ていたら、
夫婦のうち、
「夫婦共稼ぎの世帯」が半分の50%ぐらい。
「専業主婦の世帯」が25%ぐらい。
「夫婦どちらとも働いていない世帯」は25%ぐらいだった。

*「夫婦どちらとも働いていない世帯」の多くは、
おそらく定年後の高齢者世帯だと思う。

*だから、『夫婦のうち、すくなくともどちらか一方が働いている世帯』の中では、
夫婦共稼ぎの世帯が3分の2で、専業主婦の世帯は3分の1ぐらいになる。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:54:59.36ID:vay3qGkQ0
>>54
仰る通りで私も女だけど中高生のときから学歴つけなきゃって思ってたけど
親に進学反対されて学歴つけられなかった
だから結婚相手も大学などで探すこともできなかったし終わってる
もう私には専業主婦になるか自殺するしかない
共働きなんて時給800円の仕事しかできない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:57:24.76ID:PzpnhG9V0
>>56
小さい子って睡眠時間が10〜12時間ぐらいあるんだよね。
で、保育園にいる時間が8時間ぐらい、
親が家で子供といる時間なんてほんの数時間
晩ご飯のスーパー総菜を並べてる間はテレビ見させて放置してるから本当に子供と接する時間なんてごくわずか
たった数時間の子供の世話を大げさに「やってます!」って言われてもな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:57:43.74ID:z15Rr5vN0
大企業と恵まれた公務員なら可能なわけよ
だから、それ以外は少子化
出生数は減り続ける
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:58:58.59ID:z15Rr5vN0
妊婦さんに格差があるわけよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 12:59:06.86ID:XySO7UkR0
女を甘やかし過ぎた社会の結果、超少子高齢化&低福祉高負担の国になってきてるよね。
パパママ大好きで自分の事しか頭にありませんって女が激増した。
デート中にママに連絡しますって女とか、結婚しても自分の家か近くにしか住みませんとかザラ。
あげくの果て、子供はいりません。家計は自分が管理したいですとかw
今の女の横暴さはひどい…
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:02:56.86ID:PzpnhG9V0
>>60
それは全世帯の中での話だよね。
子供のいない世帯は当然共働きだし、子供が高学年になったらみんな働きだすので専業がほとんどいなくなる。
小学生以下の子育て中の世帯だけで統計を取ったら、専業の割合の方がずっと多いよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:32.66ID:vay3qGkQ0
>>65
私なんか親に頼れないし実家の近くに住むつもりもないから私と結婚すればいいじゃない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:04:26.49ID:vay3qGkQ0
>>66
うちの母親なんか子供が高校生になっても働かなかったなるか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:14:07.54ID:3izbgyXv0
企業は大変だな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:15:42.38ID:At0D9wuu0
>>66
小学生以下の子育て中の世帯だけで統計を取ったら、専業の割合の方がずっと多いよ。
>
おそらくそうだろうね。

しかし、それで女性はそれまでの仕事を辞めて、
子供の手がかからなくなったら、また働き出すひとが多くようだが、
それまでの仕事より再び働き出す仕事の賃金や所得が減ってしまうことが多いので、
それまでの仕事で継続して働いている女性よりも「生涯所得」が減ってしまう。

それで女性の賃金は歳を重ねても賃金は上がらず、
「生涯所得」は男性より低くなってしまう。

対して、男性は50代辺りをピークに年齢を重ねるほど、
右肩上がりで賃金や所得が増えていく。
そのため「生涯所得」も多い。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:21:10.25ID:XkXQdrDU0
>>8
非モテ負け組乙
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:24:58.62ID:U1XAvPAD0
>>13
夫の収入が高い場合は
・自分のお小遣い稼ぎのため
・教育費のため
・経済的余裕の為
・育児だけの人生に終わらせないため
(夫の収入がすごく高いと妻の学歴も良い確率が高い)

低い場合は
・家計補助のため
・教育費のため

でしょ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:29:38.10ID:PzpnhG9V0
>>72
教育費のためっていうけど
子供を保育園なんかに入れた時点で子供自身は負け組決定なわけで
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:38:17.89ID:U1XAvPAD0
>>73
高収入の家庭に限っては
んなことないよ
子供の地頭の良さなんて遺伝子でほぼ決まってる
たまにトンビがタカもあるかもだけど

親が東大だった子の半数以上は東大にいったし
勉強できる子の親はほとんどがエリートだった
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:41:20.49ID:dfk15vw10
その結果少子化
国家衰退が進んでいるから

意味がないな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:41:22.61ID:U1XAvPAD0
>>74
日本人の9割が知らない遺伝の真実
って本面白かった

私立一貫校に行ったけど
この本読んでなるほどね
確かにそうだと思った
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:41:41.10ID:PzpnhG9V0
東大生の親は専業主婦が多いってデータがある。
大学の時点で専業じゃなくても、小学校までとか中学まで専業だった人も多いだろうし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:42:53.76ID:RfCWzMNL0
>>13
>まず子供が居ても何故就業を続けるのか、

逆になぜ子供ができたら仕事を辞める前提なのか
年金なんて出ない世代なんだから生涯働き続けるのが大前提
正社員で入った会社に産休育休があったら当然取得する
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:44:02.46ID:PzpnhG9V0
子供4人全員を東大医学部に入れた人は
高校教師を辞めて専業主婦を選んだんだね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:45:14.72ID:dfk15vw10
こうやって少子高齢化
老人だらけの国になって滅びる過程に
今の日本はあるんだろうね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:46:17.19ID:RfCWzMNL0
>>79
東大じゃなくても子供が4人いたら専業主婦がいないと家庭運営が滞るのでは…
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:47:19.93ID:dfk15vw10
子供ゼロの人だけでなく
一人っ子も増えてきた

少子化
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:49:29.90ID:dfk15vw10
>>63
公務員のように育児休暇3年取れて
つわり休暇やら病気休暇も貰えるくらい優遇されたら
3人以上子供作る人もいるね
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:17.79ID:HF3N9BVt0
>>74
>>76
じゃあさー私の両親は国立大学以上の学歴があるんだけど
親戚も旧帝大だったりするんだけど
親が学費出さなかったせいで進学させてもらえなくて高卒なんだけど
私は本来国立大学以上の学歴があるべきだよね?
こういうDNAが高卒として底辺に埋もれるのはもったいないと思わない?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:50.35ID:qqX4I4AZ0
問題は入社独身時代からどれだけ責任感を持って仕事をしてきたか否かだと思う。
「あの子もあれくらいの仕事だから私もこれくらいでいいや」とか
「仕事の最終責任は男が負えばいいのよ」とか
出産とか関係ないんじゃないかね。。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:52:24.90ID:fbMfKLoj0
>>27
でも自分の方が可愛いんだよね多分
子育てだけじゃ輝けないとか思ってるでしょ

持論だけど3歳までは母親べったりが必要だと思う
保育園楽しそうに見えてもね
まあ考え方だけどね
某産婦人科医も匿名でそう言ってたし

けど専業主婦って世間からは評価されないんだよね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:54:42.97ID:hdwhU+Z10
パーセントパーセントうっせーわ厚労省
実際の数で比べて言えや、詐欺馴れしやがって
日本人の少子化は脅しにバンバン言うのに
団地を埋め尽くす外国人が倍々で増えてる事はずっと黙ってただろ
実は納税者のカネが納税者に還元されてないのがバレるもんな
末端は対立させて、自分らはオーナー貴族でVIP席でご観覧とはイイ身分だな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:58:15.52ID:PzpnhG9V0
20年ぐらい前から政府が働く女性のための制度を整えて共働き家庭を優遇してきたけど
増えたのは子供の数ではなく共働き家庭の貯蓄だけ、ってデータがある。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:59:04.36ID:dfk15vw10
女性が働くと少子化するというデータ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:00:51.53ID:HF3N9BVt0
政府は少子化をなんとかしようなんて本当のところ思っちゃいないからね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:02:54.51ID:At0D9wuu0
東大の学生の世帯は、慶応や早稲田へ行くにと学生の世帯よりも
所得が高く豊かな家庭が多いそうだ。

数年ぐらい前にテレビを見ていたら、東大に行く学生が多い
ランキングトップ10を見ていた。

そのトップ10のうち
授業料が安い公立高校は大阪の北野高校だけで、
後は授業料などがかかる私立高校だった。

*つまり、「東大に行けるかどうか?」は、
親の年収や所得、資産による要因が大きい。

それだけ教育にお金を注ぎ込めるので。

*ちなみに戦後のしばらくは東大に行く学生の多くは、公立高校が多かったそうだ。

公立なら、貧しい家庭や普通の家庭の学生も通いやすいね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:06:28.49ID:At0D9wuu0
>>89
日本は、昔から長年、教育や子育てに国家がお金を使わない国だからね。

そもそも結婚するのも、日本は様々なハードルが高いしね。
日本では結婚しないと、子供が作りにくいからね。

それでは子供は増えず、少子化も止まらない。
それで経済や社会が衰退して行くだろうね。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:07:25.12ID:RfCWzMNL0
>>87
> 子育てだけじゃ輝けないとか思ってるでしょ

別に輝きたいとかキャリア志向とかじゃなくて
仕事を得た以上は単純に「働けるうちは働く」だけだよ?
産休も育休も保育園もそのためにある
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:10:34.98ID:Q1T+DcXO0
>>1
2極化なだけ。勝ち組には徹底的に配慮。負け組は徹底的に潰す。今やそんな国。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:12:37.23ID:4oTMepIP0
でも中受で上位校受かる子はやっぱお母さんが凄い見てたり幼稚園の段階の勉強習慣違うわ
開成入れる人数トップの進学塾に子供が行ってるけど、保護者の体験記読むとくらくらしてくる
小さい頃からどれだけ出来てたか自慢が殆どで、ごく稀に共働きだった人の体験記も途中仕事やめて親子で頑張りました!っつうのしかない
うちは小1で私が仕事辞めたけど、保育園時代頑張らせてたらどれだけ今楽だったろうかと思う事がある
朝7時半に預けて迎え7時で8時半に寝るとか勉強無理だって
夏休みとか春休みないし
熱心な親は専業主婦だと思うよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:33:12.09ID:M2YwJGSd0
>>96
プロの専業主婦って感じだよね
もちろん子供自身も頑張ってはいるでしょうけど、
やはりご両親がそれだけ子供に手と金をかけているから子供は、
手や金をかけてもらってない他所の子よりもいい進路に行けている面は絶対にあるわけで
それをわからずに、自分の才能と努力のみだと思って俺sugeeeeeeeeホルホルホルホルして
「専業主婦は寄生虫!!」と喚いている可哀想な男性が5ちゃんには多いのが涙出るわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:35:15.73ID:c1iKFzja0
>>97
そういう奴は俺sugeeeだけじゃなく、家庭環境に恵まれずに可哀想な進路に進まざるを得なかった人に対して
「努力不足」「自業自得」「才能がなかった」「甘え」とかいうクズが多いのが本当に腹立たしいわ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:36:50.77ID:zxRpJjcy0
正社員は意地でも辞めないな
辞めたら馬鹿にしてきた非正規に堕ちちゃうし
全体の数字出してみなよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:51:26.19ID:RfCWzMNL0
辞めたら二人目産めるか分からないし
辞めなくていいなら辞めるわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況