X



【東日本大震災】検証・大川小学校津波問題 三角地帯行き 教頭ら決断★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001復讐の鬼 ★
垢版 |
2018/03/05(月) 12:58:37.95ID:CAP_USER9
東日本大震災による津波で、宮城県石巻市大川小は児童74人と教職員10人が犠牲となった。学校から約3.7キロ離れた沿岸部を襲った津波の目撃情報は、校庭で待機する教職員らに伝わり、情勢は一挙に緊迫する。第4部は当時の児童や住民らの証言を基に、3月11日午後3時25分ごろから津波襲来までの状況を再現、検証する。(大川小事故取材班)

◎15:25〜津波襲来

 津波が石巻市大川小に迫る。3月11日午後2時46分の地震発生から約45分間。当時、現場のトップだった男性教頭=当時(52)=は、校庭からさらに避難するかどうか決めかねていた。
 男性教務主任(56)は少なくとも2度、「山へ逃げますか」と裏山への避難を提案したとされる。1度目は「この揺れの中では駄目だ」と誰かに言われ、2度目は教頭から明確な返事がなかったという。
 校庭の防災無線は午後2時52分と午後3時10分の2回、大津波警報の発令を告げた。ラジオや迎えに来た保護者、消防の広報車による避難の呼び掛けが再三あったが、行動には結びつかなかった。
 「教頭先生は山へ上がらせてくれと言ったが、区長さんはここまで来るはずがないから、三角地帯に行こうと言っていた」。時刻は不明だが、当時5年の男子児童が市教育委員会の聞き取りに答えている。三角地帯は北上川右岸の堤防道路で校庭より5〜6メートル高い。

 学校管理下にある子どもの命を誰が守るのか−。学校側は最も重要な判断を、「ここまで津波は来ない」と校庭に身を寄せていた地元住民に委ねた可能性が高い。
 地元釜谷の女性は、学校に隣接する釜谷交流会館前で立ち話をしていた時、校庭周辺に響き渡る大きな声を聞いた。
 「大きな津波が来て校庭では危ないので、三角地帯に避難します」。午後3時30分ごろ、生死を分ける「学校の最終決断」を知らせたのは地元の女性民生委員とみられる。
 女性は普段から教職員に頼られ、読み聞かせ活動などで児童にも身近な存在だった。地震発生後、住民に声を掛け、奔走する姿が多数目撃されている。

 校庭でたき火を用意し、長い待機に備えていた教員らが避難行動を開始したのはなぜか。最終決断のきっかけは不明だが、大川小津波訴訟の仙台地裁判決は、広報車の通過をもって学校側が津波を認識したと判断した。
 市河北総合支所の広報車1号車は遅くとも午後3時30分ごろまでに「松原(松林)を津波が抜けてきた」と拡声器で呼び掛けながら大川小前を通過した。
 1号車は三角地帯に到着後も釜谷地区に向け、繰り返し避難を呼び掛けた。直後に着いた2号車の及川利信さん(64)は「あの(音量)レベルなら学校にはっきり届く」と話す。
 当時、県道や学校脇の市道は車が行き交い、釜谷交流会館には続々と住民が集まってきた。NHKのAMラジオは午後3時32分、「津波予想高10メートル以上」と伝えた。騒然とする周囲の様子が教員らに避難を促した可能性もある。
 教頭は比較的安全に大勢が移動できると考え、三角地帯行きを決めたとみられる。裏山は2003年に斜面の一部が崩れ、工事が実施されていた。大川小出身の男性(20)は「危ないから上がっちゃ駄目だ」と教員に注意された記憶がある。
 ただ、裏山の傾斜が緩いエリアは、児童が毎年、シイタケ栽培の学習でほだ木を持って上っていた。所有者の関係者は「震災前に下草刈りや間伐を実施し、当日は上りやすい状態だった」と話す。
 津波が目前に迫る中、児童たちが向かった先は、防災無線が「絶対に近づかないでください」と繰り返していた堤防だった。

http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180302_13023.html

1スレの日時 2018/03/04(日) 10:55:15.26
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520163233/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:00:26.54ID:65pSGHyt0
アニメ「決断」は面白い
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:01:06.45ID:hJBIe67C0
そうか?
http://9ch.net/Lo
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:00.80ID:hwyCcZAF0
>>2
ちーえをめぐらーしー♪あたーまーをつーかーえー♪
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:25.78ID:flramuMg0
要するに結果論ではなんとでも言える
実際あの時にあれだけの惨事を予想するのは無理だった
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:49.20ID:tauR1WXi0
被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問

災害事案って以後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「嘘」言ってるとかないよね?

無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で罪悪感皆無で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか」
て感情すら沸かないってマジで引くよね。
いや、マジで信じられない位に凄くない?
真剣にどういう精神構造なのか疑問。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:03:49.55ID:A2Oy8ot00
学校で預かってもらっていて先生を糾弾する保護者
他人を恨むより、言い伝えを無視して住み続けた自分を責めろよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:04:27.94ID:t9mQ42/H0
区長とやらの氏名と 裏山の地主なのかを
公表しろ こいつが主犯なんだし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:06:49.86ID:gTGDpq4w0
そもそも学校の構造がおかしい、よくある三階以上の鉄筋コンクリート校舎にしておけば、屋上に逃げて助かったはず
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:07:59.37ID:vVzuJ2m/0
>>8
権限のない奴の意見に引っ張られてしまったのが悪い
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:08:34.73ID:hwyCcZAF0
三角地帯から山へすぐ上がれると思ったら
無理だったのか
じゃあ校庭に集まったらすぐに三角地帯経由で行くなんてマニュアルが無いから無理だし
裏山行く以外詰んでるなぁ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:09:18.36ID:b0aRLlvd0
大川小出身者を採用すると、災害や事故の責任を負わされるので
採用しません。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:09:27.38ID:vVzuJ2m/0
>>5
結果論で選択の可能性がゼロだったら責任を負わなくていい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:09:32.15ID:Vlh0suCp0
遥か昔の八甲田雪中行軍遭難事件とおんなじ
あれも199人もの軍人が命を落とした
途中危険だから引き返そうと進言した軍医や中尉がいたのに、
感情論でさらに進軍と決めた小佐や数人の意見で進んでしまった
それが命取り
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:10:02.35ID:SHCnFc3v0
>>5
予測も何も、叫び声すら聞こえない程の轟音で押し寄せてくる津波に向かって子どもたちを誘導するとか気違い沙汰
教師に逆らって逆に逃げた子だけ助かってる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:11:26.26ID:1ya3f/rZ0
>>15
千年に一度の大災害
ただの火事での逃げ遅れじゃない
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:12:07.19ID:t9mQ42/H0
区長(死亡)→校長(生存)→教頭(死亡)
校長がこの経緯を知ってるだろ?
学年主任(山に逃げ込んだ先生)が
区長→教頭との校庭での意思疎通を知ってるだろ

両名被告席に立たせろ→裁判所が排除しやがった。
どこまでズルズルなのか 呆れるだけだわ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:13:13.99ID:A2Oy8ot00
義務教育で学校へ行かせてたから大津波で4んだのか
あー可哀そう
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:13:54.59ID:hwyCcZAF0
>>20
校長は出張で現場にいなかった
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:16:19.42ID:Vlh0suCp0
>>5
結果論じゃないよ
大津波警報は出ていた
なのにもたもた点呼取ってた挙げ句、
津波が押し寄せる方向に批難誘導した
学校のすぐ裏は山で、それ登りゃいいのに
さらなる地震で崩れる恐れや子供たちには登れないかもなんて判断があったようだが、
どう見ても崩れるようなやわな山ではないし子供が登れないきつい傾斜の山でもない
完全に大失態
頭のいい子は「先生!山に登りましょう!その方が安全です!」と言い山に走り出したのに、
「戻ってこい!」と一喝され戻された
そしてその子も津波に飲まれ死亡
遺族は助かった子にその話を聞き号泣
「うちの子は正しかったのになんで!!!」と
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:17:21.40ID:jfZpLebq0
>>19
千年に一度って、あの辺津波被100年単位で あっているぞ
で、今回は今まで一番地震規模が大きかったから 被害が出かかった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:17:53.20ID:t9mQ42/H0
>校長は出張で現場にいなかった

其処じゃない 避難経路への決定権だよ
区長優先で動いてるんだ
裏山案は排除され 三角地に向かうも
裏山の裾沿いを通り 避難してる 
避難経路ですらないこの道をだれが選んだか?だな
決定権は学校にはない。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:18:12.23ID:b0aRLlvd0
  
         _ __        
        / .Y   \ ああん?
       ./  /\   . ヘ  
       | /   \_ | 千年に一度の災害でも、災害を予見して安全に誘導しろ!
       |丿=-  -= ヽ.| 
    ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽ 
   / く |  ⌒(_ _)⌒.  | ゝ \
 / /⌒ ヽ  (__人__) ./ ⌒\ \  
(   ̄ ⌒  \  \_| _/ ⌒ ___)
 ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄     
       |    某遺族  | 
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:19:29.99ID:iuMuGIny0
教頭の優柔不断が生死を分けた
区長なんかほっといて山に上がれば良かったのに

阿呆な大人が多過ぎたな楽勝で全員助かる地勢的条件備えてたのに
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:22:19.20ID:jfZpLebq0
>>27
千年に一度の災害なのに、三角地帯が体育館裏の緩やかな斜面より
安全だと考えた理由は?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:23:23.59ID:iuMuGIny0
改めて大川小学校跡見に行きたくなったわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:24:14.04ID:t9mQ42/H0
裏山を排除してるのは 校長もご存じだろ
それを知りませんは通用しないぞ
最初から 川沿いに逃げる事しか考えられていない
これは人災だわ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:24:56.82ID:jJQYESmz0
山は地すべりの危険が無い訳では無いからな
難しい判断だろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:26:15.59ID:Vlh0suCp0
自然の脅威がすべてを殺そうとしてる
でも同時に自然がすべてを守るべくそばにいる
それがすぐ近くの裏山だ
それを排除するなんてなんて憐れな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:26:19.52ID:InIVezrK0
広報車で高いところに逃げろ言われてるのに
何故か川へ向かう
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:27:04.22ID:Vlh0suCp0
>>32
それは机上の論理
見れば地すべりするようなやわな土で出来てない
判断ミス
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:27:42.61ID:SHCnFc3v0
>>20
事の次第を全部見ている生き残った教員の証言が一番ためになるはずなんだけどね
何故か証言させない

その教員は山に逃げるべきと教頭に進言してるんだけどね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:27:56.46ID:hwyCcZAF0
ttp://sp.kahoku.co.jp/special/spe1193/20180116_01.html
助かった教務主任は他の学校では生徒の助けることになったマニュアル作ってたんだな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:28:06.42ID:t9mQ42/H0
この裏山の裾沿いも 道路作ってるんで
切り立ってる数mのがけ面だわな
そこの草につかまって助かったと
生き証人もいるそうだが・・。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:29:17.64ID:3a+StoA00
>>37
というか教頭も山派
反対者ぶん殴って山に行く決断がだせなかっただけ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:30:07.34ID:vVzuJ2m/0
>>35
80年前の三陸津波でも死者行方不明3000余人だろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:31:15.72ID:NSfvaNkk0
>>20
知っているのに書くな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:34:04.31ID:jfZpLebq0
>>36
北上川の放水路が完成した 昭和9年以降を根拠にしないとね。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:34:07.60ID:Qds+NJvP0
想定外なコトが起きたら
最悪なケースを予想したほうがええよ。
ここまではこないだろうとかの
希望的観測はリスクが大きい。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:34:16.88ID:Q0TTY1240
誰かひとりでも勇気ある、有能な大人がいたら助かってたんだよね。

これは我々大人が心して考えなきゃいけない問題だよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:34:50.81ID:mZFEwFrs0
>>23
その連れ戻した教師は後になってやっぱやべーわと自分だけ山に逃げたんだっけ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:35:58.85ID:Se1JaWvD0
>>35
足腰の弱い老人も避難してきてたから総合的に裏山は難しいと判断したんだよ
0048ドクターEX
垢版 |
2018/03/05(月) 13:36:19.06ID:NH1muSU70
>>16
東北人の従順な性格が災いしたんだろうね。
一度声の大きいものが主導すると、他は黙ってしまう。
九州じゃ考えられない。
自分勝手だから。www
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:38:07.46ID:t9mQ42/H0
知ってるわなぁ 校長は当時不在なんて
でも裏山案の排除は校長は知らないと
バックれてる記事ばかりだろ?
教頭と地区長の会話も学年主任を
黙らせてる奴が居るんだろ
其処を公表しないと何も進まない
こんな奴らが聖職なんて奉られて2階級特進か?
バカが避難路を決めるな・・だね。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:39:26.30ID:jJQYESmz0
今回の原因は
津波が来る事を想定しての避難経路策定して無かった事だろうな
パニックになっていた感じだろう
このような事が無いように、避難路の制定とその結果による責任は問わないとかしないと
この教頭のように、判断を下せない者が出る
誰かが、全責任は自分がとるとか行って避難してれば違ったかもな
何があっても、自ら責任を取れる者は数すく無いからな今の世は

多数を助けるため少数を切るのも時には重要な判断
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:39:50.49ID:SHCnFc3v0
>>48
子供の命より統率を国が重視すればこうなる
震災後、「絆」キャンペーンばかりで「てんでんこ」は、ほとんど無視されてたろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:40:29.34ID:Ph//+HAH0
散々迷った挙句に最悪の決断をした
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:42:27.39ID:889RVesd0
釜石市では勝手に逃げろ
を日頃教えていて
皆助かった  釜石の軌跡とされている

日頃の意識が違う
津波を甘く見ていた
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:42:41.00ID:hwyCcZAF0
馬謖が居れば・・・
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:42:55.58ID:t9mQ42/H0
>生き残った教員の証言が

これも校舎に残ってる生徒がいないか確認してきますと
その探索中に津波を見て 命からがら山に登ったと証言も
助けた山にいた住人は この先生は濡れてもいなかったと
証言してるな 最初から逃げる算段だと見た方がまともだわ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:43:11.29ID:i3ve3DMW0
>>23
地震は位置が高くなれば、激しさ、破壊力が増す
切迫感がないと山を登る心理になれないのは当たり前

激しい余震が繰り返される中、高い位置に登るのが、どれだけの恐怖か想像出来てないな

大川小からは橋から下流は見えない
切迫感がない中では当たり前の行動だ

しかも洪水や氾濫対策をしている1級河川である北上川の上流から橋に引っかかった流木でせき止められた事も重なり溢れた濁流が来る事は誰も想定しとらん

宮城県沖を震源とする大地震で大川小に津波は来ない防災マップ
だから大川小は避難場所

来るはずが無い方向から来た激しい濁流に流されたわけで

確実に安全な手法がない中の究極の選択の結果に過ぎない
究極の選択ゆえに行動がなかなか定まらない状況では時間はあっという間に過ぎる

心理的には自然な行動だ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:43:45.64ID:HI76Z15M0
>>17
叩く為には毎回毎回平気で嘘をつくんだな
波にのまれて助かった児童もいる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:48:12.53ID:vVzuJ2m/0
川からゴーという音が聞こえてくるんだから尋常でないことが起こっている
って子供でも分かるだろ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:49:37.13ID:3a+StoA00
>>59
過去の津波で被害出て津波へ対する意識の高い地域と、
津波経験がなく津波は来ないとかいって足引っ張る住人がいた地域差ってだけだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:50:03.30ID:i3ve3DMW0
>>34
高い三角地帯へ向かったろ

川から溢れる事は誰も想定しとらん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:50:42.26ID:hwyCcZAF0
>>56
津波見たら真っ先に逃げたのは
てんでんこという昔からの言い伝えを守ったという点では正しい
教師としてはあれだが
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:55.01ID:vVzuJ2m/0
対策も訓練も何もしてない今の調子だと、南海トラフ大地震で何人死ぬんだろう。
数えきれないだろね。今から楽しみだ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:53:37.66ID:jfZpLebq0
>>62
>川から溢れる事は誰も想定しとらん

都合がいいな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:55:56.71ID:t9mQ42/H0
東海地震なんて 名前は抹消されたからねぇ
何と東京から宮崎に至る地震の総称名になります
予知学会なんて すでにお手上げ状態を表明です
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:56:15.78ID:i3ve3DMW0
>>63
大川小はでんでこ関係ない

海からの津波ではなく川から
橋に引っかかりせき止められた事も重なり溢れた
洪水、氾濫対策をしている1級河川である北上川を遡上する事は想定出来ても溢れる事は想定されてなかった

河川工事されなかった昔なら下流で溢れただろうしな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:56:35.60ID:Z8VJjtSd0
>>56
「津波に負けてはいけない、胸を張って立ち向かいましょう」と最後に校庭で訓示した教頭よりずっとまとも
教頭は一目散に高い所へ逃げろと指示すべきだった
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 13:57:08.54ID:jfZpLebq0
>>64
近くに山があって、緩やかな斜面でも登ったら危険って言ってる奴がいるからね
それに、ビルだって誘発された直下型地震による倒壊もあるみたいだよw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:00:25.71ID:/VRtZK7h0
タイムマシーンがあれば行って「そこは津波てんでんこだろ!」と生徒を殴ってやりたい。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:00:48.23ID:t9mQ42/H0
うん?静岡は町ぐるみで毎月避難訓練してるよ
東海地震のど真ん中だしな ほれ高速道路が
崩れた事故があったろ あれからだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:01:37.86ID:i3ve3DMW0
>>65
当時の防災マップは、宮城県沖を震源とする大地震で最悪でも大川小へ津波は来ないとされた

全国的に防災マップは河川津波を考慮しておらず、これを機会に被害想定は河川津波が考慮されるようになり、水門対策、防災マップの見直しが行われたろ

大阪の道頓堀も河川津波リスクが加わってから、津波危険エリアになった
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:02:33.63ID:XPrNqzyc0
この論法だと
東電もセーフとかなんだよな
結果誰も責任を取らない
責任を取らない責任者が高給とか、
あり得ないけどな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:03:17.94ID:gNROVwj+0
生き残った教員は何してるの?
真相を正直に話せば・・・・全ての疑問が解ける。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:03:30.74ID:t9mQ42/H0
ま〜311に向けて テレビ放送がワンサカあるから
録画して 後世に伝えてね 話が英雄話に代わるからさ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:04:23.79ID:S3L2mGbG0
>>74
くるくる詐欺の地震の対策か?
明日にもくると言われて40年くらいたってたか?
その間に別のところで何回か大地震発生とか・・・
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:04:57.03ID:6y9uO1190
>>77
基本的に日本地震学会も無いと言っていたM9だから。誰にも何が起きるか予測できない。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:05:02.76ID:vVzuJ2m/0
>>68
偉そうに集団で救ってやろうとかせずに、勝手に逃げさせておけば
もう少しは助かったろ。まさにでんでこの世界。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:05:09.64ID:i3ve3DMW0
>>77
想定出来てたか?出来てなかったか?の違いがある
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:06:14.28ID:XPrNqzyc0
>>81
予測できないなら
防潮堤とか建てるのは何のためですか?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:07:56.83ID:vVzuJ2m/0
>>81
M9がありない数字ならなんで測れたんだろw
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:09:01.84ID:t9mQ42/H0
静岡なんて一番怖い場所なんだでぇ
次に起きる南海トラフだと
ここがプレート接続面 180km沖合の
福島地震が起きた震源地が
あの原発の真下に来るんだ 
(1gで100万人死亡プルトニウム燃料)
こいつが一瞬で 25m跳ね上がるのよ
そのあと富士山噴火だろね・・
避難訓練に意味があるのかと?だな
おまけに安部だし(原発安全神話の教祖)
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:11:24.74ID:jfZpLebq0
>>76
で、宮城沖を震源地とする地震で大川小の裏山が崩れるとするハザードマップはあるのかね
土砂崩れのハザードマップは大雨等のものだよね。

https://blogs.yahoo.co.jp/yashinomi1948/11738332.html
当時のハザードマップも北上川に沿って浸水予想されているが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:11:38.51ID:i3ve3DMW0
>>82
避難訓練否定かよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:14:40.36ID:6y9uO1190
>>84
それ以下ならありうるという予測があったから。地震対処はその規模に応じて変わる。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:14:50.10ID:U2y9Ddik0
「事なかれ主義」の公務員に重大な判断なんかできるわけがないww
遺族も「自分たちの子供を公務員に預けたこと」を自覚しなければならない!
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:14:55.31ID:vVzuJ2m/0
>>88
そだよね それくらい自然の驚異がすげーっていう言い伝えだろ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:15:14.48ID:M9p7rB380
年齢を積み重ねても危機意識と無縁な人生を送ってた爺達と一緒にいると
災難に巻き込まれるということだな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:15:19.91ID:eZq2ROfT0
とりま事実を列記してみると…

裏山の状況 2003年に斜面の一部が崩れる で工事実施 20歳の小学校OBは危ないから上っちゃ駄目と注意された経験あり
しかしながら当時所有者によると下草刈りや間伐を実施して上りやすくなってたのも事実

が、当日、揺れが酷く山へのぼろうという意見に、この揺れの中では駄目だ と反対意見が起った
まあ、裏山の斜面が崩れたのが脳裏によぎったのかも試練な 工事済だったとしても

更に経験上小学校付近まで津波が来たことが歴史的になかった 教頭先生は一応区長さんに山に登らせてほしいと
言ったが、三角地帯でよいんじゃね? と区長さんの言と女性民生委員の最後の判断ミスによりあぼん

うーん、あまり学校関係者だけを悪者にできねーなぁ というのが結論だぬ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:17:56.45ID:Ph//+HAH0
生き残った当時の教師たちは毎日生き地獄だろうな。
子どもをこんなにたくさん殺したなんて耐えられないね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:18:17.81ID:vVzuJ2m/0
子供の選択に任せておけばよかったのにさ。これは結果論かもしれんけど。
子供の本能の方が頼れるかも。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:19:17.34ID:t9mQ42/H0
>生き残った教員は何してるの?
校長と先生を被告席に座らせ様としたが
裁判所が握りつぶしたみたい
先生は気が振れてるし 
校長もさぞやだろうとは思うが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:20:39.97ID:vVzuJ2m/0
三角地帯に行ったら頭に三角頭巾をすることに
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:21:59.24ID:i3ve3DMW0
>>87
地震による崩落の危険性を示す防災マップなんかあるわけないだろ

震源の位置やモーメントにより破壊の状況が大きく変わるわけで

土砂崩れが地盤が緩む事により起きる理屈は、地震だろーが大雨だろーが同じだろ

余震が繰り返されれば地盤は緩む
当たり前の話だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:22:22.47ID:JfkWDJ/h0
>>90
俺も以前某公務員だったけど、笑っちゃうくらいの徹底した事なかれ主義にウンザリしたよ
あれは思考停止してなきゃとてもじゃないけど耐えられないわ
自分がぬるま湯に浸かってどんどん無能になっていく気がして辞めたw
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/05(月) 14:24:06.31ID:3a+StoA00
>>87
また橋の上が浸水とかいう地図も見れない無能ブログ担ぐ輩が現れたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況