厚労省の指針で自費診療と保険診療の同時適用は認めていないので、もし自費のホルモン療法を続けていたら性別適合手術に保険適用ができなくなるよというのがこの記事の主旨。
なので手術を受ける前に自費診療をやめれば良いだけで、べつに今までにホルモン療法をしてたからと言って必ずしも保険適用外になるわけではない。ここのところが重要なので、この記事はちょっとミスリードっぽいね。。