X



【仮想通貨】コインチェック補償金 「強制的な利益確定」で課税か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/06(火) 09:36:07.67ID:CAP_USER9
仮想通貨取引所コインチェックから巨額の仮想通貨「NEM」が不正流出した問題に絡み、政府は利用者に補償金が支払われた場合の課税関係について、答弁を閣議決定した。2月27日付。立憲民主党の逢坂誠二衆院議員の質問主意書に答えた。

答弁書で政府はまず、「日本円での返金はどのような法律関係に基づき行われるものか現時点で明らかではないことから、課税関係についても一概に答えるのは困難」とした。

その上で、「一般論として、損害賠償金として支払われる金銭であっても、本来、所得となるべきもの、または、得べかりし利益を喪失した場合にこれが賠償されるときは、非課税所得にはならないと考える」と答えた。

●補償金は課税対象と考えた方がよさそう・・・政府答弁は前進

「得べかりし利益」とは、不法行為や債務不履行がなければ本来取得できたはずの利益のことで逸失利益とも言われる。かみ砕くと、「損害賠償金だとしても本来は所得とすべきものや、本来取得できたはずの利益への賠償であれば、課税対象になりうる」ということだ。

弁護士ドットコムニュースの取材に対し、国税庁は2月1日、「コインチェックの発表や各種報道により今回の事象が発生したことは承知しているが、いつ、どのような形で補償されるか確定的ではなく、現時点で方針を決めることはできない」(個人課税課)と回答していた。今回の政府答弁は、その時よりも前進した回答だといえる。

コインチェックは流出被害にあったNEM保有者約26万人に対し、補償として、総額約460億円の日本円を返金する方針を表明しているが、補償時期は明らかにしていない。

●「強制的な利益確定」である点は実質的に変わらず

専門家は今回の政府見解をどう捉えているか。山本邦人税理士は、『一般論という断りがありますが、「損害賠償金として支払われる金銭であっても、本来、所得となるべきもの、または、得べかりし利益を喪失した場合にこれが賠償されるときは、非課税所得にはならないと考える」という見解から解釈すると、以下のように考えられます」と話す。

単純化してみる。100円で仮想通貨を購入し、1,000円に値上がりしていた時に盗難被害にあい、その後に800円の賠償金をもらった場合、盗難時の利益は900円で、盗難された1,000円を損失とみることができる。賠償金として800円をもらうとすれば、課税所得は以下のとおり計算されるという。

900円(盗難時の利益)-1,000円(損失)+800円(賠償金)=700円(課税所得)

一方、900円で仮想通貨を購入し、1,000円に値上がりしていた時に盗難され、その後に800円の賠償金をもらった場合ならどうか。

100円(盗難時の利益)-1,000円(損失)+800円(賠償金)=△100円(課税所得)

そうすると、下の場合は課税所得がマイナスなので非課税となり、上の場合に課税される。考え方を整理すると以下のとおりだという。

(1)盗難された時点で「所得となるべきもの、または、得べかりし利益」が確定する

(2)盗難された資産を損失とし、雑損控除か雑所得の必要経費として(1)から差し引く

(3)賠償金を受けとった時は、課税所得に含める

この見解の場合、賠償金が仮に出なかった時には納税義務が課されないため、被害者を保護するという利点があるという。しかし、山本税理士は「盗難により、強制的な利益確定になるという結果については、この見解においても実質的に変わりはないようです」と指摘する。

2018年03月06日 09時01分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/internet/n_7524/
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 15:49:05.23ID:vLYvy2Kw0
金融庁から父さんかというリークあるな!
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:00:50.46ID:CIEstrs10
藤崎マーケットのトキは貯金全額500万円をtでネムに変えていて盗難被害
はたしてトキの500万円は戻ってくるのだろうか・・
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:02:18.23ID:N71gE9pj0
補償金なんかあるわけ無いだろw
「無い袖は振れない」というやつだ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:04:48.33ID:jdAqUPno0
>>1
同数の仮想コイン(NEM)を戻すなら、所得じゃないが、
日本円にして補償金が払われるなら所得。

という解釈でいいのかね。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:06:44.86ID:584pDvn/0
去年の分e-taxで申告したんだけど
UIクソ過ぎて吹いたわ
しかもIEのみとかふざけてんのか
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:11:16.01ID:vbSjtRe+0
いやさ。
強盗にあった金額を返してもらうのに、税金かかる国始めてじゃね?

悪魔信仰の国かよw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:12:07.72ID:CIEstrs10
>>295
100万円でネムを買ったとして盗難被害に対する補償金が88円のレートで計算して
120万円の日本円で帰ってきたと仮定する。そうすると20万円儲けていることになるから
儲け分の20万円に対して税金がかかるわけ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:12:49.86ID:O6Q8TTeo0
例えば友人から一億円分の仮想通貨を一億円で買って
取引所から一億円の補償金を受け取ったら
課税されるのか?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:14:47.78ID:zKniiCax0
>>298
アホ?
強盗にあってなくても利益あげてたら本来税金払わなけりゃいけなかったものなの
で、強盗にあってお金なくなったんなら税金払わなくてよかったが、お金が返ってくるなら税金払ってねってだけのこと
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:19:14.29ID:vbSjtRe+0
>>301
あほか、
ネムを保管してたんだから、
ネムのまま返すのがスジ。

売る気は無かった。
税金取られて元本割れるなら、
損害賠償請求。

で泥沼だろ。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:19:16.19ID:CIEstrs10
>>300
その話の場合だと買った仮想通貨と日本円はぴったりあっている
つまり損失はでていないが利益もゼロだから、この場合は税金はかからない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:20:49.27ID:lf/36mnO0
それより株とFX両方やっていて
わかりやすい例で言うと
毎年株で1000万円損し、FXで1000万円利益を得た人に
事実として所得ゼロなのにもかかわらず
毎年1000万円の所得があった人として扱われ高額課税と高額健康保険料がかかっている
この小学生でも変だとわかるアフォな違憲無効な制度を
なんとかしてくれ
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:22:08.69ID:zKniiCax0
>>302
アホ?
ネムで返ってくるなら税金はかからん
現金で返ってくるから税金がかかる

つまり国じゃなくて業者の問題じゃん、何が悪魔信仰の国だアホがw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:24:02.63ID:nn8tnlJw0
この状況なら税金取られてもきちんと補償されるんなら御の字だわな
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:24:35.11ID:CIEstrs10
>>302
その話だけど実際に怒っているtの顧客は多いらしいよ
顧客に相談もなしにtの勝手な判断でネムは88円で計算されてるしね
盗難騒ぎが起こる暴落前は確かネムは110円か120円してたからね
実際に裁判起こしただかこれから起こす人はいるようだね
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:46:26.25ID:QSgbHbIG0
円を仮想通貨に換える→仮想通貨が値上がり→仮想通貨で物を買う→円そのままで買うよりたくさんの物が買えた

これだと利食いしてないから課税されないよね?
まあ仮想通貨で買い物できる環境だったら・・・・の話だけど仮想通貨をドルに置き換えても同じことでは?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 16:56:23.00ID:Ntfh1xyX0
量的緩和には感謝しかねえ
あとは税をどうにかしてくれれば仮想通貨トレーダーは日本国の勇士になるぞ
しかし現状・・・逆ならやべえなこりゃヒャッハー
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:00:06.23ID:nn8tnlJw0
>>309
仮想通貨で購入した時点で、(商品の価格-支払いに使った仮想通貨の入手価格)が雑所得になる
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:01:31.60ID:IXmWOBCf0
ふざけんじゃねえ!
あれだけ迷惑かけといて強制決済の上に課税だ!?
コインチェックと出川に課税通知書回せ!
あいつらに全責任がある!
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:10:39.84ID:YqYob4jA0
仮想通貨は上がったり下がったりしてきての今までの歴史が無いから一度下がり始めたらもう上がらなくなりそうなのが怖くて手が出なかった
これを安い時期に買える決断ができた人はホント才能あると思うわ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:14:35.31ID:CIEstrs10
>>316
t盗難事件の時にビットコイン80万まで下がったけど
今120万まで上がってるからね。あの時買った人ですら設けてる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:24:42.23ID:YWB2ttnw0
ネムで返還すればいいのにバカなの??
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:29.55ID:9PqV3pTI0
国会で取り上げられる程の問題なのにマスゴミのだんまりっぷりが気色悪い
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:53.05ID:Vw9uQCpr0
元が雑所得だから、「幾ら損したか」ではなく幾ら利益確定したか」だからな
最終的な儲けが10円でも利益確定の雑所得が100万ならその100万に対してかかる
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:32:04.61ID:O58118kE0
そりゃそうだろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:34:21.86ID:9PqV3pTI0
>>283
口約束でまだ1円も払ってない
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:36:02.33ID:BLj+ZrV40
あたりまえだろ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:39:01.64ID:QSaxByMi0
>>261
「補償は現金でよろしく。」と言えば引き出せる。
(引き出せなかった場合に課税できない理由になるので、出し渋られるリスク見ると、当然、皆、そうすることだと思うが。)
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:41:15.31ID:ElRyeRLG0
利確して雑所得課税確定なら大変だなあ…
まだ現金を自身の銀行口座に振り込んで
もらえていないんだろう?

しかも自身で確定申告しなければ
ならないから申告するのは
自身の責任と来たもんだ…
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:49:03.72ID:O6Q8TTeo0
>>303
するとコインチェックから補償される前に
友人に売った事にしないと損だな
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:50:58.07ID:K7GxWU45O
いつ補償されるかは決まってねえけどなwwwww
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 17:53:41.67ID:jdAqUPno0
>>320
株が盗まれたから、株式発行しろって言っているようなもの。 むりっしょ?
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:04:59.36ID:CIEstrs10
tもダンマリ期間が長すぎないか?いったい何十万人の顧客に対して
無視を決め込んでいるんだ?もう少し細かく情報をプレスに載せてやれよと思う
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:10:12.62ID:8nmALGOW0
本来もうけていた分を現金で受けとるんだろ?
なんの疑いもなく、利益じゃん。
むしろどんな理屈なら非課税になると思ってたんだ?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:12:56.95ID:+7By9esV0
強制的な利益確定ってのは当たり前な気もする。
でももし取引所が潰れてお金を受け取れない場合は課税もなさそうだね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:15:35.04ID:ORlwZ3WE0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1
  
【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:16:14.79ID:z0CVrVNK0
公共事業の停止処分や、時効なしの重加算税とかも、あるぐらいだから

券などの株も、仮想通貨と同じなんだそうだよ
儲けても、自分のシッポを食べてるようなものなんだそうだわ
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:16:46.97ID:8nmALGOW0
別途CCには損害賠償で訴える話とごっちゃにしてない?
構図的に見れば、資産の管理任せていた相手が勝手に売却して税金がかかるのと同じで
現金で返金、と聞いて強制売却と気づかずに肯定的に受け止めていたやつが迂闊なだけ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:19:49.04ID:N2KnbVQ50
強請利益確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これはいかんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

詐欺師の手口かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:31:34.95ID:8nmALGOW0
仮想通貨という、通貨でもなんでもない物の買い物にかかる税金と、
一度日本円として得たときの所得にかかる税金と、
犯人が盗んだことで消滅した資産と、
CCがのせいで発生した機会損失と、
CCの仁義なき経営で発生した顧客負担はまったく別の問題だろ。

ひっくるめてマイナスと考えるからおかしくなる。
どの額にどんな処理がかかるか把握しないと、訴える機会すら失うんじゃないか?
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 18:48:19.63ID:iM17VIFy0
まだまだ良心的だな、セブンイレブンなんざ廃棄した品物からもロイヤリティ取る鬼畜だからな
利益からしかピンハネしないお国は優しいもんだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 19:48:47.23ID:6gb/HE9A0
これ買ったときの金額が控除の対象かのごとく説明してるけど
実際は単年度のみに控除できて年持ち越してたら控除されないのでは?
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:00:55.57ID:qnAE2A5n0
>>351

損失の繰越が出来ないを取得経費の繰越が出来ないと勘違いしてる馬鹿発見w
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 20:04:28.70ID:qnAE2A5n0
>>354

馬鹿2匹目w
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:38:53.82ID:PPe9MbBa0
補償金なんか支払われないのにな
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 21:51:58.20ID:6gb/HE9A0
>>353
ほう
事業登録してたとしても年またいだ損失が雑所得で繰り越せるのか?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:02:21.68ID:bad2jpkR0
>>290
売上即全額利益になる、仕入は経費になるけど証明がいるんや、領収書やな、ソレが税務署に認められたら経費として引ける、
飯を奢ったから貰ったり 発掘したりは経費としてみてもらえないと思うよ、
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:18:44.40ID:bad2jpkR0
>>358
仕入れ資産は繰り越せるから、売った時に仕入値として経費にできるよ、でないと商売が出来ないわ、
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:35:44.17ID:zeqjkhLk0
>>1
税金分も弁償したれよ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:40:32.06ID:OaU6bgxy0
補償金有り無しに関わらず一律課税だろ
補償金はまた別の話
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:46:03.36ID:mo+L+7RV0
>>358

アホ発見w
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 22:47:51.75ID:kP+rkYmu0
コインチェックってネム以外の保有者はすくわれたの?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:02:56.43ID:J+DR6uR70
>>290
>>359がそのまま回答になる。
>>208でも書いた通り。

だがマイニングは対価、として受けったのであればそれに掛かる費用は何が認められるのかはともかく経費だ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:16:10.03ID:lsLpHgbe0
ていうか払う言ってからもうだいぶ経つよね
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:17:50.33ID:bad2jpkR0
>>365
マイニング、、事業として設備投資してたら経費になるかな、
個人の趣味の扱いなら 経費とは見てもらえないんじゃないかな、
個人が株をやってて 経済の本や株屋にかける電話代を経費としてみて貰らったとか聞かないし、同じ扱いだと思うんだ、
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:18:03.19ID:UMUOALqD0
88円で確定したんだから来年半分払えよなw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:36:28.27ID:2PSi1f9N0
先日全国内取引所に調査入って取引ログ数年分持ってかれたよな
ちゃんと申告しとけよ、無申告は重加算まで取るアピールやで
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:51:30.71ID:q4qrFxZn0
>>307
怒ってる人っているのですか?
580億の被害というわりにはまったくと言っていいほど
CCに対しての怒りというのを感じないですよね
5ちゃんくらいしか参考にはしていないですけれど
他でニュースにもならないですし5ちゃんでもスレが立たないですし
本当にそんなに被害にあった人がいたのですかね
俺は日本人より在日韓国人のほうが被害にあっていそうだなと
思っていますけれど、ここまで何もCCに対して何も言わないなら
それもどうなのでしょう。中国人とか他の外国の人が被害にあったのですかね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/06(火) 23:53:42.61ID:C+8qn0dl0
まあ保障されないだろう
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 00:48:54.35ID:pdWWMhTh0
お金が戻ってこなくても
税金は払ってね、ということですよ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 01:02:19.87ID:DXD7WBqu0
>>373
「補償金が支払われた場合の課税関係について」

お金が戻ってきたときは
税金も払ってね、ということですよ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 01:15:20.54ID:h9eN8P0X0
>>370
日本人とか外人とかじゃあ無くて、所謂汚れたお金が多かったんだろうね。
でもさ、汚れたお金を洗濯業者が持ち逃げって事件は世間に実際は多いらしい。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 01:19:51.69ID:wt31gH3u0
補償金➡利益確定で課税ワロタ
泣きっ面に蜂だな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 07:07:12.33ID:h9eN8P0X0
>>376
いやでもさ、ここは確実に課税するって決めた方が良く無いのかね?
そもそも返ってくる可能性がかなり低いんだから、犯人は御上の税金を持ち逃げしたって形にして
協力を仰いだ方が良いよ。
役人ってのは、面子のバケモンなんだからさ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 07:16:11.15ID:QmIybXuQ0
さすがにこれを利確とするのは無理があるだろ
無理を通せば道理がってか
昭和までならいいけどもう平成も終わるってのに
なにしてんだよ
金盗まれて帰ってきたらそれに課税するようなもんだろ
強制決済じゃないだろ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 07:21:55.98ID:CVkTz52B0
>>380
盗まれたとかはCCの話、CCを訴えろというだけ
国税局にとっては関係ない、儲けた奴には税金それだけ

昭和平成とか何言っているの?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:25:53.30ID:DXD7WBqu0
>>380
儲けたら税金払うのは当たり前
今回は税金払う前に盗まれたから税金払えてなかったが、儲けた金が返ってきたら最初の予定通り税金払うべきだろ
いずれ決済することになるんだからいつ払うかのタイミングの問題だけであって、儲けたら税金払うことには変わりないの
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 08:42:26.07ID:SnFVmmsE0
12/8頃に今の値段の35円を超えてたからその後参入の出川組はNEMで返そうが円で返そうが損失
税は取れん
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:13:46.79ID:m+sOyDdV0
税金の心配してる人すごいね
北朝鮮が核兵器破棄するぐらいの確率?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:16:26.00ID:dqmFl9DK0
>>1
だからその金でXEMを買ってXEMで弁償すればいいじゃん
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 10:29:06.10ID:dqmFl9DK0
>>1
もしこれが年末に起きていた場合は悲惨なことになるなww

(1)盗難された時点で「所得となるべきもの、または、得べかりし利益」が確定する
仮に12月中に起きていたら、その時点の時価で強制的に利益確定 税額決定
この場合、900円で仮想通貨を購入し、1,000円に値上がりしていた時は100円の利益

(2)盗難された資産を損失とし、雑損控除か雑所得の必要経費として(1)から差し引く
100円の利益-1000円の損失=900円の雑損失 税金は払わない

(3)賠償金を受けとった時は、課税所得に含める
年が明けて賠償金を受け取る
仮に800円受け取ったら800円の全てが今年度の雑所得として課税対象

超悲惨でしょww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況