X



【働き方改革】裁量労働制は「定額働かせ放題」なのか すでに精神障害患う人も★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/07(水) 10:08:49.60ID:CAP_USER9
 安倍晋三政権が今国会での成立を目指した「働き方改革関連法案」から、裁量労働制の拡大を全面的に削除する。発端は厚生労働省の不適切データ。安倍首相が「裁量労働制で働く方の労働時間は、平均的な方で比べれば、一般労働者よりも短いというデータもある」と答弁した、その根拠となるデータだ。

 裁量労働制はあらかじめ決めた「みなし労働」時間に基づいて残業代込みの賃金を払う制度で、深夜や休日を除き、いくら働いても追加の残業代は出ない。

 現在は弁護士や新聞記者などを対象にした「専門業務型」と、企業の中枢で働くホワイトカラーを対象にした「企画業務型」の2種類がある。これをさらに「課題解決型の提案営業」と「企画立案と現場への展開のPDCAサイクルを通じた社内制度の改善の業務」にも拡大しようとしていた。前者は法人の顧客にコンサルティングを兼ねてサービスの提案をする営業職、後者はメーカー企業で主力商品の改善を目指して企画・製造から商品の売れ行き調査などプロジェクト全体の評価を担う管理職などを想定。しかし、

「どのような労働者が何人くらい対象になるのか、実はよく分かりませんでした。あいまいなものは悪用される危険性が高く注意が必要です」

 と言うのは、ブラック企業被害対策弁護団代表を務め、労働問題に詳しい佐々木亮弁護士だ。「商品を単に販売するような一般の営業職は対象外と言われていますが、このご時世にそんな人はあまりいない。多かれ少なかれ顧客の要望を聞き、カスタマイズして提供するはずです。ほとんどの営業職の人が裁量労働になってしまう可能性もありました」(佐々木さん)

 管理職の定義もあいまいだった。会社に「リーダーとしてプロジェクトを評価して」と言われば、部下の人数や社内の地位にかかわらず対象になったかもしれない。

 厚労省は違法に適用されないように、人事担当者などに指導を徹底するとしていたが、具体策は不明なままだった。年収要件もなく、契約社員や最低賃金で働く人も対象になり得る。みなし労働時間より長く働いて最低賃金を下回ったとしても。

結局、労働者に裁量があるのは業務の「進め方」で、業務の「量」ではない。前出の佐々木さんは裁量労働制を「定額働かせ放題」だと懸念していた。

「業務量にも納期にも裁量はなく、長時間労働の改善どころか助長につながるのは目に見えていました」(佐々木さん)

 最近相談が多いのはSE(システムエンジニア)だという。納期が厳しく途中でクライアントから修正依頼が入ることも多い。決められた賃金で月160時間の残業をこなすケースもあったそうだ。裁量労働制の対象者が体調を崩す例も報告されている。2011?16年度、脳・心臓疾患で労災補償の支給決定は22件、精神障害は39件(厚労省)。すでに苦しむ人がいる。

「裁量労働制を適用するには、専門業務型は企業の労使協定、企画業務型は労使委員会での5分の4以上の賛成と社員本人の同意が必要ですが、実際はこれらの手続きを踏んでいなかったり、専門業務型なのにそれ以外の仕事もさせているなどの違反も多い。裁判を通じて残業代と同額程度の支払いを求めることも可能ですので、確認してみてください」(佐々木さん)

 心配は、まだある。安倍首相は「高度プロフェッショナル制度」について、引き続き成立を目指すとした。高収入の一部専門職を対象に労働時間の規制を外すもの。これも基準の年収を引き下げたり、専門職の範囲を広げたりすれば、対象者が増える。その懸念は同じだ。「残業代ゼロ」は、まだ消え去ったわけではない。(編集部・竹下郁子)

2018.3.6 07:00 AERA
https://dot.asahi.com/aera/2018030500016.html?page=1

★1が立った時間 2018/03/07(水) 06:48:22.47
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520372902/
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 05:10:59.19ID:DLySN00d0
>>358
最低賃金は少し上がった
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 05:21:11.43ID:0J5sYu0J0
定額働かせ放題、うまいこと言うな
その通りやな
専門業務型裁量労働制も企画業務型もおれが知る限り法の想定とはかけ離れている
行政も把握できないし当然ほとんど指導もできない
今は就業人口のほんの一握りしか対象とならないがこれを営業職に拡大するとかもってのほか
現行の裁量労働制も廃止した方がいいと思うくらいなのに
意味がよくわからん人もとにかく反対と言っておいた方がいい
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 05:31:05.93ID:uMt/62MU0
残業代ゼロで働かせ放題で実質の最低賃金を400円程度にするんだ
これで企業の実績上がって景気回復だ!
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:20:22.96ID:O9ckT1c/0
ネトウヨ「賛成」
チョンモメン「反対」

チョンモメン「ネトウヨはキモオタニート」
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:49:23.43ID:ztUdKrKd0
薩摩長州穢多朝鮮非人がルーツだっけ?

経団連なんちゃら

こいつら

わざわざ朝鮮にいって

朝鮮雇用目指してたからな

炭坑労働で強制連行されたと捏造でゆすりたかり

部落穢多朝鮮非人ヤクザと必ずリンクして

めちゃくちゃにするのに

日本人臭がしない

裁量なんちゃら失敗に残念ってか?

日本人奴隷化過労死計画失敗ってか?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:53:15.74ID:TYL9MCJm0
シリコンバレー企業に裁量労働制 ○ イノベーション
日本企業に裁量労働制     × 精神疾患

バカに刃物ってやつ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:56:26.34ID:B6p+1nQZ0
>>367
ググるとか勤務時間4時間で後は自由時間だぜ

まあイノベーターだから出来る働き方なんだろうけど
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:56:39.64ID:txCOkkmZ0
日本人には合わない方式なんだよ
自分の仕事終わったからはいさようならって出来ない風潮あるから
労働時間が長くなることはあっても短くなることは無い
改革じゃなくて改悪にしかならない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:57:55.31ID:6YO4ZTB60
裁量って時点で違法なのに違法に使用されないようにとはこれ如何に
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:57:59.02ID:B6p+1nQZ0
非正規の扱いが奴隷制度でおぞましかったから、この法案も労基破壊の悪法と思った方が良い
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:58:50.52ID:RH3zfq/H0
有能で仕事を片付けるのが上手い人は得するように見えて
実は有能に仕事押し付けまくって潰す事になるのか?

単なるノルマ制で追加なければ有能な人が得するんだけど
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 06:59:40.44ID:q+hZnpj70
この流れだと政府、行政、経団連などの政商全員共謀罪とかまで行きそうだな〜
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:00:16.15ID:B6p+1nQZ0
内容なんて知らなく良いよ
自民が作る法律なんて悪法に決まってるんだから
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:00:41.78ID:CTKOthy+0
精神障害者量産システム
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:01:38.56ID:uT2tuY240
過労死か無職か好きなほうを選べ
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:01:47.96ID:TYL9MCJm0
日本企業は戦略が稚拙で30年前から変わってない
ライバルは米国でなく中国
中国人と同じ人件費にしたいが、法律上賃下げできない
で、国際標準価格の非正規を制度化
残りは正社員について。額面の引き下げできないから、時間あたり単価を中国人並みに下げたい

裁量労働よりも賃下げのほうがマシってやつがでてくる。
精神病んだ奴は、炭鉱のカナリヤ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:02:07.33ID:B6p+1nQZ0
自民党が成立急いでる
企業が成立急いでる

この時点でテロ起こしても止めるべき悪法だという事が明確
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:03:24.48ID:B6p+1nQZ0
>>372
これもやっておいて
が鬼のように発生する
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:03:35.33ID:j45ZQ40a0
日本に祝日が多い理由が、有給があっても取れないから。
国が決めないと休めない。
裁量労働なら半日だけ仕事して帰ってもいいはずなのに、毎日3時間残業とかになる。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:05:02.49ID:f/v63ydf0
はっきり言って一部の職種を除いて、"雇用される"という働き方が限界に来ている。最低賃金という考えが有るから企業が労働者を使い倒そうと考える。これからは完全歩合制か成果労働報酬にして一億総個人事業主化を目指すんだよ。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:08:05.07ID:Pu9N9Mw40
>>381
それって企業が「まだまだ成果出しきれてないし足りない」と言えば何とでもなる話だろ。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:11:22.04ID:B6p+1nQZ0
非正規のおぞましい状況を見ればこれもロクでもないのは明白

とにかく大反対の野党が正しいわ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:12:43.25ID:e6zRuLIZ0
■裁量労働制になって、名刺に変な肩書きが付いた!w

■裁量労働制だから、労使交渉対象外だと言われたな!w

■裁量労働制だから、当然時間外労働は、支給対象外にされた!w

■裁量労働制なのに、シフト勤務で月度勤務計画を強いられた!w

■裁量労働制なので、企業内ユニオンは関与しないだとさ!

■裁量労働制の悪用だと人事に抗議したら、賞与が通常勤務の半額以下の仕打ち!

■企業内ユニオン関与しないので、労働局と労働基準監督署に相談したがw
■労働局も、労働基準監督署も、同じ厚生労働省!!wwいい加減ww!

証拠、記録、録音を必ず取って置くことをお勧めします。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:13:26.44ID:B6p+1nQZ0
週40時間労働厳守とセットなら良いよな

実態は月100時間タダ働き

もう内需ズタズタだわ
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:13:47.04ID:f/v63ydf0
>>382
逆に個人事業主の下請け見たいな立場ばかりの人間ばかりになればアメリカのように職種で労働組合を作くって労働者側が強くなれる。まともな報酬払わないなら一斉に特定の企業の仕事を受けないという行動が取れる、日本は企業単位の労働組合にしたから労働者の政治力が落ちた
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:14:35.58ID:B6p+1nQZ0
>>385
氷河期は完全に性悪説で見とるで

自民は残虐過ぎた
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:14:47.89ID:zU92Jtrs0
会期中の国会議員を裁量性に!
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:15:47.62ID:B6p+1nQZ0
とりあえずIT業界が本当の地獄に突入する
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:17:19.08ID:+5EK54l30
>>386
え?そこは変わってないんだが
裁量労働制でも40時間以上は残業扱いだ

何言ってるの?
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:17:47.82ID:9+IGC1c30
お前ら優秀なんやから大丈夫やろ。やってみいや。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:18:05.72ID:f/v63ydf0
>>382
仕事を請け負う前に徹底した労使ともに罰則規定を設けた数値契約を結ぶ方向になるだろうよ、企業に身だけよこして適当に仕事すれば給料貰えるみたいな社会はもう世界中見ても極僅かになってきた。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:18:18.25ID:Ua5nbigS0
おまえら
BI反対してる奴多いが

BI導入された方が
めっちゃくちゃ厳しいぞ?



あと自分でやれって話だからな
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:23:35.18ID:SOoMQ7IO0
無能な奴が切り捨てられる
優秀な奴は給与アップ
普通の奴は給与ダウンしかし生産性を上げれば据え置き
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:24:41.75ID:mMW+OqRG0
>>7

時間給って、そういうものだよ。

「あー、君、勤務中なのに、ずいぶんと、手持ち無沙汰だねぇ。そういったことをされると、周りに示しが付かないんだよね。
 取引先様やお客様も、もう少し値引きしていただけないか、とおっしゃられておられる。」

「君には、仕事量が足りないようだ。知的が入っているA君とB君とC君の仕事を分けてあげよう。
 あ、それから、私の代理として、しばらく指示でも出しておいてくれ。(上司である私は、これから勤務中に君の交際相手とラブホテルに行くから)」
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:25:21.41ID:/h8RHFQV0
これ前に国会で公務員からやれよって言われたら絶対やるわけねえだろあほかって反対したやつだろ?
日本は真面目に働くほど損する国だから過労死が増えるだけ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:25:31.75ID:Pu9N9Mw40
>>387,394
そりゃそれらが実現し、厳格に運用されるなら裁量労働制も完全実力・成果主義も賛成よ。

でもなる訳無いじゃん。
働き方改革やるなら、雇用側が労働者側に対する圧倒的優位な状況を改善する為の強力な対策もセットで進めなきゃならないはずなのに、今回の働き方改革法案にすら、それないでしょ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:27:08.72ID:mMW+OqRG0
現代社会に於いては、有能とは腰巾着が上手であること。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:28:26.02ID:x4v/HXzn0
>>400
そういう会社は裁量労働制適用してもしなくてもブラックだ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:32:00.60ID:mMW+OqRG0
>>394

最近は、派遣社員が、社員1名の個人事業主の派遣会社の形に独立することも多いよ。
派遣社員の場合は、労働契約だから、労働基準法などがあるけれど、
個人事業主は、一般の契約だから、成果給。

まあ、かの有名なコンビニオーナー状態。
バイトに万引きされて叱責したら逃げられて、24時間365日連続勤務状態みたいなぁ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:41:57.13ID:OuSiBk0z0
自分も裁量労働制で定額無限残業サービスやられたら、役人か政治家相手に無差別殺人するハメになるかもしれないし、そのような事件が大量に発生するように教唆しまくるまで精神が犯される可能性が無いとはいえないが、そのときはゴメンチャイナの精神で笑って済ませてもらう。
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:44:39.00ID:OuSiBk0z0
あと、精神疾患になるそうだけど判定する精神科医に「ぼくぜんせん平気りぬりゅ)と泣きながら刺突するとかいう妄想も中々捨てがたいな
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:44:47.36ID:pN9btMVz0
>>380
サービス業や配送業なんかも休日やら全く関係無いしな。
手当ても付かないのに出勤当然。
経営者逮捕されれば良いのに。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:45:20.93ID:9ntNm5Dv0
裁量労働制が悪いというが
裁量労働制でなくても過労自殺は多く発生している
よって、裁量労働制が悪いのではないということは明白です
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:46:11.72ID:i8OrGl+70
定額使い放題
全部コミコミ
オンリーワン
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:47:21.20ID:OuSiBk0z0
>>407
野村不動産の例がでたから抗弁として
弱いな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:49:03.59ID:mMW+OqRG0
>>388

かなり横で過労死や事故死や犯罪や詐欺などで間引かれたからなあ・・・。
今更、「人を信じろ」というのは難しそうな・・・。

戦友
「ここは 故郷を何百里 離れて遠きスラム街
 赤い夕日を見る暇もないまま親とも生き別れ」
「思えば哀し 昨日まで真っ先駆けて突進し
 会社の売り上げ寄与したる懐刀は過労死で」
「ああ 勤務の最中に 隣に座った同僚の
 俄かにはたと倒れしを 我はすかさず駆け寄って」
「社則が厳しい中だけど 一匹死ねば、1週間は監視が軽くなる
 表面上は同情しつつ そろそろ逃げねば次は俺」
「折から入る注文に 同期はようよう顔上げて
 会社がなければ死んでいた、不運だったと目に涙」
といった感じが続いているからなぁ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:56:20.19ID:mMW+OqRG0
中途半端に弱い労働組合などに入ると、
組合幹部には、「組合活動への同調が少ない」と叱責される。
でも、経営者は、嫌いな社員を、最悪職場に送り込んで自発的に辞めるように仕向けられるから、
みんなが組合活動していると、自分だけ経営者にごまをすったほうが得策。
そもそも、小さめの会社だと、その経営状態など見れば察しもつくから、
下手に揉めれば、会社ごと倒産、没。
そういった場合、最も地獄になるのは経営者だから、どうなるかは自明。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:56:29.80ID:YIpdn71H0
>>400
それが出てこないのは労働者達が自分たちの不利な状況を改善する為の政治運動や政党を自分たちの力で作らないから、統制された何百万票を持つ組織が出来れば政治家無視出来ない
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 07:57:03.79ID:OuSiBk0z0
ともかく、国民の痛みを伴う改革とか繰り返すバカをメッタ刺しにする勇者を国民自身が待望している。
そんな声が神を通じて私の耳元に
神「彼女)の「キス)とともに囁かれた木曜日の朝。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:00:43.35ID:pIYfeWW00
もちろん抜け穴だらけの法律つくる国会やわかって悪事働いてる企業も悪いんだけどさ
ブラックだからと仕事辞めた人を無職だニートだ非国民だと貶めて辞められない空気つくってきた一般国民にも責任あるのよ
いざ自分とこの旦那やガキが会社にヤられてキーキー喚いたって自業自得なんだよね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:01:22.69ID:nkS2PCYw0
年棒制とは違って残業代はあるわけで働かせ放題とは違うんだが
こういう見出しをつける奴は意図的にやってんのかね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:01:42.58ID:mMW+OqRG0
>>380

祝日は非正規地獄の日。
祝日土日深夜勤務を拒否ったら、まずは仕事はない。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:02:47.61ID:ho+OQ3eM0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
http://www.sankei.com/world/news/171217/wor1712170029-n1.html
【青山繁晴】NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!
広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
【小川榮太郎×上念司×ケントギルバート】偏向報道マスコミに激怒!TBSを放送法違反抵触で公開処刑!報道ステーションにも異議あり!サヨク系論客との公開討論は?
https://www.youtube.com/watch?v=5steatrZuCc
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
..... 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:03:35.84ID:ho+OQ3eM0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
NHKがなぜ反日偏向報道を繰り返すのか
https://www.youtube.com/watch?v=_D-9ahl4tIw
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:10:54.11ID:IjOZGSmm0
「頑張った人が報われる会社です!」

頑張ってるかどうかを査定するのも会社だけどな
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:17:32.74ID:/H2sVzZ90
>>419
上を向いてる金魚のフンが報われる
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:20:03.12ID:MKKrvHmu0
取り敢えず役人から導入しろって話だな
そんなに素晴らしい制度ならさ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:32:14.00ID:MnhLVUap0
裁量労働制≒年棒制正社員
一般正社員と違い、年に一度の面接と成果に対する年収を上司と取り決めるもの
依って、年収が下がることも上がることもある。
取り決めを行った上司は上司で成果が、その上の上司なり役員に評価される。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:44:26.79ID:sgYwNriu0
制度自体は能力あればプラスになるものだからいいんじゃない
制度が足かせになるような企業でしか働けないゴミは嘲笑うしかないけど
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:51:39.92ID:9RB1Yu0Q0
これだけ働いてるのに誰も金使わないって時点でもう終わってるこの国
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:56:10.53ID:LnwBbhn+0
>>424
9割の企業は制度が悪用される企業だと最初から分かってるのだから
たった1割の優遇ために9割が不利になる制度など
導入しちゃダメだろ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 08:56:14.49ID:AkbcXME70
日本は欧米みたいに時間できっちり帰る習慣がないから、仕事の都合抜きで時間きっちり終業を同時導入しないと働かせ放題になるだろ。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:10:57.62ID:3tOuv0KI0
>>309
年収1000万以上あたりで絶対にそれが動かないならね
そう悪くないんだろうけど
だって嫌になったらしれっと残業なんてせずにいれば
次の年から減給されてあっさり制度から外れられるもん
さすがに1000万円もあればちょこっと減ったくらい何とかなるだろ
数千万稼ぐほど有能な人はもう独立した方がいいんじゃね

400万が減ると家庭持ちには死活問題
無理して働く奴が出るから論外だね
800万でもかなり良くないだろうな

まあ何にしろ初めにいくらに設定しようと目標が400万なら
お前の言う通り経団連が強すぎるから何が何でもそうするのはわかりきってるし
裁量労働制なんて考える価値もないな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:14:24.37ID:jhmEt+R70
時間を超えても賃金は定額
逆ピタッとプラン
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:25:53.36ID:WFTfgJXr0
裁量労働制の唯一の利点はラッシュ時を避けて通勤出来ること
電車遅延してクソ混んでる時に「◯分程度遅れます」のメールだけして混雑解消されるまでのんびり出来ること
まあ会社にも依るんだろうけど
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:29:50.94ID:x3OuvU7E0
出社時間退社時間に休暇を自分で決められてこそ裁量労働制
プラス仕事はどこでやっても同じだから自宅勤務も可でないとな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:30:20.29ID:WY7XTyau0
裁量労働まずは国会議員から適用な
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:33:09.65ID:2jw/+LXk0
>>187
> >>181
> ハンガーストライキの方がいいんじゃない?

あまり意味がないかと、
人手不足と言って移民受け入れが進むだけでは?

企業にとって一番嫌なのは、企業や業種を超えた労働組合のユニオンができる事、
本来なら政党がその役割をしてたんだけど、
日本の選挙システム的に富の偏差が大きくなると労働者を見向きもしなくなる。

労働組合のユニオンとかで、訴訟リスクが大きくなると企業も無茶はできなくなる。
はっきり言ってNHKに金払うより、そういう組織を作って金払った方が有効的だと思う、
NHK並みに資金力を持った労働組合とか無視できない。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:46:29.19ID:euD6nCvr0
>>130
そういう人には仕事が追加されるだけだろうね。
それか、初めから達成不可能な量が設定されて誰もそうならないとか。

一番の問題は設定された仕事量が適切かを判断する手段が無い事。
それを逆手に取って働かせ放題にしようとしているのが自民党と経団連。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:55:16.69ID:vlHXK5xU0
労働時間の上限は、労働者が歴史の中で獲得した権利だろが。

アベあほか。マジクズ。
こんな政策打ち出した時点で見限るわ。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 09:57:27.87ID:3kASPhi40
>>434
まあそこだよね
東芝なんかもチャレンジとか言って失敗したわけで
働かせ放題の問題の逆の手抜き不正の温床になる危険もあるから
経営側にしてももろ刃の剣みたいなところもあるかな
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:20:56.73ID:rUEZpZlp0
過労死しても自己責任
企業は責任取らなくてOK

美しい国へ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:34:47.78ID:OW4ZvzAV0
安倍は国民を経団連に売っちゃう人だから
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:37:11.00ID:Ua5nbigS0
まず敗戦国なので
特に管理体制を懐疑的に見ないと

勤勉な国家とは程遠いだろう
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:41:05.62ID:25ENbGP20
定額働きホーダイプランw
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:46:37.10ID:aW37e2DP0
派遣法に続く悪法も法也
第二段定額働かせ放題!もとい裁量労働制
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:50:32.25ID:Ua5nbigS0
そもそも自国民を疑ってかかる政府なので

遺伝子的に政府自身が
疑われていることに気づいていない。
無意識下の問題を特に問題化している。

国民にとって良い結果でないことばかりしているので
多分意識ある分別で分かってない。

結果を残せてないならさらに分かってない。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:53:54.21ID:O3vJoX9G0
右派の人(特に日本会議系)は「特攻の精神」や「勤労奉仕」に美学を感じていて
「日本人は戦後民主主義や日教組によって堕落してしまった」、
「国民は権利ばかり主張して義務を果たそうとしない」と考えているから
徴兵制など軍隊式スパルタ教育で性根を鍛え直せという考えの人が多い
そして労働政策では「怠け者の国民のせいで企業が足を引っ張られている」という彼らの本音が出てしまう
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:55:52.06ID:Ua5nbigS0
言行一致してない。
与野党とも。

野党も特にそうだが。

与党はさらに
行のベクトルがサイコパス杉。

綺麗ごと言って
サイコパスしてたら言行不一致とは思う。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 10:58:48.02ID:Ua5nbigS0
野党の言行不一致は
ただ言うだけで行動が伴わない

つまり能力がない
できないのと一緒。

与党は言はきれいごとを言うが
行はサイコパス。

これも言行不一致。野党とは違って
これも悪質。

両方とも悪質性は同類と判定する。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:00:39.68ID:vZICQDbo0
>>412
>それが出てこないのは労働者達が自分たちの不利な状況を改善する為の政治運動や政党を自分たちの力で作らないから
よくよく見ると、その通りだわ。
共産党ですら、政治屋だ。
汗を流し底辺から国を支えている本物の労働者の代表たる保守党が、この国には一つもない。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:02:23.38ID:4rN5Nzv+0
>>453
ふーん
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:08:13.88ID:93keJrAk0
>>448
この人たちは自分たちは右翼と思ってるみたいだけど
実は極左なんだよな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:12:58.85ID:e4vW8ZtU0
裁量制といっても実際は決定権がほとんどないだろうし
限界まで仕事追加されるのがオチだろうし。

それこそブラックや犯罪集団みたいな企業にしてみれば長時間ただ働きさせる口実になるのがオチ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:23:36.02ID:vZICQDbo0
>>457
この国は与野党お笑い政治劇場なんだよ。
そういう構造になってる。
笑えないが。
もっと言わせてもらえれば、戦後植民地、未だに占領統治下の政治なんだよ。
だから、どちらがより悪化しないかで選ぶしか手段が無い。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:38:28.64ID:e4vW8ZtU0
>>458
世渡り上手な奴は皆そうなるだろうな。ある意味共産主義体制と変わらないし。
一方で世渡り下手な多数は絶対に定時じゃ終わらない仕事を押し付けられる。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 11:48:03.81ID:aW37e2DP0
>>447
製薬メーカーの営業とか確実にアポとってても
医者の都合で何回も伸ばされたり、仮に合えたとしても平気で
何時間も待たせるけど、能力か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています