X



【国際化】対馬市に民団が支部設置へ (民団=在日本大韓民国民団は、日本で暮らす在日韓国人を支援する団体です)★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/07(水) 11:57:24.92ID:CAP_USER9
対馬市に民団が支部設置へ

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/20180306/5030000026.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

韓国人の観光客や移住者の数が大幅に増加している対馬市に、
在日韓国人でつくる民団=在日本大韓民国民団が、支部を新たに設置し、
韓国人への支援や地元との交流に取り組むことになりました。

民団=在日本大韓民国民団は、日本で暮らす在日韓国人を支援する団体で、
韓国人どうしの交流の促進や領事館と連携して在外国民登録やパスポートの申請などの
行政手続きの代行も行っています。

民団によりますと定期航路の増加など利便性が高まったことから、韓国に近い対馬市で、
韓国人の観光客や移住者が大幅に増え、トラブルや相談なども増えているということです。
対馬市や警察などが対応にあたる中、民団は、対馬での支援体制を強化する必要があるとして、
民団長崎県地方本部の支部を来月にも対馬市厳原町に設置することを決めました。

対馬市を訪れる韓国人観光客の数は、去年およそ35万6000人と過去最多を更新したほか、
対馬で暮らす在日韓国人の数も5年前のおよそ2倍の140人ほどにまで増えています。

新たに設置される支部では職員やスタッフが常駐し、在日韓国人や韓国人観光客のトラブルの対応のほか、
情報提供や地元の人たちとの交流などにも取り組む予定だということです。

03/06 11:30
★1)03/06(火) 16:05:22.47
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520341562/
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:42:05.91ID:VSj54z270
「対馬」が危ない!
自衛隊基地の隣地まで「韓国資本」に買われた「防衛の危機」
 韓国人観光客が大挙して押し寄せる長崎県・対馬。朝鮮海峡を渡りきたる人の数は年々増加の一途をたどり、
島のコリアン化は進むばかり。だがここにきて、さらに不穏な話が聞えてきた。島中央部の自衛隊基地に隣接する広大な土地が、韓国資本に買収されたというのである。危うし!国境の島・対馬。日本の防衛が今、危機に瀕している。週刊新潮4月24日

<<国境離島新法。 本法律は国境離島に生活せる日本国民の経済的安定と
生活の安全を目的としたものである。
第一条第一項、日本国籍を有せざるものは何人も、いかなる場合に
おいても国境離島に於ける土地の売買及び保有をすることを能わず。
もし違反せる場合は、当該不動産は没収、更に違反者及び手引き
をせる日本国籍者は500万円以下の罰金または3年以下の懲役に処す。
第二条、日本国籍を有せざる者が日本国籍を有する者の名義を
借りてなしたる国境離島に於ける不動産の売買及び保有は、これを成すこと能わず。
これに違反せる者は、前項の規定を適用する。
第三項、既に日本国籍を有せざる者が保有せる国境離島に於ける
不動産の所有者は、日本政府に適価にて売却する責を負う。
日本政府は当該不動産を適価にて買い取る義務を負うものとす。なお当該不動産の売り渡しを拒否せる者ありたる時は、
日本政府は可及的速やかに、当該不動産を該当せる法律に基づき、収容することを得べし。第二条 第一項、日本国籍を有する者は、何時にても国境離島において
当該不動産の売買をすることを得。第二項、日本国籍を有する者が、国境離島に於いて売却に
出したる当該不動産に買手を見つけること能わざる時は、当該不動産所有者は、日本政府に適価にて買い取りの請求を
することを得。 日本政府は、当該不動産所有者より買い取りの請求ありたる時は、
速やかにに当該不動産を買い取る責を負う。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:43:23.31ID:VSj54z270
山谷えりこ
対馬をめぐって、領土保全や安全保障上の問題が心配です。
 自衛隊基地の隣が韓国資本に買われたり、平成17年には慶尚南道馬山市が「対馬は韓国領土である・・・」という条例を可決したり、
今年7月22日にも与野党50人の国会議員が韓国国会に「対馬島返還要求決議案」を提出し、世論調査では51%が賛意を示したという報道もあります。
 対馬は日本国の固有の領土です。そこで、私が会長をしている「日本の領土(竹島、尖閣諸島等)を守るため行動する議員連盟」緊急総会を開催いたしました。
衆参議員(代理出席を含む)47人が出席しました。
 産経新聞で『対馬が危ない』シリーズを連載している宮本雅史編集委員と、八月に対馬を有志の議員団で視察にいった吉田康一郎都議に講師としておいでいただき、防衛省、外務省、内閣官房の役所の皆さんともやりとりをしました。
 今後は現地視察なども検討していきたいと思っております。
>> 【関連リンク:外国資本買い占め規制 法整備へ議連一致 自衛隊増強も】
(宮本氏講演)
 「対馬が危ない!!」報道への反響、非常に大きかった。
 まだ日本にも領土意識が残っていたのだと、少し安心した。
 沿岸に韓国資本のホテルが建ち、天皇陛下の真珠工場ご視察を記念して建てられた碑も囲まれてしまった。海に面しているので、
外からの出入りも自由にできる状態。破綻した民宿が(韓国資本に)狙われている。競売物件など。
 対馬藩には、徳川家2代将軍以降の歴代の将軍の位牌が置かれている。それくらい、国防上の要と意識されていた。
 現在、ボーダー意識が希薄になっている。ボーダレスとよく言われるが、ボーダーがしっかりと存在しているからこその話だ。土地を切り売りしている島民の気持ちも考えなくては。
 対馬は韓国色にどんどん染まっていく。韓国と福岡を対馬経由で結ぶトンネルの構想も出てきた。国境離島特別措置法を作るべきだ。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:45:59.70ID:VSj54z270
建国70周年を迎えた大韓民国について、その概要をまとめてみたい。昭和25年(1950年)6月から約3年間にかけての朝鮮戦争(昭和28年7月休戦)において、自力では領土を保全し得ず、
16ヶ国から30万人の将兵派遣とその他の多大な支援を受けて、現在の国土をようやく保持できた国はどこか?
 昭和40年(1965年)の日韓間相互の請求権の破棄を取り決めにおいて、「両締約国(日韓双方)は、両締約国及びその国民(法人を含む)の財産、権利及び利益並びに両締約国及びその国民の間の請求権に関する問題が、
完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認する」とする日韓基本条約を締結。
然れども、日本に対して「賠償せよ」、と騒然となっているのはどこの国か?
 また、日本統治時代に建設し、空襲も受けずに残った学校、医療設備、道路他のインフラを含む一切の資産を韓国に提供し、さらに、韓国の復興のために、政府から5億ドル、
民間から3億ドル以上を供出した日本からの支援について、その事実を、戦後はるかな時間を経るまで国民に隠匿していたのはどの国であったか?
 その後も、日本から韓国に対する資金援助(1998年度まで実績)を受け続け、累積の有償資金協力 6,455.27億円、無償資金協力 47.24億円、技術協力実績 239.94億円を受けた国はどこであったか?
 かの1998年の韓国破綻時には、日本は韓国に対して100億ドル(約1兆3000億円・当時)の枠を設けて支援している。こうした事実も国民に公知していないのは、どこの国か?
 日本が1905年に、領土して国際的認定を受けている「竹島」を武装警官により不法占拠し、国際司法裁判所に委(ゆだ)ねよ、とのわが国の提案から逃げているのはどこの国であろうか?
 上記のすべての「答」は韓国である。自国が無数の恩恵により成り立っている史実を忘却し、殊更に、捏造による対日毀損を諸外国に垂れ流し、また、国内には反日教育を徹底し、さらには、法的には「未だに交戦状態が続いている」北朝鮮との「祖国統一」を謳い、
その一方では、交戦状態にもない日本を、戦時下の対応に等しい「仮想敵国」とみなしているのである。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:50:37.92ID:VSj54z270
NHKまた売国「その時歴史」朝鮮通信使秘話  2007/12/21 01:35
NHK「そのとき歴史は動いた」12月19日分は、とんでもない内容だった。正式タイトルは「対馬藩・決死の国書すり替え 〜朝鮮通信使秘話〜」だった。
田代和生(たしろ・かずい)という日朝交流史を専門とする慶応の教授がゲストだったが、どうしようもない学者だった。典型的、半島の傀儡だった。
この傀儡教授は、番組の前半、対馬は日本より朝鮮半島のほうが近いと力説していた。日本とは130キロ、朝鮮(釜山)とは50キロしか離れていないといい、「対馬の人の生活は、朝鮮との貿易なしには成り立たない」と続けた。
太字の部分にNHKは、わざわざテロップまでつけた。TBSが石原都知事の発言を改竄したときもテロップが使われた。
左翼の洗脳工作によく使われる手法だ。サブリミナルと親類関係みたいなもんだろう。
朝鮮人は、一度たりとも対馬を実効支配したことがない。にもかかわらず、対馬を韓国の領土と主張するバカは決して少数派ではない。
朝鮮日報や中央日報の日本語版を読んでいれば、よくわかる。
NHKは日本の公共放送だろう。対馬に対する表現は、もっとデリケートになるべきなのだ。相手は常識がまったく通じない連中なのだ。
日本海呼称問題(東海)にしたって、愚にもつかない与太話と思っていたら、恐るべきレベルにまで、日本は攻め込まれてしまった。

苦々しく思いつつ、番組をみ続けた。>俺は、最後の5分ぐらいだ やはりそうだ
番組は、対馬藩主宋義智による国書偽造、国書すり替えが主なテーマだった。
NHKは、一地方藩主による国書の偽造・すり替えを5%の批判精神と95%の賞賛で描いた。無茶苦茶な番組だった。このブレンド感覚は、番組をみた人なら納得してもらえると思う。
対馬の宋家は、室町時代から常習的に、国書の偽造を行っていたらしい。平気で嘘をつくという対馬宗家の癖と、朝鮮と50キロしか離れていないというロケーションは、密接に関連していたのかもしれない。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 20:51:27.29ID:VSj54z270
豊臣秀吉や徳川家康が、明の皇帝に対し、臣下の忠節を誓うような手紙を宋義智という売国奴は勝手に偽造していた。番組をみながら、憎悪の念が、フツフツと沸きあがってきた。
対馬藩主が偽造した国書は、日本国が明の冊封下にあると認めていたのだ。
この番組でもっとも許しがたかったのは、番組の〆に入った段階で、朝鮮半島傀儡教授が、またテロップつきで、対馬藩宋義智の行い(国書の偽造・すり替え)が江戸時代、朝鮮通信使派遣につながったとまとめ、
さらに、大事なことは、どちらが上ということも下ということもなく日朝は通信使によって対等外交をはじめたと語った。
またテロップつきで、特に対等外交は太字だった。
こういうことは学者といえども、絶対言ってはいけない。公共放送が一方的にこんな発言を流していいのか?
明の時代も清の時代も李氏朝鮮に外交権はなかった。李氏朝鮮の外交権は、明および清によって剥奪されていた。
NHKよ、李氏朝鮮に外交権はあったのか?答えてみろ!!
日本と朝鮮が対等だったということは、日本が明や清の属国だったと言っているに等しい。
NHKよ、明や清の時代、日本に外交権はなかったのか?明や清のお伺いをたてないと、
日本は外交が出来なかったのか?NHKよ、答えてみろ!!
K大のおなご教授だな(旧社会党のトミ子かと思ったぜ)
日本と朝鮮のあいだに、正式の国交はなかった。だから通信使という、変なことばが使われたのだ。朝鮮通信使が正式の国交でなかったのは、朝鮮側に外交権がなかったからだというのは、
常識中の常識ではないか。朝鮮が一方的に日本を訪れるだけで、日本通信使など存在しない。いったいどこが、対等だったのか?
発言自体は傀儡教授のものだったが、対等外交に関する発言部分をテロップ化し、対等外交を太字表記で強調したのは、まぎれもなくNHKの意思だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況