X



【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/07(水) 12:25:45.06ID:CAP_USER9
発達障害であることを職場でオープンにしている人はまだまだ少ない。障害者の就労支援を行うゼネラルパートナーズは3月6日、「障害のカミングアウト」に関するアンケート調査の結果を発表した。

調査は発達障害者92人を対象にインターネット上で実施された。回答者のうち「高機能自閉症・アスペルガー症候群」の人が56%で1番多く、次いで「注意欠陥/多動性障がい(ADHD)」という人が25%だった。

■職場に発達障害であることを伝えている人は3割のみ
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/03/0307.jpg

発達障害と診断された時期は、「社会人の時」が78%に上っている。障害があっても、大人になるまで気が付かないものなのだろうか。同社の担当者は、「何かしらの違和感を覚えて生きていても、何かにつまずいて病院に行き、初めて判明することが多い」と話す。

「学生の頃は気の合う友人とだけ付き合うことができます。しかし社会人になると会社の中でルールに則って仕事をしなければなりません。そこで問題が生じ、病院に行って判明するということが多いようです。周囲とコミュニケーションが取れない、空気が読めないことで仕事を振ってもらえなくなったり、冷たくされることがあるようです」

また調査では、”発達障害であることをオープンにして働きたいと思いますか”という質問に対して「とても思う」(63%)、「まあまあ思う」(25%)と答えた人は合計で88%に上った。しかし実際に障害のことを伝えて働いている人は33%に留まっている。

職場でオープンにしていない理由としては、「伝えても理解してくれないと思うから」が53%で最も多く、「仕事を続けられなくなると思うから」が44%で2番目に多かった。

前出の担当者は、

「同僚や上司が発達障害について知っていることが大切です。相談しやすい雰囲気づくりをしてほしい。本人がカミングアウトできれば、周囲もその人の特性を理解して付き合い方を工夫することができます」

と呼びかけていた。

〜発達障害のこと、周囲にどれだけ伝えていますか?〜 大人の発達障害。約7割が職場でカミングアウトできず
https://www.value-press.com/pressrelease/198201
http://www.generalpartners.co.jp/

2018.3.7
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=51123

★1が立った時間 2018/03/07(水) 10:34:40.94
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520386480/
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:14:33.74ID:AVxXohEX0
内弁慶やコミュ障は 大体99%
仕事でも無能認定される。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:14:46.36ID:pUtl+lWh0
>>355
コミュニケーション能力がやたら高い発達障害もいそうだな
コミュニケーションはすごい得意なのに仕事が全くできないトンチンカンも中にはいるからな
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:00.29ID:/gwPQjUY0
>>121
舛添要一
茂木健一郎
大川隆法
福島みずほ
岡田克也
志位和夫
豊田真由子
山尾志桜里

全員東大法だが、何か問題ある人物がいるか?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:14.78ID:YgG4kQCC0
>>380
それがなかなか出来ない
そのしわ寄せが非正規雇用につながってるんだよな

正社員として雇えば派遣よりもずっと安く雇えるけど、発達障害を掴んだ時のリスクがヤバすぎる
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:18.62ID:q7kLU5dZ0
>>394
職業まちがわなければ大成も夢じゃないからね
大丈夫だよ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:21.16ID:DTklz9i60
あぁ、さあね
みんながみんなスティーブ・ジョブズを偉人扱いすることとか
子どもたちを搾取して荒稼ぎした男なのにさ
オレに言わせれば英雄なんて偽物ばかりだ
この世界自体がまやかしなんだ

ネット上では有益な知識と称してくだらない解説を垂れ流し
SNSは嘘の優しさばかり

これが民の意思かもね
この世を動かすのは選挙より、モノや土地やカネ
理由は誰もが知ってるはずだ

君の名はを観るのは面白いからじゃない
落ち着くからだ
みんな本心を言う度胸がない臆病者なんだよ
なにが社会だ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:29.57ID:PLaVdl1r0
純粋なアスペルがーは天才
ADHDは勉強できないひとがおおい。
両方まじってると微妙になる
7割ぐらいが併発してる。
だからアスペが天才だっていうのは間違っていない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:31.21ID:ImrcZi6y0
>>390
発達障害のこと知ってる学生ってどの位いるんだろう
変な奴だなー距離置こ
くらいにしか思われてないと思う
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:39.50ID:+O+QZbNX0
>>369
いじめとかじゃなく、今まで生活する上ではそこまで問題と思ってなかった、思われてなかった部分が
社会に出て仕事をし始めてようやくわかる
だから社会人になって8割がわかるってこと
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:43.65ID:AbNI4A2g0
>>379
だったらやらなきゃいいじゃん
自分の精神的健康を阻害してまでなんで発達障害の世話すんの
世話したい人間にやらせればいいし、上司が強要するんならそれは無理だと論理的に申し立てればいい
そういう話が通じないなら会社が良くないからさっさと転職するこった
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:47.21ID:I9hrU8Ld0
>>378
否、全員ガス室送りで。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:15:58.34ID:4F2tDCnR0
>>400
変な日本語だけど
あなたはつまり働くのが嫌なの?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:01.28ID:arJ1jdwt0
外に勤めに出ないといけない現代は大変だ
昔は農家が殆どだったから、発達障害でも問題なかったんだ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:08.64ID:FdwH2jC/0
>>365
掃除当番 雑巾掛け
給食当番 温食・食器係
弱いものが苦労するようになっている
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:17.63ID:IhNnZ9M20
>>319
神様からみたら人間みんな障害者だ。
しかしだからといって「、僕はわたちはカタワだから迷惑かけさせてよ」なんてのは許されん。
無能は組織の寄生虫だ。

自分の遺伝子を見つめて、自分が戦力になれる分野・チームを必死に探すしかないね。
経営者なら自社が優位性を保てる分野だが。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:33.25ID:PLaVdl1r0
俺のしってるアスペは大学生のときにTOEIC で980点の満点とってた。
当時 天才だって騒がれた。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:35.75ID:YiApNiVJ0
そもそも発達障害じゃない人なんていないんだよ
精神科にかかればどんな人でも発達障害にできる
負け組みの奴隷なのは病気のせいにしておくのが無難なんだよ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:44.06ID:eX5weyew0
アメリカで発達障害と言われる人と日本で発達障害と言われる人は違う
日本ではアメリカで発達障害の人が普通だったりするww
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:44.13ID:dYFiNhtQ0
俺も郵便でバイトしてたから分かるけど、この職場はまあ発達みたいな奴が多い
むしろ発達みたいな奴にも作業を与えて最低限の生活を保障しているという社会福祉的な面すらある
そういう職場でも逆にいえば健常者みたいな奴も多い
そういう奴はまあ発達をやり玉に挙げて悪口言い合うわけだけど
俺に言わせれば一番の問題は業務量(人員不足)であって発達の作業効率ではなかった
発達をクビにしても問題は解決しないし、作業自体はしてたからなその人
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:16:57.41ID:HZDvBtyA0
アスペルガーが勉強できるんじゃなくて
勉強もできないアスペルガーは社会に出てこないだけ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:06.65ID:ebnbVnSG0
ツボに入るとグイグイ推してくる
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:07.44ID:4F2tDCnR0
>>420経営者になればいいじゃん
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:12.97ID:BPEJVwZF0
発達障害自体は80年代に発見されてるのに、これ国の責任だろ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:47.72ID:eX5weyew0
気づいた時もうそこには民主主義ではなく
共産地獄がありましたww
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:51.15ID:8AfDPvFj0
>>389
発達障害やADHDとかそれっぽく病名を考えてたりするが、こんなもん科学でもなんでもない。
落ちこぼれが落ちこぼれた言い訳にするだけなんだかからさっさと撤回しろと言いたい。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:52.19ID:qWFuRZn20
旦那が検査受けに行ってた 生きにくさを感じてたみたい
結果異状なしでただの変な人だったみたい
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:17:55.00ID:ISsA9YJv0
>>414
そうなれば少くとも俺は国会に乗り込むわ

発達はモラルと常識が希薄だから旗持ちが居れば
テロや犯罪、反体制で暴れるだけ
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:18:14.40ID:V8/XM+K70
理不尽でもなんとか調子合せてやれる


ってことか


俺にはできない
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:18:16.69ID:mi3Ne1Jz0
>>413
ほっといたら余計な損害撒き散らすから首に縄つけてやらんとならん
おとなしくやめてくれればいいのにその知能もないのか
こいつ一人のせいで現場疲弊して精神削られてる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:18:24.04ID:I9hrU8Ld0
ストーカーには発達が多いよね!
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:18:30.17ID:6NiuZDkG0
中学や高校の単位の半分くらいは、社会に出て働かせたほうがいい
知識などさほど必要ない、社会に出て経験を積む方がよほど大事だ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:18:41.05ID:xQFwBPO90
発達障害のAIロボット作ったら面白そう
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:08.39ID:28ielDar0
価値観の違いとか多様性ってあるだろ
何でも病気認定するなよ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:13.97ID:kVu+LwHA0
たださ、もっと早く発見してあげてほしいね。
社会人になったらあなたは障害者ですってひどすぎる。
悲観して自殺するひともいるでしょうね。
家族もっていて今の収入なくなるのが嫌だから家族以外のひとにいわずに働いてる人もいるでしょう。
あいかわらず仕事でミスしまくって仕事場の人たちに迷惑かかっていても
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:19.37ID:iDkRAq6c0
俺明らかに発達障害で中学生頃から自覚あったんだけど
診断して貰った方がいいんかな?
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:30.19ID:Eu6LlHsB0
>>407 >>408
ありがとう
幸い勉強は好きだったからいい大学には行けたけど会社勤めは向かないかも
雑談とか飲み会とか苦手だし
大学教授とかになろうかな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:34.18ID:NNDrcE8D0
ゆとり世代に発達障害がほんと多いんだよ
何でだろうな?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:34.47ID:IhNnZ9M20
>>427
元それだよ。息子はリーマン・医者だったからもう売ったけど。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:57.50ID:SRby2yh8O
精神病は社会性が無くて成り立つ
ある程度で折り合いできてる人も多いのにガタガタ言いすぎ
病じゃなくても人間なんて誰しも微妙に異常なんだから
観念を先行させて病人にしようとするマスコミ多すぎアホか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:19:57.92ID:nGSdcUZe0
周りに
苦痛を与える
アスペルガーは
一般社会に出て来ないでほすい
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:01.28ID:qyZlxZ980
>>417
お見合い制度もあって女は専業主婦がデフォだった時代の方がよかったんじゃないのか?
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:11.85ID:ZjJymAgD0
俺も発達障害なんだろうな
そもそも完璧な人間なんているんだろうか
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:52.60ID:Veswn04B0
発達障害で見た目いいと結婚できちゃってりしてるしな

現に俺も結婚後に診断ついたよ
1みたいに社会人になってからともいえるか
息子が遺伝していてためしに妻と一緒に検査したら俺だけ判明
嫁もADHD傾向あるっていわれたwww
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:57.32ID:9jdq9wTr0
カミングアウトできないと何故かダメみたいな論調だな
すげー我儘なだけだろが
生きてるやつは全部言えない事くらいある
ウザい記者だな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:20:59.14ID:4F2tDCnR0
>>446
なにに怒ってんの?
暇なら散歩でもしたら?梅がきれいだよ?
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:07.99ID:tUM+48c10
営業とか相手の顔色とか空気読めない奴のほうが押し売り出来て逆に強いんじゃないか
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:14.42ID:Wug7Yr250
>>28
天才と呼ばれてたり、偉人や英雄とされる人はこういう人が多い。奇抜で常人には考えられないようなことを実行して見せたから。

その一方で、功績とは裏腹にそれ以外の能力は低かったり問題があったりするのも事実。

障害がどうのこうのと言うよりも、能力の偏りが問題。常人はほぼ満遍なくできる能力配分になっているが、発達障害は能力が極端なため、困難を生じる。

まあ・・・障害を理由に何もしなくても良いわけではないからね。障害があるなら有るなりに工夫をして能力を生かして生きていくしかない。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:21.05ID:iCTukC270
ほんとそのリーダーも帰りカミルとベレー帽かぶってるから
そこもそんなあれだしボーイスカウトのグルだろうとは半分冗談であったけど
まあ裏切りはわかんないので推理レベルで終わるけど
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:22.27ID:FdwH2jC/0
>>445
のびた・じゃいあん症候群とかで本があほみたいに90年末期に出版されていたのがでかいかと
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:21:39.08ID:Veswn04B0
ツイッターのSNSで公表してる人おおいよ。
みてみるとおもしろい。
顔いいひとけっこうおったわ
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:02.17ID:I9hrU8Ld0
>>448
本当にタヒんで欲しいわ。
それが皆の願い。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:13.12ID:4F2tDCnR0
ワンコ散歩してこよー 
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:16.24ID:O6Qg/mDX0
むしろなんの障害もない人なんてこの世にいないだろう
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:19.28ID:dqhK3ifh0
「タクシーチケット」「ICカード(交通系)」「タイムズカーシャア利用カード」、3つを持っておれば自由に動ける。

JCBタクシーチケット https://www.jcb.co.j...xi-ticket/index.html
VISAタクシーチケット http://ta-16.info/category1/entry6.html

タイムズカーシェア https://plus.timescar.jp/
ICOCA、SuicaなどのICカード。

タクシーチケットを、個人で何枚か持ち歩くと非常に便利!!
「領収書」を確実にもらうこと!!
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:32.02ID:OIibNgFc0
東大のアスペ率の高さは異常
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:35.47ID:IUCdLicD0
>>421
頭が単純で超素直なために迷いがないから丸暗記できるんだろうな
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:49.42ID:EXKlqYIr0
>>1
俺の上司がまさにコレ。
社内だけならまだしもクライアントとともコミュ障害で結局、周りが後始末。ホントまいるわ。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:49.88ID:IhNnZ9M20
>>456
2ちゃんで言い訳ばっかりしてる馬鹿底辺を罵倒してたらどうなるかなって思って。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:22:59.24ID:WhKS7leB0
>>378
そんなんやったら人権団体が黙っていない
発達障害でも普通の人と同じ生活をとか言って普通に社会に叩き込まれる
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:23:06.45ID:+2FChDhI0
学校じゃないんだから、配慮してほしかったら、障害者枠で入社しろ。甘えんな
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:23:13.44ID:Tqw3Y29B0
>>448
まわりが理解してあげればいいでしょ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:23:44.52ID:F5fq3sRB0
>>455
就活で病歴詐称は解雇になるかもしれん
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:23:56.57ID:WYTa0gn50
発達障害って病気なのかどうか。治せもしないのに病名でよぶのはどうかと思う。
東大医学部は学年の7割は何らかの精神疾患があるというぞ。
アインシュタインは発達障害で自閉症だと言うぞ。
病気じゃなくて勲章じゃないのかね。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:05.63ID:PLaVdl1r0
>>472
それだと稼ぎがすくないしおまえあほか?
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:12.21ID:OIibNgFc0
新聞に連載中の若社長の話で、
筑駒から東大、ベンチャー社長みたいな経歴なんだけど、
コンピューターが好きで、好きでない授業の場合、授業中にノートパソコン広げてたみたいなことを書いてるんだわな
そりゃダメだろうと
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:17.77ID:yxsGSDec0
>>428
理解しにくいからだよ。
日本だと特に「単なる甘え」で片付けられる。
日本の社会は発達障害を理解する意思も能力もない。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:17.90ID:28ielDar0
何で低学歴は病気じゃないの?
都合良くないか?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:18.82ID:Wug7Yr250
>>445
発達障害の人口比率は昔から変わっていない。100人中1-2人の割合は変わってない。
単に今まで見過ごされて来たのと、認知度が上がったこと。社会が高度化して表面化しただけ。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:35.76ID:eX5weyew0
昔はその特性で仕事があったから生きて行けた
今はAIにとって変わられようとしてる
特に事務職、会計係
ほとんどキチガイしかいないだろ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:36.00ID:I9hrU8Ld0
>>467
有名人だとホリエモン、小林至
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:24:58.70ID:8/GcJMdH0
>>1
自分、たとえば踊りの振り付けを覚えるのが遅くて、部活で最後の人だった

こういうの、なんていうんだろうか
見て脳に焼き付けて手を動かすのが苦手ってやつ
普通の人、スラスラ出来るのになあ
(料理とかも姑の餃子の包み作法が全然再現出来なくて、怒られぱなしだった
自分のやり方では難無く出来るんだけど、、、)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:25:13.31ID:q7kLU5dZ0
>>444
良かったじゃん
勉強好きと言える強みがあって
感じいいしさ
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:25:41.62ID:mi3Ne1Jz0
>>472
これ
障害隠して入ってきたり発覚したら解雇できるようにしてほしい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:25:44.84ID:vLg0CNCQ0
うつだのアスペだの最近はそれで済まされちゃうんだもんな。
激甘な世の中になったもんだ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:26:11.21ID:dYFiNhtQ0
現代の魔女狩り
他人に危害を加えない限り認定されないが
何か迷惑をかけると途端に認定される
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:26:35.92ID:q+HgHEly0
学力の差ぐらい、
知能の差ぐらい、
普通だろ?
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:27:03.09ID:PLaVdl1r0
>>493
おまえがやろうとしてることは差別
迷惑だからひっこんでろ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:27:09.97ID:M+9R2HMC0
ってか、誰でも大なり小なり発達障害だろ?
そうそうバランスの取れた健康的な人格にあった事無い。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:27:12.61ID:OIibNgFc0
自分の経験でも、コンピューターオタクと言われてたやつって、
髭も剃らずに学校来てたし、
やっぱりおかしいやつが多い
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 13:27:21.53ID:ebnbVnSG0
>>472
企業が喜ぶ障害者
身体なら透析
精神ならADHD
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況