【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/07(水) 14:32:03.23ID:CAP_USER9
発達障害であることを職場でオープンにしている人はまだまだ少ない。障害者の就労支援を行うゼネラルパートナーズは3月6日、「障害のカミングアウト」に関するアンケート調査の結果を発表した。

調査は発達障害者92人を対象にインターネット上で実施された。回答者のうち「高機能自閉症・アスペルガー症候群」の人が56%で1番多く、次いで「注意欠陥/多動性障がい(ADHD)」という人が25%だった。

■職場に発達障害であることを伝えている人は3割のみ
https://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/03/0307.jpg

発達障害と診断された時期は、「社会人の時」が78%に上っている。障害があっても、大人になるまで気が付かないものなのだろうか。同社の担当者は、「何かしらの違和感を覚えて生きていても、何かにつまずいて病院に行き、初めて判明することが多い」と話す。

「学生の頃は気の合う友人とだけ付き合うことができます。しかし社会人になると会社の中でルールに則って仕事をしなければなりません。そこで問題が生じ、病院に行って判明するということが多いようです。周囲とコミュニケーションが取れない、空気が読めないことで仕事を振ってもらえなくなったり、冷たくされることがあるようです」

また調査では、”発達障害であることをオープンにして働きたいと思いますか”という質問に対して「とても思う」(63%)、「まあまあ思う」(25%)と答えた人は合計で88%に上った。しかし実際に障害のことを伝えて働いている人は33%に留まっている。

職場でオープンにしていない理由としては、「伝えても理解してくれないと思うから」が53%で最も多く、「仕事を続けられなくなると思うから」が44%で2番目に多かった。

前出の担当者は、

「同僚や上司が発達障害について知っていることが大切です。相談しやすい雰囲気づくりをしてほしい。本人がカミングアウトできれば、周囲もその人の特性を理解して付き合い方を工夫することができます」

と呼びかけていた。

〜発達障害のこと、周囲にどれだけ伝えていますか?〜 大人の発達障害。約7割が職場でカミングアウトできず
https://www.value-press.com/pressrelease/198201
http://www.generalpartners.co.jp/

2018.3.7
キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=51123

★1が立った時間 2018/03/07(水) 10:34:40.94
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520393145/
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:30.09ID:jow4tqzL0
アスペで障害者雇用で働いて年収350万貰ったら打ち切られたクソジャップ
350万しかないのに、
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:32.03ID:as2okkoa0
>>927
でもそれは大人になった当人にも言えると思う
色々大変で薄々気付いてるのに診断も受けずわかってくれない周囲が悪いで終わってる人も多いからね
仕事だって向き不向き考える為にもカミングアウトして周りが考えてくれる事期待する前にやることはいくらでもある
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:39.39ID:dEgkVb2h0
>>928
改善する場合もあるんだぜ。

発達の速度って人によってずいぶん違うんだよなー。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:39.73ID:rbLmXGD+0
普通じゃない仕事なら能力を発揮できるかもしれない。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:51.96ID:20Nj/vrT0
わざわざカミングアウトしなくても周囲は分かってたりする。
障害者枠じゃない以上、本人が何とかして解決しないと駄目な問題。
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:53.22ID:wYd+MVnfO
>>900
大半は他人と話す時はそれが礼儀、と教わったクチなケースじゃないかね
単純に互いの覚えた礼儀作法の種類が違うだけ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:05:55.53ID:IhNnZ9M20
発達障害だろうが身体障害だろうがだからどうした?って話なんだがな。
別にカタワが死んでも悲しいのは親だけだ。
俺はなんとも思わんぞ。

「カタワは自己責任」、大事なことはこの現実を受け入れてどうやって稼ぐかだろ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:03.24ID:u7M+bK3q0
会社仲間とウェーイってできなきゃ発達障害扱いですかそうですか
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:17.14ID:G0TYReq80
長嶋茂雄はホームラン打ってベース踏み忘れて幻になったろ
あれは注意欠陥多動性障害の典型
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:21.09ID:xUhJc7rE0
会社の研修でアイコンタクトとかやらされたら気が狂いそうになる。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:22.71ID:FvTVkZZm0
>>901
日本のクソ田舎にも言えることだな
ジャップの性質なのかな
要らない行事を減らす努力をしない
むしろ調子に乗って(利権者におだてられて?)
行事増やそうとする勢い
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:35.89ID:GARa2GGx0
>>8 もしあなたが大人なら病院に行くことをお勧めする。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:06:38.74ID:6/5z/6DO0
大人の発達障害って、ちゃんと調べてるかどうか怪しいところあるよ
本来なら幼少期からの話をじっくり聞き、製作物なども見せてもらって、
親兄弟などからの聞き取りや周囲の反応なども聞いて、ペーパーテストなどもして
それで初めて判断されるから、数ヶ月はかけると聞いたけど
今はちょっと話を聞いて「ハイ、発達障害」ってやるんでしょ?

本当の発達障害の人には気持ちが軽くなる診断でそれはいいけど
自分を甘やかしたい人には丁度いい隠れみのになりそう
「私ってえー発達障害だからあーだらしなくても、気に触ることいっても許してねえ〜」みたいな
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:00.03ID:4F2tDCnR0
>>956
ビジネスマナー()は
それ駄目だと聞いたよ?
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:01.68ID:PjtKODHt0
そもそも発達「障害」とかいうけど単に個性じゃねぇのそれ?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:18.75ID:4F2tDCnR0
>>963
thanks!
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:29.88ID:gxeZWSpB0
さすがにこんなのカミングアウトする奴なんておらん
何の得にもならんわ

職場なんて赤の他人 家族でもなんでもねーからな
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:44.58ID:FHGImQNS0
発達障害と診断してる医者が発達障害みたいなのだらけだからww

自営だからこんなのでもいいんだろうなっていうようなw
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:54.35ID:vi5NLAxj0
>>865

ネットなんか匿名の呟きですし
アンカーのつかない呟きだらけですよ。ツイッターも
仕事場など過度な協調性チームワークが必要な場合もありますが
各自ポジション役割が決まっていると管理は兎も角、その人の持ち場中心な
伝達になるのはある程度止むを得ない。フリーな交流の時に自分の話題ばかりワタシがワタシが
で主張する人にはやや引きますが、嫌いで拒絶と言うような事もないかな
あ−そうと笑顔で半分カットしながら聞いたり場全体で会話交流なので
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:07:55.06ID:Ek8EkHCx0
>>959
ミスター以外にも踏み忘れって稀におるんだぜ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:08:07.70ID:AMzGs8vq0
弱者扱いすると権利を主張し始めるから今まで通り変わった人と扱えばいい
出来ない・やる気無い人間がこれを隠れ蓑にすることもあるだろう
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:03.76ID:IS9WcQ9o0
>>874
中学から薬飲んでる下の子は24だけど
二次障害なし、これ大問題だよね。

上は二次障害から治療、やっぱり難しい。
水分補給と保温と睡眠、風邪ひいたときと一緒ですね。お大事に
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:05.71ID:6/5z/6DO0
ただ本当に発達障害なら大人で発達障害と診断された場合、
ある程度の知能があれば「発達障害の特性」を知り、対処できるようになるから
生きるのが少しは楽になると思う(本人がそうしたいと思った場合に限るけど)
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:08.87ID:mizCehN50
オレも発達障害の気があるんだよ。
てか、殆どの人はいずれかの傾向が大なり小なりあるわけで。
別に気にしなくてもよくない?
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:12.79ID:Ek8EkHCx0
>>964
生真面目な人には逆に自分を責めるきっかけにもなりそうだな
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:21.52ID:vi5NLAxj0
マルチな才能
それに加え喋ったり説明上手、協調性があり会話上手弁舌爽やかであれば尚更良い。文章構成能力も高く筆記達筆なら更に良い
 人格人間性も常に精進で円満余裕あるものに変っていける
会話など高尚で知的水準の高い内容から、そこら辺の人の雑談まで合わせる事も相当に可能です
和をもって貴しとするも、不和雷同しない。気は優しくて力持ち
繊細にして大胆。年齢より15才若い体力や健康、美貌。 にゃははは
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:25.95ID:PrlH0pqK0
同僚や上司が発達障害について知っていることが大切です。相談しやすい雰囲気づくりをしてほしい。本人がカミングアウトできれば、周囲もその人の特性を理解して付き合い方を工夫することができます

これ鬱や統失でも似たようなこと言ってるよな
ほんと「周囲の人」は大変だな
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:27.82ID:SHWtJ7fH0
自称、真の健常定型の俺からすると
劣等型重度発達を面白がる劣等型軽度発達で社会の大部分が構成されてるとしか思えないよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:28.15ID:4F2tDCnR0
>>969
先見の明あったね ある意味シュリンク勝ち組
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:30.47ID:ViVRJfFC0
>>919
うわマジか...病院行って判明してカミングアウトしたら確実にクビになるわ

>>926
そうそう
説明の説明をして、じゃあ本題に戻ろうとするとその本題を忘れる
だからまた1からの説明を頼むから、相手がゲンナリする
1〜10までの説明を一回でやってもらわないと理解出来ない
だから先に答えを話した上で答えまでの流れを説明してもらいたいんだ
でも大体の人の説明の仕方って、答えを言わずに答えまでの流れをこっちに考えさせるために定期的に問題形式で聞いてくるんだよな...
それやられると本当に混乱する
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:35.04ID:FHGImQNS0
発達障害の人は勤勉でまじめな人が多いねw

引きこもるようなタイプとは何かが違うw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:39.96ID:vGg+V+Nu0
>>906
理解力がないだけじゃないの?
それか細かいところまで知ろうとする
普通は必要ないような所 深く追求していく人だからかもね
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:09:57.28ID:0YYDiCSo0
社会人になってから判明ってそれ別に障害じゃなくね?
だって今までは普通にやってこれたんだから
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:10:09.06ID:Ek8EkHCx0
>>979
気にしとらん

もうやめようぜ、こういうの
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:10:24.34ID:as2okkoa0
>>947
発達の周りの人も面倒な世の中になったと感じてると思うよ
昔はある程度変人扱いで省いてよかった存在だから
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:10:24.42ID:EGQnktxY0
発達程早くわかることが有利になる障がいはない
生き残る戦略を比較的ちゃんと立てることができるから
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:10:25.17ID:TyQzlaln0
>>943
あー、そういうことね。

別に日本人が嫌いではないけど、同じ日本人と仕事をするのは嫌(日本人は余計な石橋を叩きすぎるw)
ただ、西欧人もかなり無責任なので問題起こるとホント困る(西欧人はざっくり過ぎw)
そういう時は逆に日本人は楽、徹底的に責任持って後始末してくれるから
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:11:02.30ID:wYd+MVnfO
>>965
うん、大人の社会だと割とそうなるね
ただ、目ってのは感情が現れやすいから、友人とか私的な関係を良くする場合だと自然見つめやすくなるので、子供のうちや感情をより重んじる女性社会で目を見つめやすいのかも
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 18:11:39.84ID:feeMd/6m0
いや、いちいちカミングアウトする必要ないだろ
自分でわかってるなら迷惑かけないようにまず自己改善せいや
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 39分 53秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。