X



【ムスリムへの配慮】東京五輪へ イスラム教徒も食べられるハラルフード店登場 渋谷区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001まるもり ★
垢版 |
2018/03/07(水) 15:24:11.49ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201803040000275_m.html?mode=all
[2018年3月4日11時12分 ]

 イスラム教の戒律で許されている「ハラルフード」を出すレストランがこのほど、東京都渋谷区にオープンした。日本で初めてハラル認証を受けたアメリカンシーフードチェーン「The Manhattan FISH MARKET(ザ・マンハッタン・フィッシュ・マーケット)」だ。当然、宗教上タブーとされる食材は使用していない。2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピックを控え、急増するイスラム圏からの訪日客などに対応。日本人客の味覚にも合うよう工夫して、人気拡大を狙っている。

 ハラルとは、「許されている」という意味のアラビア語。イスラムの教えでは、食べていい物といけない物が細かく定められている。一般的には、アルコールや豚肉がNG。ほかにも、豚から抽出したエキスが含まれる調味料や豚骨スープ、豚を調理した道具を使うこと、豚の入った冷蔵庫で一緒に保管された食材までが禁じられている。許されていないものを口にするのは罪で、神様に背くためだ。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:25:42.50ID:s35HdwPA0
ムスリムは観光としては良いかもしれんが、
移住を認めては駄目だな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:40:55.33ID:WRcDQqzX0
ああんらあの名のもとに許されし
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:42:13.75ID:qlrE6ZXA0
イスラムって自分たちだけ特別待遇されるのは当然だと思ってるだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:42:43.43ID:m9z2j7pQ0
パワハラだろ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:49:14.53ID:ZFE4KiZU0
配慮というか売上が見込めるならハラルフード提供店が増えるのは分かる
まぁ旅行者だけにしてほしいけど
移住は勘弁な
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:50:46.05ID:b5WIKAN20
民間企業がそれに商機を見い出して営利目的でやるのは良いと思う
学校とか行政まで配慮しなきゃいけないのはおかしいけど
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:51:06.12ID:Ss8XEmyV0
はるばる遠方の国にまで神はこんということで豚肉食っとる奴等もいる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:57:53.66ID:m9z2j7pQ0
豚肉美味しいのにな
豚しゃぶなんて牛しゃぶを超える美味しさなのに
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 15:58:57.75ID:DVZH+Tsh0
こういうのはイスラム教徒にやらせとなないと
後で確実に原材料にxxxxが入ってたと騒ぐ奴が出る
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:07:38.49ID:JqBZlv2C0
今後、給食まで配慮されませんように。
日本人って優しいから相手に合わせようと
するからね。そんな優しい日本人を守る為なら
俺1人くらいは嫌われても構わないぜ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:14:05.33ID:5KgBTljy0
日本にいる時点でなんちゃってイスラムだから配慮の必要は無い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:38:16.19ID:SDpoy82X0
めんどくせーんだよ、イスラム教。
国連で廃止させろよ。
イスラム教が世界に貢献していること何かある?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:40:43.59ID:eotxy+lQ0
宗教の乖離は

その信者が努力して守るもので

他教徒が作ったものを
口にする時点で、守られて無いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況