X



ホンモロコをトリモロス! 保護で漁と釣り禁止 東近江市と近江八幡市の一部の河川で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/03/07(水) 16:14:43.01ID:CAP_USER9
ホンモロコ保護で漁と釣り禁止

http://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/2065695671.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

去年、東近江市と近江八幡市の一部の河川で、びわ湖固有の魚「ホンモロコ」の
漁と釣りを禁止した結果、稚魚が2倍以上に増えた場所が確認できたことなどから、
県内の漁業協同組合などでつくる委員会はことしも来月から同じ河川で同様に禁止することになりました。

びわ湖の固有の魚「ホンモロコ」は、およそ20年前には年間の漁獲量が350トンありましたが、
おととしはわずか15トンまで減りました。
県内の漁協や有識者でつくる委員会は「ホンモロコ」を保護しようと、
去年に続いて来月から5月末までの2か月間、東近江市の「伊庭内湖」と近江八幡市の
「西の湖」に流れ込む川の一部で、ホンモロコなどすべての生物の漁と釣りを禁止することになりました。

委員会によりますと、去年、禁漁した一部の川では1平方メートルあたりに生息する稚魚が、
それ以前の4年間の平均の2倍以上に増加したことが確認されたということです。
委員会の事務局を務める滋賀県水産課は、
「多くのホンモロコが生息していたかつてのびわ湖を取り戻すため協力をお願いしたい」
と呼びかけています。

03/07 15:08
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:15:11.58ID:9os1R4U10
日本をトリモロス
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:16:56.38ID:aGD1zzYp0
バン
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:17:11.90ID:khn8FlkC0
それこそ養殖してリリースすりゃ殖えるだろ
なんか難しいことでもあるのか?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:17:20.35ID:Wet9tpbx0
バスとギルに食い尽くされるからな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 16:17:50.44ID:zDJslFCT0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、ビワコオオナマズだよ
  |  ω |
  し ⌒J
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況