X



【三重】「バカたれ!」交通トラブルで暴行 77歳男を逮捕「ノロノロ運転(30km/h規制)に腹が立った」(動画)★11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★
垢版 |
2018/03/07(水) 19:21:17.28ID:CAP_USER9
http://www.fnn-news.com/news/jpg/sp2018030511_50.jpg

三重・四日市市で、前を走る車の運転が遅いと腹を立て、交通トラブルを起こし、相手の男性に暴行を加えたなどとして、77歳の男が逮捕された。

時速30kmの制限速度を守り、住宅街を走る車。

すると突然、後ろから、反対車線に大きく膨らんで追い越してきた1台の車が、道路をふさいで停止。
車の中から降りてきたのは、高齢の男。

容疑者「わざと、ゆっくり走っとんのか!?」
被害者「あそこ時速30km規制ですよ?」
容疑者「バカたれ!」
被害者「危ないです、危ないです」

逮捕されたのは、菰野(こもの)町の無職・松岡紀彰容疑者(77)で、2018年1月、四日市市内の県道で、20代の男性と交通トラブルになり、車を道路上に急停車させたうえ、車の中に手を入れるなどした疑いが持たれている。

ドライブレコーダーに犯行の様子が映っていたことから、松岡容疑者が特定され、調べに対し、「ノロノロ運転に腹が立った」、「車内に手を入れたりはしていない」と、容疑を一部否認しているという。 (東海テレビ)

※ソース先に動画あります

03/05 12:14
FNNニュース
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386356.html

★1が立った時間 2018/03/05(月) 12:56:48.30
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520382431/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:39:52.62ID:DLYFuPsK0
安全に配慮した速度をノロノロって言うのは
自分が日頃から危険な運転してたってことだからな。
いつか人身事故起こしてただろな。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:40:05.67ID:JShqdd420
>>92
それ安全運転義務違反だよ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:41:37.74ID:IZVmPHSV0
特に用も無いのにセカセカしているジジババ多いよな
その勢いで棺桶に入ってくれれば良いのに
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:43:23.58ID:icuUNYXy0
動画の恐ろしいトコは
その前後に何か別のトラブルがあったのガン無視で
そこだけ切り取られる事な

昔、米軍の隊長が、捕まえたベトナム兵捕虜をそのばで射殺する動画が批難を浴びたが
そのベトナム兵は将官で、その数日前に米隊長の部下を同じ方法で殺してた
しかも何人も
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:43:45.73ID:Yeeh89Rg0
京葉道路で毎回煽られるわ
素直に抜かしてけよ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:44:07.79ID:1pW9LX3X0
本人はノロノロ走行でいいかもしれないが後続車が迷惑だ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:44:18.12ID:SjVRaVtk0
ってか、70代って切れるやつ多いの?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:44:31.13ID:WAIY0vEM0
センターラインも無いような住宅街の狭い道、飛び出した子供は轢き殺してもお咎めなし
ぐらいの法律にならない限り、30キロも出せるわけないだろ馬鹿か!
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:44:36.43ID:Qkn88TvP0
>>57
良い事を言ってるのは親戚だろ
物は言いよう
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:45:21.00ID:TAVfyXxV0
遅い速いの感覚は人それぞれだから
制限速度は明確な基準になっていいじゃん
金払って速く走るための高速でもない一般道なのに
流れとか言って速度遵守の車けなして速度超過してる自分がまかり通ると思うのはワガママ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:46:53.42ID:WAIY0vEM0
>>50
絞め殺したいほど最悪なジジイだなこいつは
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:47:26.98ID:icuUNYXy0
動画だけでは実際に爺さんが完全悪かどうかは判らん

俺も昔、山道国道で、前に木材運搬のトレーラーがいて
60キロ制限の道を延々1時間位30キロくらいで走行
途中いくつも退避スペースあったのに一切道譲らず・・・

イライラして後ろに貼り付いてたら、ある場所で道を譲られた
で、追い越してる途中で前見たら、オービス・・・

あの運転手、マジでクズだったわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:48:01.32ID:Qkn88TvP0
>>88
あんな住宅地では譲れませんな
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:49:39.05ID:PwAUg+Ue0
まだ続いてたのか

まあ毎日の様に運転してる人にとっては「どっちも屑」でしかないと思うが
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:49:55.24ID:icuUNYXy0
>>114
譲れるわな

ドラレコは広角だから狭いみたいに見えるだけで、
実際はすれ違えないような道では無い
しかも、譲ろうと思えば、どんな小道でも退避スペースは必ず有るし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:50:54.28ID:4JucnBeGO
>>110
このお爺さんに良い評価をしていたご近所さんは皆顔出しインタビュー受けてたし
正義感があると言っていた人は「先輩の事を尊敬しています」とかも言ってた
他人の畑にゴルフボール打ちっぱなしするとかゴミ捨てるってエピが出てくるだけで
全然説得力ないんだけどねw
あぁ、あといつもガミガミ怒ってるって話もあった
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:53:45.12ID:sTRUh8wX0
スピードを出さない勇気は認めるが相手の車を見ての動画だと思うとなぁ。黒塗りのベンツかレクサスを相手に動画を上げてもらいたいわ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:54:41.32ID:+7i/pz0Q0
まだやってんのこれ?じじいも捕まったからいいでしょ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:55:07.00ID:Qkn88TvP0
>>116
それ嘘ですなあw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:55:40.00ID:icuUNYXy0
>>117
俺もそう思う

もっと言うと、
>爺さん車が貼り付いて来た事にいらっとして、わざと低速で走った
というのが正解

はじめからドラレコで撮影してやろうと思ってた可能性すら
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:06.56ID:JShqdd420
>>117
敵が出たらどうするの?轢き殺すの?
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:31.00ID:5LXMOMEM0
ジジイ死んどけ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:37.06ID:YIlwmcOF0
別にノロノロって感じでもないけど
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:56:50.87ID:icuUNYXy0
>>125
まあ、カメラいじった事ないやつは
そういうアホな認識なんだろう

別にお前が無知なのを否定はしない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:57:51.80ID:fjBOfJw10
山道なら、先急いでそうなのが後ろについたなと思ったら、見通しのきく直線で道を譲るけど、
住宅地じゃそんなことしないな。
どこまでも自分の後ろをついてくるとは限らないしねえ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:57:58.35ID:Qkn88TvP0
>>118
うんうん
で、その人フルネームと加害者とどんな関係か出てたのか?
例えば息子の経営してる会社の従業員なら良く言うわな
バカバカしいw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:58:29.39ID:5Ljhbair0
>>116
譲る気が最初からなくて、誰か獲物が引っ掛かるのを待ってた感じだな。
で、まんまとあのジジイが罠に掛かった。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:58:44.48ID:4JucnBeGO
>>123
フジのとくダネ!でやってたと思う
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:00.33ID:Qkn88TvP0
>>130
フフフw
滅茶苦茶いじってますけどw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:31.59ID:4JucnBeGO
>>133
なんでそんなにイライラしてるの?
怖いわ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 20:59:42.76ID:Qkn88TvP0
>>131
なら動画の何秒かを最新から書けよ役立たず
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:00:02.04ID:icuUNYXy0
>>129
車で15〜20キロっていう速度は
アクセルからプルプル足を浮かせて走るような速度 な

これが障害物無しの広い道だと、40で走るのさえ苦痛
気を抜くとすぐ50〜60くらい出る
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:00:10.29ID:Qkn88TvP0
>>138
誤魔化しお疲れ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:00:49.08ID:gn8rEFNu0
まぁ確かに、法定速度内とはいえノロノロ運転にイラッとすることはあるが
動画を見る限り、スピードだせる、いや出すことを要求する場所じゃない。
単なるマジキチだろこれ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:01:02.38ID:BHnG8oNT0
>>132
狭い裏道で無理して譲っても、相手が次の路地を曲がって
いっちゃう可能性だって普通にあるよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:01:32.45ID:Qkn88TvP0
>>143
自己紹介?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:01:43.25ID:icuUNYXy0
>>137
まあキチガイはそう言うよね
別に否定はしない
好きに思って、好きにやれよ
ここじゃない遠くの方でな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:02:49.69ID:R1DD+iEq0
>>9
叩きやすいっつうか、別にそこまで大したことしてないよなこのじいさん。煽り運転したわけでもないし、追い越し禁止ぐらい。
暴行と言うのも馬鹿馬鹿しい、もっと悪意ある行為するやつはいるだろう。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:02:50.83ID:hmK06ff00
>>140
そうなのよ
20mk/hは足をアクセルに乗せてるだけって感じだよね
動画のにいちゃんは10秒ほど17〜20mk/hを微調整してるね
おかしな走行だよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:03:02.28ID:YIlwmcOF0
落とすところで落として
出すところで出す運転してるだけだね
ジジイは標識とか関係なくいつも飛ばしてるんだと思う
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:03:36.86ID:Qkn88TvP0
>>140
それは本当の徐行
君はいつか人を車で殺すタイプ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:04:00.14ID:EBluvp8w0
運転て空気も読めないといけないからな?
教習所で言われなかった?
たぶんこれだけイライラじいさんならもっと前から後ろでセカセカされてたはず
ハザードたいて先に行かせてやればよかったんじゃね?
いちいちこの動画が世間に出たとこも謎だな?
YouTubeとかにあるやつか?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:04:42.17ID:dNCFc65+0
ここ、本人張り付いてるよなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:05:11.95ID:pjEsHKlE0
>>95
追い越しを開始したらという解釈はどの法律を元に考えたのでしょうか?
道路交通法27条等に記載されている法文からは追い付かれたら譲らなければならないとなってますが後続車が追い越しを開始したらとはどこを読んでも書いていないのですが
追い越しを開始された場合の規定にその妨害をしてはならないとはありますがね

>>114
可能なかぎりというのは停止も含むわけですが、それで追い越せないというのは車がすれ違うことも不可能な場所となるわけですが
片側一車線であれば間違いなく譲ることは可能かと思われます
何かしらの障害物等があったとしてもそこを過ぎる、または手前であれば譲ることは可能であるといえるかと

>>65
レス忘れてました
22条は簡単に言えば速度超過してはならないという内容であり、速度超過した車両に対する免責事由ではありませんよ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:05:34.24ID:R1DD+iEq0
>>150
しじいは多分近くの住人で、あの場所であの時間帯に人なんか居るかよって感じでいつも走ってるんだろうな
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:06:01.67ID:bm1bsLEN0
正直、おれの前をトロトロ走る下手くそや軽自動車は
免許取り消しにしたらいいと思う 更に煽ってやっても
頑なに道を譲ろうとしないボケには小一時間問い詰めたいと思うね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:06:34.31ID:0EKAUptM0
あんなクネクネ道の住宅街で30kmも出したら
ジジババ轢くわwww
後半は40kmで走ってるし、インネンつけてくるジジイが悪いわ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:06:52.76ID:4JucnBeGO
>>141
意味わからんわw
テレビのニュースでこういう報道があったというだけで何を誤魔化すのか
何を敵視してるんだか
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:06:57.34ID:j9qgn+Hd0
この動画って本人には無許可で放送してる

フジやテレ朝は取ってないだろ

いいのかこれ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:07:18.94ID:5MBm+PFV0
国会で改正道路交通法を通して、
黄色線でも自由に抜けるようにすればいいんだよ。
自民党政治が悪い。

これは100%アベガーが正しい。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:07:33.38ID:htZYmAej0
20キロで走るクソバカに
超クソバカがキレただけ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:07:44.49ID:H1RxXk9E0
追い越しかけられての加速で妨害はあかんだろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:07:45.63ID:BHnG8oNT0
>>149
こういうところの徐行ってアクセルはほぼ触らずに
半分くらいブレーキペダルの方で右足スタンバイでしょ
AT車の場合ね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:07:47.46ID:R/Ja1fUB0
>>158
ニュースになってこないだ逮捕された三重のじじいを尊敬してますと
特ダネに登場したじじいみたいに言ってほしい
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:07:54.01ID:vjo+/zA30
どいつもこいつも動画を見て分析出来る能力がないやつばっかりだな
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:09:18.55ID:TbdkYVbu0
この道はまだ見渡しが良い方だろ
対向車いないのはちゃんと前見てれば分かるんだし、中央寄りで走って問題ない
この程度の生活道路で「いつ人が飛び出してくるか分からないからこの速度で正解」って言ってる奴は、
そもそも運転するときにどこを見ればいいのか分かってないんだと思う
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:09:25.37ID:4JucnBeGO
>>150
被害者男性は住宅街抜けたらスピードあげたしね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:09:26.45ID:pjEsHKlE0
>>90
それは追い越しをしてはならない(法を破ってはならない)という判決であって譲らなくてもよい(免責)という判決ではありませんよ
法律に詳しくない人からすると同じだろと思われるかもしれませんが上記の二つは全く違うものです
1つ目は追い越し車両へのものであり、2つ目は追い付かれた車両へのものといえば分かりやすいでしょうか
判例はあくまでも前者でしかありません
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:09:38.65ID:BHnG8oNT0
>>156
知らんけど教習所ではそう教わったよ
教本にもそんな感じの事が書いてあった
速い車が来たら譲りましょうとかは一切教わらなかった
教本にも書いてなかった
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:09:59.73ID:4JucnBeGO
>>157
そういう人が事故起こすんだよね
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:10:15.53ID:g4YlAuWm0
動画見た
爺が、全面的に悪い
生活道路でノロノロ運転は当然の事
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:10:24.46ID:3mv1igkh0
ノロノロ運転してるゴミは引きずり下ろしてグチャグチャにしたくなるわ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:10:55.50ID:5Ljhbair0
>>166
気の優しいおじいさんだったから、あの程度で済んだんだと思う。

このスレに集う気の荒いおにさんだったら、車ごと体当たりされて、
車が本当の意味で炎上してる可能性もなくないw
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:11:23.96ID:hmK06ff00
>>167
20mk/h以下の走行で10秒もアクセル触らなかったら車は停止するよ
あー、オートマだとクリープ現象で数km/hは出るんだよね
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:12:23.48ID:j9qgn+Hd0
被害者を叩いてるのは奴は
一度この道走れよ

直角に近いカーブあるが
それでも30km/hで安全行けるのなら
報告してくれ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:12:26.29ID:0EKAUptM0
速度が落ちたのほんの一瞬じゃね?w
この運転にケチつけてるバカは運転に絶対向いてない。
こんなとこ用が無かったら走りたくない道幅だわ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:24.80ID:EBluvp8w0
そもそも運転技能普通レベルのやつはトロトロ運転しないし周り見て空気読みながら運転するからな

じいさんも追い越して顔見たらおばあちゃんとかおばさんじゃなくて男だから信じられなくて怒りアップしたんだろう
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:13:25.92ID:5Ljhbair0
>>175
GPSでの速度表示は、タイムラグはあるよ。
4秒もあるかどうかは、その機械のプログラムで違ってくるけど。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:14:11.82ID:hc/KnBHQ0
>>32
これゆっくり走ったのは追い越される前の住宅街のところか?
被害者悪くねえじゃん
むしろここを飛ばすほうがアホだろ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:14:51.89ID:0EKAUptM0
いつも問題起こすの、軽自動車が多くね?w
まず普通車買って乗ってから文句言えよ。
こんなクソジジイ極刑でもいいわ。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:15:18.35ID:JShqdd420
>>131
この場合一切譲る必要がない
爺の軽がずっと張り付いて煽っていたということは、二台は同じ速度で並んで走っていたってことだもの

譲らなければならないと規定されてるのは自分より速い車両が追いついてきたとき
自分より速く走りたいとアピールしてくる車に譲れって規定はない

なので同速度で走る煽り車両に譲らにゃならん法はないんだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:15:22.11ID:cQVA1FRc0
ここで「制限速度守れ」と言ってるアホがいるが
そいつも絶対制限速度守れてないからなw
自分も守れてないのに他人のスピード違反を咎めるアホさ加減
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:15:40.80ID:8Fwj6gtc0
(追越しを禁止する場所)
第三〇条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分
及び次に掲げるその他の道路の部分においては、
他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、
又は前車の側方を通過してはならない。
一 道路のまがりかど附近 (以下略)

このクネクネした道では譲る必要ないんじゃね
まっすぐのところでは30キロ出してる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:16:23.25ID:R1DD+iEq0
>>170
そうであっても運転技術や頻度、経験など色々な人間がいるという考えに至らないで、やみくもに煽ったり、キレたり、自己正当化、他人に対して攻撃的な人間が多すぎるんだよな。もっと穏やかな社会にならんもんかねっと思うね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:16:51.59ID:g4YlAuWm0
空気読んで運転しろとか
アホかよ
おめえらの私見より法律が優先すんだよ
文句あるんなら法律変えてみろや
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:17:07.86ID:pjEsHKlE0
>>173
教わらなかったとしても法律は知らなかったではすみませんよ
そして教本より法律が優先されます
法律は弱者救済のためにあるわけではなく法律を知ってるの人の味方なので積極的に覚えた方が自分のためになりますよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:17:24.54ID:BHnG8oNT0
>>180
10秒は離しすぎだけど、直近の路地の安全が明らかに
なったりしたりのタイミングとかで、ちょこちょこと
踏み足してやれば惰性で問題なしだよ
クリープもあるし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:17:27.01ID:I7gYbPCw0
反省して免許返上すりゃいいけど、しねーだろーなー…(´・ω・`) 
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:17:56.04ID:4JucnBeGO
>>187
そう
住宅街を抜けたらスピードあげてる
お爺さんは追い越し禁止なのに追い越しして
急ブレーキかける危険行為してる
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:18:51.97ID:Qkn88TvP0
>>156
そのような箇所も有り
そしてカーブミラーが次々と現れ交差点と曲がり角と横断歩道が続々と現れる
所が物理的に通れるからと譲るのに適切だと?
笑えますなあ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:19:06.35ID:YIlwmcOF0
新田公会所で調べたが狭いところじゃん
路面に歩行者注意って書いてあるし妥当な速度だね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/07(水) 21:19:06.93ID:5Ljhbair0
>>190
いろんな道を実際に他の車の流れに添って走りながら、その時の制限速度と実際の速度記録にとってみると、
渋滞とか無い場合は、ほぼ100%+10キロ以上のスピードで走っていることがわかった。

みんなも、自分のドラレコの映像のスピードを確認してみるとわかる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況