>>350
そういういかにもネトウヨ的な妄想に疑問を持つことが
まず洗脳から解放される第一歩だと思うよ。知性の問題化もしれないが。

ただの排外主義を愛国と言い換えているうちは真の保守にはなれない。