X



【\朝日オワタ/】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/08(木) 17:39:21.90ID:CAP_USER9
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg4bAoHmCmFaPTnK4GvaC1WQ---x900-y656-q90-exp3h-pril/amd/20180308-00000049-mai-000-view.jpg

学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、同省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に、「本件の特殊性に鑑み」「学園に価格提示を行う」などの表現があることがわかった。毎日新聞が同省近畿財務局への情報公開請求で入手した。これらの表現は国会に昨年提出された売買に関する開示文書にはなく、文書作成の経緯や疑惑との関連性が議論になりそうだ。

「特殊性」との表現があるのは、財務局が2016年6月、学園に国有地を鑑定価格より約8億円安い1億3400万円で売却する方針を国土交通省大阪航空局に通知した際の決裁文書。「財務局と航空局との協議」と題した項目に、「本件の特殊性に鑑み、売買契約締結後に契約書に基づき国が行う行為については、近畿財務局と大阪航空局が必要に応じて協議を行い、これを実行するものとする」と書かれていた。文書には、国有地の地中から大量のごみが見つかって新たな契約を結ぶことや、国がごみに関する責任を一切負わないとの特約を盛り込むとの記載があり、こうした経緯を特殊性と表現した可能性がある。

また、財務局が学園に売却額の予定価格を通知した際の決裁文書(16年5月)では、「学園から早期に土地を買受けたいとの要請を受け」「学園に価格提示を行う」などの記載があった。

文書は昨年9月に毎日新聞が情報公開請求し、今年1月に開示された。

一方、財務省が昨年5月、国会に提出した売却時の決裁文書にはこうした表現はなく、学園からの「要請」は「申し出」との表現になっている。

朝日新聞は今月2日付朝刊で、契約当時の決裁文書には「本件の特殊性」「価格提示を行う」などの表現があったが、昨年2月下旬以降に書き換えられた疑いがある、と報じていた。【岡村崇、宮嶋梓帆】

3/8(木) 15:11
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180308-00000049-mai-soci

------------------------------------------------------------

【絶対絶命関連ソース】

https://twitter.com/wadamasamune/status/971624129374838784
和田 政宗@wadamasamune

朝日新聞さん、指摘する文書の件、まさかとは思いますが全く別の決裁文書の調書を比較し、
文言が変わっていると指摘ということはないでしょうか?
「売買契約の決裁文書」とは全く別の文書の「予定価格の決定の決裁文書」の調書と比較すると、
朝日の指摘とほぼ合致するのですが

https://ameblo.jp/wada-masamune/entry-12358581892.html
※写真の左が「売買契約の決裁文書」、写真の右が「予定価格の決裁文書」。
http://stat.ameba.jp/user_images/20180308/14/wada-masamune/93/13/j/o5984336614145464584.jpg

14:50 - 2018年3月8日

★1が立った時間 2018/03/08(木) 16:39:45.67
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520496673/
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:02.81ID:pfKUbNi00
+、ニュー速、政治+ vs チョンモー
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:04.43ID:l7EC/Iyg0
別文書にあった「特殊性」が消えたのか
不思議だ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:08.67ID:B9mqupFF0
日本政府の公文書管理、ここのネトウヨの知能並み。

一つ覚えと発狂の繰り返し。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:09.12ID:snWLnGry0
「朝日新聞は文書を確認。契約当時の文書と、国会議員らに開示した文書は起案日、決裁完了日、番号が同じで、
ともに決裁印が押されている。」と報道してるんだけど
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:09.23ID:cDbftBDa0
こういう文言がなかったのは去年5月に提出

そして毎日がこの文言があるのを開示されたのは今年1月


なんであとから出す方に
わざわざ隠したいとされるものを書き換えるんだよwwwwww
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:10.40ID:YnP0ADAk0
流れ大体わかったけど、この経緯を報道するかってのはまた別の問題なんだよな。
もう「決済文書の書き換え」が前提になっちゃってるもん。
朝日は別の文書だって認めるわけないし、財務省に証拠を出せ出せ!って言い続けて終わるよ。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:10.45ID:tchV9UE40
しかし凄いスレの勢いだね
雨だからみんな5ちゃん見てんのかな

それとも朝日嫌いがこんなにも多いのか
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:12.81ID:OxSg1vGi0
>>866
www
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:16.87ID:cfTt6/+C0
国会って一日開くの3億円の費用だっけ?
朝日新聞に払ってもらおうよ
捏造報道した責任がある
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:18.81ID:Hg7VYtYI0
>>820
「朝日が勘違いした」というのが勘違いだったら
改竄とのダブルパンチになるのだが
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:24.89ID:ffZL0p990
>>870
朝日新聞のは写しを切り貼りしたのを持って原本だと言ってるわけだから嘘つきなんだよなあ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:29.31ID:CwdclN0a0
同じ文章があるならほぼ確定だろうね
航空局への決裁文章だったのだろう
あとは森ゆう子が持ってる決裁文章だけだ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:30.77ID:93RI3y1f0
これで論点は次の2つにしぼられたな

・朝日の社長の土下座会見はいつか?
・朝日の自主廃業はいつか?
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:30.98ID:v6CxZqRzO
朝日新聞廃刊まだ?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:34.19ID:sCO1GVbJ0
和田政宗本人もこれだけでは解らないって言ってるのに何で朝日新聞のチョンボが確定してるんだww

Twitterではどっちだ?どっちだ?なのに、5chでは確定情報なんだよな
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:35.54ID:DigVGNxg0
とりあえず朝日は誤報え決定でいいですか? ぱよちんの皆様

そして次は特殊性と価格提示の移れとの指示がでてるんですか?
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:37.60ID:QdnHbxZL0
>>889
それなあwゴミもあったかどうかも怪しい話でな
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:38.22ID:sGKHNquJ0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180308-00000049-mai-soci

ちゃんとソース読めよ。
毎日は、「本件の特殊性」は昭恵だなんて書いてない。

文書には、国有地の地中から大量のごみが見つかって新たな契約を結ぶことや、
国がごみに関する責任を一切負わないとの特約を盛り込むとの記載があり、
こうした経緯を特殊性と表現した可能性がある。



朝日新聞の報道についても、事実だけ触れてるが、
毎日が情報公開請求で入手した文書との類似性を
暗に示してる。

 朝日新聞は今月2日付朝刊で、契約当時の決裁文書には「本件の特殊性」「価格提示を行う」などの表現があったが、昨年2月下旬以降に書き換えられた疑いがある、と報じていた。


つまり、毎日新聞は慎重にだが、朝日新聞の大誤報の可能性を示唆してる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:38.34ID:8aEHzWKC0
>>732
ASAからAMAになるわけか。大した違いじゃないな。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:39.64ID:RcFH2X7i0
可能性に言及しただけの和田をやたらと目の敵にするあたり余裕がないよねパヨクは
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:43.45ID:IhIJzXTx0
>>3
二階にもこの際潰れてもらえないかなー。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:46.32ID:lid9k0Kg0
>>856
高度プロフェッショナル制度で総理退陣させれるから、方向転換の可能性もあるよw
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:48.14ID:h0JjN0Yt0
>>1
>>2
これだけ国会を機能不全にして


何億円もの税金と、国会の時間を無駄にして


朝日新聞は


ま た


ま た


「誤報でした」で済ますつもり?


慰安婦誤報


安倍晋三小学校誤報


どれだけの公務員が不要な仕事に追われたことだろうか?


無駄に使われた税金と、国と国民の時間を補償しろよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:50.21ID:N5q9IWdK0
毎日は愛国者新聞!!!!!!!!!!!!!!!
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:50.79ID:6M3Vk1P90
>>844
それはあるね
新聞は死んでいなかった
朝日は死ね(笑)
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:52.52ID:TjZ4fpqD0
>>885
通常土地取引では埋設物ガラは瑕疵と表現するはずなんだよ。
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:52.75ID:RgjDlx1l0
また朝日新聞は「ウソねつ造」を報道したのか…
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:53.49ID:sRns6Ca90
>>850
価格提示しないでどうやってる売却するの?

事前に価格打ち合わせはしてないが正しい認識。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:54.17ID:+7kHyCkA0
パヨク=信用ゼロ

確定しました
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:56.03ID:3hKUu4bI0
>>880
だから朝日のターン
これが改竄前の決裁書の原本ですってだせばいい
あるなら
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:56.28ID:c7mo2jO60
>>864
>>864

これって、こゆこと

初めの原本(特殊性に鑑みの記述無)→検察庁                                 ↑          ↑                  今日提出のコピー
朝日のコピー(実際は別文書と取間違い)
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:58.35ID:BGk0N+KR0
>>717
これは名言w
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:59.35ID:zznQfUMw0
>>774
なるほどねぇ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:04:59.53ID:s2ALK6x80
本多勝一が↓
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:02.10ID:snWLnGry0
決裁文書の改竄は、1〜10年の懲役刑をくらう重罪。
 だから、近畿財務局の1人や2人の末端の担当者が、自分の意思で、職のクビを賭けて、『しかも手錠がかかって犯罪者になることを賭けてまで』、出来ることではない。
 つまり、「相当大きな力が動いていた」ということ。
◆どちらも、「1年以上10年以下の懲役」という重罪
 ▽公文書を作成する「権利を持つ者」…《虚偽公文書作成罪》
 ▽公文書を作成する「権利を持たない者」…《公文書偽造罪》

根本となる『内閣人事局』を設置して、その最高責任者だと胸を張っていたのは、安倍氏自身だったのですから。
 そこをきっちり厳しく追及してほしいと思います。
◆@SUGANOTAMOTSU:
 【菅野指示投稿最後】
「おそらく朝日の投げかける疑惑を官邸は『現場の官僚が勝手にやったこと』で逃げるのだろうが、
その言い訳は、内閣人事局制度出来て以降、成立せん。
局長も総理人事なんだから」
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:04.79ID:mV3+2moS0
>>605
>>867
そうだな、捏造記事書いた本人と朝日新聞に
この問題で国会を開いた日数x4億円を全額国民に返金してもらおう。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:07.20ID:WrsdDXi50
責任ある立場の人が言えない
フレーズが、ここに在り。

「朝日の誤報です」。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:07.45ID:+fn16EuT0
>>847
慰安婦捏造の間違いを認めた時点で朝日の敗北が決定したね
朝日の記事の信頼性や反日や親中のイメージが完全についてしまった
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:07.98ID:wi00G03w0
まあ朝日はねつ造バレようが変わらないし自民もヘタレだから追及せんやろ
また部数をジワリと減らすだけ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:09.73ID:/BlX5eV50
ネトウヨの勝利?
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:11.25ID:/Qk+TJWq0
バカウヨよかったな         
テレビは毎日のもやってんぞw
よーく見てみろ、あーあ怖くて見れないかwwwwwwwwwwwwww哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:13.35ID:sCO1GVbJ0
>>887
その根拠はなんなんだよw
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:13.66ID:hdQuBR2b0
このスレタイじゃないとこの話題を建てれない+哀れすぎる
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:15.60ID:h4zR3s6H0
>>811
で、アホパヨクは安倍が不正に働きかけた証拠も事実も示せないで
安倍がー、安倍は死刑とか言っているわけだがwwwwww

きみのようなアホパヨクは思考力がないから仕方ないかwwww
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:17.60ID:D7l7ieCB0
すげー

TBS
「(新たに見つかった文書から)『特殊性に鑑み』という文言が見つかったため
 書き換えがあったとして、
 野党は政府と財務省を追求していく姿勢を崩さないとしています」

その特殊性に鑑みは、
どう見ても「不動産鑑定士に土地の鑑定を頼んだ」ことと
無関係じゃないだろうに
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:17.67ID:MUjGZkRB0
>>411
>佐川は森友の件に「特殊性」はないし「学園に価格提示を行う」こともなかったと答弁

売買契約時について言ってるのか予定価格時について言ってるのかで
全然違うなあ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:21.11ID:4D5YNYKf0
>>893
そんなこと、するわけないですよ

「今回の問題は、たった一枚の書類にすぎない
 本当の問題は、現政権の不真実である」

くらいは言いますよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:22.48ID:5Q10D34n0
>>699
原本を改竄したとも書いてなければ開示した文書と比較してる文書が同じとも書いてない
こんないい訳する厚顔無恥さ加減は安倍記念小学校の件で十分わかってるじゃない
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:23.44ID:tWG3KuHu0
早口言葉 いまむかし
昔:隣の客は  良く柿食う客だ
今:朝日の嘘は すぐばれる嘘だ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:23.65ID:2f5Q/Ebf0
狐(財務省)と狸(朝日)の化かしあい
今回は財務省が撒いたトラップに見事に朝日が引っかかったw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:24.77ID:ffZL0p990
朝日はまたノイホイにでもだまされたんか?
出展どこだよ(笑)
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:32.06ID:k4zzrF0z0
和田はチョン 毎日 朝日 自民もチョン
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:33.01ID:yG5gDJeE0
          r"`ヽ、
          \::: \
       , -― ー\::: \
      /ヽ     ヾ):   )
     /    人( ヽ/::: /
    .|   ノ ⌒,, 〈:: /'i  辻元清美、野田中央公園の用地取得
    |   /  (◎),〈/○)!    関与に言及しろ!
     /ヽ |,  ー ┃ ー !     
    | 6` l U`  ,   、 .!
     ヽ_ヽ  、_(、 _,)__/
      \ u ヽJJJJJJ
       )\_  `―'/
      /\   ̄| ̄_
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:44.91ID:5csrGBig0
書類がそもそも違う
朝日が「国会に提出された文書には無い文言が入った、隠された本物を見つけた!」
と言っているのは、似ているけれど別の用途の別文書だった可能性が非常に高い

一方は「この契約を結ぶ事を決めました。認可お願いします。」という文書
もう一方は「この契約の価格を決めました。認可お願いします。」という文書

あくまで別の決済文書なので一致していなければならない理由は法的には無い
つまり公文書書き換えや捏造などではなかった
朝日新聞、絶体絶命
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:47.63ID:utCNXAXI0
あの土地の何が特殊なのか社会的に言えない事なのに安倍政権の忖度云々にすり替えるのは卑怯なやり方だよな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:47.85ID:vxi8kTI70
ええんちゃう?朝日も内閣も潰れたらええよ

安倍、麻生が佐川を切れるかどうかやな
内閣人事局制度を活用したからには、完全に責任あるし
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:50.06ID:9Ls+bcga0
けんもーや安倍シンジャーの勝利宣言の繰り返しで訳分からんわ
モリカケ引き延ばし過ぎて自爆したん?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:50.16ID:6M3Vk1P90
>>717
wwwww
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:52.48ID:NbHoOIZB0
朝日オワタどころか

朝日しか報じていなかった疑惑を
毎日も報じるってことで
これはいよいよやばいぞ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:53.11ID:V2Vl4bwd0
>>716
毎日が安倍政権叩くために用意した証拠が和田の話の補完になって、結果として毎日が朝日をフレンドリーファイアした形になったw
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:53.94ID:M1NFqiFV0
>>841
すでにこの文書は参考資料として国会に提出されてたんだろ?
なんでそのときに佐川を追及しなかったんだよ。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:55.85ID:6vjd/irD0
>>652
公売特殊性減価という言葉があり瑕疵担保責任や心理的抵抗感なんかを特殊性と表現するらしい
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:57.32ID:N5q9IWdK0
毎日は愛国者
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:05:59.21ID:3CtodS9b0
なぜ隠したのかもわからない馬鹿がいる
隠したものはバレるときもある
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:02.92ID:vKRIMlVX0
まだやってんのかこれ
外国人に生活保護垂れ流してる神戸市役所のほうが悪質だろが
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:04.74ID:LpMPIvs/0
朝日新聞は
正規の手続きで決裁された別々の決裁文書を持ってきて、
書き換えられたって報道したのかよw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:07.35ID:z7d1QTaU0
朝日が文書だせばいいんだよな
ひょっとして実は「証言がなによりの証拠ニダ」ってやつか?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:09.39ID:sSXyjzZ90
+もアホウヨの工作のせいで過疎ってるな
ここでいくら朝日ガーって叫んでも誰もみない現実
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:16.43ID:RcFH2X7i0
>>946
自分たちで焚き付けたんだから
騒ぎ起こした責任とってもらわないと
特殊性の表現の有無なんてことでゴールポストずらすなよ
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:19.50ID:QdnHbxZL0
>>917
麻生の辞任のタイミングがいつかなあ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:20.32ID:LCEQnzFV0
なんで朝日オワタなのかが理解出来ないんだが?
財務局の方がヤバくね!
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:21.92ID:gAXGBLoM0
見比べたのが他の決裁資料だったら、慰安婦問題もそうだけど
朝日が結論ありきでネタ集めて、その方向で記事書いてるというのが
良く分かるケースだったね
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:22.24ID:SU6Hr3A+0
>>977
逆方向からな
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:26.10ID:Ru+CR1OV0
ネトサポの異常な朝日叩きを見るにもっとまずいネタでも握られてるのか?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:26.84ID:DTQEhIG/0
>>934
瑕疵があることが分かっていれば瑕疵を除去することを前提とした価格決定になるけど、
今回は正確な瑕疵の状況を調査せず、一方で瑕疵担保責任は免責という前提で売却しようと
してるわけだから、瑕疵ではなくて特殊性なんだよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:28.74ID:6xMjh9z70
よ〜く考えてみよう!安倍チョン大嫌いな反日毎日のスクープって安倍チョンにダメージ与えたいためで、アカヒにダメージ与えるいみがないよねw?
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:28.86ID:YL1yniFS0
       ________
      |\          /.|
      |  \ mail. /  │  ガセ
      |  /\_/\.  |
      |/    @堀江\ !
      └──────‐┘


                            ///
                       vv///   彡彡  。゚ ・
                     vv     彡  
                  ヽvノノ      ノ  o
                l//      彡<     
                ̄       彡ニ 。゚ ・ /⌒ ⌒ヽ  o  
           、  / "^        。_ 彡丿丿     ゝゝ  
           ヽ ヾ           三 ヽ=  o       ゝヾ    〉
======ヾ               ゚ ・ ゚三■■ii、,iii■■■  ゝ  /
                       ゚。 ゚ 三●> )( <● >  |/~ヽ  見てください、この一方的な水圧
                        ≦ 三 ゚。~  | |  ~~    |  )    ゚
                         三 ==-( Ω_Ω )   ノ |ノ
======               ≧=- 。  :::::::l l:::::::::     |
          レ,、           >三 。゚ ・ ゚三三>;:   ノ⌒⌒--
          `Vヾ        ヾ ≧  /\ o ⌒⌒    ノ\
             。イハ      `ミ 。 ゚ 。 ・ |\___ ___// ) ヽ
               '、、ヾゞ。 ゚ 。    /   |\     ノ /   ゝ   
:                ヾヾゞ\ヽ。゜      |  \ /  /
                      ヾゞ\ヽ   | /\  /
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/08(木) 18:06:29.57ID:wotExQXI0
ふ〜む、わしはこの件のについてはよく知らんのだが・・・
契約方針に関する決裁文書と契約時の決裁文書で文面が違っていて、
朝日はそれを混同して「書き換えの疑いがある」と言っていたのかな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況