X



【仮想通貨】コインチェック、和田社長会見 来週めどに約460億円の補償開始 辞任も含めて検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/09(金) 01:57:13.81ID:CAP_USER9
http://news.tbs.co.jp/jpg/news3310620_38.jpg

巨額の仮想通貨が流出した問題で、コインチェックは、およそ460億円に上る顧客への補償を、来週をめどに実施すると発表しました。

「お客様、関係者の皆様にご迷惑とご心配をおかけしたこと、本日説明する内容の報告が遅れたことを深く反省しております」(コインチェック 和田晃一良 社長)

コインチェックの和田社長は会見で、仮想通貨流出の被害者およそ26万人に対し、来週をめどに補償を始めると明らかにしました。補償額はおよそ460億円に上ります。

コインチェックは、去年の1か月の取引高が最大3兆8000億円あまりに上っていて、こうした営業による利益から補償するということです。顧客から預かった仮想通貨の引き出しについても、来週以降、順次、再開させるとしています。

また、流出の原因は、従業員あてに送られたメールを通じて、社内のパソコンがウイルスに感染したためだったと明らかにしました。

Q.辞任も視野に検討するのか?

「そこも含めて検討しています」(コインチェック 和田晃一良 社長)

コインチェックは8日、金融庁から2度目の業務改善命令をうけ、「経営体制の抜本的な見直し」を求められていて、和田社長は進退については「辞任も含めて検討する」としています。

3月8日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3310620.html
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:18:39.79ID:fI/3FyVv0
痴漢冤罪で、逃げ延びた真犯人より女が叩かれるようなもんだ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:20:59.74ID:IRzy7RKP0
終わりの始まり
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:23:07.21ID:4vXJ7TVU0
仮に補償したらこれってカネだけ集めて客の注文呑んでたってことじゃね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:23:12.73ID:tNewK0gx0
本当に払えるならこんなに時間かかるわけないだろ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:24:42.76ID:cEKX5wgT0
返すは誰でも言える
返して貰ってから安堵しないと
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:26:46.63ID:w+syqPqV0
あと一週間待ってよ!

まるで友達からお金借りた奴の言い訳
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:28:12.95ID:f2nI2xhD0
手数料だけでこんな儲かるとかヤベーな、仕事も大学のサークルの乗りでできるレベルだろ?
笑いとまらんだろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:30:50.33ID:qFUUdNY90
NEMの補助金が用意できたとしても
取引所を名乗る会社が
顧客資産の凍結(NEM以外の仮想通貨取引の停止)してたんだから
機会損失によるる巨額賠償必至なんだわ
コインチェックはもう詰んでるんだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:30:53.70ID:85ulUHzI0
面白くない脚本だな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:48:43.74ID:1BnbXFE+0
>>30
銀行の金庫開けっ放しで金を盗まれて、預金返せませんってなったときに同じ事が言えるかだな。
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 08:52:52.79ID:OEtlaKAQ0
あれ、まだ返してないのかw
裁判は?!
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:05:32.71ID:n2yPdL0x0
記者会見と業務改善命令の内容を関東財務局HPで確認してがく然としましたよw
金融庁に適切に報告してなかっただろーーーハゲーーーー CCは危ないぞ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:07:08.48ID:n2yPdL0x0
>>1 記者会見が酷くて信用できんCCは同じ事件を繰り返す。確信犯なw
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:08:35.53ID:n2yPdL0x0
>>1 記者の質問がデキレースすぎて笑った。痛い所をなぜ質問しない。これはベッキーの謝罪会見かよww
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:25:06.60ID:5uzfyu120
そして週明けに急展開wwwwwwwwwwwwwwwww
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:25:25.16ID:yLkyjBPS0
お前らの嫉妬が凄くてワロタwwwwww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:44:11.63ID:rduywUl00
>>237
金庫開けっ放しじゃ無いだろ?
金庫の前に鍵とナンバーのメモを誰でもわかるところに置いてあったような状態なだけで。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 09:51:08.49ID:TkI7XKkp0
機会損失は認められないよな
一ヶ月ちょいの凍結じゃ認められた判例ないし
機会損失は最低三ヶ月から
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:00:10.13ID:n2yPdL0x0
いや、客の資産が強制現金化で課税で減ってるんだよw これ流出のフリしてCCがネム盗んでたら兆の利益
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:01:42.99ID:gLDOL+h40
これって、何で補償する際のネムの相場
勝手に決めてるんだ?顧客は納得してるん?
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:02:46.81ID:HuX5+d5M0
今どきウイルスって、ウイルスZEROくらい入れとけよ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:05:01.09ID:ng/ettkY0
辞任しても株主wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

保障しても時下の日本円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

完全詐欺師wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:19:25.41ID:tEImsUjQ0
順次ってのはしょうがねーだろパニック売りで市場混乱するだろうし

まぁでも2か月ビットコイン値が持ってよかったな
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:21:00.41ID:TkI7XKkp0
>>247
コインチェックの株主が決めた相場
顧客がわめいても株主の総意の方が法的に重いから顧客は指をくわえて待つしかない
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:21:21.65ID:0qh1NwmX0
1/末 時期は言えないが返金する

3/8(木)来週をめど←いま、ココ

来週になったら「来週をめど」

来週になったら「来週をめど」
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:24:11.03ID:hRAcHK/t0
客が取引するたびに数%の手数料が入るんだもんな。
そりゃ美味しすぎてやめられないわ。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:26:57.94ID:tc/obhf40
まあすぐに金返して
自分の資産隠し終えてなかったら
身ぐるみ剥がされるから
時間が必要だったんだろ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:28:02.85ID:gLDOL+h40
>>252
つまり補償額の算定がおかしいと言われて、
訴訟起こされることは織り込み済ってことね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:30:33.32ID:DqRefcyv0
「そこも含めて検討中です」
こいつらの会見で何回聞いたことか
検討ばっかでなんも進展無いな
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:33:03.56ID:tJ5GmqP+O
やるやる詐欺
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:42:10.69ID:TkI7XKkp0
>>257
裁判になったら株主の保護と消費者の保護がぶつかるから裁判所は和解を勧告するんじゃないかと思うのよ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:44:42.11ID:Y7Hv85O40
取引所がこれだけ儲けてるて事は同額以上損してる人間おるんやで、取引所や大金持ちと金の掴み合いして勝とうとしてる奴アホやろ?
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:45:24.50ID:gLDOL+h40
>>260
そらー多くの一般人が絡んでるならなあ
会社役員の2人とファンド程度の構成だから
どーだろう
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:45:53.84ID:gJ8vl9YI0
>>232
会社の規約上その責任を負うことはないと和田は言ってるよ
あとは弁護士に聞いてくれだとよ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:48:38.06ID:W+DWj4fj0
>>48
それ以上何が必要なんだよwwwwww
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:52:06.31ID:xDqJMi3n0
足らない金はどこかに回して貰ったんだよ
経営権と顧客情報等と引き換えにな
ミズホあたりか
当然和田はポイされる
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 10:56:42.45ID:EWILghFp0
G20まで破綻引き伸ばしてくれ!
そうしたら罪軽くしてやる

司法取引だったら怖いなぁ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 11:03:09.37ID:glntLTcg0
>>247
NEM暴落してコインチェックが決めたレートの半分になってるからうれしいだろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:23:51.79ID:fhrzSVMR0
3兆円は、言い過ぎ。26万人で、560億円しか集まらないのに、170万人で、3兆円も集まるわけないだろ・しかも、ビットコイン、イーサリアム、リップル、ネム以外は、カスみたいなものだし!掛け算すると3千億位程度やと思うな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:24:46.77ID:4iaJMHcj0
潰れるときにトップに居るとあれこれ言われるから、
逃げただけ。

潰す気満々やないかwww
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:24:55.86ID:1j8IGQrK0
利益が確定しましたので
来年の確定申告に備えて貯金するのをお勧めします
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:29:11.02ID:A7nXmJ4K0
補償対象に経営者個人が入ってるのかね。
上手くやったな。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:32:58.36ID:4i51JZYc0
いやマジで払える金あるのか
国税乗り込むレベルだろ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:34:08.54ID:BOuMo3r00
なんか和田って笑いこらえてるような顔してんね
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:35:35.43ID:abKYF9xY0
汚いイグニスみたいな方を社長にした方がいいだろ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:41:54.42ID:fhrzSVMR0
まだこの世に未練があるやろか?豊田商事になるのにな。大塚さん、まぶたパチパチし過ぎ、嘘言ってる時は、パチパチしちゃうんだよね?人の基本動作でそうなる
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:47:45.56ID:3z8p4Sod0
お前らお人良しだな
何解決ムードになってんのw
1円も帰ってきてねーだろw
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:49:29.40ID:3z8p4Sod0
和田の使う検討中の日本語訳(考えてません。やりません)
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:54:33.12ID:syK0Yg3I0
金あるなー社長個人口座に客の金ぶっこんであわよくば持ち逃げだったが諦めたか
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:57:00.96ID:fhrzSVMR0
3千億から2割が、ビジネスモデルなら、600億から、3%の利益なら、18億しか、稼げれ無かった感じかな!絶好調の月で!今は仮想通貨、自体失速してるのに、どうやって、460億円用意するんやろ?他の顧客の通貨売り払って現金にするんやろな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:58:13.31ID:l8bZnYIb0
12月の売上が3兆らしいな
楽勝では払えるだけの儲けがあるんだな
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 12:58:35.23ID:vFt1n4v/0
まぁこんな非難の嵐に
この若社長もよく耐えたよ
骨休めに旅行でも行ったらどうかな
HS証券の野口さんみたいに
沖縄のホテルでのんびりしたらどうだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:02:14.03ID:TZ/ms3vJ0
セキュリティゼロw
すべてを共有する会社がCC
顧客資産もハッカーと共有するCCwwww
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:05:19.44ID:fhrzSVMR0
ネムで、560億しか集まらなかって、顧客数が、26万人!どうやって、170万人で、3兆円も集まるんだろ?
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:06:55.51ID:xY0ZAA9r0
3兆って言っても
ビットコインは手数料無料にしてたんだろ?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:12:05.54ID:fhrzSVMR0
そもそも払える能力があればさっさと払ってる!会社の評判も印章もあるわけやし!払える能力が無いから!すっと払え無い訳やから、シンプルに言えばそれだけ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:18:02.54ID:2znvKv2W0
額面通り受け取れば利益の中から補償とかマトモだな
ま、バックれたらヤバい案件めくれちゃうから資金作りしてたんかな?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:23:28.92ID:fhrzSVMR0
けど、崩壊近い取引所に出資する人も居てるんやな?どれだけお人好しなんやろ?出資するメリットは?これだけ悪評ついてるのに?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:24:34.78ID:RtavfAXw0
大塚も含めて幹部は一様に辞任するべき
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:26:52.39ID:TZ/ms3vJ0
>>295
佐俣アンリだけでしょ
株主って日経新聞で書かれてたのはその人だけだ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:41:49.99ID:xj/eu4Y20
辞任はしなくていいと思うけどな

金融庁が閉鎖させるのが筋
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:44:05.15ID:xj/eu4Y20
>>290
取引高はお金の量じゃない

10万円を1000回往復すれば1億円
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:47:46.78ID:fhrzSVMR0
金融庁もいい加減な対応してたら、責任者にも嫌がらせくるやろな!和田さんと大塚さんが生きてることが不思議!自宅迄嫌がらせとか無いんや?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:50:05.23ID:Ra0hnGeT0
>>4
辞任も含めて検討、だから辞任しないんじゃない?

する時は金持って辞めると思うよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 13:52:48.49ID:4DHmibEe0
「盗まれた仮想通貨」が順調に換金できたから補償のめどがついた

・・・・なんてこたないよな?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 14:15:00.94ID:mBht5xdp0
XEM の秘密鍵と社員のパソコンが同じネットワークで繋がっていること自体、セキュリティがなってないだろw
これは言い訳にならんw
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 14:25:26.77ID:Oufb8IOj0
また変な計算して安い価格でとか言わないだろうな 
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 14:27:01.03ID:fhrzSVMR0
取引高3兆円なら、900億円の利益!そんな蜜な会社のイメージ下がるようなことしないし!資金があるなら返還は即急にするはず!毎月900億円も利益出せる会社が!たかだか460億円で会社の信頼を失い!悪評つくようなことするのかな?
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 14:35:52.45ID:fhrzSVMR0
大塚さんの次の記者会見は、100兆円取引高があるって言いそう。証明しなくても良いからいくらでも言える
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 14:43:20.02ID:ByiQv2wv0
これはメシマズ88円なら今40円だとしても
即座に同じ数量買い戻して税金払ってもお釣り来るね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 14:54:34.22ID:ByiQv2wv0
まさか本当に返す流れになるとは思わなかったわ
山本一郎のガセ記事の罪は大きいな
ここらでもあのガセ記事に乗っかったような煽りが殆どだし
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:01:12.54ID:Zs6BIg3G0
勝手に値下げで返金とかふざけんなって話
返すならきちんと元本どおりきっちり用意しろゴミカス
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:02:35.07ID:fhrzSVMR0
顧客の他の通貨売っぱらって用意したんやろ、他の通貨も全部返還したんやったら、初めて信じれるかな?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:10:17.92ID:YYOEGdcL0
客の資産のほとんどは仮想通貨でそっちは1ヶ月以上拘束されたまま
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:12:28.68ID:fhrzSVMR0
顧客コイン売りさばいたのは、ビットコイン、リップル、イーサリアムって正直に言えばいいのに!それなら460億円ぽんっと用意出来るわけやから・
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:14:10.62ID:Btex/OB/0
コインチェックは大打撃で預けてた奴も価値が下がっての補償
一応ざまあなのかな?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:17:00.24ID:ByiQv2wv0
首吊るか吊るまいか気が気じゃない人間もおる中で 
だからって雨漏りのチェックしてるのに凍結解くわけにもいかんしなぁ
むずかしな〜 (他人事)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:19:50.19ID:fhrzSVMR0
今は彼らは無事に生きれるかどうか?やから横領なんかなんとも思ってないよ。無事に生還出来るのかが彼らの目標なんやから!
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/09(金) 15:22:27.66ID:0y1YFbyq0
補償は一時所得で仮想通貨取引の必要経費が適用できない。
よって保証金の全部が所得とみなされる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況