京都市で、交差点の真ん中に若者たちが、こたつを置き、鍋を囲んでいた問題で、この翌日にも同じ場所で机を囲む2人組が目撃されていました。

現場は市バスやトラックも行き交う、非常に交通量の多い片側3車線の交差点です。先月25日午後5時ごろ、京都大学前の「百万遍」交差点の真ん中で、こたつに入り、10分以上にわたって居座る男女4人が通行人などに目撃されました。

4人は鍋を囲み、拡声器で「こたつの素晴らしさ」を演説していたということです。警察に注意された4人組は、こたつをリヤカーに乗せて京都大学の構内へ立ち去ったということです。

その後の取材で、翌日26日の午後8時40分ごろにも、同じ場所に机を置いて居座る2人組が現れていたことがわかりました。目撃者によりますと、2人は男性で、このうち1人はヘルメットをかぶっていて、もう1人は女装をしていたということです。

通行人から通報を受けた警察官が駆けつけたときには、すでに机と2人組は姿を消していました。警察は「同じような行為があった場合は、厳正に対処する」としています。

3/9(金) 20:16
朝日放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180309-00010007-asahibcv-l26

関連スレ
【京都】交差点でこたつ囲んで鍋 男女4人組、京大内へ消える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520505367/
【京都】百万遍交差点で若者がこたつ「重大事故の可能性」捜査 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520483743/