https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-00210851-toyo-bus_all
トヨタ「アルヴェル」が苦手な人たちの心理
熱狂的なクルマ好きからは否定的な意見が出ているものの、
数値で見てみれば明らかに販売は好調。しかも、売れ筋グレードは総額で
500万円を超える車両であることから、やむを得ず購入している層がそれほどいるとも思えない。
つまり、ハッキリ言って売れまくっている車種といえる。
ただ、アルヴェルに対してなぜか苦手に思っている他車ユーザーはきっと少なくないはずだ。
筆者は3つの理由があると思っている。
まず、これは実体験でもあるのだが、熱狂的なクルマ好きになればなるほど人と同じで
あることを避けるようになり、オンリーワンを求め出してしまう。そして、一般的な売れ筋車種を
否定し始めてしまうのだ。「あんなみんなが乗ってるクルマに乗ってなにが楽しいのか」というふうに。
そして徐々にその気持ちは人気車種へのアンチへと変貌していく。昔から強いものへの
対抗意識としてアンチ巨人やアンチトヨタ、アンチフェラーリ(F1での)という感情が芽生えるのは
多々あることではあるのだが、それが誰でも気軽に発言できるSNSが発達したことでより顕著にみられるようになってきた、というのが本当のところだろう。
2つ目の理由は、そのいかつすぎるフロントマスクだろう。フロントマスクのほとんどがグリル
といっても過言ではないほどの顔つきは、例えドライバーにそんな意識がなくても威圧感を
与えてしまい、「煽られた」と思ってしまうのだ。
また、一部のマナーの悪いドライバーがその威圧感を利用した荒い運転をすることで、
その印象は鮮明に残ってしまう。高速道路やバイパスで無茶な追い越しをかけるアルヴェルをたまに見かけるが、
その姿が大きいだけにとても目立つ。アルヴェル=マナーが悪いというイメージが
植え付けられてしまうのではないか。なにせ月間販売台数で、日本で10本の指に
入るほど売れている車種であるから、マナーの悪いドライバーが乗る確率も上がってしまうだろう。
そして最後の理由は「あんな高いクルマに乗りやがって」という妬みや劣等感が
占めているのではないだろうか。かく言う筆者も若いドライバーが高級車を
乗っているところをみると「若いくせに」と思ってしまうことがないとは言い切れない。
そんな妬みや劣等感が入り混じった感情から、アルヴェルを否定したい気持ちが生まれてしまうのかもしれない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180310-00210851-toyo-bus_all
【車】トヨタ「ヴェルファイア」「アルファード」販売好調もアンチも アンチの心理 嫉妬、妬み…「若い癖に高い車乗りやがって」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1まるもり ★
2018/03/10(土) 11:33:33.36ID:CAP_USER9■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【川崎】首都高速湾岸線で高級外車フェラーリが炎上 60代の男性 運転操作誤ったか [ぐれ★]
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 【悲報】ネトウヨ、性癖をえっちな意味と勘違い [788736982]
- 【高市投資】 韓国政府「トランプ関税で3500億ドルの対米投資を決めたがそれはそれ。 国内への投資も止めるな!」韓国企業「はい!」 [485983549]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 【高市🔔】 東京の小学生・中学生に “熊鈴” を配布へ 😱 [485983549]
