X



【東日本大震災】被災者に 被災者ですかとたずねたら 「今も被災者」、6割答える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/03/10(土) 11:45:31.45ID:CAP_USER9
被災者だと今も感じる 約6割

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20180309/6000000461.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

東日本大震災の発生からまもなく7年になるのを前に、NHKが岩手・宮城・福島の被災者に
アンケートを行ったところ、自分は被災者だと今も感じている人がおよそ6割に上っていることがわかりました。

専門家によりますと、阪神・淡路大震災の調査と比べ2倍以上だということで、
専門家は仮設住宅に1万2000人余りが今も暮らしているなど復興の遅れが背景にあると指摘しています。

NHKは去年12月から先月にかけて、岩手・宮城・福島の3県の被災者や
原発事故の避難者あわせておよそ5700人を対象にアンケートを行い、
全体の3割余りにあたる1932人から回答を得ました。
この中で自分が被災者だと意識しなくなった時期について尋ねたところ、
被災者だと今も感じている人が59%に上りました。

同様の調査は阪神・淡路大震災の際、兵庫県立大学の木村玲欧准教授のグループが行っていますが、
木村准教授によりますと発生から7年の時点で被災者と意識していた人は
兵庫では28%で岩手・宮城・福島では阪神・淡路大震災の2倍以上に上っているということです。

内閣府によりますと、阪神・淡路大震災では5年後の平成12年1月に
仮設住宅の入居者がいなくなりましたが、岩手・宮城・福島の3県によりますと
先月末の時点で、あわせて1万2000人余りがプレハブの仮設住宅で暮らしているということです。

アンケートで自分は被災者だと感じていると回答した名取市の高橋善夫さん(75)は、
震災直後から仮設住宅で暮らし続けています。
名取市の閖上地区に住んでいた(ゆりあげ)高橋さんは津波で自宅を流され
母親と姉、それに妻と次男を亡くしました。
高橋さんは、
「当初は2年ほどで仮設住宅から出られると考えていましたが、
復興が計画どおりに進まず長い時間がかかりました。
少なくとも仮設住宅に住んでいる間は震災を忘れることはないと思います」
と話しています。

高橋さんは仮設住宅での暮らしを少しでもよくしたいとこの7年近くの間、仮設住宅の自治会長を続けてきました。
高橋さんの住む仮設住宅は128戸のうち48戸でおよそ80人が暮らしていて
このうちの半数近くが65歳以上だということです。

震災直後から暮らしているという78歳の女性は
「7年は長すぎます。周りからどんどん人がいなくなっていて心細いです」
と話していました。

転居する人が増えると仮設住宅に残る住民が孤立感を深めるのではないかと心配している高橋さんは、
自宅を再建して仮設住宅を出た後も自治会長を続け転居した人や地域の人も参加できる
お茶会を開くなどして見守り活動を続けていきたいと考えています。
高橋さんは
「みな、仮設住宅から早く出たいのに出られないまま7年が過ぎたというのが本当のところだと思います。
行政には被災した人たちが復興の実感が感じられるよう、仮設住宅に残る人たちはもちろん、
転居した人へのその後の支援も続けていってほしいです」
と話しています。

木村准教授は
「東日本大震災では地震と津波で非常に広い地域が被災したため
今も仮設住宅に住んでいる人が多く、復興の遅れが被災者意識に大きく影響していると考えられる。
住まいの再建を目指すことが復興の大きな一歩で、その上で
阪神・淡路大震災を教訓に住まいだけではなく地域のつながりを作っていくことが必要だ」
と指摘しています。

03/09 19:10
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:43:40.50ID:GUSLuIVD0
夜の浜辺で、行方不明者に「行方不明者ですか?」と尋ねたら「今でも行方不明者です」とかえってきた。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 04:46:45.70ID:HIcLuGaWQ
>>1じゃあ、こういう質問ぶつけてみろ

(震災)義援金の振込はもう少し欲しいでちゅか?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 05:57:25.89ID:rrZenUVG0
震災後に「私は復興の為に語り部をやります!被災地の案内人をやります!写真を撮ります!歌を歌います!踊ります!」なんて人たちがいて、
震災前から写真家や歌手だった人、子供などは良いとして、そうじゃない人が復興労働から逃げるみたいに「XXやります!」ってのが、なんだかなぁと思ってた。

特に高齢者。復興労働の手伝いくらいできるだろう、復興労働してる人たちの飯を作るとかできるだろう、それを何人も何人も「語り部です」「案内人です」って。

今朝の新聞に「語り部が高齢化で継なげない、復興が進んで案内する場所が減ってる、それで困ってる」と書かれてた。
東日本大震災から7年。心の面で「今も被災者」なのか、頑張って復興労働してるが「今も被災者」なのか、語り部や案内人が出来なくなって「今も被災者」なのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:18:26.64ID:jXSfywDf0
これ東北だから、国民はまあしょうがねえなで許してもらってる
けど、南海トラフは試算じゃ東北の17倍だぜ。
南海トラフでこんな被災者様ごっこをいつまでもやられたらたまらない。
東北は悪い前例になっている。7年もだよ?今すぐ打ち切るべき。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:32:45.59ID:FBH18M5g0
全員公務員化すればよかったのに、
何で働いたら支援止めるってそりゃ働かないでしょ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:04:18.73ID:4dv5E7sQ0
>>50
ローン残ってる人も多いだろうしね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:06:44.61ID:ARZlbOBs0
神戸だって阪神大震災からの復興には相当かかっただろ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:34:28.58ID:ByWz6A2w0
新品の家にタダで住んで
NPOに見回りしてもらって
各種イベントまで開いて楽しんでる

日本全国の独居老人のほうがかわいそうだわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:38:08.85ID:cVI7WEjl0
被災者は3日やったらやめられんからな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:40:01.37ID:nfr7Elxk0
今までの人生の思い出も家も土地も人間関係も失ったらそりゃ被災者やろ
そもそも質問が悪い
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:41:39.79ID:ReBzyl3K0
>>13
若者が帰ってない現状を見るとねえ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:43:11.31ID:zg7oSCWM0
何でそういうことを訊ねるんだろうね?訊ねる意図が分からない
被災者と答えさせるため?なんかおかしい
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:54:15.66ID:kNlvHKQ00
被災した地域を全部復興なんて、どう考えてもあと20〜30年はかかるし、
そんだけたったら、高齢者の多かった地域なんて、住民のほとんどが死んでしまう
高度成長期みたいにみんながバンバン子供産んで、人口がどんどん増えてるようなときならまだ
復興にも意味があるんだろうけど、いまや地方は人口流出と少子高齢化に歯止めがとまらない状況なわけで
俺が為政者だったらもう復興は一部だけにして自活できない被災者にははした金やって死んでくれるの待つわ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:58:33.79ID:JaeVncLL0
一瞬で自立した神戸市民を見習えよ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:10:07.08ID:TAl3HIsF0
阪神淡路の被災者に比べてとうほぐ土人共は甘え過ぎ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:21:45.02ID:c8mqj+Lp0
仮設に入ったのは、ほとんど高齢者だよ。家がなくなったり、帰宅困難区域に指定されて帰れない。
高齢者がどうやって家作る金かせぐんだよ?
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:25.06ID:04r3nyF30
韓国や中国から被災者がくる不思議
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:47:58.78ID:9JeRKE7O0
>>226
農家とか酪農家とか土地を元に商売して商売してた人にもそれを言ってるなら
お前の脳みそは蟹味噌以下だよ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:50:21.46ID:WgUx3Mii0
>>24
今回の復興で厄介だったのが阪神大震災後の成功体験を持ち込んでくるやつ
もめて復興が遅れているところは大抵神戸からの専門家やボランティアが絡んでることが多い
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:51:30.52ID:zxOyG0VQO
いいなあ
俺も被災者面してぬくぬく暮らしたいや
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:00.28ID:WgUx3Mii0
>>226
同じことを引きこもりスレが立った時に書き込んで見ればいいんじゃないかな
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:41.61ID:WgUx3Mii0
>>227
ローンも組めないしね
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:55:10.45ID:nWfTKF1F0
2011年11月30日 - 参議院本会議で復興財源確保法、地方財確法が可決、成立。(第179回国会)
2011年12月2日 - 復興財源確保法、地方財確法が公布。
2012年1月25日 - 復興特別法人税に関する政令、省令が公布。
2012年4月1日 - 同法が施行。
2013年1月1日 - 復興特別所得税の課税を導入。
2014年3月31日 - この日限りで復興特別法人税の課税を終了。
2037年12月31日 - この日限りで復興特別所得税の課税を終了

2037年までとかワラタ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:02:36.05ID:Sy3S16ki0
いつまでも被災者気取りしてんじゃねーぞ、東北土人
もういっぺん津波に流されてしまえ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:05:37.24ID:JPXmBY6j0
仮設住宅を廃止するのが手っ取り早い
きちんとした住宅に住まわせて差し上げろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:05:57.81ID:JdO6aGL40
>>219
お前らみたいなネット中毒男が炎上させるからな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:06:33.98ID:PiPLxE0m0
Googleアースで震源地の付近を見ると黒塗りのところがあるとか
自然界では起こりえない様な地震波が三回連続して記録されたが
発表後に一回に訂正されたとか、、
アメリカの空母が震源のマジか?にいたとか、、(これは事実だな)、、
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:09:57.30ID:ysW355290
>>220
被災した人たちに防潮堤の建設費を現金で上げて他所へ引っ越してもらうのが
一番よかっただろうね
あんな環境破壊がなぜ許されるのか
しかも過疎地なのに
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:10:32.57ID:rDguCCdj0
いつまで被災者様にあぐらかいてんだ
福島と宮城に全国から短期風俗嬢が出稼ぎしてて震災以降、異常に稼げると有名だけど?
仕事も失ってから今も働かず飲む打つ買う三昧が溢れてるって現実を恥ずかしくも思わない県民性には呆れるよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:15:10.10ID:pWIHk+fQ0
避難者の多くがもう戻らない。移った先でその土地の事実上の住民になってる。被災地はその現実を受け入れられないから避難と言い続けてる。避難者も支援あるから避難と言い続けてしまう
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:17:28.24ID:lhIrPu0N0
まあここ地震だけじゃなく放射能汚染もあるからな
阪神淡路と単純に比較はできないだろ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:31:31.56ID:CB8LNPfe0
     
    
     
    
     東北土人は総じて性根が腐りきってるから全滅すればよかったのに!
  
  
  
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:37:39.82ID:c8mqj+Lp0
別に仮設に入ってたって、生活費おりてるわけじゃないし、一度仮設建てちゃえば新規にそれほど費用かかってないんだから、
住まいぐらいそのままにしてやれよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:39:05.63ID:ZgnMMIsk0
叩かれる原因って被災してない第三者の所為でもある
もう支援を減らして行っても大丈夫だよって被災者が言えば
「お前は自分の地域だけが復興すればそれでいいというのか
まだ支援が必要な地域があーだこーだ」
こういう事を被災してない被災者気取りの第三者が正義の名のもと自立した被災者をぶっ叩くんだよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:42:33.37ID:Z0y0pzC30
被災というのは一度経験すると消せないものなんじゃねーの
きおくそうしつにでもなれば消せるかもしんないけどさー
不可逆的なものですよねー

質問の仕方が悪いよねー
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:45:29.65ID:Dcba1jmI0
>>204
語り部とか一回やったらやめられないと言うね。
普通の人がいきなりスターみたいな扱いされるわけで
自己顕示欲の強い人には中毒みたいなものになる。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:47:28.96ID:+HWO/ZBH0
俺はずっと2ちゃんで語りつづけるぞ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:51:47.50ID:RY5kAcJQO
気仙沼が地元だけど、パチンコ屋がいくつもあるんだよ。

年末年始に帰省したとき、大晦日だってのにパチンコ屋の駐車場はいっぱい。

なんだかねぇ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:57:57.57ID:LAqHVZBF0
>>227
年寄りは諦めてそこで余生を過ごすしかないんじゃないの
若いなら都会で働けと思うが
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 12:18:10.65ID:yhlsX7WJ0
>>230
だから何?
7年間天災とトーデンに恨みつらみを言いながら終わったものにしがみついて、コジキみたいな生活に甘んじてる自分への言い訳か
命以外の全てを失っても何とでもなる時間も機会も与えられていただろう
こんな恵まれた国にいながら
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:05:02.95ID:iof3ReDv0
もう被災者という言葉は差別用語ではないでしょうか
被災者と呼ばれる人たちの気持ちをもっと考えるべきです
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 13:09:12.60ID:oK+L7EMl0
>>256
したくも無いコジキみたいな生活してるのに何が甘んじてるの?
全て失ってからどうやったら何とでもなるのか教えてくれよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:12:43.76ID:L/RO2Nt10
正直7年も支援したら充分だと思うけどね…。
復興特別所得税で平成49年までは、サラリーマンは少ない給料の中から支援している。
復興が殆ど進んでなかったら、文句の一つも言いたくなるよ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:15:21.06ID:BTLRinWG0
被災者に不幸でいてもらわないと困る人っているんだな
理想の被災者でいて欲しいわけだ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:31:18.45ID:LAqHVZBF0
>>258
規模が違うだけで日本中災害だらけ、被災者だらけだよ
台風被害なんて忘れてるだろみんな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 14:51:09.51ID:nXpwhzs00
被災者と言うプライドなんだよ
自分が老人や貧民とは認めたがらないモノさ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:32:05.43ID:3SvSqmET0
去年の時点でもう6年だぞって言われてたのに、今年もまだまだしがみつくのかよ
10周年記念まで意地でも被災者様やる気まんまんだな
7年ったら入学した子供が卒業どころか中学上がる年だぞ
小学生が高校卒業する年、大学卒業した新社会人がもうすぐ30歳になるんだぞ
一人でうじうじするのはいいけど、働きもせず国に金たかるのやめて
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:35:47.79ID:5aKrWvd80
もう津波特番ウザイ
そっとしておいてやれよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:42:22.19ID:5aKrWvd80
津波特番って
気の毒な人たちを見ながら
優越感に浸るつもりかよ
いいかげんにやめてほしいわ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:47:52.64ID:gmBmA4eO0
関東の太平洋側だって津波被害受けたのに、東北だけがかわいそうな被災者だといいたいのか、犬HKは。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:49:04.97ID:/iDepdLX0
大切な人をなくした人はいつまでも被災者だぞ
俺のばあちゃんなんか二度の津波被害受けてる
小学生の時に津波で妹亡くして、東日本大震災で馬子亡くしたもんな
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:49:20.17ID:btizpV+G0
被災者様たちは「これからもパチンコやって遊んで暮らしたい!」ってさw

だからさっさと寄付しろ!募金しろ!ってさw

被災者様、今日もパチンコ頑張ってください!
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:54:29.73ID:Aoee6Ndr0
原発事故について7年間調査したけど
やはりこの説の信憑性が高いと思う

「原子炉の蒸気の圧力で強制的に冷却水を循環させる装置が
何者かに意図的に強制停止されなければ、津波後8時間が
経過して電源が完全に落ちてしまっても、原子炉は蒸気の
圧力で動く緊急冷却ポンプの働きで正常な温度を数ヶ月
以上も維持可能だったそうです。
それが、今回のような大爆発を越して放射能を撒き散らかす
大事故に成ってしまったのは、この最後の頼みの綱の装置を
手動で強制的に止めてしまった破壊工作員が原発作業員に
紛れ込んで居たからだ。」
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:54:34.68ID:Dcba1jmI0
>>271
ええやんけ、パチンコ、ええやんけ。
自分の金で何やろうが勝手やろ。
お前は嫌なら寄付せなんだらええだけやろ。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:55:52.68ID:JHjUqGPq0
>>276
お前の金じゃねえよ
お情けの血税で頂いた生活保護で
何をしようが勝手なのか?
違うと思うぜ?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:56:15.36ID:oWe23gWC0
家族失っている人に厳しい人多いねぇw
まあネットの世界だとそんなものかぁ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:56:54.56ID:Dcba1jmI0
>>275
破壊工作とかそんなたいそうなもんやなくて、ただの従業員のチョンボやろw
東電の連中、日ごろからチョンボやりまくりやったみたいやでw
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:57:09.45ID:JHjUqGPq0
神が浄化したのも理由がある
汚らしい近親相姦の末裔
ふぐすま土人は淘汰されるべきだった
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 15:59:52.55ID:Aoee6Ndr0
緊急冷却装置を手動で開閉していた奴が
開けてたか閉めていたか忘れたのが原発事故の原因
開けっ放しで何の問題も無かったんだよね
1号機が爆発しなかったら
何事も無くトラブルは収束していた
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:01:26.77ID:Aoee6Ndr0
福島原発事故でミスをした従業員は死刑にすべきだ
0287屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2018/03/11(日) 16:02:05.99ID:YBEua3MQ0
高齢の韓国人女性に慰安婦ですかとたずねたら
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:03:13.40ID:CCjOPGX20
だからもっと銭よこせ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:03:33.11ID:JHjUqGPq0
あ〜もっかい浄化の地震が起きねえかなあ
見苦しいふぐすま土人のタカリ乞食を
一斉に消し去って欲しいものだ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:04:34.89ID:xIyG4htm0
小松倫子ちゃん
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/sy-ta-2-noriko170309-w500_1.jpg
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/sy-ta-3-noriko170309-w500_2.jpg
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/sy-ta-4-noriko170309-w500_3.jpg
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/sy-ta-5-noriko170309-w500_4.jpg
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/sy-ta-6-noriko170309-w500_5.jpg
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1789567.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/sy-ta-kinjiro170309-ogp_0.jpg
小松倫子ちゃん6年でスクスク成長 念願マイルーム
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1789568.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/sy-ta-noriko170309-ogp_0.jpg
避難所で出会い7年…倫子ちゃんの夢はピアニスト
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201803090000181.html
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/201803090000181-nsogp_0.jpg
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:06:45.28ID:JHjUqGPq0
ふぐすまのカッペは震災ではなく
浄化の地震だと思い知れ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:07:26.35ID:Aoee6Ndr0
とりあえず、もったいないので
使える原発は全部再稼働すべきだ
大事故はもう起こらないと思う
電力の供給はもちろんのことですが
いつでも原爆が作れるように
プルトニウムを大量に保有したいところだ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:10:06.25ID:JHjUqGPq0
生きながらえた生に感謝もせず、
パチンコ三昧のゴキブリに生きる価値などあろうか?
お前らは死ぬべきだったのだ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:12:26.58ID:Aoee6Ndr0
自分の住んでるところは、ほとんど災害が起こらない
自分がそこに住んでいるからではないか?
なぜかそんな気がしてきた
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:14:28.76ID:Aoee6Ndr0
原発を稼働することによって得られるプルトニウムが重要だ
電力よりも本来の目的はプルトニウムらしい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:14:56.10ID:JHjUqGPq0
カッペカッペカッペ
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:18:59.83ID:Aoee6Ndr0
原発事故でまき散らかされたセシウム137だが
セシウム137の半減期は約30年だが
土壌に含まれるセシウムの「環境的半減期」は、180〜320年と算定されている。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 16:21:30.74ID:Aoee6Ndr0
プルトニウムを大量に保有することによって
いつでも大量の原爆を作れる国、日本
そういうスタンスが重要だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況