X



【海外】なぜ?メキシコでカバ出現、かなり攻撃的で危険性あり 本来アフリカ大陸のみ生息、住民困惑「いったいどこから?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/03/10(土) 22:31:28.15ID:CAP_USER9
メキシコ南部のベラクルス州ラスチョアパスに1頭のカバが出現。
カバは本来、サハラ砂漠以南のアフリカ大陸にしか生息しておらず、
住民たちは「いったいどこからやって来たのか?」と対応に苦慮する事態に追い込まれた。

このカバは今年1月にゴミ置き場付近で発見され、以後、池周辺をうろうろ。
専門家によれば3歳くらいのカバで体重は600キロ。
かなり攻撃的で人間に被害をおよぼす危険性があるため、捕獲方法と移送する場所を検討することになった。

ちなみに住民たちはこのカバを「TYSON(タイソン)」というニックネームで呼んでいる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180310-00000110-spnannex-soci

メキシコ州南部で発見されたカバのタイソン(AP)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180310-00000110-spnannex-000-0-view.jpg
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:39:19.36ID:pUNRx+bw0
コビトカバなら可愛いんやけどね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:39:46.22ID:F9wUGkuk0
>>344
カバ。
カバの噛む力はハンパねえ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:41:25.01ID:1iwBfTt00
ねえ、ムーミン、こっち向いて

                 ,, ‐---― 、 _
             __ /        / |
       ,, -‐‐―|~ヽ_  - ‐    ´   `ヽ
     /      ノ              、  ハ
    /         ムヽ       , -   ヽ   ヽ
   /          ●         ●   i    ',    ニャーン!! 
  i          /                  |    |
  {.          /               |    |
  い.       /                |    |
   |       .´                  |    |
   |.     / ri     <ニ>      `i     }   .l
   ヽ、    {  ~                }   イ   /
      }\,_l                イ / ’   /
     |   \        __ / ノー' .  /
     j j  >`U _二二二__U_/ {    .|
      ̄ ̄´           |    |    l
               |    l,   |     `ヽ
                j j  !、. ヽ,  ヽ__i_i_ノ
               'ー'ーー`- ’
                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:42:52.11ID:95obgGhr0
>>341
w卵
その辺の側溝にカバの幼生が居たら怖いな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:44:31.98ID:2YDdzGyQ0
カバってデフォルメだと可愛いキャラにされるけど
フルサイズの実物を動物園で見たら恐怖しか感じないよな
鳴き声で窓がビリビリ震えるw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 07:54:19.50ID:S6OzCivP0
骨格標本見りゃカバがどんだけヤバイのか分かる
完全に恐竜やで
シャチの方がヤバイけど
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:20:05.80ID:95obgGhr0
>>355
カバってみんなこんな感じだけど
無駄に肥満ぽいよね
お腹の贅肉落として体脂肪下げたらもっと俊敏に動けるはずなのに
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:22:50.81ID:HeHmLpqQ0
キリングバイツにカバのおっさん居たけど今ちょっと動けない状態だな。
見せ場はあるんだろうか。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:27:21.31ID:DBEZ8QuH0
麻薬カルテルのボスが、カバが好きで、自分の広大な領地で
カバを何頭もペットにしていたからな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:29:44.81ID:6FM5N+yt0
モーター付きのボートがカバに追いかけられるのが
ユーチューにあるけど速いよ
ボートが全力で逃げてやっとだった
縄張りに入ると殺されるんだって
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:36:51.33ID:oo9/ol6E0
カバって狂暴なんだろ。アフリカで一番人を殺すのがカバらしいし。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:37:01.74ID:nAoRfS4i0
カバとワニはどっちが強いか?

カバの噛む力は凄いらしいなw
ワニは真っ二つになるんじゃないか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:37:16.18ID:mQhf0UVA0
(o´・∀・)o
大西洋横断おめでとう。

勝手にLINDBERGと呼ぶよ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:40:12.02ID:ylYrT4EO0
>>365
自分もそう思うわ

どっかの麻薬カルテルのボスかなんかが
密輸入して逃がしたんだろ。
ヒッポかわいそうやな。
ほんとアホチンピラは厄介だわ。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:41:57.79ID:ylYrT4EO0
>>362
そりゃ密猟者が拉致しにきたら
お前だって抵抗するだろうが

近づかなきゃいい話だ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:42:33.55ID:ylYrT4EO0
>>368
何を言ってるんだおまえは
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:43:21.66ID:W+jpWfFB0
日本にはバカチョンが出るからな。
カバより危険。
だってキチガイなんだもん
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:47:27.68ID:x2RGUeyi0
カバより新大久保など日本各地に多く住みついてる外来生物のほうが危険です
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:47:34.30ID:DHKpXVp80
>>224
はじめて知ったw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 08:59:01.53ID:U9og78Qa0
入山杏奈「こんなメキシコで修行してきます」
0380idenki
垢版 |
2018/03/11(日) 09:09:00.22ID:EdKhtaA60
>>149
あ、奥にちゃんとした歯があるんだ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:09:42.90ID:oo9/ol6E0
>>369
お前サイと勘違いしてないか? サイは角があるから、密漁されてるけど。
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:19:06.09ID:ZL8BSktD0
新発見か
メキシコにもカバがいたんだ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:20:12.22ID:Ck3onvQA0
>>355
お前それ>>149見ても同じ事言えんの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:23:58.61ID:9Dy1u6jc0
>>149
前歯噛み合ってないな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:28:02.91ID:zzW/DqhQ0
>>36
カバは野生動物で一番人を殺してる
ってのに惹かれたのかもしれんけど、
人食いじゃないからね
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:30:20.50ID:zzW/DqhQ0
>>63
世界で
だと思うよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:31:54.60ID:HcpQJEdE0
誰がカバやねん なんちゃら ってバンドグループがいたような
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:34:42.24ID:zzW/DqhQ0
>>65
元々居たのかは知らないけど、数ヶ月前に新聞かなんかで読んだところによると、日本の動物園にいるカバの大半はメキシコから輸入してるとあったよ。カバはアフリカ方面かメキシコからって買いてあり、日本は長いことメキシコから入れてると
養殖というのか繁殖してるところがあるはず
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:36:13.95ID:zzW/DqhQ0
>>85
カンガルーもアボリジニ語で知らないだと習った
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:40:53.58ID:xoDCzAVq0
ペットは捨てちゃいかんよ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:42:05.40ID:xoDCzAVq0
>>390
カバもカンガルーもモルゲッソヨか
昔から人の本質は変わらんな
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:54:05.90ID:zzW/DqhQ0
農水省のサイトにもあった。やっぱり動物園はメヒコから入れてる
「メキシコから日本向けに輸出される展示用カバの家畜衛生条件(仮訳)」
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:56:06.64ID:tlQbh9yR0
マフィアの大ボス関連の処刑用のもうじ私設動物園がハリケーンか老朽化で檻・柵が壊れて脱走

実際それでエクアドルだかベネズエラだかはカバが野生化してる
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:57:35.46ID:JmVR1krI0
大繁殖して メキシコカンマフィアを食い散らかして欲しい
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 09:57:49.97ID:9Dy1u6jc0
>>393
w
アフリカ大陸→マフィアが密輸→放逐し野良カバ化→保護→日本に輸入

至極微妙な流通経路だなw
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:00:17.31ID:JmVR1krI0
>>398
猛獣だろ だぶん (´・ω・`)
 
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:01:21.19ID:JmVR1krI0
>>400
ペットが美女軍団のことだったら大歓迎なのになw
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:02:36.53ID:CD73HrW00
メキシコは緯度的にアフリカの動物の中継地として丁度良い
メキシコの広いサファリパークから輸入することも多いよ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:04:02.71ID:irfdnOih0
カバは狂暴。 縄張り意識が強くて 容赦しない。 あと餌が無くなったらその辺の動物も喰う。狂暴危険
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:05:26.71ID:tlQbh9yR0
>>398
>>399
そう、すまん
俺のカバな変換ミス
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:09:12.80ID:GmTnFsSY0
かばどんとなおみちゃん
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:13:07.88ID:i62t6JCe0
・メキシコ国内
・アメリカとの間の壁の向こう側
・その他

やっぱ上から2番目説が楽しそうw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:14:45.36ID:onMl867oO
野良河馬〜あおぞ〜ら、南〜米♪
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:15:47.47ID:5tt4o7dg0
カバってめちゃくちゃ危険な生き物なんだよな
まあ繁殖して増えることはないだろうけど、早めに射殺するなり麻酔銃で捕獲して動物園に放り込むなりした方がいいな
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:21:58.50ID:HcpQJEdE0
カバの肉はご馳走らしい。
肉食獣が幼いカバをねらうんだが。
返り討ちのあうことも多いらしい。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:22:05.79ID:9Dy1u6jc0
>>410
「容疑者は男性、190cm、髪は茶、筋肉モリモリマッチョマンの変態だ」
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:26:39.65ID:MoGB6zpfO
>>247
旅の途中知り合った傭兵の男にお前はどこから来た?って聞いたら
「砂(サハラ)付近」って答えたんだよな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:26:44.49ID:unJSCciX0
>>409
ライオンにカバが本気で突進したら、ライオン吹っ飛んだの見たことある
その後すぐ逃げて行った
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:27:28.57ID:HcpQJEdE0
>414 さそりだよー
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:34:22.53ID:qBZ0jGd10
カバとトットは仲良しこよし。カバとトットでカバトット
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:35:42.82ID:HcpQJEdE0
>406 懐かしいw かばどんのお父さんがいい感じ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:37:14.76ID:uQB0AUoZ0
密猟者が処理に困ってメキシコで放したんじゃないのか?
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:38:38.02ID:mQhf0UVA0
(o´・∀・)o
チワワの大群が野良河馬を退治する、流れ星銀風の漫画もいけそうだな。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:39:57.51ID:28M8StxD0
>>4
>>19
>>204
>>231
>>340
言おうと思ってたのに
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 10:59:44.83ID:gwN3iNlh0
カバって
実は強いんだよね
0425>>23の妻
垢版 |
2018/03/11(日) 11:02:07.07ID:ryZiLySe0
>>23のレスについて誰か審議中のAA貼ってよ(怒)
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:05:16.56ID:KBYmUwtd0
現地のマフィアがカバとか凶暴な動物を街に放って
より治安を悪化させて商売やりやすくする作戦だろ
それかそれを銃器で退治して「俺らって良い奴らだろw」とか自演するんだよ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:06:57.87ID:dGIIx9In0
メキシコ産KABAか
胸がぶ厚いな
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:09:05.34ID:k/fSoEnQ0
カバ「バカか?」
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:13:26.51ID:lr3tBOoA0
ある時、目が覚めるとカバになって
メキシコの河を泳いでいた

人間の私がカバの夢を見ているのか
カバの私が人間の夢を見ているのか
今はもう分からない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:13:26.87ID:8zlTZlxm0
イギリスの豹だかジャガーだかはどうなった
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:14:45.62ID:0EL8BbBk0
>>424
めちゃくちゃ強い
カバ最強説もあるしね
ただむやみに縄張りに入らなければ大丈夫とも聞いたけど、こっちに突進してきたら全力で逃げる方がいいだろうね
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:37:40.69ID:5jnhbVrM0
川を渡るヌーの群れを襲う大型のナイルワニだかすらカバは襲わないらしいな。
カバはワニすら咬み殺す。
縄張り意識が強いから人間も襲われて命を落とす。
しかも足の速さはボルト以上だとか。
カバの生息地では地元民に1番恐れられる動物らしい。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:40:54.32ID:HzA13FMz0
カバの皮膚は固いから銃弾ですら通らない。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:42:04.22ID:unJSCciX0
>>428
超笑ってしまった 虎でなくカバか・・・
カバになったA男(貧乏人の幼馴染)はB男(偉くなった幼馴染)を
見送ってたのかもしれない
0438雲黒斎
垢版 |
2018/03/11(日) 11:42:37.76ID:0v0edT200
メヒコは地獄
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:51:38.80ID:M+bmHfd30
アフリカのUMA、モケーレ・ムベンベ

現地の目撃者に動物図鑑見せたら、全員がカバを指差したらしい
…周辺にカバの生息は確認されていないから
それはそれで貴重なデータなんだが
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:53:53.45ID:+V+uyOxW0
メキシコだから麻薬絡みの組織の大金持ちがペットで密輸したけど飽きたから捨てたとかありそう
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 11:58:55.64ID:unJSCciX0
ライオンの生息地でライオンより強いと思われる動物
カバ
サイ
キリン

もっといるかな、百獣ではないな
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 12:01:21.05ID:+V+uyOxW0
>>445
まぁそれらがライオンを捕食することはないから結局人間を除くと百獣王はライオンで間違いはないけどな

集団生活するネコ科がいない地域ではイヌ科が頂点に立っている
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 12:02:36.94ID:ZkhXx7Vl0
ジャングル大帝っておかしいよな
ライオンってジャングルにいないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況