X



【3.11】陸前高田の「巨大防潮堤」に批判の声…「牢屋にいる感じがする」 [2018/03/09] ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/03/11(日) 22:48:14.42ID:CAP_USER9
[陸前高田(岩手県) 9日 ロイター] - 2011年3月11日に東日本大震災が起きた時、かき漁師の藤田敦さんはいつものように海辺で働いていた。まもなくして、藤田さんの暮らす町に巨大な黒い波が押し寄せ、約2000人が命を落とした。

あれから7年──。東北の沿岸部に暮らす藤田さんら大勢の人々は、巨大な防潮堤の内側で生活を立て直している。もし再び巨大津波が起きた場合、この防潮堤が守ってくれる、と専門家は言う。日本のような地震活動が活発な国では、津波は不可避だとする向きもある。

12.5メートルの高さでそびえ立つコンクリートの壁が、東日本大震災による津波にのみ込まれた4メートルの防波堤に取って代わった。マグニチュード9.0という未曾有の地震と、一部で高さ30メートルを記録した巨大津波は、約1万8000人の命を奪い、福島第一原発事故を引き起こした。

「塀の中で働いているような感じ。悪いことしたわけじゃないが、牢屋にいる感じ」と52歳の藤田さんは言う。

震災後、一部の自治体では海岸付近の平地における建設を禁止し、住民を高地へと移動させた。あるいは岩手県陸前高田市のように、新たな建物を建設する前に土地を数メートルかさ上げした。

だが共通の課題は、津波にのみ込まれた防波堤の代わりとなる防潮堤の建設だ。約395キロに及ぶ壁の建設には約1.35兆円の費用が投じられた。

「防潮堤は津波を食い止め、陸地が浸水しないようにする効果がある」と、独立行政法人・港湾空港技術研究所の河合弘泰氏は語る。

「非常に大きな津波が防潮堤を超えた場合でも、防潮堤がない場合に比べて、浸水が始まる時刻を遅らせ、避難するための時間を稼ぐことができる」

当初、防潮堤建設という考えを多くの住民は歓迎したが、時間の経過とともに批判的な見方も出てきた。計画段階で十分な助言を求めなかったことを指摘する意見や、防潮堤建設に費用が充てられることで、住宅など他の再建が遅れることを懸念する声も聞かれる。

また、防潮堤によって観光業が悪影響を受けると心配する人もいる。

「50年ほど前、小さな子どもを連れてここへ来たときには、奇麗な海と入り江とドライブを楽しんだ」と、飯島玲子さんは防潮堤の向かいにあるかき小屋でこのように語った。

「でも今は、その面影もなくて」

宮城県気仙沼市の防潮堤の一部には「窓」がある。だがこれにも苦情が出ている。

「パロディーだ」と伊藤雄一郎さんは言う。伊藤さんは自宅と弟を津波で失った。「誰も望んでいないものを造った中で、慰め程度にこんな窓を造った」

かき漁師の藤田さんは、津波が海底をかき回し、堆積していた汚泥が除去されたことで、この地域のかき養殖は改善した一方で、防潮堤が陸地からの自然な水流を妨げ、将来のかき漁に影響を及ぼす可能性があると懸念する。

自治体の多くが、建物の再建について、まずは巨大防潮堤が建設されてから許可されると語った。

「この防潮堤ができることで建築許可が下り、また同じ場所で再建できた。この防潮堤を低くしてとか、いらないとか、そんなことは絶対言わないし、この防潮堤のおかげで今、現在仕事ができている」と、震災前と同じ場所で民宿を営む畠山勝弘さんは言う。

しかし、多くの人が防潮堤になじめないでいる。

「海とともにみんな生きてきた。ずっと代々。この防潮堤ができることによって、その海と決別するような生活をこれからしていくというのは、われわれはどうしても耐えられない」と、マグロ卸売業を営む 臼井壮太郎さんは語った。

(写真:Kim Kyung-hoon 文責:Megumi Lim)
https://jp.reuters.com/article/wider-image-jp-sea-walls-idJPKCN1GL182

★1:2018/03/11(日) 22:03:50.71

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520773430/
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:55:07.22ID:ia6iX9PM0
次、津波が来る頃にはボロボロになっているだろうな。
住宅地を高台に移動したり沿岸近くには避難棟を建てるだけで十分じゃない?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:55:18.73ID:TYrBLTRg0
多分、嵩上げ地は大地震が来たら液状化で大変な事になると思うの
でも誰もその事に突っ込みを入れないのね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:55:28.74ID:ORf0lq8L0
金ばらまくための公共事業なんだよな
土方の給料になって地元に落ちるのはいいけど土建屋が大きく儲けるのはなんかいや
もっとうまい方法ないの?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:55:34.93ID:Yl2ZGmMS0
>>1
今日のミスターサンデーは良かったわ
2時間以上後に来たエッジ波津波
鎌倉の津波シミュレーション動画
高地の興津小学校の避難訓練
終わったことじゃなく今そこにある危機
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:56:38.34ID:9h+zy6GK0
もう船型住居に住め
浸水地域にどうしても住みたいやつは船舶免許必須
津波が来たら仕込んだ爆薬で基礎から切り離す
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:57:05.18ID:CB8LNPfe0
      
     
      
   
  東北土人なんか防潮堤だけじゃなく周囲を塀で囲って閉じ込めておけよ!
   
   
  
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/11(日) 23:57:16.38ID:T+rnuWN70
結局どうして欲しいんだろ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:01:41.57ID:lkyyoA360
>>1
普代水門は15メートルだ
全然足りない
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:01:51.85ID:HpevJT/m0
>>100
火山にどうやってふたするんだw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:13.45ID:JmFjho8p0
四年前に陸前高田の民宿に泊まった時もオーナーが同じこといってたわ。
まあそれで逝くなら本望なんじゃねーの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:44.98ID:J9LWoMJy0
凍土壁のように役に立ちそうも無いもんを無理して作るなよ。
もっと精査しろよ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:49.82ID:f27OpdIF0
もう巨大ロボットの中に街をつくるしかないな
地震とか津波とかが来たら浮き上がればいいだけだし
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:02:52.83ID:bkVNrFIw0
確かに刑務所の中で生活しているような気分にならなくもない。
http://i.imgur.com/CcTy28l.jpg
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:03:56.47ID:C8+N6+sD0
景観や郷愁も大事にしたいもんだが
考えてみりゃオレの住む街も幼少の頃の面影は全くないんだよな
もう現実にはないし、記憶の中にしかない
街の風景が時代によって移ろいゆくのは受け入れるしかないんだよ
大規模な津波の被害にあったんなら、牢屋も仕方ねえさ
むしろ津波の被害に遭いやすいというその街の特色と、それを防御する時代の先端の先取りを両立していて、いいと思うけどな
先住民や土人にはそういうのは受け入れ難いのかもしれんが、ここは前向きに考えろよ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:04:02.21ID:OLVnNytC0
俺なら津波が来たら来たで自分か子孫が死ぬだけだと思って住む。
そこにモヤモヤがあるなら住まない。
完全な二択だから防潮堤とか無駄だとしか思わない。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:04:58.37ID:i6KtEHTZ0
>>17
それがスーパー堤防
気の遠くなるカネと時間かかるから民主党が仕分けしたのは正解だった
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:32.46ID:GIzV73lT0
津波で死ぬか刑務所のような暮らしをするかの二択なのか?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:46.77ID:kj89rDlD0
次の同規模の津波、、、1000年後には衛星監視などで即座に高台避難できるのに
全く無駄なことをしたものだ
あつものに懲りてなますを吹くの典型
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:05:55.18ID:udl8kJDP0
そこにはもう住まない方がいいのんじゃないの?
巨大な額投じて防湖堤作るならそのお金を違う土地で使った方が良かったと思う
被害にあった人は気の毒で地元愛は分かるけど又津波きたらどうすんの
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:06:23.48ID:aicbgYjm0
金で買える安全なんてないんだよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:06:37.84ID:EPFPFIw60
誰も死んでない原発周辺には人は戻らず
大勢亡くなった津波被災地にはこうまでして住もうとする
なんなんだろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:20.97ID:drCHmSDj0
こういう感想になるなら無駄金だった
防波堤にかけた予算を被災者に配れば良かったんだよ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:08:09.62ID:zacydoV40
> 当初、防潮堤建設という考えを多くの住民は歓迎したが、時間の経過とともに批判的な見方も出てきた。
> 計画段階で十分な助言を求めなかったことを指摘する意見や、防潮堤建設に費用が充てられることで、
> 住宅など他の再建が遅れることを懸念する声も聞かれる。

後出しゲスにも程がある
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:08:47.99ID:VsLWdV9E0
防水地下シェルターを町のあちこちに作れば

逃げ遅れる年寄りもいなし景観も一切壊さないよ?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:09:24.87ID:gR84Lf0E0
好きで住むのだから放っておけよ、何もするな
災害時には通常の支援だけ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:11:02.90ID:UYJz4WxP0
>>133
多分津波後の漂流物が出口に重なって出れなくなってお陀仏
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:11:06.62ID:C8+N6+sD0
なーに、景観なんざ慣れりゃ都よ
もう作っちまったんなら、脳味噌を慣らしていくしかない
過去の風景にこだわってるうちは、いつまでたっても土人のままだ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:11:55.41ID:r8lJoRvp0
公募でデザイン募って巨大なアートにしちゃいなよ
世界的な巨匠っているのか知らんが有名芸術家に頼めば観光資源が手に入るぞ
震災復興ならタダに近い値段で応じるのもいるんじゃね
綺麗ごとが好きで売名したいヤツ多いだろ
もう壊せないなら壁を利用して町を世界に売り込め
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:12:39.65ID:UYJz4WxP0
壁に海の絵でも描いたら
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:39.86ID:lmmsCuya0
水が大質量なのが問題なので高い壁作っても意味無くね?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:40.50ID:VmtLLRvz0
この問題は6年くらい前からずっとあるけど、安全性を犠牲にしても守るべき価値があるという論陣を張ったマスコミは地元紙以外には無かったな
結局両論併記で何を言いたいのかよくわからん報道ばかりだ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:59.72ID:VsLWdV9E0
>>136
一週間分の備蓄でもあればいいんじゃないの?
かつ、
予め市役所や消防に場所伝えておいてかつ連絡も取れるようにしとけば
一週間たっても除去できないものが乗っちゃったらそれはもうしょうがないだろ
100%なんてあり得ないよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:50.95ID:EPFPFIw60
こんなもん作ってまで海岸にこだわるもんかね
すぐ近くの高台に住んで漁港まで通うは別に大変でもないだろ
地域を守ってんだか破壊してんだかどっちなんだ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:55.82ID:tTv95Ra90
長い時間をかけて、海辺に住む人が減って離れたところに移動して行くでしょ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:15:13.30ID:Zkn3zT3x0
もうこいつらの命のために無駄な金使わなくていいよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:15:13.85ID:ku+dlNjJO
>>109
×誰かを悪者にしたいだけ
○誰かを悪者にしてお金をもらいたいだけ
沖縄土人と一緒
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:16:05.54ID:CkotV/AE0
檻と思えば檻となるが、砦と思えば頼もしかろうに
ネガティブだなぁ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:16:40.37ID:LiZrc9Iz0
>>104
土建屋なんて必要性の割には儲けたかが知れてるんで儲けさせてあげてください。あとIT土方にももうちょっとましな金額を恵んでください。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:17:07.06ID:RYu446rD0
住民18,000人。1家庭2人家族として9,000家族。
1家族毎に高台に5,000万の土地と家を渡して引っ越しさせても4,500億
この方が断然安かった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:20:58.89ID:EPFPFIw60
牢屋みたいとか言われてるが若い人がここで子育てやってくんか?
50年後、巨大防潮堤の内側は廃村とか笑えねえぞ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:21:10.15ID:UYJz4WxP0
>>142
あの津波だと、一週間くらいじゃ救助は厳しい気はするが
被災地ばかりで中々行けないだろうし
一週間も空気が保たないだろう。広さにもよるが
そういったシェルターを確保するだけの巨大空間を地下に作れるかどうか
メンテナンスも大変だろうし。気密試験もせんといかんしな
堤防とどちらがコストが安いか微妙な気はする
つくるならまだでかい避難塔の方がいい気もする。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:21:35.65ID:i+W2QVf/0
知らねえよお前らが作れって行ったから無駄な税金使って作ってんだろ文句言うなや
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:22:17.86ID:0FJHtV3R0
強大な体積の海水が行ったり来たりするのに
ちんけな防潮堤など一たまりも無い
車とか家とかガレキも巻き込んでるし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:22:59.62ID:rgnWCYpe0
なんつうか自然に逆らって生きること選択するとこんなん建つのか凄えなこりゃ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:23:48.16ID:SIqL4YHsO
時間稼ぎ出来るとか言うけど今度海水が引かなくなるだろ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:32.55ID:xOPwLcGh0
東北乞食のくせに何言ってるんだ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:24:42.98ID:2Vf0QNIB0
自分たちで風化してんじゃないか
なぜ昔の石碑を無視して家建てたのか
今なら分かるわ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:25:58.81ID:UYJz4WxP0
城みたいな避難塔でも作ればいいよ
見た目がそれなりなら、観光資源にもなるw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:54.61ID:mYjwoEaYO
いざという時に守ってくれるんだよ。
自衛隊要らねーとかほざく奴と同じだな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:14.12ID:litTnqBS0
>>121
うわぁ、、これひでぇな…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:44.01ID:VsLWdV9E0
>>151
非難塔なんてダレでも最初に考えるよ
でも景観やら日照権やらが間違いなく問題になる
だから田舎街のあちこちにつくることは絶対無理
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:50.25ID:L+YR43/m0
俺らの復興税は
こういう望まない土建へのバラマキ工事に使われたり
何重にも中抜きされる原発の危険作業手当に消えたり
ごっそり上前跳ねる業者の除染作業に使われたり
土建とやくざに大部分が渡ってるんじゃないのかと?
30年だっけ?復興税
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:30:16.00ID:lmmsCuya0
表層のみの水の移動じゃあるまいし
一時的に海底から表層までの海が移動してくるんだぞ
耐えられるの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:25.97ID:KPnjmAJe0
ボタンぽちーしたら壁がぐわぁー出てくるようにしたらええんちゃうん?w
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:51.79ID:WVJejLTl0

0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:34:11.56ID:d+h6pxij0
チョンが書いた記事かよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:35:40.54ID:6peuEB+C0
津波が来ない安全な場所に団地建てたら?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:35:48.97ID:STnEztlI0
>>1
文句が有るなら反対デモでもして防波堤建設を邪魔しろ

そして次に大津波食らっても他人のせいにするなよ

全て自業自得として飲み込めよ(# ゚Д゚)
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:26.03ID:22OibS8l0
なんだこれ、次に同規模の津波が来る700年後まで持つのか??
こんなもの今造らず650年後に造ればいいのに…

>約395キロに及ぶ壁の建設には約1.35兆円の費用が投じられた。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:34.27ID:VsLWdV9E0
つーかぐぐったら既に製品化されてた
http://www.earth-shift.co.jp/sotochika.html

ゼロから作るワケじゃないならそこまで予算も大きくならないだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:42.35ID:tFkKwulk0
進撃の巨人みたい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:36:55.80ID:esRQ0Fyu0
震災前の陸前高田は釜石市民から見ても危険すぎて怖かったわ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:37:10.91ID:UYJz4WxP0
>>164
見た目で行くなら、避難塔はまだ堤防よりはマシだろ。日照権なら今の堤防も似たようなもんだろうし
形をそれなりにすれば、却って人気が出るかも知れん
地上にある分、補強もメンテナンスも容易だし、避難時や救助時のランドマークにもなりやすい
地下は避難口が一つでも開いてたらアウトだし、生き続けれるか判らんし、工事も大変だ
海が見たいっていう欲求と安全確保を両立したいなら、まだ避難塔がマシだろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:02.39ID:shGjsl9H0
震災後の声なんてまともに聞いちゃうとこうなるんだよな。
街をかさ上げしても誰も戻ってこないんだろ?当たり前だ元々過疎化してたんだから。
工事なんてしないで現金を被災者に配った方がずっと良かった。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:34.02ID:ggrPM5Nu0
避難塔は必要だろう
避難塔作るのは仕事場が集まる所だろうし田舎で日照とか差して問題にならない
景観も問題になるとは思えん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:38:38.10ID:yOTTdXa30
1000年に一度の津波の為に巨大堤防作るなんて馬鹿じゃねーの
維持出来なくて肝心の津波が来た時にガレキになって被害が増えるわ

海岸線には住まない
松林を植える(今回の震災で松林が津波を一定時間防ぐ事が分った)
海に松島みたいな障害物を設置する

これの方が費用対効果と維持と効果が高いだろ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:40:29.33ID:NlIQ3Ity0
>>169
うわ
何じゃこりゃあ
きっつ
お金かかりましたというのはよくわかる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:40:30.12ID:yOTTdXa30
>>167
100%無理
しかも1000年後には劣化しててボロボロやで
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:41:00.95ID:OgH054tF0
日本海側にも北から難民防止のスーパー堤防を作りなさい!アメリカ&メキシコ国境の壁もこんな感じに?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:41:35.09ID:VsLWdV9E0
>>178
日照権だけ考えれば海岸線のみと街中のあちこちとでは条件が全く違う

あとは>>175見れ
こっちのがどう考えても現実的なんだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:41:51.06ID:DU9wFHTaO
もっと進撃の巨人みたいなデザインにして観光資源にするとか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:42:11.56ID:NlIQ3Ity0
でも津波の前ではモロそうだよな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:42:35.13ID:IrkLu+j60
牢屋をバカにすんなよ

安倍が今度はいる場所なんだぞ!!
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:43:30.59ID:keh4Suqq0
石碑無視してみんな海辺に住んでたのと同じ
時間経ったら防災なんて面倒なだけになるんだよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:43:49.42ID:qrliCxbf0
52歳の藤田さんだけ
海が見晴らせて開放感のある海岸に家建てて
子孫が永遠にそこで暮らすようにしてやれよ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:44:03.26ID:yOTTdXa30
>>186
上の入り口部分が津波でぶっ壊されて地下の人達が溺死するんですね
津波が来たら上に逃げろ
核戦争なら地下も分るが
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:44:03.80ID:eLxeEvW50
歩いて行ける所に海がある、それだけで幸せ感じて、
スーパ堤防、
日本の新たな名所にしよう、
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:45:21.64ID:eWBJONB90
その防波堤って誰の声で作って
批判している人がどこの人で
割合が住民中何%か分からないと何ともいえない
ただでさえ歪曲報道の自由がまかり通ってるし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:45:25.56ID:W6kO12Cv0
>>179
だってかさ上げしたら地形が変わっちゃって面影も何もなくなっちゃうから。
GPSの座標が同じってだけじゃそこに住む理由がないよ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:45:38.08ID:KcMhgKHS0
所詮は魂を重力に引かれた人間の戯れ言。我々は皆、地球という名の牢獄の囚人よ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 00:46:52.88ID:EQo0E4q20
>>121
バスケットゴール付けたり壁打ち出来るようにしたいな

もっと内陸部に造って、少しでも助かりたい人は堤防の内側へ、海と共に生きたい人は外側に住んでもらうようにすれば良かったのでは?
被災は気の毒だが、少なくない税金を投入して出来上がった物にこういう事を言える神経は羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています