X



【経済】都道府県版GDP、大阪は3位に転落 愛知に抜かれる 1950年以来初 府幹部「ショッキングだ」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/12(月) 12:18:36.98ID:CAP_USER9
国内総生産(GDP)の都道府県版「県内総生産」で、東京都に次いで全国2位を維持してきた大阪府が初めて愛知県に抜かれた。GDPの算出基準が変わった影響が大きいという。

 大阪府が9日に発表した2015年度の府内総生産は39兆1069億円。前年度比2・4%増だが、愛知県の県内総生産39兆5593億円と比べると、約4500億円下回った。

 内閣府によると、今回の15年度の発表分から県内総生産の算出基準が国際基準に合わせて改定され、新たに企業の研究開発費用などが算入された。このため、トヨタ自動車をはじめ、製造業が盛んな愛知の数値が大幅に伸びたとみられる。

 大阪府によると、統計を取り始めた1950年度以降、大阪は東京に次ぐ2位の座を守ってきた。府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。

 新基準でさかのぼると、愛知は07年度には大阪を上回っていた。リーマン・ショックで製造業が低迷した08〜12年度は大阪が2位に戻ったが、13年度からは愛知が2位を維持していた。(矢吹孝文)

2018年3月12日10時27分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL395647L39PTIL01L.html
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:30:14.52ID:LMeVj+Ki0
衰退する大阪の道連れになるのはまっぴら御免だわ@京都
大阪だけ勝手に衰退してろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:30:19.23ID:SenPfOVW0
神奈川 埼玉 千葉はベットタウン 人口が多いだけ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:30:39.84ID:F6tVfst+0
>>852
滋賀京都奈良の人はむしろ大阪が嫌いで名古屋が好きなんだよね...
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:30:54.53ID:bwmRbZAC0
日本三大都市

東京、神奈川、名古屋


これでいいな
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:31:08.21ID:5PtFFIh80
>>893
愛知の人がなんともおもってなくても
だいたいの日本人は愛知が嫌いだからね
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:31:09.99ID:R6zLvdmC0
朝鮮学校へ補助金を拠出している14道府県 朝鮮学校補助金額ランキング 

順位  都道府県  額

1位 兵庫県 85,811

2位 愛知県 18,001 www朝鮮人に優しい味噌愛知www

3位 京都府 4,977

4位 北海道 2,887
5位 群馬県 2,419
6位 長野県 2,151

7位 岐阜県 1,532
8位 滋賀県 1,440
9位 福岡県 1,044
10位 静岡県 1,006

11位 福島県 680
12位 愛媛県 500
13位 埼玉県 359
14位 岡山県 341

http://q2.upup.be/f/r/xn9blRLYY0.jpg
http://imgur.com/QecY343.jpg
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:31:41.75ID:qTWc67Hx0
大阪に住んでる奴が糞だから落ちるんじゃね
ここ見ていても解るよなwww
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:31:46.39ID:RjNGuV+c0
地方交付税の不交付団体
東京都(11) 立川市 武蔵野市 三鷹市 府中市 調布市 小金井市 国分寺市 国立市 多摩市 羽村市 瑞穂町
神奈川県(8) 川崎市 鎌倉市 藤沢市 厚木市 海老名市 寒川町 中井町 箱根町
愛知県(17) 岡崎市 碧南市 刈谷市 豊田市 安城市 小牧市 東海市 大府市 高浜市 日進市 田原市 みよし市 長久手市 豊山町 大口町 飛島村 幸田町
大阪府(1) 田尻町
http://www.nli-research.co.jp/files/topics/53562_ext_25_3.jpg
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:31:46.90ID:R6zLvdmC0
朝鮮学校へ補助金を拠出している14道府県 朝鮮学校補助金額ランキング 

順位  都道府県  額

1位 兵庫県 85,811

2位 愛知県 18,001 www朝鮮人に優しい味噌愛知www

3位 京都府 4,977

4位 北海道 2,887
5位 群馬県 2,419
6位 長野県 2,151

7位 岐阜県 1,532
8位 滋賀県 1,440
9位 福岡県 1,044
10位 静岡県 1,006

11位 福島県 680
12位 愛媛県 500
13位 埼玉県 359
14位 岡山県 341

http://q2.upup.be/f/r/xn9blRLYY0.jpg
http://imgur.com/QecY343.jpg
#
0918786
垢版 |
2018/03/12(月) 14:32:13.37ID:47E8isnN0
>>868 >>865
という事は・・・関東大震災がなければ大阪市は今でも奈良市・和歌山市レベルの田舎で留まっていた可能性があるよな。
ま、大阪市は京都市と共に明治時代から栄えていたと思うけどな。
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:32:17.95ID:OeEsjxwH0
まあ もっと落ちるんですけどね
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:32:36.38ID:RjNGuV+c0
平成30年度予算を比べてみればわかるけどすでに拮抗してた

都府県 一般会計  特別会計  企業会計  合計
東京都 7兆460億円 5兆4389億円 1兆9591億円 14兆4440億円 (13,756,461人)
神奈川 1兆8328億円 2兆371億円 1173億円 3兆9874億円 (9,160,412人)
愛知県 2兆4939億円 1兆3317億円 1685億円 3兆9943億円 (7,530,674人)
大阪府 2兆5543億円 2兆9201億円 ------------ 5兆4744億円 (8,827,396人)

特別会計の異常な増加については
「国民健康保険事業(貧困事業)」が法律改正で都道府県事業として移管されたため
東京都は+1兆3075億円、神奈川県は+8114億円、愛知県は+5695億円、大阪府は+1兆6158億円
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:32:40.00ID:WM1NgYNA0
>>910
お前関東人と愛知土人の長所挙げてみ?
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:32:45.21ID:/mZjvqtD0
>>883
一橋の落ち方がやべえな
まさか阪大に抜かれるとは
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:32:50.61ID:R6zLvdmC0
朝鮮学校へ補助金を拠出している14道府県 朝鮮学校補助金額ランキング 
._
順位  都道府県  額

1位 兵庫県 85,811

2位 愛知県 18,001 www朝鮮人に優しい味噌愛知www

3位 京都府 4,977

4位 北海道 2,887
5位 群馬県 2,419
6位 長野県 2,151

7位 岐阜県 1,532
8位 滋賀県 1,440
9位 福岡県 1,044
10位 静岡県 1,006

11位 福島県 680
12位 愛媛県 500
13位 埼玉県 359
14位 岡山県 341

http://q2.upup.be/f/r/xn9blRLYY0.jpg
http://imgur.com/QecY343.jpg
##
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:33:01.48ID:OeEsjxwH0
藤井聡 「大阪は下水」
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:33:07.99ID:fnRA6jCL0
昨年の都道府県財政ランキング

1位
東京都 0.925
2位
愛知県 0.921
3位
神奈川県 0.917
4位
千葉県 0.764
5位
埼玉県 0.755
6位
大阪府 0.738
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:33:21.00ID:bwmRbZAC0
大阪府幹部は「ショッキングだ。大企業が中心の愛知と、中小企業が多い大阪の違いが出てしまった」と語った。


ついに負けを認めたかw
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:33:24.22ID:R6zLvdmC0
朝鮮学校へ補助金を拠出している14道府県 朝鮮学校補助金額ランキング 

順位  都道府県  額

1位 兵庫県 85,811

2位 愛知県 18,001 www朝鮮人に優しい味噌愛知www

3位 京都府 4,977

4位 北海道 2,887
5位 群馬県 2,419
6位 長野県 2,151

7位 岐阜県 1,532
8位 滋賀県 1,440
9位 福岡県 1,044
10位 静岡県 1,006

11位 福島県 680
12位 愛媛県 500
13位 埼玉県 359
14位 岡山県 341

http://q2.upup.be/f/r/xn9blRLYY0.jpg
http://imgur.com/QecY343.jpg
<
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:00.65ID:M2RKrZNy0
>>868
関東大震災で一番恩恵受けたのは愛知ね
まぁ、キミ頭悪そうだからそんなこと言っても無駄だと思うけど
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:20.39ID:pOuYHF3C0
大阪は国内の順位なんか気にするな
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:21.94ID:R6zLvdmC0
朝鮮学校へ補助金を拠出している14道府県 朝鮮学校補助金額ランキング 

順位  都道府県  額

1位 兵庫県 85,811

2位 愛知県 18,001 www朝鮮人に優しい味噌愛知www

3位 京都府 4,977

4位 北海道 2,887
5位 群馬県 2,419
6位 長野県 2,151

7位 岐阜県 1,532
8位 滋賀県 1,440
9位 福岡県 1,044
10位 静岡県 1,006

11位 福島県 680
12位 愛媛県 500
13位 埼玉県 359
14位 岡山県 341

http://q2.upup.be/f/r/xn9blRLYY0.jpg
http://imgur.com/QecY343.jpg

_・
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:25.17ID:WM1NgYNA0
>>929
長所なしと出ました
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:27.35ID:ViQ0Ksco0
>>902
名古屋民だけどおしゃれな街とかあまり興味ないよ 大須とかで十分
金持ちは名駅で必要以上に高い買い物しててくれればいい

それと大阪より数値が上だからと言って日本のナンバー2は大阪だし張り合う気などもうとうないよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:54.29ID:Fza5iQJ20
>>918
それはないよ。江戸時代から三都と言われるぐらい栄えてはいた。
だが江戸東京以上に栄えてたのに〜とか思ったらいけない
それは間違った認識だということ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:56.58ID:YUfjsJ8P0
>>707
その点なら東北の右に出る地域はない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:35:08.48ID:R6zLvdmC0
朝鮮学校へ補助金を拠出している14道府県 朝鮮学校補助金額ランキング 

順位  都道府県  額

1位 兵庫県 85,811

2位 愛知県 18,001 www朝鮮人に優しい味噌愛知www

3位 京都府 4,977

4位 北海道 2,887
5位 群馬県 2,419
6位 長野県 2,151

7位 岐阜県 1,532
8位 滋賀県 1,440
9位 福岡県 1,044
10位 静岡県 1,006

11位 福島県 680
12位 愛媛県 500
13位 埼玉県 359
14位 岡山県 341

http://q2.upup.be/f/r/xn9blRLYY0.jpg
http://imgur.com/QecY343.jpg

,-=
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:35:15.86ID:+mOWiuFx0
このスレだけでも大阪の根性の悪さが垣間見える。
こりゃあ西日本一円から嫌われてるのも無理ないな。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:35:29.71ID:0M5kcMxz0
ケツから手ぇ入れて奥歯ガタガタイワして汚名挽回せなあかん
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:35:55.13ID:YUfjsJ8P0
>>723
スーパードライが美味しいというから味覚は宇宙人だと思う
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:36:04.18ID:R6zLvdmC0
朝鮮学校へ補助金を拠出している14道府県 朝鮮学校補助金額ランキング 

順位  都道府県  額

1位 兵庫県 85,811

2位 愛知県 18,001 www朝鮮人に優しい味噌愛知www

3位 京都府 4,977

4位 北海道 2,887
5位 群馬県 2,419
6位 長野県 2,151

7位 岐阜県 1,532
8位 滋賀県 1,440
9位 福岡県 1,044
10位 静岡県 1,006

11位 福島県 680
12位 愛媛県 500
13位 埼玉県 359
14位 岡山県 341

http://q2.upup.be/f/r/xn9blRLYY0.jpg
http://imgur.com/QecY343.jpg

…?
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:36:15.68ID:M9hn3C9o0
大阪は芯がなくてフワフワしたアメーバみたいな印象
嫌いじゃないけど成長するイメージは無いなぁ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:36:29.07ID:bwmRbZAC0
人口で神奈川に負け、GDPで愛知に負け
ワテら大阪民国人は何やったら勝てるんや?
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:37:05.30ID:58qXy2UpO
>>907
バカにしてると抜かされるぞ。

府県内で働く従業人口は、

大阪が約460万人
愛知が約390万人←効率良すぎ
神奈川が約370万人

埼玉が約270万人

東京に通勤通学してる人口なんて、
神奈川と埼玉で約100万人、千葉で約80万人程度だから。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:37:09.50ID:ViQ0Ksco0
>>912
愛知県民として他府県の方々に嫌悪感は持たないが、逆にきらわれてるとしても一切気にならないよ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:37:14.49ID:1aNl68dL0
>>850
おいおい、南鮮の人口は近畿の2.5倍、面積は3倍あるぞ。
GDPは1.5倍くらいかな?内需に限れば近畿より少なそう(南鮮のGDPは半分が輸出だし)だけどw
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:37:14.73ID:alY0T7zz0
>>947
小麦粉の消費量なら多分1番
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:37:29.25ID:2J+hkn2p0
むしろ大阪に乗っ取られてるんだぞ?東京って。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:37:35.28ID:mlUmyQ0h0
また東北育ちの東京人が大阪叩きしてるのかよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:39:40.94ID:E4m7cYhiO
>>903
関東って一括りにするなら関西だってクズの巣窟じゃんw
ああ、別に東京がクズじゃないとは言わんよ?
住んだら実感するからw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:39:41.19ID:+mOWiuFx0
>>949
愛知は西日本の府県全体(大阪以外)から好かれてるよ。
二位おめでとう。
サントリーの一件も西日本の皆で仙台を庇おうぜ。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:39:42.89ID:XQ0beog90
>>952
いやシナチョンに乗っ取られている
それにしても相変わらずトンキン叩きが酷すぎるw

【東京】渋谷の服屋の行列で集団暴行事件発生 中国人転売ヤー数十人が警備員1人を路上で集団リンチか(動画あり)★15
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520825479/
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:39:48.86ID:69Is74OW0
>>1

朝日"社会部"の「維新下げ」が目的の記事ね。
「名目」とも「実質」とも書いてない。

実質GDPなら、むしろ差は広がってるぞ。
平成27年 実質総生産(GDP)

大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00279401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/259217.pdf
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:39:59.85ID:M2RKrZNy0
>>947
天皇の古墳の数

これが大阪繁栄の歴史の象徴といっても過言じゃないよね
いくらGDPで大阪を上回ろうが歴史と地理的要素は上回れないよね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:40:21.33ID:R6zLvdmC0
【愛知・名古屋人は世界一のドケチ民族なんです】

名古屋が問題なのは、名古屋人が金を使わなすぎること。あのバブルの時でも名古屋人は金を使わずに貯めてた。
名古屋人が金を使わないから名古屋の街は発展しない。
名古屋人は金持ちが多いと言うが、金を使わずに貯めてるだけの話。

【名古屋、来季のシーズンチケット即売会中止…申込みに50人集まらず】

 J1昇格プレーオフを制し、来季から2シーズンぶりにJ1に復帰する名古屋は16日、公式サイトで同日と17日に予定していた2018シーズンのシーズンチケット即売会を中止すると発表した。

 名古屋は公式サイトで「12/16(土)・17(日)で実施を予定しておりました2018シーズンのシーズンチケット即売会について、最少催行人数(50名)に達しなかったため、実施を中止させていただく事となりました」と報告。

「事前にお申込みをいただいたお客様にはメールで代替の購入方法を12/11(月)にご連絡させていただいております」とした。

 名古屋は昨季年間16位となり、クラブ史上初となるJ2降格が決定。今季はJ2で3位となり、自動昇格こそ逃したが、昇格プレーオフを制して、1年でのJ1復帰を決めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000551-sanspo-socc

【星野仙一が最後に残した愛知・名古屋の中日ファンへの言葉】

星野仙一氏「野球に感謝」かつての本拠で殿堂表彰式 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 今年新たに野球殿堂入りした中日、阪神、楽天で監督を務めた星野仙一氏(70)、大洋(現DeNA)のエースとして活躍した平松政次氏(69)、ロッテ伊東勤監督(54)の表彰式が14日、ナゴヤドームでのオールスター第1戦の試合前に行われた。

 3球団でリーグ優勝を果たした星野氏は、かつて本拠地として戦ったナゴヤドームであいさつを行った。

 「久しぶりのナゴヤドーム。関西で戦い、東北、仙台で戦い、いろんな地域で戦わせていただきました。やはり、地域密着、きちっとしたチームこそファンから愛されるんだ。

昨今、野球をする子供が少なくなってきた。サッカーの方ばっかりいってしまう。そういう風な風潮が現在起きております。それを今日のオールスター選手ともども、もう1度、野球復活のために尽力を尽くしていきたい。

今後の野球人生におきまして死ぬまでそういう思いで、野球を支えていこうと。本当にこの年まで野球に関わらせていただき幸せな人生を送っております。

勝負の世界は大変でしょうけど、けがなくしっかりオールスターといえども真剣にファンに感動を与えられるようなプレーをしてもらいたい。

本当に私はこのナゴヤドームでこういう表彰をされるということも何かの不思議な縁がある。そんな気がして仕方がありません。ここに来ると野球ファンというより、中日ファンのために小言を言いたいな。

こ〜んなにいっぱいのナゴヤドームは見たことない。最近。もっともっとドラゴンズを応援してやって下さい。甲子園も、仙台のコボスタもいつも満員ですよ。

ここだけガラガラ。みんなしっかりとドラゴンズを応援してやって下さい。野球に感謝します」

http://itest.2ch.net...newsplus/1500133146/
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:40:22.85ID:YUfjsJ8P0
>>953
そうだよ、東北育ちの東京人が叩く都市は弱体化する
東北には差別のプロがいる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:40:38.55ID:HCqg1IEj0
生産年齢の比率が高く、男女比率も男が多く、世界のトヨタのお膝元の愛知と
タカリ根性の浮浪者が多く、不労人間の数がオランダのフローニンゲンの人口より多く斜陽な会社しかない大阪
いつかはこうなるのは明白だったしな
おそらく20年以内に福岡や神奈川にも負けるだろうな
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:40:42.66ID:WM1NgYNA0
IDコロコロ変えてレスする関東引き篭もりクソニートがウヨウヨしてるのが一番問題。そのうち関東にとんでもない不幸が起こります。
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:40:54.25ID:aPKgBk660
>>949
愛知県民は自分の生活圏以外は無関心だからな
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:41:15.55ID:YUfjsJ8P0
>>953
愛知県も叩かれて弱体化した時期がある
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:41:49.85ID:M2RKrZNy0
>>912
愛知は嫌われも好かれもしない
付け足すと名古屋は知ってるが愛知って何処?って感じだよ
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:42:23.57ID:aicbgYjm0
大阪府と愛知県では経済構造が違うから
実際にそれぞれの地域を回ってみても
どっちが経済活動が盛んであるかはちょっと計りかねるところがある。
愛知県の方が土地に余裕がある分、地域としてはバランスが取れているようにも思える。
大阪府+滋賀県 なら愛知県と同格くらいにはならないか?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:43:21.86ID:SenPfOVW0
岐阜県  三重県には関心がある 旅行も飛騨 伊勢志摩ばかり
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:43:37.94ID:gEzsa4FK0
>>1
そら産業を蔑ろにして観光にばかり力を入れたらそうなるわな
大阪だけに限らず日本政府自体が観光客を呼び込む事ばかり考えて、産業を活性化させる事を後回しにしてる
これから益々日本は落ち目になるよ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:43:41.20ID:jsmLtVBb0
>>963
>不労人間の数がオランダのフローニンゲンの人口より多く

うまいこと言ったつもりか
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:43:56.82ID:ViQ0Ksco0
>>957
他府県、特に過疎化が進んでるような所には愛知は色々と恵まれてて申し訳なく思うくらい
どこどこが上だ下だとかではなく日本全体が少しでも上昇してほしい
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:44:30.33ID:P86hbagQ0
大阪は歴史的には商都であったが
商売を起こしてきたのは大阪人じゃないからね
大阪人はただの養分
だから大阪なんかに愛着ない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:44:36.63ID:5zltdxZy0
>>969
なぜ離れた県を指名するんだよ
それなら隣の奈良とか和歌山とかでいいだろwww
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:44:36.95ID:gxpp+Y9Q0
>>10
財務省に大阪系の銀行、住友、三和を潰され、系列の大企業を根こそぎトンキンに奪われたからどうにもならんでしょ
日銀本店を大阪に持ってくれば変わるかも知らんが
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:44:36.55ID:9D1Ow/VT0
次は参政権の要求。

実は外人参政権は憲法で明確に禁止されてない。
(戦後の憲法制定時、在日外人がこんなに増えて参政権要求してくることを想定してなかった。)

現在は最高裁で「参政権は日本国籍を有する者に与えられてると”考えられる”。」と解釈してるだけの非常に危険な状態。
はよ正式に、憲法で「参政権は日本国籍を有する者に限る。」と明記しないといけない。
憲法改正はこちらの記述も忘れてはいけない。

アベと団塊サヨクの老人倶楽部「経団連」の「移民政策」、「世界最速永住権」、「特ア留学生学費無料策と定住政策」、「実習生制度」、「就職できない落ちこぼれのエベンキを日本で就職させる制度」・・・。

現在毎年2万人づつ日本で移民が増えてるという。
小都市なら乗っ取れるくらいの数だ。

もし10年後に移民が20万人になったら、日本で子供も産んでますます増える。
そこまで数が増えたら、状況を鑑み最高裁も解釈を変える可能性もある。
そして参政権を獲得した移民が、住民票を一斉に動かしたら大都市だってこの20万票の固定票は無視できない。

知事や市長、或いは大半の議会議員が在日華僑系やエベンキ系になるだろう。
そうなると日本もカリフォルニア市のようにアジア系に乗っ取られ、いよいよ日本に追軍売春婦像が建つだろう。

対馬市、島根県、沖縄、北海道の首長や議会も危ない。
将来の危機が、アベと経団連の「移民政策」によってもたらされてる。

 
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:44:43.83ID:SAVc314/0
馬鹿の大阪人は今度は東北のせいにしだしたぞw
何処にでも当たるな
これは民国人ですわw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:45:35.89ID:5PtFFIh80
関係ないけど浜松と静岡が毎回勿体ないと感じる

どうして快速通さずに普通だけなんだろ
浜松と静岡合体したら福岡軽く超すだろうに
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:46:29.95ID:DL/npsQJ0
パゴ屋の逆襲ww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:46:59.09ID:/dJl7CEE0
>>11
新しい企業は消えてて古い企業しか残ってないってことだな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:47:31.85ID:M2RKrZNy0
>>865
大阪は元々他府県からの流入が殆どだからね
だから優秀な日本人に大阪出身が多いんだろうな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:47:55.07ID:r5o5ujqI0
駄目やん大阪
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:48:04.44ID:R6zLvdmC0
<騙されるな>愛知と大阪の本当の経済実態
【市内GDP】
大阪市=18兆7千億円
名古屋=12兆3千億円
【市内土地平均価格(平成28年)(平方m)】
大阪市=187万1千円
名古屋=33万6千円
【空港乗降客数(平成28年)】
関空+伊丹=4005万人
中部+小牧=1255万人
【高層ビル数(100m以上) 】
大阪市=135棟
名古屋=20棟
【年間商品販売額】
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
【国税徴収決定済額】
大阪府 4,755,365百万円
愛知県 3,419,127百万円
【平成27年 実質総生産(GDP)】
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osak...79401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aich...ttachment/259217.pdf
【主要都市のホテル客室数】
横浜 15193室
名古屋 9350室 wwwホテル少なすぎwww
京都 19862室
大阪 48225室
福岡 22658室
https://tanoshimutam...i-hotel-sukunai-2874
【2016年度空港利用者ランキング】
1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人 www那覇の半分www
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
https://mile-points....m/2016-airport-nend/
http://www.sankei.co...st1605240096-n1.html
【法務省 出入国管理統計表 】
http://www.e-stat.go....do?lid=000001188403
(Excel)
外国人入国者数 2017年 11月 (速報値)
新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)
成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)www主要都市の空港で最下位www
関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)
福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)
那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:48:14.88ID:YUfjsJ8P0
>>980
俺は東北だから、東北のせいで合ってる
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:48:23.13ID:6GflVhfJO
>>866
梅田駅にリニアがきたら
経済効果があるんだろうけど
府が負担してでも梅田入りさせたほうがよいだろう
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:48:55.40ID:TqANrWRi0
愛知は重工業地帯じゃん 
世界最大の自動車会社とその下請けだけで 世界のGDPの数パーセントあるんじゃね?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:49:00.80ID:69Is74OW0
最近の、
「大阪は観光だけ」みたいな風潮って何なんだろう?
そうであってほしい、っていう願望かな?

貿易統計(近畿圏貿易概況)
http://www.customs.go.jp/osaka/toukei/01_kinki-gaikyo.html


17年近畿輸出額、10年ぶり高水準 液晶パネル伸びる
2018/1/24 17:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26079470U8A120C1LKA000/

 大阪税関が24日発表した2017年の近畿2府4県の貿易概況によると、輸出額は前年比11.8%増の16兆6091億円となった。
 増加は2年ぶりで、過去最高だったリーマン・ショック前の07年(16兆6680億円)以来、10年ぶりの高水準となった。

 全体の輸入額は12.5%増の14兆6552億円となり、3年ぶりに増加した。原油などの価格上昇が響いた。
 輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆9540億円の黒字。
 黒字は3年連続で、10年以来の大きさになった。

 17年12月は輸出額が前年同月比11.9%増の1兆5884億円で単月として過去最高を記録。
 輸入額は17.9%増の1兆3325億円だった。
 貿易収支は2559億円の黒字で、黒字は11カ月連続。



近畿1月輸出額、12カ月連続増 スマホメモリー好調
経済 関西
2018/2/19 16:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2708387019022018LKA000/

 輸出額は前年同月比19.5%増の1兆3031億円だった。12カ月連続で前年を上回った。中国向けのスマートフォン(スマホ)などに使うメモリーが伸びた。
 これを含む半導体など電子部品の輸出額は各国合計で15.0%増の1587億円と、1月として過去最高を記録した。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:49:12.17ID:R6zLvdmC0
<騙されるな>愛知と大阪の本当の経済実態
【市内GDP】
大阪市=18兆7千億円
名古屋=12兆3千億円
【市内土地平均価格(平成28年)(平方m)】
大阪市=187万1千円
名古屋=33万6千円
【空港乗降客数(平成28年)】
関空+伊丹=4005万人
中部+小牧=1255万人
【高層ビル数(100m以上) 】
大阪市=135棟
名古屋=20棟
【年間商品販売額】
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
【国税徴収決定済額】
大阪府 4,755,365百万円
愛知県 3,419,127百万円
【平成27年 実質総生産(GDP)】
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osak...79401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aich...ttachment/259217.pdf
【主要都市のホテル客室数】
横浜 15193室
名古屋 9350室 wwwホテル少なすぎwww
京都 19862室
大阪 48225室
福岡 22658室
https://tanoshimutam...i-hotel-sukunai-2874
【2016年度空港利用者ランキング】
1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人 www那覇の半分www
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
https://mile-points....m/2016-airport-nend/
http://www.sankei.co...st1605240096-n1.html
【法務省 出入国管理統計表 】
http://www.e-stat.go....do?lid=000001188403
(Excel)
外国人入国者数 2017年 11月 (速報値)
新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)
成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)www主要都市の空港で最下位www
関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)
福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)
那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)
_<
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:49:44.37ID:R6zLvdmC0
【愛知・名古屋人は世界一のドケチ民族なんです】

名古屋が問題なのは、名古屋人が金を使わなすぎること。あのバブルの時でも名古屋人は金を使わずに貯めてた。
名古屋人が金を使わないから名古屋の街は発展しない。
名古屋人は金持ちが多いと言うが、金を使わずに貯めてるだけの話。

【名古屋、来季のシーズンチケット即売会中止…申込みに50人集まらず】

 J1昇格プレーオフを制し、来季から2シーズンぶりにJ1に復帰する名古屋は16日、公式サイトで同日と17日に予定していた2018シーズンのシーズンチケット即売会を中止すると発表した。

 名古屋は公式サイトで「12/16(土)・17(日)で実施を予定しておりました2018シーズンのシーズンチケット即売会について、最少催行人数(50名)に達しなかったため、実施を中止させていただく事となりました」と報告。

「事前にお申込みをいただいたお客様にはメールで代替の購入方法を12/11(月)にご連絡させていただいております」とした。

 名古屋は昨季年間16位となり、クラブ史上初となるJ2降格が決定。今季はJ2で3位となり、自動昇格こそ逃したが、昇格プレーオフを制して、1年でのJ1復帰を決めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000551-sanspo-socc

【星野仙一が最後に残した愛知・名古屋の中日ファンへの言葉】

星野仙一氏「野球に感謝」かつての本拠で殿堂表彰式 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 今年新たに野球殿堂入りした中日、阪神、楽天で監督を務めた星野仙一氏(70)、大洋(現DeNA)のエースとして活躍した平松政次氏(69)、ロッテ伊東勤監督(54)の表彰式が14日、ナゴヤドームでのオールスター第1戦の試合前に行われた。

 3球団でリーグ優勝を果たした星野氏は、かつて本拠地として戦ったナゴヤドームであいさつを行った。

 「久しぶりのナゴヤドーム。関西で戦い、東北、仙台で戦い、いろんな地域で戦わせていただきました。やはり、地域密着、きちっとしたチームこそファンから愛されるんだ。

昨今、野球をする子供が少なくなってきた。サッカーの方ばっかりいってしまう。そういう風な風潮が現在起きております。それを今日のオールスター選手ともども、もう1度、野球復活のために尽力を尽くしていきたい。

今後の野球人生におきまして死ぬまでそういう思いで、野球を支えていこうと。本当にこの年まで野球に関わらせていただき幸せな人生を送っております。

勝負の世界は大変でしょうけど、けがなくしっかりオールスターといえども真剣にファンに感動を与えられるようなプレーをしてもらいたい。

本当に私はこのナゴヤドームでこういう表彰をされるということも何かの不思議な縁がある。そんな気がして仕方がありません。ここに来ると野球ファンというより、中日ファンのために小言を言いたいな。

こ〜んなにいっぱいのナゴヤドームは見たことない。最近。もっともっとドラゴンズを応援してやって下さい。甲子園も、仙台のコボスタもいつも満員ですよ。

ここだけガラガラ。みんなしっかりとドラゴンズを応援してやって下さい。野球に感謝します」
=
http://itest.2ch.net...newsplus/1500133146/
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:49:56.38ID:0wDCE9aF0
>>984
そうなんだよ
大阪も田舎者の集まりのくせに変なプライドがあるんだよ
優秀かどうかは知らん
賢いのは賢いが底辺のレベルは全国最低なのも事実
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:50:24.75ID:R6zLvdmC0
<騙されるな>愛知と大阪の本当の経済実態
【市内GDP】
大阪市=18兆7千億円
名古屋=12兆3千億円
【市内土地平均価格(平成28年)(平方m)】
大阪市=187万1千円
名古屋=33万6千円
【空港乗降客数(平成28年)】
関空+伊丹=4005万人
中部+小牧=1255万人
【高層ビル数(100m以上) 】
大阪市=135棟
名古屋=20棟
【年間商品販売額】
大阪市=47兆3千億円
名古屋=30兆3千億円
【国税徴収決定済額】
大阪府 4,755,365百万円
愛知県 3,419,127百万円
【平成27年 実質総生産(GDP)】
大阪府 380,579(+1.5%)
愛知県 373,755 (+0.7%)
http://www.pref.osak...79401/gh27k00All.pdf
http://www.pref.aich...ttachment/259217.pdf
【主要都市のホテル客室数】
横浜 15193室
名古屋 9350室 wwwホテル少なすぎwww
京都 19862室
大阪 48225室
福岡 22658室
https://tanoshimutam...i-hotel-sukunai-2874
【2016年度空港利用者ランキング】
1 羽田空港  8147万人 ← 3倍以上なのに利益で関空に負ける超絶無能空港www
2 成田空港  3725万人  
3 関西空港  2561万人 ← 営業利益日本一
4 福岡空港  2232万人
5 新千歳空港 2154万人
6 那覇空港  2003万人
7 大阪空港  1510万人
8 中部空港  1094万人 www那覇の半分www
9 鹿児島空港 546万人
10 仙台空港  316万人
https://mile-points....m/2016-airport-nend/
http://www.sankei.co...st1605240096-n1.html
【法務省 出入国管理統計表 】
http://www.e-stat.go....do?lid=000001188403
(Excel)
外国人入国者数 2017年 11月 (速報値)
新千歳 113,594人   ↑38.5% (+31,589)人 ※前年同月比
羽田  307,130    ↑18.4% (+47,769)
成田  629,923    ↑18.6% (+98,975)
中部  103,846    ↑19.2% (+16,695)www主要都市の空港で最下位www
関西  631,766    ↑30.5%(+147,504)
福岡  195,861    ↑32.3% (+47,853)
那覇  116,871    ↑30.2% (+27,078)
<_
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:50:33.62ID:jsmLtVBb0
>>981
快速通しても現状と大差ないんじゃないの?
駅間距離長いし
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:51:01.14ID:R6zLvdmC0
【愛知・名古屋人は世界一のドケチ民族なんです】

名古屋が問題なのは、名古屋人が金を使わなすぎること。あのバブルの時でも名古屋人は金を使わずに貯めてた。
名古屋人が金を使わないから名古屋の街は発展しない。
名古屋人は金持ちが多いと言うが、金を使わずに貯めてるだけの話。

【名古屋、来季のシーズンチケット即売会中止…申込みに50人集まらず】

 J1昇格プレーオフを制し、来季から2シーズンぶりにJ1に復帰する名古屋は16日、公式サイトで同日と17日に予定していた2018シーズンのシーズンチケット即売会を中止すると発表した。

 名古屋は公式サイトで「12/16(土)・17(日)で実施を予定しておりました2018シーズンのシーズンチケット即売会について、最少催行人数(50名)に達しなかったため、実施を中止させていただく事となりました」と報告。

「事前にお申込みをいただいたお客様にはメールで代替の購入方法を12/11(月)にご連絡させていただいております」とした。

 名古屋は昨季年間16位となり、クラブ史上初となるJ2降格が決定。今季はJ2で3位となり、自動昇格こそ逃したが、昇格プレーオフを制して、1年でのJ1復帰を決めていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171216-00000551-sanspo-socc

【星野仙一が最後に残した愛知・名古屋の中日ファンへの言葉】

星野仙一氏「野球に感謝」かつての本拠で殿堂表彰式 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

 今年新たに野球殿堂入りした中日、阪神、楽天で監督を務めた星野仙一氏(70)、大洋(現DeNA)のエースとして活躍した平松政次氏(69)、ロッテ伊東勤監督(54)の表彰式が14日、ナゴヤドームでのオールスター第1戦の試合前に行われた。

 3球団でリーグ優勝を果たした星野氏は、かつて本拠地として戦ったナゴヤドームであいさつを行った。

 「久しぶりのナゴヤドーム。関西で戦い、東北、仙台で戦い、いろんな地域で戦わせていただきました。やはり、地域密着、きちっとしたチームこそファンから愛されるんだ。

昨今、野球をする子供が少なくなってきた。サッカーの方ばっかりいってしまう。そういう風な風潮が現在起きております。それを今日のオールスター選手ともども、もう1度、野球復活のために尽力を尽くしていきたい。

今後の野球人生におきまして死ぬまでそういう思いで、野球を支えていこうと。本当にこの年まで野球に関わらせていただき幸せな人生を送っております。

勝負の世界は大変でしょうけど、けがなくしっかりオールスターといえども真剣にファンに感動を与えられるようなプレーをしてもらいたい。

本当に私はこのナゴヤドームでこういう表彰をされるということも何かの不思議な縁がある。そんな気がして仕方がありません。ここに来ると野球ファンというより、中日ファンのために小言を言いたいな。

こ〜んなにいっぱいのナゴヤドームは見たことない。最近。もっともっとドラゴンズを応援してやって下さい。甲子園も、仙台のコボスタもいつも満員ですよ。

ここだけガラガラ。みんなしっかりとドラゴンズを応援してやって下さい。野球に感謝します」

http://itest.2ch.net...newsplus/1500133146/

-,.
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 14:51:25.07ID:aicbgYjm0
>>977
滋賀県には京阪企業の事業所が多く、大阪の水ガメの琵琶湖もありつながりが深い
奈良県にも事業所はあるが土地規制で限られている
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 32分 49秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況