X



【】バーチャルYouTuber「キズナアイ」、訪日観光大使に 世界初

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/03/12(月) 12:24:51.06ID:CAP_USER9
 日本政府観光局(JINTO)ニューヨーク事務所は、バーチャルYouTuber「キズナアイ」を観光大使に起用し、日本観光プロモーションサイト「Come to JAPAN」を開設した。バーチャルYouTuberが観光大使となるのは「世界初」としている。

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/12/yx_ai.jpg

【公式動画】Come to Japan with Kizuna AI: Amazing Technologies
https://www.youtube.com/watch?v=u-EX7em4eFE

 日本の食や技術をキズナアイが紹介するYouTube動画を公開。音声は日本語中心だが英語字幕が付けられている。

 サイトでは、日本の魅力に関するクイズも出題し、高得点のユーザーには日本行きの航空券がもらえるチャンスをプレゼントするという。日本に訪れたことがある人から、Instagramで写真を募集するキャンペーン「#japantripsenpai」も展開している。

 JNTOニューヨーク事務所の岩田賢所長は、「『クールジャパン』のアニメコンテンツでデジタルマーケティングを行うことで、日本に関心のある米国のミレニアル世代にアプローチしたい」などとコメントしている。

2018年03月12日 09時54分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/12/news052.html
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 17:23:11.53ID:KOVg122q0
>>158
バーチャルYouTuber自体は別にかまわんのだが、キズナアイというのは
結構性格悪いキャラで売ってるんだよねえ。
それを公機関で大使にとか、ちょっと選択が悪すぎると思う。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 17:27:52.43ID:zz4U3Nqa0
これ声優いるのが気持ち悪いわ
バーチャルいうくらいならVOCALOIDをもっと自然に聞こえるくらい進化させてくれよ
これじゃただのCGアニメじゃん
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 17:35:16.34ID:2JjRjkLz0
これの楽しみ方というのはオタにしかわからんからなぁ
一応建前としての設定はあるけど中の人の駄目さがにじみ出てくるのが面白いという
ものすごくひねくれた楽しみ方になってくるので
そういうのに慣れたオタはともかくとして一般人に受け入れられるかどうか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 17:51:02.09ID:fgfJOt5F0
最初からいろんなお金が動いてるプロジェクトなんでしょ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 18:12:38.08ID:7961NXWG0
ゲームはただの声優の実況だし
AIでもなくただのアニメ
目新しいものないじゃんw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 18:13:19.06ID:dtfTwVub0
オタコインとか言う怪しいのの宣伝まだやってんの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 18:27:37.96ID:6s3iC7hd0
キモいとか言ってるやつはもう日本にはこういうものしか伸びしろがない現実を見ろよ
景気の良かったころは観光立国なんて誰も口にしてないだろ
日本は金銭的に貧しくなったんだよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 18:57:29.73ID:chnJsalt0
>>165
ほんこれ
技術も無くなったし芸能も韓国に負け
スポーツはガラパゴスで残ったのがこれ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:02:23.97ID:pumJitRs0
のらきゃっとが↓
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:07:35.23ID:IuOWwCLy0
>>160
口開けて待ってないで自分でやれや
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:51.24ID:2Rejwcw30
超会議2018にもキズナアイ出演決定
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:19.54ID:AggXeSs20
おほー!
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:37:24.99ID:ytul1d8G0
これはボカロみたいに一般人が自由に創作できるツールなの?
それともすーぱーそに子みたいなイメージキャラクター?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:38:33.19ID:swHocWuV0
>>166
日本は素材大国で技術はモノづくりのソコまで含まれる幅の広いものだよ
技術が無くなったとか結局のところ何も知らないと言ってるも同じなんだよ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:29.25ID:vPZ63TuO0
キズナアイってキャラ的には微妙なんだよな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:51:37.42ID:uO5sXB+y0
>>174
世の中はとっくに個人が3Dモデル作って遊ぶ時代なんやで
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:57:19.17ID:l7Gy0vAb0
絵はともかく声が聴きとりづらくね?耳に入る音って大事よ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 20:03:34.03ID:omJj2C4F0
このスレ見て初めてこの存在しったw
なんやこの得体の知れないバーチャルアイドルはwwwwwwwwwww
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 20:21:23.04ID:LvMAxBFp0
今更初音ミク路線の新しい形みたいなのが流行ってるんだから
ネットってわかんないよね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:41:37.98ID:chnJsalt0
しかしこの企画の他の動画の再生数少なすぎだろ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 00:18:56.88ID:oEkkInlk0
かわいいなと思っても、中でおばちゃんがはしゃいでるだけなんだよなと思うとやるせなくなる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 00:21:02.74ID:AiMuyWuT0
ミクはAIじゃないからな

中身気にしてる奴ってネットで出会い求めてる直結厨だろ、きめぇwきめぇwww
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 00:22:50.46ID:Z6Pr8bfF0
リボンの形がいただけない
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 00:38:01.26ID:oEkkInlk0
人間の声うざい
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 04:10:56.34ID:7OhtA/d40
普通にユーチューブとか見てる程度だが、キズナアイとか全く知らないんだが知らなかったらバカにされるくらい有名なのか?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 04:12:32.78ID:nyWCwFVN0
バーチャルユーチューバーって最近よく耳にするけど結局誰も見た事は無い、謎の存在だよな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 04:42:03.63ID:MMfEvLem0
>>190
未だにゲームやアニメでコラボしてるのを時々見かけるけど
流石にそろそろ古臭くて浮いてる感ある
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 04:43:55.09ID:FTYmIJCZ0
テレビはさ、優等生過ぎてつまらなくなってきてるんだって。
万民向けに作らないといけないから制約がありすぎる。
ネットでの流行ものはテレビでは放映できないものばかり。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:57:31.31ID:AAlu399m0
ニセAIなのに
中には信じてる外国人いるかも
真実を知ったら激怒
しなければいいけどなw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:00:05.33ID:AAlu399m0
声も声優吹き替え
そしてアニメで動かしてるだけ
ミクより役立たず
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:08:25.39ID:VMOjlXTB0
YouTuberと言われるともう再生数稼ぐために迷惑かけるゲスしか思い浮かばない。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:21:48.77ID:875xnqzg0
声は加工済おっさんなの?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:50:50.55ID:QDaME3oZ0
報酬を支払いたくないというのが大前提である程度知名度があってタダ働きしてくれる奴隷を探した結果こうなったんだろ
観光大使なんかに金を払うのは嫌だけど宣伝して欲しいという強欲守銭奴ばかりだからな
もはや人間にすら相手にされなくなったということさ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 10:57:09.25ID:jhA4HeHj0
DK-96とか
すーぱーそに子とか
初音ミクとか
バーチャルアイドルの方向自体は
間違えてなかったのかな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 11:51:06.22ID:XMXfLhNM0
駐日観光大使キズナアイさんが全裸で踊ったりセックスする動画がネットに転がってるのはいいんですかね
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:30:00.25ID:QtAAAluF0
ゆるキャラは良くてこれはダメとかは無いよな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:35:13.36ID:mom0VXmv0
初音ミクにしろよw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:37:04.30ID:mCDCdVKo0
やめろバカ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:54:36.01ID:KUAZ2oen0
どうせなら
のじゃロリおじさんに
おじさん声で案内してもらう方が
面白いのにな
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:56:36.67ID:mCDCdVKo0
日本で一番動画の多いヴァーチャル配信者はゆっくり棒読み霊夢
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 12:58:35.51ID:KUAZ2oen0
伊達杏子は目の付け所は間違って無かったんだよ
キャラを萌えアニメ風に造ってたら
偉大な先駆者になれてたかも知れなかったな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 14:57:34.75ID:7T23OtZ+0
>>173
かもしれない
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:00:36.00ID:WUzplazH0
奇乳
アニオタ向け判子顔
過剰露出

こんなので観光客釣るのはやめた方がいい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:44:12.55ID:EtISEVZ70
これくらいしか残ってないんだよなぁ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:49:14.62ID:OvjXVrp00
>>23
ふぁきゅー
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:54:27.02ID:T9mmw/zv0
なんか昔これと似たようなのでコケたのが有るような…
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 17:55:11.17ID:NRJKL5+U0
観光産業つぶしたいのか
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:11:00.71ID:XHGn1BXl0
叩いてるやつらって1回でもアイちゃんの動画見たらテノヒラクルーでハマるんだろうなぁw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 18:28:54.73ID:Iiy1qNVj0
KPOPバカにしてるオッサン右翼ねらーはこういうキモオタ文化に文句言わないのはなんで?
俺だって韓国大嫌いだしKPOP好きじゃないけど、少なくともKPOPアイドルより初音ミクとかキズナアイの方が100万倍キモいわw!
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 21:00:59.09ID:RgQo2ah/0
>>237
音楽も人もコピペのKPOPのほうが本当の意味で気持ち悪い
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/14(水) 12:16:57.18ID:iIeT97lR0
オワコン
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:08:25.91ID:q6WrOURE0
キズナアイってそんなに可愛いかな
ミクさんの方が可愛いと思うし、しまむーやことりちゃんのほうが全然可愛いな
2次元のレベルじゃ普通レベル
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/15(木) 17:46:36.46ID:sSzhj2Jp0
>>254
バーチャルYouTuber自体はかまわないんだが、なぜキズナアイに人気があるのかわからん。
言う通り大してかわいくもないし、やってることもゲーム実況とかありふれたことだし
性格悪いのを売りにしているくらいのキャラだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況