X



【東京圏への一極集中進み】 是正が課題 ★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2018/03/12(月) 13:05:01.02ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180311/k10011360001000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_003

3月11日 4時39分
政府が「地方創生」に向けた取り組みを始めて来月で3年になりますが、東京圏への転入超過は、取り組みを始めた当初よりも増えていて、東京圏への一極集中をいかに是正していくのかが課題になっています。

政府が「地方創生」の取り組みを始めて来月で3年になりますが、去年1年間の東京圏への転入超過は12万人近くに上り、取り組みを始めた当初の年間10万人より、およそ2万人増えました。

こうした状況を踏まえて、政府は、東京圏への転入を抑制するため、東京23区内の大学は原則として定員増を認めないなどとした法案を今の国会に提出したほか、若者の移住促進に取り組んでいる自治体への財政支援などを検討しています。

そして、東京圏から地方への移住をさらに推進し、2020年までに転入と転出を均衡させたい考えです。

ただ、有識者などからは、政府の施策に対し「23区内の大学の定員が大幅に減るわけではなく転入傾向は変わらないのではないか」という指摘や「東京と地方では賃金の格差があり地方移住は簡単ではない」といった意見も出ていて、東京圏への一極集中をいかに是正していくのかが課題になっています。

★1のたった時間
2018/03/11(日) 05:19:21.51

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520780060/
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 05:59:25.98ID:5kffJjX60
地方のDQN率は吐き気がするレベル
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 05:59:46.66ID:Kisx+rnx0
>>969
物理的にというなら日本は欧米各国の中では決して狭くない
細長いので端から端の距離も長い

首都圏集中はある程度理に適ったものだが東京は行き過ぎ
東京自体が肥大と拡散していて集中のメリットを消す規模に
なってきているし、名古屋大阪レベルの大都市からも
ストローしてしまってるのは良くない
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:00:46.25ID:NOW9+vaX0
>>980
ほんと恥ずかしいやつだな
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:01:15.77ID:aElbu1sc0
>>986
事実ですよ?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:05:50.81ID:aElbu1sc0
>>983
そうしてるのは田舎から東京に出てきてる人たちが大半ですが?
田舎がいいなら帰ればいいのにね。いい職があればだけどw
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:09:22.15ID:NOW9+vaX0
>>988
へーそういう時だけは低学歴の田舎者の判断でも正しいんだな。
はぁ。。ほんと都民は馬鹿だな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:10:08.80ID:NOW9+vaX0
当たり前のように遠いところまで通ってて怖い。家から駅まで10分、駅構内5分、電車から電車で20〜30分、駅構内5分、駅から会社5分、やたらエレベーター混んでるから上の階まで5から10分。
アホすぎ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:10:28.03ID:1AuiaqkJ0
>>909
パナソニックに言っているのか
パナソニックの工場跡をドンドン身売りしてる
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:12:56.10ID:NOW9+vaX0
Carやばい。家から直接目的地にいける。

しかも座っとる。常に座っとる。
その上個室になっとる。隣に知らないおっさんくっついてこない。車個室になっとる。歌いながら行ける。テレビも見られる。止まって朝飯食ってもいいしぎりぎりまで寝てもいいなにこれ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:24:50.29ID:7XjKW6ii0
再開発で収益得るために高層になる
人は増えるのに電車は増えない
まじ規制していいよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:28:56.99ID:NOW9+vaX0
むしろどんどん詰め込んで身動き取れなくなってくれれば幸せ。どんどん苦しくなってくれ。
今日も明日も明後日も通勤に時間かけて欲しい。んでそういうの隠して強がってる都民を攻撃するのが楽しい
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:43:30.84ID:mqwQ3sir0
車がないと買い物ができない。
車がないと仕事にも行けやしない。
とどのつまり車がないと生きていけない。
地方でそれなりの暮らしを実現しようとしたら1家に1台ではなく1人1台なんです。
地方衰退の一因は「車社会」にあると考えています。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:53:08.52ID:MSGxfqE/0
>>995
寒い北日本ならある程度仕方ないが温暖な西日本も同じだから救いようないよな
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:03:43.19ID:1OqGar8F0
車がないと生活できないってどんなド田舎よ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:36:56.14ID:PCFhqUEB0
1000なら孤高の旅人記者死ね!
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:41:40.06ID:PCFhqUEB0
えんどう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 36分 39秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況