【軍事】最新鋭潜水艦「せいりゅう」が就役、性能の高さは世界でも指折り 「世界的にもこの規模で運航できる潜水艦は少ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2018/03/12(月) 18:31:18.18ID:CAP_USER9
三菱重工業は12日、ディーゼル駆動式では世界最大級の潜水艦「せいりゅう」を海上自衛隊に引き渡した。

定期的に浮上する必要のない「AIP方式」と呼ばれる最新システムを搭載した「そうりゅう」型の9番艦で、
性能の高さは世界でも指折りだ。横須賀の第6潜水隊で訓練を積んだ後に実際の任務に就く。

全長は84メートル、水中での速力は20ノット。AIP方式では液体酸素を気化させて酸素を得るため、
通常のエンジンのように定期的に浮上して酸素を取り込む必要がない。
水中に潜ったままで活動できる時間が大幅に長くなったうえ、X型の舵(かじ)の採用で旋回半径が小さくなり、運動能力も向上。
3枚が故障で動かなくなっても残りの1枚で動かせるなど、非常事態への対応能力が上がった。

神戸造船所(神戸市)で同日開かれた引き渡し式には、防衛副大臣を含む約260人が参列。
平間武彦艦長が「一日も早く海上防衛の任務に就けるよう、精進する」とあいさつし、午後2時前に造船所を後にした。
先代の「おやしお」型と比べると約200トン重くなっているが、約65人の乗員は先代より5人ほど少ない。
「世界的にも、この規模で運航できる潜水艦は少ない」(海上自衛隊)。

そうりゅう型の潜水艦を巡っては2年前、オーストラリアでの入札でフランスに敗れた記憶が新しい。
当初は大きくリードしていたはずの選考レースだったが、豪政権の交代や仏側の巻き返しでふたを開けてみれば完敗だった。
一定の条件を満たせば装備品の輸出を認める安倍政権の「防衛装備移転三原則」を使ったモデルケースになるはずだったが、
その後も完成品の輸出に至った事例は出ていない。

三菱重工は稼ぎ頭の火力発電所向けガスタービンが不振に陥り、国産ジェット旅客機「MRJ」も5度の納期延期を繰り返して後がなくなった。
防衛向けは数少ない安定分野だったが、米国政府が主導する対外有償軍事援助(FMS)の拡大でかつての安定性は揺らぐ。
ジャパン・マリンユナイテッド(JMU)がイージス艦を連続で受注したのをはじめ、少ないパイを国内メーカーが奪い合う競争も定着した。

三菱重工と川崎重工業がほぼ1年おきに交互に供給している潜水艦でも、コスト圧縮の要求は高まっている。
せいりゅうの建造コストは約530億円と、1番艦の「そうりゅう」より約60億円安い。
収益基盤の土台をがっちりと占め続けるための企業努力に終わりはない。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2799755012032018X13000/

三菱重工から自衛隊に引き渡される「せいりゅう」=12日、兵庫県兵庫区の三菱重工業神戸造船所
http://www.sankei.com/images/news/180312/wst1803120055-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180312/wst1803120055-p3.jpg
http://www.sankei.com/images/news/180312/wst1803120055-p2.jpg
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:08:11.35ID:wYpmkwCg0
惑星探査機に使うような放射性物質崩壊熱利用した
熱電対原子力電池って、潜水艦に使えないもんだろうか?

今の日本の技術で潜水艦用原子炉はとても無理だろうけど
熱電対電池ならAPIやリチウム電池の代わりになりそうに思えるんだが??
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:08:22.64ID:okr7UhVM0
>>56
メンタルモデルが必要
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:08:35.93ID:iYtQmpRc0
>>193
サブマリーンてかw
やかましいわw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:08:44.20ID:u5Soou7b0
無駄にデカイだけだ
普通は原潜にするけど日本にその技術がないだけ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:09:05.99ID:8foAf4RW0
>>203
そんな物量はないだろ
兵士も必要なんだぞ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:09:51.62ID:8foAf4RW0
>>208
放射脳の基地外がいるし
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:30.54ID:wlbVP/DQ0
>>203
むしろ日本の潜水艦は在来潜にしては異様に魚雷搭載数多い
そのせいで乗員が魚雷の脇で寝なければならん事もある




居住性軽視は伝統かねぇ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:37.03ID:bGch+n2n0
次、試験しても機材も壊れカネも無い
ガス
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:56.77ID:y+2wcL730
スーパーキャビテーションを使った音速魚雷とかないのか
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:57.52ID:H8GRTRUg0
おやしお型が引退しなくなったから増える一方だ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:00.94ID:8sZjclF90
>>204
放射性同位体熱電気転換器(RTG)って
「火星の人」を映画化した「オデッセイ」って映画で出てきたな

映画の中では
熱が出るから暖房代わりに使われていた
潜水艦では熱がじゃまになるかもしれんね
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:10.36ID:DKxHh4Ml0
プルトニウム使った小型原発を作るだけで発狂する人達がいるからな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:17.59ID:L1S9tX6k0
いづもが空母かされて南シナ海に行くようになると攻撃型原潜の話出てくるだろうな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:19.21ID:8OU2BbzDO
>>1を読んでいて何か違和感あると思ったら、「おやしお」を先代と書いてあるからだ。

この記者は前級と先代の違いが分かってないけど、社内で指摘や研修無かったのだろうか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:48.99ID:LI5b2iH+0
次世代はリチウムとか原子炉でなく、
小中型の原子力電池積んだディーゼルでも良くないか?
酸素作れるから長時間潜水できるだろ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:11:57.69ID:wsWVWlGL0
>>214
魚雷撃ったら海が割れるぞ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:12:39.75ID:bohTHYcB0
>>198
コマンド輸送船を背中に背負うようにF-35Bの入ったカプセルを背負うってのをアメリカがコンセプトレベルで研究してたよ
1機程度で何すんねんっていう話になってたが
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:13:45.93ID:BtjVDozm0
>>191
波長の長いVLFだと浅い海中でも電波は届く
帝国海軍が使ってた
終戦まで米軍は知らんかったらしい

水中Wi−Fiが100kbpsの通信速度とか何かで読んだ
工業新聞だっけ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:13:45.99ID:t3coB/m30
確か1kmくらい潜れるから例え見つかっても攻撃される心配はないんだっけ?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:03.38ID:N2S6hIfh0
>>207
そうそう
航海長は意外と短魚雷なんですね・・それじゃボクは撃チン出来ませんよ、とか
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:12.34ID:onn4jwBd0
>>188
原潜は金食い虫なのよ。
建造費は通常潜の3倍を超えるが、逆に稼働率は原子炉の都合で
通常潜の半分以下。
日本の現在の潜水艦に対する予算だと、常時稼働している潜水艦が
わずか1、2隻にまで減ってしまう。
戦力としてみれば、逆に弱体化しかねないのだ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:27.87ID:Qgw97L760
>>185
原潜と違って通常潜は最高速出すとあっという間にバッテリー上がるから
最高速はそこまで重視してないよ
巡航速度が大事
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:34.62ID:PkjS/QR40
潜水空母もつくれよ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:38.40ID:jh6f6U1D0
 有事になっても戦わなかったら意味が無いんだよなぁ。
 持つのはいいけど実際戦争になったらちゃんと使うの?
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:14:43.78ID:DKxHh4Ml0
原子炉の動力を使ったメリットは酸素や水に水素も造れる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:08.29ID:Pbxj5B0p0
>>183
そう、濃密度でいったら世界最高だね
まあ、それでも今は潜水艦が優位になってるけど
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:29.54ID:ZKOTJtUy0
>>161
22隻だろ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:15:52.57ID:/iq5pLZ00
他国の潜水艦が圧壊する深度で平然としてるヤベー奴
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:16:09.96ID:Euj2+qec0
>>58
>ディーゼルってうるさくないの?速攻で探知されそうなんだけど。

ディーゼルはエンジンを止めてしまえば、完全に無音
原子力は福一でご存知のとおり、止めても冷却水を回さなきゃいけないので
無音にならない
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:00.74ID:TQNRNbdd0
核ミサイル積んでなければ一緒
潜るの得意なだけで戦力としては雑魚
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:02.10ID:H8GRTRUg0
支那潜水艦は250m、そうりゅう型は600mで支那は600mまで届く爆雷や魚雷もなく
そうりゅう型は600mから撃てる魚雷でよりどりみどりの無双ってコメがあった。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:17:58.15ID:k5BoaCHe0
>>32
浮上してなくね?
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:00.97ID:DKxHh4Ml0
SLBMのような戦略型核兵器を搭載するなら原潜、戦術核ならディーゼル
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:04.78ID:N2S6hIfh0
ねえ、ついでだから本当に教えてよw性欲処理どうするのさ?
自分で処理するとしても軽油の匂いと混ざって艦内がゲロ吐きそうなくらい臭いと思うんだけど
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:15.90ID:YOk/lfwp0
>>64
それってさ、よく聞くんだけど
どこソースなの?
俺が調べた限りじゃ、海自OBとか御用軍事評論家、産経新聞の野口ばかり
なんだけど
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:29.59ID:HyGfNGAu0
らいおねるりっちー


せいりゅー
せいみー
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:34.63ID:L1S9tX6k0
原潜は、冷却水ポンプあるからな
あと、スクリュー回す蒸気タービン
通常潜水艦よりは音がでる
最新の原潜は冷却水ポンプないそうだけ、蒸気タービンはなくせないからな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:18:46.10ID:LI5b2iH+0
原潜でなく隔離しやすい原子力電池で良いと思うんだが
なんで採用されないの?
もはや博物館もののボイジャーですら実用化できたのに。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:19:40.31ID:ZKOTJtUy0
>>64
そんな根拠のない話を草
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:19:58.87ID:6B1vjnu70
無人のやかましい潜水艦も作れば面白そうだな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:20:10.81ID:PWJmabcD0
>>251
出力が小さすぎる
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:05.49ID:HVou9+990
>>214
実戦配備してるのはロシアのシクヴァル
実験中なら400ノットの魚雷もある
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:06.18ID:nJ6gHjMh0
伊号401型みたいに大型の潜水艦作って中国を空爆出来るようにしよう。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:12.26ID:LdmsOSlM0
AIPは場所とるし速度遅いから運用側にしたら使いづらくて不評だけどな。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:23.72ID:Zp4QB1/50
そうりゅう型ラストはとらぶりゅうでよろ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:29.06ID:HHlgcJgP0
海自艦の名前はひらがなで可愛い
陸自や空自も海自に倣えよ
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:47.56ID:1hjt1F9Y0
これ軍艦マーチが流れて凄いんだよね
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:21:52.86ID:AwleILmX0
> 約65人の乗員

半自動化しないのかな?
数人で運用できるように
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:01.63ID:DKxHh4Ml0
海水による対流型の冷却で原子炉の騒音を消して、発電機を回さず
プルトニウム電池でモーターを回せば音も静かてわけだ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:25.36ID:wlbVP/DQ0
>>259
在来潜で艦隊随伴は無理無理
そんなこと出来るのはかわぐちかいじの漫画だけ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:32.99ID:LI5b2iH+0
>>253
エンジンはディーゼルのままで
原子力電池追加し酸素や小電力供給する形でさ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:42.07ID:VoIIJd4q0
しょせんトップにはなれない程度の潜水艦
今の日本にふさわしい
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:22:47.97ID:3SsK4kxu0
>>5
艦艇というのは、建造に時間がかかるから
同じタイプでも後発の艦は改良が続くものだ
そうりゅう型ばかりと言っても、一番艦のそうりゅうと
最新鋭のせいりゅうではけっこう違うよ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:25.70ID:whTXkddn0
>>1
アメリカ新鋭原潜に比べらたら、雑魚でしょうに。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:25.75ID:ZKOTJtUy0
>>259
そんな電池ないから
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:27.33ID:vOdhSYni0
潜水艦強国にか?
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:45.62ID:L1S9tX6k0
艦隊護衛だと水上艦についていけないといけないから、水中で30ノットとか必要、だから原潜いる
近海の哨戒なら、海底にへばりついて聞き耳立てるから、水中20でも十分
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:23:53.24ID:2nVA6UZs0
おいおい
間違っても『お笑い韓国軍』で検索するなよ
絶対だぞ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:24:20.69ID:cWMQgXi00
呉の港内ツアーで停泊中の艦船の結構近くに寄ってくれるんだよな
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:24:24.03ID:N2S6hIfh0
よし俺も便乗しよう
>>64
それってリップサービスじゃないの?日本人ってあんまり使わないけど外国の人は当たり前だよね?
探知能力バレるから全部見えてましたなんて言うわけないしさ
浮かれてる日本人見てバーカとか言ってそうなんだけど

あ、リップサービスって風俗じゃないからね
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:24:24.66ID:qi/aWLpY0
>>202
日中戦争も太平洋戦争も日本からしたら防衛戦争だもんね。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:24:50.97ID:mDfsYDgB0
ネトウヨを魚雷発射口から射出してみたいな
勇ましく熱走していくことだろう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:08.04ID:3SsK4kxu0
>>6
アメリカのヴァージニア級が一千億円を超えるが
これは別格であり
通常型で五百億円を超える潜水艦など、そうはない
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:15.05ID:ZKOTJtUy0
>>248
誰一人、ソースレベルが何dbなのか言えないのに
そんな馬鹿話がまかり通る言ったもん勝ちの世界
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:25.21ID:DKxHh4Ml0
プルトニウム電池で乗員の酸素まで供給する電力は無理だろ
やはり原子炉も必要
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:25:28.79ID:jC4iOlh+0
>>233
つブルーノア
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:26:31.16ID:Pbxj5B0p0
>>248
基本演習での出来事なんて公式に公開されないんだから辿ってもOB止まりだと思うよ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:26:33.55ID:ROLFXQs60
米海軍との模擬戦でも米軍側はまったく捕捉できなかったらしいな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:26:42.52ID:sMCyxgY20
>>8
配管だけでいくら使ってんだよ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:26:43.74ID:wlbVP/DQ0
原潜と在来潜の差を分かりやすく言うとジェット戦闘機とレシプロ戦闘機だな





米SSNをF35とするなら海自在来潜はウルトラスーパー烈風か〜い改々
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:36.30ID:XwXmaUxn0
大学生の頃よく行った高田馬場のセイリュウの日本酒は凄まじく酔う。
セイリュウマジックと呼ばれてた。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:44.41ID:ZKOTJtUy0
>>286
らしい(笑)
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:52.89ID:HLQYQOap0
>>280
どこにでもパヨクは湧くなぁ((´・ω・`)
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:27:57.70ID:RymhegEE0
周りの国はみんな原潜で出張ってきてるんだからな。
勝手にハンディキャップ設定して「通常動力なら世界一」とかアホな発想。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:00.29ID:KuFVufl/0
もう韓国は原潜を視野に入れているからな
ディーゼル潜水艦でホルホルしてるJAPさん時代遅れすぎんわ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:03.99ID:sMCyxgY20
>>261
日本らしくていいよね。漢字だと中国っぽくなるのがなあ。
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:30.16ID:wlbVP/DQ0
>>275
まぁ現実的な哨戒速力は5〜8ノットなんですけどね……
20ノットは100m全力疾走的な速度
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:34.29ID:mDfsYDgB0
>>291
さっそくPINに反応があった
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:50.17ID:ZKOTJtUy0
>>292
ライバル韓国は通常潜や
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:28:54.00ID:BLfi50Cx0
>>1
まずは核魚雷搭載型潜水攻撃艦の量産歓迎。やろうぜ、もうカマ野郎の汚名返上しようや。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:29:10.14ID:cJ1ATBbG0
AIPはもうオワコン
リチウムも火がでたら大惨事
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:29:22.90ID:fGk3NUUL0
>>271
その雑魚に演習で何度も撃沈されてるけどなwwwww

ソースはねぇぞ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 19:29:26.64ID:ukAwRbW60
>>73
ほんとそれ なんで補助金出して増やさないのか謎
女性なんたら基金には1兆円も出すくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況