X



【食】プラス100円でハンバーグが倍 「夜マック」全国で実施へ…日本マクドナルド、夕食需要取り込み
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/03/12(月) 18:57:36.40ID:CAP_USER9
100円でハンバーグが倍 「夜マック」、夕食需要取り込み
2018.3.12 18:38

日本マクドナルドは19日から、午後5時から閉店の間まで、
定番バーガーの単品やセットに100円追加すれば、ハンバーグなどを2倍に増量する新サービス
「夜マック」を始める。期間は限定せず、1人暮らしの若者などの夕食需要を取り込む狙い。

対象商品は、ハンバーガーやてりやきマックバーガー、ビッグマックなど16種。
フィレオフィッシュやえびフィレオも対象となる。24時間営業の店舗は午前4時59分まで。

昨年6月に愛知、三重、岐阜の3県限定で試験的に実施。
評判がよく、他地域の顧客からも要望があったため、全国で実施することを決めた。

産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180312/ecn1803120016-n1.html


夜もマクドナルドで!
毎日17時から、定番バーガー商品がプラス100円でパティが倍!!
2018年3月19日(月)17時より、ついに全国販売開始!
http://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2018/0312a/
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:23:33.81ID:Dk0iUeLy0
もう100円だすから4倍ってなら、お得だよね。
600円、倍倍ダブルバーガーをお持ち帰りで1つ買う。
ハンバーグ8枚、勿論、上から1枚づつ食べるしかないが。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:23:49.81ID:QySDGGFPQ
普通にすき家行くかな
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:22.40ID:KncZWJ9k0
>>471

ペラペラだから大丈夫w
あんな写真のようにならない。 ギガの時もヨユーだった。
間にバンズ挟むとアゴが外れるかもしれないけど ニク2枚重ねるぐらいたいして厚みかわらん。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:38.28ID:Dk0iUeLy0
>>479
マックに味のこだわりはもとめてない。
早さしか。だから人気メニューは保温機で十分。
希望した客にだけ、1からつくればいい。
「保温機プリーズ」と言えば保温機のを出してくれるサービスよろしく。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:44.51ID:4pomEBMo0
>>12
18円。数年前の話だけど。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:47.02ID:kMO2mizu0
>>476
もう壊してる。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:55.58ID:VwgY/CvZ0
ほんの数年前のおまエラ<2度とマックなんかいかねー!

今の おまエラw <マックさいこー!毎日でもいい!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:57.74ID:jC4iOlh+0
金に糸目を付けないんだったら幾らでも美味くてボリューミーなの食えるんだけどねぇ。
まあ庶民は100円でパテ2枚ってのが嬉しいもんだわな。
ってーか全メニューで追加できるようにすりゃ良いのに。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:03.81ID:vZUXuln60
こんなもん喰っているからバカになるんだぞw
お前らの事だw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:24.93ID:HNF7CDqF0
>>487
合掌...................................
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:08.26ID:2SUS09iP0
1食分に必要な3大栄養素(特にタンパク質)
の配合さえしてくれたら後はどうでも良いわ
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:36.89ID:3y4hKtEe0
東北「マッグ」
関東「マック」
中部「ミャック」←ここでテスト
近畿「マクド」
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:27:44.35ID:ra5yHGD70
>>482
先日、JAFの50円引きクーポンが有ったんで久々に好き屋に行ったら、凄い値上がりしてんのな。
牛丼の並が350円って・・・最後に行った時の味噌汁サラダセットと同じ値段やん。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:29.94ID:oINxWMW10
ダブルがフォースになるの?
 いらないけどw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:28:34.12ID:Dk0iUeLy0
>>482
すき家はくさいからいや。
1週間は自分の体と糞が臭くなる。
いったいどんな肉つかってんだろう。
付き合いとかでしょうがなくすき家にはいったら肉は絶対に頼まない。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:11.43ID:6ClQwfZe0
たまに嫁が料理をサボりたい週末の夜にマック行くけど
単品でチキチー2つヤッキー1つとスプライトSしか頼まない俺にはあまり意味なかった
学生の頃に210円ぐらい?で良く食べてたてりやきマックバーガーを久しぶりに食べてみたけど今は高いしな…
ある程度高いバーガーじゃないと肉二倍の恩恵薄いね
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:25.64ID:Myljxrgw0
コジキ飯(笑)
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:29:34.11ID:oDqfn2Xg0
パテじゃねえか
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:30:32.04ID:Dk0iUeLy0
やっぱ100円のハンバーグが一番だよ。
昔より小さくなった気がするけど、
それはそれで食べやすいサイズだ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:04.68ID:cX13LKgo0
+100円なら最初からバーガーキングだな
クーポン使えば安いし
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:17.10ID:Dk0iUeLy0
あと、こいに喉が渇くようにしてるよね。
持ち帰りの俺には無意味な戦略だから。
ドリンクはスーパーの無料ろ過水だし。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:36:47.37ID:qYUnkdQr0
>>494
くっそ こんなことで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:38:18.40ID:mutyY3pT0
ダブルチーズのセットください
両方サイズアップで、えーとスプライトください
あとケチャップ2個ください

↑を月イチぐらいでやりたくなる
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:38:20.40ID:FpPBwVwc0
>>456
今日儲けられなかったみたいだから一生ローテしてろ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:40:48.47ID:iWcxbFyh0
どうでもいいだろうけどスプライトって久々に見た
まだあるのな
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:19.39ID:KncZWJ9k0
>>511

もしかしてセットたのみたくてダブルチーズ?

ケチャップっていくら?
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:42:56.55ID:jAy+afPl0
ファミレスが安心
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:44:46.62ID:Xu9A521a0
なんだかんだで改良改良で飽きさせない
情報スピードが高速化した時代にはこのやり方が良い
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:46:44.47ID:ki7AEfvU0
総選挙?でえびフォレオのダブル食べたかったので

そこだけは嬉しいかも♪
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:47:59.24ID:F8Ob3kco0
100円で倍よりも 追加で100円バーガー頼んだほうがよくね?
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:19.17ID:M1pub4NZ0
ハクション大魔王が好きなハンバーグって
俺にはコロッケにしか見えないんだが
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:48:20.80ID:ra5yHGD70
倍フィレオフィッシュ 単品\420
倍えびフィレオ 単品\490
倍てりやきマックバーガー 単品\420
倍グラン てりやき 単品\490

この辺がお得そうだな(俺はチキンを食わない)
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:49:21.82ID:kMO2mizu0
>>512
結果論としては信用で一発勝負したいところだったね。
今年に入って日経4連騰が無いので、明日は下げのターンかな。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:51:07.99ID:T0Dn8b4k0
>>104
ばかだな。
ミミズは高級食材だから、本当に使ってるならハンバーガーの値段3倍になるよw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:40.16ID:KncZWJ9k0
>>532

富山にはね ハンバーグコロッケなるものがあってだな。

どんなものか買ってくってみたのだがどーしてもメンチカツとの違いがわからない。
その総菜屋にはメンチカツも売ってたので買ってみたがやっぱり違いがわからない。

そして違いの真実に気が付いたのは2か月が過ぎてからであったwww
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:52:51.10ID:6NRzFYlI0
まだあの青い肉使ってんでしょ?
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:55:37.67ID:KJ1KiiYr0
優待だとパティ倍が無料だからビッグマック頼んでギガにしてる
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:14.96ID:XbtIfxmR0
大腸がんが増えてます
肉を食うとガンになる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:56:40.39ID:a1KoPwWJ0
俺ビックマック好きなんだよね
逆にモスバーガーの変なミートソースに浸かったやつが気持ち悪い
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:57:58.51ID:/RjgRDkf0
>>88
やるやん
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:41.60ID:iWcxbFyh0
>>530
なかなか見かけないんだよなー
コーラとか三ツ矢サイダーに負けてるのか
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:58:50.25ID:/RjgRDkf0
これ、クーポン使っても、有効だからな。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 21:59:32.98ID:VtuCZroO0
+1じゃなくて2倍かあ
ダブルチーズバーガーは4枚になるのか
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:00:11.89ID:ra5yHGD70
>>551
でも、チーズは増えないんだろ?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:01:01.90ID:GmNN1GUC0
いやあ
タマには良いけど
ビールとか酒も置かないし
食ったら出てけで夕食とかねえわ
所詮、立ち食いの延長の店じゃねーか
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:01:36.62ID:iWcxbFyh0
>>546
袋にあまったソースを最後ジュビジュビやるのが好き
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:25.53ID:ktq889si0
もしかして、この為にダブルクオーターパウンダーをメニューからはずしたのか?
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:02:59.65ID:XtKN//7g0
これを二人で分けて食べるストーリー考え付いた
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:18.34ID:6ClQwfZe0
>>549
コーラとかがある飲食店だとどうしても二軍になるからねぇ
スーパー行けば普通に売ってるよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:22.82ID:8zXvEhgq0
ド底辺層が拡大してる証拠だね
東海地区で先行販売したってのは外国人労働者が多いからだろうし
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:04:47.85ID:1u4rGZYz0
低所得層にデブが多い理由がなんとなく分かった。

チビ男は、マック食べたらカロリー取りすぎだからな。
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:05:42.70ID:KncZWJ9k0
>>558

スマン20年前の思い出だった。
でも地元民は普通だと言ってたからお父さんに聞いてみ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:05.57ID:7e5vPqW80
最下層民って、食べた方が不健康に成る物でも喜んで食べるよね
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:08.21ID:BA/RDoaQ0
>>556
高くなったよな
以前はクーポンで照り焼きセットが350円だった
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:50.28ID:R0YQjAMR0
ハンバーガーって100円なんでしょ?
それ買えばいいだけなんじゃね?
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:06:56.73ID:YByLO0qb0
あーこれはヒットするね
夜は無性に食いたくなる時あるから
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:07:44.05ID:ktq889si0
>>559
ビーフとチーズを一緒に食べられないユダヤ人が、ダブルチーズバーガーを夫婦で分離して食べてたのは見たことある。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:08:54.42ID:FMrPTHJm0
久々にマック食った。やっぱりバーガー バンズが自分の口には合わなかった。
昔の60円の段ボールみたいなのよりはマシだったけど
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:08:56.84ID:7kTxoI7k0
>>566
いや、ダブルフィレオフィッシュは一昨年くらいだからそういう話じゃなくて
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:09:11.55ID:lcjwvikZ0
>>185
底抜けのバカみたいだけど
食用ミミズとマクドで使ってるような牛肉とどっちが高いか知ってる?
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/12(月) 22:13:41.28ID:7e5vPqW80
>>576
なんかこの人のレス白々しいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況