X



【食】プラス100円でハンバーグが倍 「夜マック」全国で実施へ…日本マクドナルド、夕食需要取り込み
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かばほ〜るφ ★
垢版 |
2018/03/12(月) 18:57:36.40ID:CAP_USER9
100円でハンバーグが倍 「夜マック」、夕食需要取り込み
2018.3.12 18:38

日本マクドナルドは19日から、午後5時から閉店の間まで、
定番バーガーの単品やセットに100円追加すれば、ハンバーグなどを2倍に増量する新サービス
「夜マック」を始める。期間は限定せず、1人暮らしの若者などの夕食需要を取り込む狙い。

対象商品は、ハンバーガーやてりやきマックバーガー、ビッグマックなど16種。
フィレオフィッシュやえびフィレオも対象となる。24時間営業の店舗は午前4時59分まで。

昨年6月に愛知、三重、岐阜の3県限定で試験的に実施。
評判がよく、他地域の顧客からも要望があったため、全国で実施することを決めた。

産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/180312/ecn1803120016-n1.html


夜もマクドナルドで!
毎日17時から、定番バーガー商品がプラス100円でパティが倍!!
2018年3月19日(月)17時より、ついに全国販売開始!
http://www.mcdonalds.co.jp/company/news/2018/0312a/
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:22:49.93ID:ez//X8u50
夕食にマックだってよw
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:23:13.71ID:XytoCpEJ0
朝から連投してるおっさんいるが何を言おうがお前がニーチェおっさんなのはバレてるぞw
お前だけ独特な空気出してるから一発で分かったわw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:28:00.21ID:ydcRx5qY0
やばい
夜食さんの夜食が捗ってしまう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:30:56.03ID:XzEoDZX50
要するにダブルになるだけなのでは。。。二枚に。。
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:32:49.23ID:E0Op/DMM0
>>894
>>852
>たまにかあちゃんに買ってきてよマックと言っても、あんなとこ誰も行かんよ?とあしらわれるw
っておかしくね?
この文見た感じだとあんたが高校生で母ちゃんに頼んでいるって読めるんだが
設定破綻してね?ほんとに国語の講師か?
あと>>857
>賦活終わりのおわつとかで
これも国語の講師が打ち間違い確認もしないのか
草はえるってかこいつホントに日本人かよ朝鮮人じゃね?
>>896もわろたくだらない粘着ってどっちがよ?
自分のレス見返してみろや
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:34:17.55ID:A8ZPiu500
>>902
徳島か…
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:42:53.18ID:mA52mdRz0
コレだよ!コレを待ってた。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:49:23.49ID:mA52mdRz0
>>887
倍ダブチか。いいなそれ。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:50:53.64ID:mA52mdRz0
>>872
あそこは店舗で味違うよ。色々店舗巡りするといいよ。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 06:52:13.03ID:CGS9iznu0
ダブルチーズは肉だけ増えてチーズ増えないんだろうから微妙そう
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:03:19.13ID:Cg2sl1370
>>902
離島だよね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:18:04.51ID:TGgMlC3m0
100円出したらゼンバーグ
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:18:15.65
ハンバーガーて昔より
パンも肉もサパサになった気がするのはきのせい?
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:20:38.87ID:MwQ85u6J0
>>904
それはそうだけど、昔のクソ安い値段の頃はあれで儲かってたのか気になるよな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:26:43.84ID:3Aj0W28g0
アメリカでは貧乏人がステーキの代わりに夜にハンバーガーを喰うんだぞ
つまりマックは貧乏な日本人はマックを喰えフェスを披くという事だ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:27:42.39ID:hFb3VNLl0
ゴミを一枚追加
こんなとこで食う奴は一生貧乏のままだよw
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:30:33.93ID:Aowy4b5j0
>>921
コスパにうるさい5chのかたからすると、
やはりお勧めはその2種類?
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:44:02.69ID:69I+1dPi0
>>923
自称金持ち乙
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:51:42.82ID:RUI05FZM0
エビとフィッシュの2つで腹膨れるってこと?
いくらだ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 07:59:22.17ID:gGmu3wfe0
>>927
(´-`).oO(ダイソーの駐車場に停まってるベンツ)

坊さんかんざし買うを見た♪
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:03:50.92ID:PCFhqUEB0
食べ応えはありそう。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:09:41.20ID:n+MooQ9G0
冷静に考えると
ガッツリ食いたいときは他の物をチョイスするわな
話題作りが主目的かね
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:12:09.85ID:srevRIua0
それよりはよ200円のビックマック単品売れや
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:14:17.48ID:N0/fEze60
晩飯がマクドって…
不憫過ぎるよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:15:12.52ID:WJbbIiwi0
パティってあるのに、なんでわざわざハンバーグって言い換えたの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:16:11.02ID:gU0elMDO0
ハンバーグが倍?
それダブルバーガーっ言うんじゃないの?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:19:22.85ID:UcmrZultO
>>872
1回行ってもう行かない。高いし
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:20:43.42ID:yt9yBPZl0
フィレオフィッシュのダブルは食べてみたい
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:22:58.66ID:ncHmr53x0
こんなのばっかり食ってたらウンコ臭くてかなわんぞ!
0944朝鮮漬
垢版 |
2018/03/13(火) 08:23:08.01ID:GDt3IEq90
倍?(^。^)y-.。o○

100円払ったら、もう1個くれるんとちゃうのか
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:24:08.16ID:1FPrQ8bI0
でも餌に近いよねマクド
仕方なく食べる感じ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:24:31.75ID:2hSFVFGI0
肉倍注文はグランシリーズとビッグマックに偏るんだろうな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:25:29.68ID:ZWtcmvED0
もうグルメバーガーしか受け付けない金持ち舌になってしまった
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:26:57.47ID:ZWtcmvED0
え?今のマクドって800円もかかるの?
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:27:51.82ID:2hSFVFGI0
>>912
大差ない
ダシがいまいちな感じ
わざわざ食べに行くなら讃岐うどん屋行くわ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:31:28.53ID:bUMusIIo0
>>912
> >>872
> あそこは店舗で味違うよ。色々店舗巡りするといいよ。

多摩川の水だとミネラル分が誤差程度だけど少し高くて、
わずかな差で昆布だしのうま味が死んでしまうから、
多摩川の店舗に関しては厳しい。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:32:48.48ID:ZWtcmvED0
今のマクドってバランスとか気にする品質なの?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:34:33.73ID:yWbkkarI0
いえ、夜はママの手料理があるんで結構です
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:44:18.22ID:s2Mm9Xj70
ハンバーガーを頼むよ
デブをなめるな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:52:49.25ID:PN8V+WuX0
>>234
親がミミズの養殖場をやっているのが嫌で、養殖場に放火して少年院に入った女の子の話を思い出した。スケバン刑事だったかな。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 08:57:41.20ID:bEtfTLbKO
>>887
でも チーズは倍にならないんだよな

(´;ω;`)
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:02:18.52ID:/Q/b/T/K0
ずーとやってほしい。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:03:03.89ID:4Y7ASzxw0
ポテトにチーズかけ放題とかやれば
ピザデブ国家の夜飯感が出ると思う
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:05:48.89ID:PFcEFagv0
田舎に住んでるけど、マクドナルドは騒がしい。
学生の溜まり場化してるし、ゴミ床に落ちまくり。
ママ会のママも電子タバコを吸うヤツとかいろいろ。
不衛生なんで行かない。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:09:57.38ID:cg763ib/0
スーパーの惣菜コーナーで安く売ってるじゃん...
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:10:16.14ID:/Q/b/T/K0
需要はありそう。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:11:05.64ID:ydH+e6SH0
夕食が ブ●の餌かな?
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:12:40.38ID:TOCqdzub0
倍ビックマックを千個で?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:12:54.31ID:HtAiS8ji0
>>965
これ
ハンバーガーもう一個買うわとかトンチンカン
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:15:18.62ID:PFcEFagv0
まぁ、20代前半はマクドナルドで良いと思う。
ある程度の年齢以上になったら、モスだね。

客層もモスのが大人で静か
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:15:31.01ID:nvlQ34e80
ハンバーグって言うなよ。パティは卵とかパン粉とか入れてない。
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:17:20.35ID:UJHN4Afv0
たまにおやつとしてせいぜい月イチ。
夕食に選ぶやつはデブ生保だろ。
明らかに健康に良くない。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:20:25.28ID:FhQVONmG0
>>983
デブのお前がいっても説得力ないからな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:20:32.93ID:1cY8hJC10
どうせあの味
カロリーだけ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:21:22.12ID:TOUiVP0N0
夕食がマックてw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:21:45.31ID:BRLCeNR30
>>1
朝までやってるなら、朝マック頼むやつ居なくなる?
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:23:21.77ID:fJhcBycVO
100円未満でレトルトカレー買えるぞ
玉子なら5〜10個は買える
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:24:24.29ID:pvxCud8J0
チーズバーガーとかシンプルな奴は塩っ辛い 月見バーガーは好きだったけどあまり旨いと思わなくなって回数が減った
メニューの中でポテトが一番うまい
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:25:08.61ID:BRLCeNR30
>>989
そしてまた2年ぐらい食べたく無くなると
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:25:21.64ID:T9mmw/zv0
パンの分も割り引いてもらわんと…
60円ぐらいなお得感が有るんだが…
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:25:58.78ID:yTXlUORA0
>>989
値段たっかくなったけどな
やっすい味は変わらんのな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:26:21.64ID:3FvjV16L0
我が子にこんなジャンクフード食わせる母親なんて
作るのがめんどくさいとか、手間ひま省いてカネで楽する奴だから
どうせパコママみたいなビッチ経産婦だろう。 頭もお股もユルユルだろ。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:37:51.99ID:PFcEFagv0
>>990
モス行ったこともないの??
昔から、マクドナルドとモスは客層違うけどね。
行ったことあるなら分かるはずだけどww
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2018/03/13(火) 09:38:18.37ID:9UwEBfDk0
ハンバーグもパンも普通の食事なのに
ハンバーガーというとジャンクフードってなるのは何でなんだろうな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況